
自分の考えはどこに・・・“祭り”に参加するネットユーザの群集心理 他人の意見を「コピペ」
考えはどこに(7)
他人の意見「コピペ」
ネットで作られる群衆心理
神奈川県の会社員、小野田信行(31)=仮名=は
仕事から帰ると、パソコンでインターネット巨大掲示板群
「2ちゃんねる」をのぞくのが日課になっている。
その日のニュースなどについて一般のネットユーザーが
コメントを書き込むネット上の掲示板群。
その中に、批判や揶揄(やゆ)の書き込みが殺到する
「祭り」がないかチェックするためだ。
タレントの不祥事、政治家の失言、一般人の非常識な行動…。
祭りのネタは尽きない。
書き込みは匿名が原則。
1つの掲示板に多いときで数万人がアクセスすることもあり、
サイバー空間での“群衆”を形成している。
そこに小野田も参加するのだ。
「多くのユーザーがいる掲示板で、
うまい書き込みをして、
自分と同じようなユーザーに喜んでもらえると気持ちがいい」。
仕事や私生活に不満があるわけではないが、
「ネットに“いる”ときの方が楽しい」と打ち明ける。
小野田は自分のことを「ネト充」と呼ぶ。
リアル(現実)よりネットで精神的に充実していること
を指すネット用語だ。
いわゆる引きこもりをイメージしがちだが、
普通の社会生活を送っている会社員や大学生でも、
現実の生活よりネット上での“生活”に比重を置いていれば、
ネト充と呼ばれる。
リアルとネットを行き来しながら、
ネットで気分よく生活している。
引きこもりやオタクに詳しい精神科医の斎藤環(48)は
「ネト充は頭がよく、仕事上のコミュニケーションはできる人も多い。
しかし、リアルでプライベートな人間関係を築くのがあまりうまくない。
リアルで吐けない意見をネットに書き込み、認められると充足感が高い」
と話す。
>>2以降へ続く
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100108/trd1001081001003-n3.htm

6 名前: モンキーレンチ(岐阜県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:27:55.75 ID:QSAQpzsu ?PLT(12600)
>>1の続き
考えてもいないことを書き込むケースもある。
茨城県の大学3年、三宅陽一(21)=仮名=は
昨年4月、ある男性アイドルの不祥事をネタにした祭りに参加した。
このアイドルに特に関心があったわけではない。
「祭りが大きくなればなるほど、参加していることを誇らしく感じた」
からだという。
「実際に思っていないことでも、
スレッド(掲示板)に特有のパターンがあり、
それに合わせて気分で書き込んでしまう」
と、関西学院大助教(社会学)の鈴木謙介(33)は分析する。
考えなくても気分で発信できるのは
「ネットは匿名性が高いため」と話すのは、
中央大大学院助教(情報社会学)の折田明子(34)。
「名乗らない環境では自分で考えなくなり、
周囲と同じようにすることが気持ちよくなる」
と解説、ネットの群集心理が気分のままの書き込みを後押しするという。
日常生活でインターネットを使うネット人口は今や9千万人といわれる。
世界中の話題が俎上に乗り、さまざまな考えが書き込まれ、
家にいながらにして多くの声に触れることができる。
「そう思うことに危うさがある」と折田は警告する。
「ネットを見ていると、結局はネットの中の大勢が作り上げた
気分に乗ってしまいがち。
乗せられて書き込んでいるうちに自分が考えたことだと思い込むようになり、その気分のままに現実の世界で話したり行動したりするようになる。
実際には、他人が考えたことを選択させられたに過ぎないのに…」
そんな意見に小野田は少し考えて言った。
「自分が書き込んだことがコピペした(写した)
知識であることは分かっているけど…
ネットの楽しさが優先してしまうんです」
=第1部終わり
2 名前: 付箋(関西地方)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:26:56.47 ID:hB6HJbtA
マジかよ糞箱売ってくる
▼ 50 名前: ラベル(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 10:43:52.43 ID:qHBpLpGL
>>2
マジかよソニー爆破してくる
▼ 53 名前: 駒込ピペット(富山県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:45:08.46 ID:vn+lyzja
>>50
▼ 56 名前: メスシリンダー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:45:41.98 ID:4UGygKSZ
>>50
▼ 58 名前: レーザーポインター(香川県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:46:00.16 ID:fEc+kjdu
>>50
やっちまったな
▼ 59 名前: 試験管挟み(静岡県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:46:16.12 ID:Qm7/k6Yx
>>50
お馬鹿さんが……
▼ 63 名前: フードプロセッサー(岡山県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:46:43.45 ID:fNX35bcL
>>50
記念パピポ
▼ 68 名前: レポート用紙(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:47:11.27 ID:z+qSKmoA
>>50
oh...
▼ 70 名前: 鉤(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 10:47:57.20 ID:EQYmbv8x
>>50
あーあ
▼ 71 名前: 釜(福岡県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:47:57.74 ID:wLxAXA0V
>>50へのアンカがコピペされた意見ということか
▼ 74 名前: 蛸壺(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 10:48:16.27 ID:qPUmK6uX
>>50
祭りじゃ祭りじゃー
▼ 75 名前: アルコールランプ(福島県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:48:41.36 ID:3CYfnymt
>>50
アウアウアー
▼ 79 名前: ばんじゅう(愛媛県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:50:13.35 ID:gVYzntu1
>>50にアンカーつけた奴もアウトだからな
▼ 88 名前: モンキーレンチ(神奈川県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:51:56.00 ID:y3bq56Ns
>>79
刑務所の中でもがんばってね
▼ 95 名前: モンキーレンチ(catv?)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:54:45.34 ID:E9Pqh9Pq
>>50
お膣けよ
▼ 105 名前: ドリルドライバー(東日本)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:03:47.86 ID:weXO/2mG
>>50
http://yokoku.in/detail?num=17171
▼ 106 名前: ペン(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:04:57.74 ID:POWtlFpc
>>50
これだから長屋は・・・
▼ 271 名前: 錘(三重県)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 12:40:16.52 ID:2YpQXlqG
>>50
あーあ…
▼ 93 名前: れんげ(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:54:16.00 ID:i31AP2u+
如何に的確な画像、駄洒落、AAを>>2に貼るか
それがν速の全てだから
5 名前: 拘束衣(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:27:53.51 ID:LjdTEKI3
>リアル(現実)よりネットで精神的に充実していることを指すネット用語だ
初めて聞いたわ
▼ 18 名前: コンニャク(東日本)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:32:58.73 ID:tKkXHpAy
>>5
うちらが外部の人間をリア充と指すように、
リア充の奴らがうちらをネト充と指し示すのは
お互いにごく自然なガチホモだってこと
▼ 183 名前: モンキーレンチ(東京都)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:36:29.21 ID:7ptIhQkn
>>5
また電通が言葉作ったんだろ
86 名前: 回折格子(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 10:51:41.24 ID:VY0Dx1nz ?2BP(100)
祭りに限らず毎回お決まりの定型句で書き込んでる奴は単に頭が悪いんだろうな
自分の言葉で自分で考えて書くと浮いてしまい目立つので叩かれるが
馬鹿なので反論したり上手く流したりすることができない
そこで叩かれないように定型句で無個性化して匿名性の影に隠れることにしたんだ
しかしそれでは自分の意見を上手く表現できない、話の流れを押し付けられる
そこで自分の言葉で書いている人や何か不祥事を起こした人などを叩いて
ストレスを解消してバランスを保っているんだろう
要するに考え方がまんま百姓なんだ、
一時期の百姓ブームも的を射ていたんだな
▼ 90 名前: カラムクロマトグラフィー(北海道)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:52:43.74 ID:/hMmJmyU
>>86
ネトウヨ連呼厨とかなw
27 名前: 額縁(東日本)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:34:55.12 ID:HpXawGsf
ネト充とかどこが充実してんだよふざけんなクズ
206 名前: ペトリ皿(長崎県)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:49:12.14 ID:yOPzdiLd
コテハンはネト充
1 :学生さんは名前がない:2007/03/07(水) 20:23:38 ID:itVuBDAi0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1173266618/
こんな古くからあった言葉なんだな
94 名前: 電卓(愛知県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:54:44.65 ID:4RX1vB5L
前はコピペでも当然ソースがあったもんだが
今じゃソースなし当たり前、
そこに書いた奴の主観・願望果ては恫喝まで混ぜる始末
▼ 96 名前: パステル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:56:15.82 ID:FFWGfY6s
>>94
ソース主義は何所へやらだな
またソースの付いてない情報を信じちゃう輩がいるし
そいつらが情報強者と幅を利かせるようになっちまった
35 名前: ラチェットレンチ(北海道)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 10:38:36.12 ID:nYu2Jcnm
群衆心理なんて思想・時代・場所かかわらず
どこも一緒じゃないの?
▼ 39 名前: 撹拌棒(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:40:18.52 ID:8XIRiSYh
>>35
マスコミの扇動は社会の声。
大衆の意見は危うい群集心理。
97 名前: グラフ用紙(愛知県)[] 投稿日:2010/01/08(金) 10:56:25.38 ID:g5kSZr0g
ネットだとヘタなこと言っても
ハイさよならで逃げられるから議論にならないよな
マジメに長文書くのもアホらしいから
結局雑で粗暴で感情的になる
▼ 104 名前: パステル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:01:33.40 ID:FFWGfY6s
>>97
2chの悪い面に毒されちゃうんだよな
こういう玉石混淆な場では良い面を得て悪い面はスルーする、
みんながやってても自分はやらないって
心構えが必要なはずなんだが
▼ 118 名前: 薬さじ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:10:41.91 ID:dcp+4jiJ
>>104
2chに限らずネットだと
最後まで噛み付いた者勝ちみたいなところがあるのも原因だな
あとは自演認定されたりして一気にやる気が失せたり
自演かどうかなんて証明する手段もないし
証明しても信じない奴が居る限り
ネットで議論なんか永劫無理だよ
愉快犯がひたすら人格攻撃してくるのに
耐えながら議論とかマゾかよ
▼ 121 名前: ドリルドライバー(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:12:13.78 ID:PQ3+nD5c
>>118
2ちゃんの議論は不快にさせたもん勝ちだからな
▼ 134 名前: パステル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:15:59.20 ID:FFWGfY6s
>>118
でもネット群衆は中長期的には
意外にどっちが正しいが見てるもんだよ?
ネットだけの関係だからこっちが正しいと見たら
乗り換える人もそれなりにいる
もっとも自分に心地よい意見を吐く人に
何時までもすり寄る人もいるけど
実はそう言う奴は目立ってるだけでごく少数
▼ 150 名前: ペトリ皿(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:21:35.09 ID:r59SWGZU
>>134
>でもネット群衆は中長期的には意外にどっちが正しいが見てるもんだよ?
その時々で正しいと思うほうになびいているだけ
ニュー速民が「いつも勝利」しているのといっしょ
選挙での無党派層と同じ
群集は常に間違っている、株の世界じゃ有名な言葉
▼ 136 名前: 鑿(東日本)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:16:31.80 ID:8pLO8dAH
>>134
> でもネット群衆は中長期的には意外にどっちが正しいが見てるもんだよ?
その根拠は?
▼ 151 名前: パステル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:22:56.26 ID:FFWGfY6s
>>136
某三つのブログ
他所に喧嘩売りまくってるが
どれもアクセス数は伸びまくってる
▼ 154 名前: 鑿(東日本)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:23:53.47 ID:8pLO8dAH
>>151
おそらく、お前は「大勢が支持する事」と
「正しい事」とを混同しているね。
▼ 160 名前: パステル(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:26:06.17 ID:FFWGfY6s
>>154
あー、確かに
短期間での大勢の動きは信じられないが
中長期的な大勢の動きは正しい事だと考えてる節があった
すまん
173 名前: 昆布(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 11:32:46.26 ID:AxVM5zRH
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
141 名前: ルアー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:18:26.81 ID:EAZR9Ysl
米倉スレとかDBスレとかまさにこれだな
コピペと定型レスしか書き込まれん
264 名前: ばんじゅう(宮城県)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 12:30:56.82 ID:ZPYCgX0f
これって本当に取材してんの?
記者が2ちゃんに書き込みしてるヤツの傾向を見て
こんなヤツいそうだな、って人物を仕立て上げて記事を書いているように思える。
本当に取材をしていたとしたら、そいつに釣られたんじゃね?
ネト充はそいつ(もしくは記者)が流行らせたいだけの気がする。
▼ 267 名前: 釣り竿(大阪府)[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 12:34:13.17 ID:utOBrjtA
>>264
多分、記者の知り合いもしくは本人がネト充
165 名前: ドライバー(北海道)[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:29:23.59 ID:oWPLreE7
便所の落書も偉くなったもんだな
自分の考えはどこに・・・“祭り”に参加するネットユーザの群集心理 他人の意見を「コピペ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262913980/

ネットなんて匿名なんだから自分が正しいと思ってる事の殴り合いみたいなもんじゃん
正論を言ったとしても得点になるわけじゃないし、相手が受け入れようとしてるわけじゃないんだから暖簾に腕押し
ネットで重要な事は、何も知らない人(第三者)がそれを見てどちらが正しいと思うか、だと思うけどな
他に言うことが見つからなかった。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 野 田 聖 子 復 活 当 選
- ザック監督“日本大好きトーク”全開 「働き者の国民で、街は神々しいまでに清掃が行き届いている。」
- 【お前ら全員逮捕w】 うpろだにエロ画像をたった2枚うpしただけの男性 問答無用で逮捕w
- 「源氏物語」の続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 宮沢りえのヘアヌード写真集『Santa Fe』 17歳で撮影なら児童ポルノで所持禁止か 出版社に聞いた
- 始業時間(のみ)を早める動きが広がる
- 小6からネトゲを続けてるフリーター男性(17)「ゲームは食事をするのと同じ(^q^)」
- 「江~姫たちの戦国~」の石田三成って何であんなにヘタレなの?
- 河本準一釈明会見から3ヶ月で家計は火の車。外車2台や高級腕時計を泣く泣く売り払う
- 「民主党を粉砕するぞ!」 ネットを飛び出したウヨクの暴走…社会学教授「彼らは不幸な人間」
- アイドル声優新谷良子の告白 「最悪の事態」まで予想した結末は
- 【バカ発見機】ツイッターで大阪のDQN高校生がスリ告白「花火大会でボロ儲けなう(^-^)」
- 【大河】 天地人ってギャグドラマなの?
- アイドル↑フィギュア↑同人誌↑恋愛ゲー↑ AV↓エロゲ↓鉄道↓ オタク市場明暗分かれる
- CM増でAC謝罪、繰り返しに苦情 あいさつの魔法で許してやれよ…
