ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 民主「科学なんて日本に必要ねーよ」 仕分けで廃止、子どもゆめ基金主催「科学の祭典」存亡の危機
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

民主「科学なんて日本に必要ねーよ」 仕分けで廃止、子どもゆめ基金主催「科学の祭典」存亡の危機

1 名前: エバポレーター(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:51:54.20 ID:q1k4cnYF ?PLT(12000) ポイント特典


入門 行政の「事業仕分け」―「現場」発!行財政改革の切り札


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009120690093225.html

全国で開かれ、東海地方でも多くの子どもたちが参加する催し
「青少年のための科学の祭典」が存続の危機に立たされている。
運営資金を助成する「子どもゆめ基金」が先月、行政刷新会議の事業仕分けで
「廃止」と判定されたからだ。

中心になって運営する理科の先生たちは
「科学離れの今こそ、子どもと科学を結びつける貴重な機会なのに」と弱り切っている。
祭典は1992年に始まった。
開催地によって内容は異なるが、理科系の教師や大学生が
小中学生に科学の知識を実験や展示を通して、分かりやすく教える。

運営費には地元企業の協賛金などもあるが、額が少なく基金の助成は不可欠。
このため基金の廃止は祭典の中止に直結する。
先月28、29日、祭典を開いた三重大の会場は連日満員の盛況。
運営を担当する後藤太一郎・教育学部教授によると、
約150万円の運営費のうち約8割の約116万円は基金の助成を受け、
残りを企業の協賛金と大学の援助で賄った。
教員や学生はボランティア参加したが、材料費などは必要。
2010年度はまだ助成が得られそうだが、11年度以降は白紙だ。
行政刷新会議によると、基金の運用益がほとんど出ていない現状を念頭に、
仕分け人は基金が助成対象とする教育活動について

「学校でやればよいこと。
効果の明らかでないことをする必要はない」


とコメントし、廃止の考えを示した。これに対し、後藤教授は
「学校の授業で多様な体験をさせるのは無理。
公開イベントだから多くの人が集まり、
一度にいろんな実験や展示ができる」

と反発。

「子どもたちの理科離れがますます進み、
日本の科学技術は衰退する」


と気をもむ。

2 名前: ガスレンジ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 09:52:20.69 ID:Wcif3mgB
まじきち




3 名前: はんぺん(千葉県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:52:30.49 ID:iR1sxqcp
カルト




4 名前: やかん(広島県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:52:30.60 ID:1zI4LdxF

           __
    rー/⌒!‐':.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、
    _У`)  }/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.`ヽ_
    /:.:.:./ヽ /:.:./:.:.//:.:.:;ィ:.:.:.:.:.:.'.
  ∠|:.:.弋  {:.:./://<|l:.:/ |:l:.|:.:.:.:.:!
    |:.:.:.|(_」:〃__/_ ミⅣ }:|:.|:.:|:.|:|
    |:.:.:.l:.:.|)ヽ{ マ。ソヽ   _ナチ:/:/;'
   ハ: ハ: |ゝ丶 ¨    ヒソリ/:/リ  ジャッジメントですの!
.  / 川:.l:.|久        ' ` /:∧
    ∨ノリ_/ 丶  <_ア _ノ:.:.:/}
    /_/ゝ、  `7=<  j、:.://
   / ̄ ̄\\_>、 }、  ヽ!
   V<⌒\ ヽ \{ ̄j//{
   ,' \  />、  \// !
   l   }//    ̄ ̄「  }
   |   |/      {!  {
   | \ l′     l}  l!
   |   ヾ、    __ {! ハ
   |  )=〈-―┬〈〈 ヾ、ハ
 ,r┤ -'      ノ_//   }} 〉
 l::::|`ー―~‐'‐'ー'―'⌒⌒{





5 名前: 吸引ビン(静岡県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:52:41.91 ID:H4wDSrK8
とある




6 名前: 丸天(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:53:32.61 ID:sw9pUXHD
脱税してる奴が税金の使い方を決めるな






47 名前: テープ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:01:26.45 ID:WJQ92uWy
とりあえずこれ

261 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:02:58 ID:I+QBps1RO
テレ朝で紹介されていた、事業仕訳を見学した某女子高生の感想。
「ダイエットすると言って、
脳みそから減らしている。」






▼ 55 名前: ルアー(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:03:41.63 ID:DE2nlyLZ
>>47
上手いこと言うなぁ




▼ 64 名前: 手錠(千葉県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:05:57.12 ID:bVRo/8I2
>>47
重要なのは体重が減る事だからな
脳や内蔵が多少減っても体重さえ減ってれば周り(国民)は褒めてくれる




▼ 83 名前: やかん(長屋)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 10:09:05.39 ID:V7KJzucR
>>47
名言だなwww




▼ 84 名前: オーブン(空)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 10:10:16.80 ID:a14geTYa
>>47
これ見たわ
レンホウがスタジオに生登場の時のやつだな確か




▼ 86 名前: ルアー(東京都)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:11:27.72 ID:KjSN4vGG
>>47
スバラシイな女子高生






44 名前: ペーパーナイフ(東京都)[] 投稿日:2009/12/06(日) 09:59:50.04 ID:rsEezoBV
子どもゆめ基金 http://yumekikin.niye.go.jp/
 ↑
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 http://www.niye.go.jp/gaiyo/soshikizu.html
 ↑
文部科学省

61億円は全額、文部科学省の「天下り法人」に流れる仕組みだったのです。
61億円が流れる先は「国立青少年教育振興機構(東京・渋谷区)」。
常勤役員6人のうち、3人を文科省OBや出向者で占める独立行政法人。
理事長の年収は、およそ1,760万円、理事は1,400万円です(2007年度)。
文科省から出向で来ている理事が、取材に応じました。
http://www.mbs.jp/voice/special/200906/29_21262.shtml





▼ 109 名前: 原稿用紙(茨城県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:21:55.43 ID:cC//Cevz
いや、こんなしょうもない祭典は潰すべきだろ
これのどこが科学の発展に必要なんだよ

結論から言うと>>44の利権構造が真相だろうね
一部の大学が文部官僚利権のおこぼれに預かってる構造




▼ 113 名前: 昆布(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/12/06(日) 10:24:56.08 ID:fbWKrlTn
>>44
すげぇ金額貰ってんだな







188 名前: クレパス(中部地方)[] 投稿日:2009/12/06(日) 11:49:13.41 ID:ddx2v/Ku
実際いらねーだろ
科学で国民の生活が良くなるのかね?
蓮舫じゃないけど、2位ではだめなのかね?







▼ 291 名前: ホッチキス(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:56:47.90 ID:/En326t/
>>188
お前の目の前にあるものは科学の結晶だぞ




▼ 193 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 11:53:25.16 ID:fVO7bCNJ
>>188
お前、新幹線とか使わないの?




▼ 195 名前: クレパス(中部地方)[] 投稿日:2009/12/06(日) 11:54:30.97 ID:ddx2v/Ku
>>193
新幹線って既に存在しているじゃんかww





▼ 199 名前: 烏口(東日本)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:56:13.29 ID:kY8eFk7a
>>195
新幹線だって常にアップデートされてるんだよ




▼ 201 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 11:57:07.96 ID:fVO7bCNJ
>>195
それが科学の成果だボケ。
もう一度、自分のレス読んでこいや。




▼ 204 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:59:30.78 ID:4X7YQVUA
>>201
正直、FGTで長崎ルートを作ったところで国民生活がそんなに良くなるとは思えんがな





▼ 209 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:04:42.24 ID:fVO7bCNJ
>>204
もういい。
お前は仕分け人と同レベルだわ。




▼ 212 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:05:52.58 ID:4X7YQVUA
>>209
反論できずに逃げるのは仕分け人以下だけどな




▼ 219 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:11:31.30 ID:fVO7bCNJ
>>212
お前は技術開発の価値と、使用方法の費用対効果を混同している。
誰もお前を説得できんよw




▼ 228 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:16:08.98 ID:4X7YQVUA
>>219
技術開発に費用対効果を度外視して金をつぎ込むのは金のある国家が出来ること。
今までだって費用対効果を考えた上でグローバルCOEも決められてきたし、
科学関連の独立行政法人が行う政策も決められてきた。
今は財政がピンチだし、今までの審査が厳しくなったということだよ。
科学においてもプレゼンで相手を納得させられなければ大学内で予算を分けてもらえない。
それは学外においても同じこと





▼ 236 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:21:50.94 ID:fVO7bCNJ
>>228
この仕分けは子供手当ての財源確保のためだ。
最初から財政再建とは関係ない。
あと、お前の大学は研究費を、素人に一時間説明した結果で決定しているのか?




▼ 250 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:40:05.47 ID:4X7YQVUA
>>236
だれも財政再建の為とは言ってないがな。
子ども手当はそれを振りかざして選挙で当選したんだから、是も非もなく進めるべきものだが、
そのための財源がないから確保するというのは何おかしいんだ?
大学で研究費を分けてもらう際には確かに、相手もある程度科学に精通している。
だが、大学内にも予算をいくらでも欲しい研究室がたくさんあるんだから
プレゼン能力と、確固たる必要性と効果を説明できなければ予算なんてもらえない。
仕分け作業みたいな素人相手でもやることは同じだよ。





▼ 260 名前: アスピレーター(dion軍)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:51:55.09 ID:sWW1zrZC
>>250
選挙では「埋蔵金があるのでそれを財源にします!」って言ってたじゃないか
こんなふうに科学とか技術開発とかの予算を削りまくって財源にするとは言っていない
選挙が終わってから「実は埋蔵金なんてありませんでしたサーセンw 科学技術予算削って財源にするわ」
とかいうなんて詐欺だろ。選挙で「科学技術予算削って子ども手当に当てます」と言ってたならともかく。

選挙で言ったことを守れというのなら、
埋蔵金とやらをちゃんと探してこさせてそれを財源にするべきだ




▼ 264 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 13:01:25.94 ID:4X7YQVUA
>>260
たしかにそうだな。
だが、仕分け作業の悪いところで表向き財政健全化を語ってるから
なんとも詐欺チックに正当化されてる。ひどい話ではある





▼ 261 名前: 和紙(コネチカット州)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:51:59.50 ID:fVO7bCNJ
>>250
お前の考えはよくわかった。








▼ 214 名前: 電卓(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:06:48.48 ID:xKv7a3FF
>>188
2位って、目指せるものではないよ。
どこだって1位目指して2位や3位、それ以下になるんだから。

1位でなくていい、ということは競争しなくていい、ということになる。
この世界中大競争の時代にね。

逆に言えば「1位でなくていい」というのは非常に愚かな思い上がった発言である、ということ。




▼ 270 名前: 首輪(大阪府)[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:20:00.78 ID:QaGEYCVQ
>>188
民主党も2位でよかったのに。




▼ 278 名前: 試験管挟み(関西・北陸)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 15:34:46.12 ID:01Msn2vo
>>270
民主党は四位でもいいらしいぞ





▼ 279 名前: 首輪(大阪府)[] 投稿日:2009/12/06(日) 15:37:58.80 ID:QaGEYCVQ
>>188
ネットも科学の結晶なんだけどな。




▼ 281 名前: 修正テープ(福岡県)[] 投稿日:2009/12/06(日) 16:43:12.58 ID:RRioDoR/
>>279
膨大な数の無駄な取り組みの中で、奇跡的に社会の利益になった偶然の結晶だよ
そんなのは他所でやれ
金も労力も腐り余ってるところでな

実際、こうしてアメリカがやった事の恩恵を今俺らが受けてるんだから






224 名前: ルアー(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:14:18.52 ID:DE2nlyLZ
だいたい次世代の育成とか費用対効果読みきれなくて民間が手を出せない部分こそ
国が頑張らないといけないのに。効果が見込めるんなら民間が参入するだろ




▼ 235 名前: 絵具(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:21:15.51 ID:x+gXGuP3
>>224
下の連中に要求されたとおりの金を要求するんじゃなくて、下の連中が具体的に
どういう活動をしているのか、そこでどういう金の使い方をしているのかを
管理できてないのに算請求するなって話だよ

逆に言うと、訳のわからん団体が間に沢山入った結果、阿呆みたいに膨れ上がった
予算が今まで計上されてたってこと

費用対効果が無いからダメなのではないのでね
やった対策の効果の確認もせずに、とっとと次の予算を取ろうとする姿勢にNGを
出されたってわけでね




▼ 239 名前: ルアー(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:23:56.72 ID:DE2nlyLZ
>>235
子供向けの展示とか○○教室みたいなのの効果とかどうやって測るんだよ




▼ 251 名前: 絵具(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:40:19.78 ID:x+gXGuP3
>>239
展示や講習への参加者に対するその後の進路の追跡調査で十分なわけだよ
そんな調査結果の蓄積や、対策へのフィードバックなんてされてないわけだがね

よって、例えば科学に関わる講習に参加した生徒のうちどの程度が理系の道を
選んだかが分かってない
それを把握していれば、例えば理系離れの中、講習に参加した生徒の理系への
進学率は、参加してない生徒よりこのくらい高い、という効果を示せるわけでさ
効果というのはお金でなくてもいいわけでさ
お金で示せなんて誰も言ってないでしょ

そんな、効果測定も考察もできてない状態で、適切な対策を打ててるの?というわけだよ

そしてやるならやるで、意味のない中間搾取を解消しろってことさ




▼ 253 名前: ルアー(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:41:46.67 ID:DE2nlyLZ
>>251
展示見に行っただけで住所氏名書くってどこの独裁国家だよw




▼ 256 名前: 絵具(dion軍)[] 投稿日:2009/12/06(日) 12:45:58.91 ID:x+gXGuP3
>>253
展示会の最後のアンケート取りとか、しているものもあるのだよ実際は

で、入場者数に対する回答者数も把握できていて、その貴重なアンケート結果から
今回の展示が楽しかったか否かという短期的な結果しか得られていないってのも問題さ

住所指名書くのは独裁国家がすること、ということにしたい、のかな




▼ 258 名前: セロハンテープ(山形県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 12:48:16.43 ID:4X7YQVUA
>>256
科学を背負って立つ人間にとってかなりいい催しなんだがな。
いまいち効果を示せないっていうのが残念すぎる。





民主「科学なんて日本に必要ねーよ」 仕分けで廃止、子どもゆめ基金主催「科学の祭典」存亡の危機
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260060714/
   
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 民主党・鳩山政権
ジャンル : 政治・経済




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
09 | 2023/10 [GO]| 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター