
お前らならウザい訪問販売が家に来てもギッタギタに論破して帰すよな?
ポイント特典
![自宅に訪問してきた販売員や宗教?! 勧誘、営業の女にHなことしたヤツ!撮影して投稿して下さい! KARMA カルマ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61pBs2Q5hOL._SL160_.jpg)
訪問販売をどうして拒否できないのか
改正特定商品取引法が12月1日に施行されたが、
報道によると、消費者庁は、この法律の運用指針で、
「訪問販売お断り」といったシールを玄関に貼っても
訪問販売拒否の意思表示として無効だと
判断することに決めたようだ。
今回の改正法では、訪問販売をいったん断った消費者に対する
再勧誘を禁止しているが、消費者は、
勧誘を一度は受けないとその訪問勧誘を断ることができない、
ということになる。
「誰に何を断っているのかあいまいで、業者の訪問を拒む意思表示にならない」
という理由付けらしいが、「訪問販売お断り」というシールは、
全ての訪問販売セールスを断りたいという極めて明確な意思表示だ。
どうしてこれが不十分なのだろうか。
消費者は訪問勧誘を事前に断る自由を持てないのだろうか。
これまで、幾つかの自治体では
「全ての訪問販売をお断りします」「お帰りください!」
などと書かれたシールを配布して、
営業勧誘を好まない市民が訪問販売を拒否できるような対策を講じてきた。
こうした自治体では、今回の消費者庁の判断に当惑しているという。
しかし、消費者庁の取引・物価対策課の丸山進課長は
「シールを張るだけで拒絶の意思表示と捉えると、
営業の自由にも触れかねない。訪問販売そのものが死滅しかねない」と、
消費者が玄関などにシールを張って訪問販売を拒絶することを「無効」としようとしているようだ
(12月7日「朝日新聞」夕刊)。この人物はいったい誰を守りたいのか。
そもそも、どうして訪問販売のセールスマンの相手をしなければならないのだろうか。
オートロックのマンションなどで、インターフォン越しに断ることができる場合はまだいいが、
セールスマンと直接顔を合わせてしまうことがあるような構造の家に住んでいる場合、
どうしてもセールスマンと顔を合わせて話を聞くことになりやすい。
http://news.livedoor.com/article/detail/4494317/
2 名前: 修正テープ(群馬県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:48:11.01 ID:5Ug1uq3d
訪問販売すら来ない
3 名前: セラミック金網(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:48:18.97 ID:ZtVKkofq
親が俺の部屋の前に来ても
ギタギタに論破して帰すわ
▼ 7 名前: オシロスコープ(富山県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:49:22.33 ID:Ye69w1dG
>>3
かっこいい
▼ 8 名前: ばんじゅう(catv?)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:49:34.40 ID:CNtYNrxl
>>3
▼ 14 名前: ライトボックス(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:50:19.54 ID:3MlJaNio
>>3
▼ 27 名前: アルバム(大阪府)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:52:42.68 ID:l0ZGgfrx
>>3
病院行こ?
▼ 347 名前: シール(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 08:01:28.15 ID:ilfr91pl
>>27
マコトの妹乙
▼ 41 名前: ビーカー(東京都)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:56:30.29 ID:BaEmZxAu
>>3
それなのになんで親戚には急に弱気になるんだよ
▼ 59 名前: れんげ(沖縄県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:02:51.00 ID:jI/vIqe9
>>3

▼ 354 名前: リール(catv?)[] 投稿日:2009/12/10(木) 12:51:04.80 ID:ps+lJL1M
>>59
おい、やめろ
5 名前: レンチ(福島県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:48:45.24 ID:Wr8KyEZK
暇なときはひたすら喋る
6 名前: ろう石(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:49:19.64 ID:Z0owhHJj
ペコペコ謝りながらドア閉める
それが一番早い
10 名前: 蛍光ペン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:49:35.06 ID:tv4owA/P
訪問販売員に対して揚げ足どりするニートマジかっけえす
12 名前: ウィンナー巻き(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:49:58.58 ID:i//r0Dqh
いざとなったら壁殴るよな
13 名前: 指矩(三重県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:50:07.20 ID:iq5nFeQv
怪しげな商品を売りつける電話で意気投合して本名まで聞き出して
実際にあって口説いてセックス余裕でした。
もちろん何も買ってません^^
17 名前: 夫婦茶碗(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:51:19.72 ID:jCmB2TVI
この前凄く若くて可愛いお姉ちゃんが光回線だかの勧誘に来たんだけど
多分まだ始めたばかりなんだろうね、
覚えたての事を息付く間も無く一生懸命俺に説明してくれるのよ
見た目キモオタの俺に
でも俺んちもう光入ってるしでも話さえぎって言うのもなんだしで
5分くらいウンウン言いながら聞いた後に「実はウチもう光なんだよねグヒヒ」
って言ったら
▼ 28 名前: 彫刻刀(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:52:44.57 ID:kjsO9ZBv
>>17
わっふるわっふる
▼ 291 名前: 消しゴム(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 03:04:41.49 ID:Obni1Qnb
>>17
おい
26 名前: セロハンテープ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:52:20.15 ID:zNmWbhfO
>訪問販売そのものが死滅しかねない
みんな死滅してくんねーかなって思ってるよ
30 名前: プリズム(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:53:03.18 ID:Y8g8iMWN
論破とか無駄すぎる。
恨まれず、コミュニケーションをとらないのが最善の策。
「すいません。興味ないです。ごめんなさい。すいません。」
これが最強。
▼ 75 名前: アスピレーター(北海道)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:07:12.64 ID:csI7jii2
>>30
うむ、これが最強だろうな
▼ 34 名前: セロハンテープ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:54:14.89 ID:zNmWbhfO
>>30
下手に不躾に断ると恨まれて嫌がらせされるらしいね
▼ 43 名前: プリズム(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 21:56:57.17 ID:Y8g8iMWN
>>34
悪徳業者なんか人間のクズだからな。
恨まれないように気をつけるのが一番。
▼ 112 名前: 上皿天秤(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:25:15.59 ID:Y86xRMfi
>>34
怒鳴って追い返したら壁にイタズラ書きされたこと有るわ。
249 名前: 串(和歌山県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 01:46:50.61 ID:yysrYqiP
gyaoに無料期間の間だけでいいから入ってくれって言われて
約束通り解約したら違約金8万とか来てんだけど、消費者センター行った方がいいかな
▼ 252 名前: 白金耳(東京都)[] 投稿日:2009/12/10(木) 01:49:48.33 ID:390VzuL0
>>249
USENなんて当選商法やったりしててまともじゃないところじゃん
昔は電線切断して自社ケーブル引いていたような会社だぞ
▼ 258 名前: 串(和歌山県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 01:54:59.15 ID:yysrYqiP
>>252
説明無いどころか、逆に違約金はかからないってこと強調してやがったのに
ごらんのあり様だよ。ほんとひでえ
▼ 262 名前: 白金耳(東京都)[] 投稿日:2009/12/10(木) 02:09:57.69 ID:390VzuL0
>>258
金払っちゃったんなら一応USENにいって、だめだったら消費者センターだな
消費者センターにいっても金は返ってこないけど
51 名前: 銛(dion軍)[] 投稿日:2009/12/09(水) 21:59:33.26 ID:IwvyY59Q
訪問販売の従事者が何十万人いるんだって話で。
これで拒否できたら何十万もの消費者が路頭に迷うわけで。
▼ 56 名前: 浮子(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:01:50.54 ID:ZIuihhTe
>>51
半分以上は金持ち老人を食いものにした屑だろw
▼ 74 名前: ノート(大阪府)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:06:22.99 ID:yw/G07Yq
>>56
ならもっとやれ
277 名前: 蛍光ペン(山陰地方)[] 投稿日:2009/12/10(木) 02:35:47.96 ID:Wvu6Zd3s
どこの筋だ、って言えば二度と来ないぞ
▼ 286 名前: アルコールランプ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 02:54:56.54 ID:nCOiVb7P
>>277
>どこの筋だ
やらないか
62 名前: ジムロート冷却器(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:03:40.91 ID:iwD8fk4J
訪問販売じゃないけど仮設店舗みたいなのにジジババ集めて
健康製品のPRみたいなのやってる店は何なんだ。最近すごく増えた気がする
▼ 81 名前: 電子レンジ(大分県)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:09:16.86 ID:h+HFOKPo
>>62
ハイハイ学校
催眠商法って奴だな
▼ 92 名前: ジムロート冷却器(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:13:03.41 ID:iwD8fk4J
>>81
PDFがあったがこれか。ひどいな
http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/attach/5308/p3.pdf
311 名前: 金槌(長屋)[] 投稿日:2009/12/10(木) 03:42:23.81 ID:lmf3lT+L
東京に引越して一人暮らしして、
東京は空き巣多いからとドアに監視カメラつけてたら
誰も訪問販売来ない。。。
せっかくPCに繋いで動体検知で記録できるよう組んだのに
カメラに誰か映んないとつまんない。
371 名前: 木炭(愛知県)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 13:39:35.23 ID:279hPNxo
今のアパートに引っ越して2カ月近くたつのに
訪問販売や新聞の押し売りどころかNHKすら来ない
本来喜ばしい事なんだろうけど寂しいな
372 名前: 鉤(京都府)[age] 投稿日:2009/12/10(木) 13:40:19.65 ID:QqJfOvli
寄ってくる奴にろくな業者はないよ
うちは訪問販売来ても存在を完全に無視するよ
ドア開けて「あれ?誰もいないじゃん」って訪問販売の目の前でやる
もうこなくなる
104 名前: ろうと台(東京都)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:18:28.57 ID:7E624QAy
無言で扉をしめる
これが最強
421 名前: カーボン紙(東京都)[] 投稿日:2009/12/10(木) 15:44:48.90 ID:/AkNfFbe
絵売リアンの実態が気になって
どこまで値切れるのか某アールビバノンノン系の店で
閉店まで座って話し込んだ記憶がある
最初はどの絵が気に入りました?とか雑談してくるんだけど
絵の対象が決まるといざバトルフェイズ開始
最初80万円といっていたシルクスクリーンの絵(限定300枚シリアルナンバー入り)が
1時間後「店長と話して60万円でいいということになりました!」
▼
2時間後「貴方のような人に是非買ってもらいたいので50万円で」
▼
3時間後「この絵を描いた作者が今日来日するので特別に40万円で」
結局半額まで下がったよ(なんなんだ最後の理由は)
もちろん購入せずにさようなら
いいキャバクラだなあそこは
今は忙しくてやんないけど
105 名前: 炊飯器(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 22:18:49.33 ID:rFifMVVZ
俺はインターフォンでは元気に対応するけど
ドア開けたら座って燃え尽きた灰のように
無気力に一点を見つめたまま、あいずちも打たないでいるね
これ最強ね
439 名前: ウケ(北海道)[] 投稿日:2009/12/10(木) 15:59:10.98 ID:2Ny+j8ct
宗教の勧誘が来たら玄関で1時間ぐらい話聞くよ
▼ 442 名前: クリップ(長崎県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 16:04:31.06 ID:PxWlHiAJ
>>439
顕○会の勧誘はマジ怖すぎ、創価どころの話じゃない
勧誘「日蓮上人を信じないと日本は滅びるのでこの冊子をあげます」
俺「勧誘とかそういうのはいらないです」
勧誘「勧誘してるんじゃねーだろうがぁ、ああ?(ブチキレて大音声で吼える)」
126 名前: 指錠(山陽)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:37:31.90 ID:GtH3W3yd
「すいませんなんかキッチンが軽く火事みたいなんすけどアレなんで帰ってもらえますか」
これ一発、めんどくさい電話にも使えるしオススメ
138 名前: 銛(アラバマ州)[] 投稿日:2009/12/09(水) 22:44:28.09 ID:Ivpr2NVz
あーすいません
間に合ってます
すいません
興味ないです
ご苦労様
これでOK
論破する必要など無い
218 名前: マジックインキ(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 01:00:49.13 ID:CtQG6GQD
「金が無い。」
「無いモノは無い」
「ですからお金が無いんです」
これで帰らなかった業者は居ない。
227 名前: 筆ペン(千葉県)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 01:18:20.74 ID:8+Buy6wh
「すいません今出かける用意してたんで」
これで99%引き下がる。
これで食い下がるようなら
そいつはチンカスゲロ糞蛆虫なんで
「オマンコプッシャー!!」
とか絶叫してドア閉めればOK。
310 名前: 乳棒(大阪府)[] 投稿日:2009/12/10(木) 03:40:24.36 ID:9uymGE4r
なんか俺の部屋のチャイムの横に
Bっていつのまにか書いてあったんだが
これは販売員同士の暗号みたいなもんかよ
▼ 312 名前: そろばん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 03:54:32.82 ID:O6Sd1M7B
>>310
そう。ただし意味はまちまち。
Bならたぶん、独身、話を聞いた、女、のどれかかな。
すぐ消したほうがいいよ。
420 名前: ばくだん(長屋)[] 投稿日:2009/12/10(木) 15:44:21.50 ID:Uw8nnrr7
うちの嫁は論破などしない、いきなりどうしてこんな商売しているか説教始める、これ最強
しばらく繰り返しているうちに訪問販売が寄り付かなくなったw
454 名前: 集気ビン(千葉県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 18:05:49.29 ID:YLIPt8nL
一回目のチャイムは出ない
二回目押した奴だけ出る
これで多くの宗教関連はふるいにかけれる
357 名前: 振り子(福岡県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 13:01:38.88 ID:LVWbwB7W
「カキトメでーす」
って言うからドア開けたら新聞の勧誘で
「書留じゃなかったんですか?」
って言ったら
「わたし、カキトメって名前なんすよ(笑)」
って言われた
▼ 455 名前: クリップ(沖縄県)[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 18:17:28.10 ID:62rY+CgR
>>357
身分証明書提示させろよ
その通りだったら「これからはかきとめってやつに嫌な思いさせる」って言え
414 名前: ライトボックス(三重県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 15:39:35.71 ID:7a8EckZc
最近誰も来ない・・(´・ω・`)
お前らならウザい訪問販売が家に来てもギッタギタに論破して帰すよな?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260362848/
ゼロの使い魔 三美姫の輪舞 ねんどろいど ルイズ (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 【速報】 米国議会 「日本はTPPに交渉参加すべきでない、世論がまとまっていない」
- 【名前】「亞堕夢(アダム)」や「優万旗(やんた)」 親戚やママ友からの「キラキラネーム」推しに苦悩
- アグネスが遺書を書いてまで行ったソマリランドは日本人の女の子が観光案内できるほど平和な国でした
- ボットン便所の思い出
- 「江~姫たちの戦国~」の石田三成って何であんなにヘタレなの?
- 89歳ババア、武装強盗撃退「できることなら殺してやったわ」
- 自分の駐車スペースに止められた車のガラス割る グンマー人「俺は間違っていない」
- 宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡
- 「友達がいなさそう」はゆとりが死ぬほど傷つく言葉。豆知識な。
- 【神奈川】約20人の仲間を引きつれ、悪口を言った小学生をボコボコにした中3を逮捕
- 【高1放火】父「お前再婚相手の継母に暴力ふるいそうだから風呂なしトイレ共同のアパートに一人で住め」
- 布団叩き、実は逆効果だったということが判明
- 【脱税】世界ふしぎ発見で板東英二が完全に消される【神編集】
- 絢香(23)、夫の作家水嶋ヒロ(27)が2作目を書かないことに業を煮やして歌手活動復帰
- 【DQ9】すぎやまこういち(78)のレベルは97
