ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww Yahoo社長「Google?僕はすごいとは思わなかったけどね。Googleのすごい物はグレーゾーンのものばかり」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

Yahoo社長「Google?僕はすごいとは思わなかったけどね。Googleのすごい物はグレーゾーンのものばかり」

1 名前: カッティングマット(茨城県)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:07:27.73 ID:4iknNxIO ?PLT(12333) ポイント特典


グーグルの「すごい」は
いずれもグレーゾーンでは


 ―― ヤフーはユーザーに「驚き」を与えられているのでしょうか。
例えばグーグルの「ストリートビュー」や
「ブックサーチ」では、ユーザーが「すごい」と思ったからこそ、
反発も強まったのではないでしょうか。
グーグルと比べて、最近ヤフーは
「すごい」サービスを生んでいないように思えます。


 井上 僕はすごいとは思わなかったけどね。
法律がなければできることはたくさんある。
ルールの中でできることをやろう、と考えると限定される。
やっちゃいけないことは、やっちゃいけないんだよ。

グーグルですごいと言われているのは、
いずれもグレーゾーンのものではないか。
検索連動広告は米ヤフーの真似だし、
ストリートビューはすごいけど一種の「のぞき」。
ブックサーチは著作権無視のコピーだ。
YouTubeだって、違法の動画がトラフィックの多くを占めている。

 すごいのはすごいけど、
そういうことを企業としてやってしまってもいいのか。
ヤフーなら絶対に、手前で法務からストップがかかる。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20091222/211839/?P=3
だれが中国をつくったか 負け惜しみの歴史観 (PHP新書)



3 名前: 蛍光ペン(catv?)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:12.46 ID:DloC7OI3
負け惜しみにしか聞こえない



▼ 139 名前: バカ[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:33:10.49 ID:BImGsm4b
>>3が全て

▼ 159 名前: オートクレーブ(山口県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:37:22.07 ID:xk9Znn9F
>>3
【糸冬 了】

▼ 238 名前: フードプロセッサー(東京都)[] 投稿日:2010/01/04(月) 02:08:24.46 ID:Rt5rZhLq
>>3で終わってた

▼ 248 名前: 画架(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 02:14:09.63 ID:po9Ag+/6
>>3


▼ 366 名前: カッティングマット(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 03:32:02.76 ID:m/UfUNUk
マジ >>3






5 名前: サインペン(北海道)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:24.78 ID:CWdg8oCW
うわーどうでもいいわ



6 名前: 加速器(東京都)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:28.09 ID:M8uzWQN0
ひがみにしか聞こえない



7 名前: ざる(西日本)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:34.39 ID:QXRHl248
まあ世の中やったもん勝ちですよ



8 名前: スケッチブック(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:43.97 ID:6lDD2eie
Googleに入ったらGoogle以上のものは作れないから。



9 名前: セロハンテープ(福岡県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:08:45.43 ID:3TB5TLVR
負け惜しみwwww






105 名前: 印章(長屋)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:26:16.24 ID:m5fqa2Fu

ヤフージャパンが情弱専用ってつまり
メーカー製PCのブラウザのホームページだったり
したんじゃねえの確か



▼ 115 名前: ペトリ皿(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:27:46.04 ID:iZhfbmCm
>>105
メーカー製PCはメーカーのページが多そうだな
でもそのままにしておくとまさに情弱

でも例えば誰かにセットアップ頼まれたとき
ブラウザはYahooにしておくよデフォルトURLは 
当たり障り無いからね




▼ 124 名前: スパナ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:29:27.37 ID:jOh5KZFF
>>105
考えもなくIE8とWindows Mail 使ってる奴と同じ層だなw







186 名前: バール(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:44:44.48 ID:/yRxK8Aj

ただおまえら、日本はじめ東アジア圏では
まだまだYahooが圧倒的に強いんだぞ。





198 名前: るつぼ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:48:36.74 ID:dG4Qrb8i
>>186
ヤフーが強い理由って>>105以外の何者でもないような。



▼ 204 名前: バール(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:50:49.55 ID:/yRxK8Aj
>>198
メーカー製のPCはメーカーのサイトか、MSNだよ。
統計とったら全世界の出荷PCのうち、9割がMSNだった。
数年前の統計だけど。

これでわかるのは、
いかにMSNがビジネスチャンスを無駄にしてるかっていうこと。
日本の場合、PC購入したら速攻でYahooをトップページに変えるやつが多い。



▼ 208 名前: るつぼ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:52:01.93 ID:dG4Qrb8i
>>204
メーカーサイトにある検索窓がヤフーって話でしょ。
それに東アジア圏の話のはずなんだけど、なぜ全世界の統計が?



▼ 217 名前: バール(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 01:56:23.29 ID:/yRxK8Aj
>>208
いや、明示的に設定を変更してる。

6割が「Yahoo!」をトップページに設定、日経リサーチ調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/30/15878.html

2年前の統計だけどな。



▼ 221 名前: るつぼ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 02:00:42.08 ID:dG4Qrb8i
>>217
なんのためらいもなくメーカー製PC独自のHPからヤフーの検索窓で
ヤフー使ってたら必然的にヤフーツールバーとか入れさせられて
その時にホームに設定されるじゃん。



▼ 225 名前: バール(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 02:03:11.36 ID:/yRxK8Aj
>>221
そういうえげつない営業努力に対して、MSNがふがいなすぎるだろ。

IE4のROMを各雑誌で配布してた時代から、
チャンスをちっとも有効に使えてない。



▼ 228 名前: るつぼ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 02:03:31.85 ID:dG4Qrb8i
>>225
MSNは関係ないと思うんだけど…



▼ 237 名前: バール(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 02:07:41.39 ID:/yRxK8Aj
>>228
YahooとGoogle、どっちが優れているかを議論すると、
いつもMSNが劣っているという結論に達するという、
白人黒人のギャグを元にしたネタ








12 名前: スクリーントーン(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/04(月) 01:09:17.71 ID:Yj41fipE


ならヤフオクをなんとかしろカス




Yahoo社長「Google?僕はすごいとは思わなかったけどね。Googleのすごい物はグレーゾーンのものばかり」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262534847/
歴史とはなにか (文春新書)
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

だって検索で肝心なサイトがかからないんですもの

勝ったもの勝ちですから

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター