ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 福島みずほ「こんにゃくゼリーの問題は避けて通れない」…餅はいいのか?w
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

福島みずほ「こんにゃくゼリーの問題は避けて通れない」…餅はいいのか?w

1 名前: 指サック(京都府)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:01:18.36 ID:lIkMs/LB ?PLT(12000) ポイント特典

 幼い子どもがこんにゃくゼリーを
のどに詰まらせて死亡する事故を防ぐため

福島消費者行政担当大臣は消費者庁で
新たに安全対策を検討するプロジェクトを
立ち上げると発表しました。
ゼリー形状や表示の規制の可能性も含めて
検討する予定です。


 「こんにゃくゼリーの問題は避けて通れないだろうということで、食品SOS対応プロジェクトで協議をしました」
(福島みずほ 消費者行政担当相)

 こんにゃくゼリーは普通のゼリーに比べ弾力性が強く、
飲み込む力の弱い子どもや高齢者を中心に、
この14年間で少なくとも
22人が窒息して死亡する事故が起きています。


 業界団体や一部メーカーは、こんにゃく粉を減らして
商品を食べやすくしたり、
「お子様や高齢者の方は食べないでください」との
警告を商品に表示して販売を続けていますが、
自主規制で強制力はなく、対応にはばらつきがみられます。

 こんにゃくゼリーによる事故が相次いだEUでは
既に販売が禁止、韓国では形状に関する法規制があり、
日本でも法規制が必要との声があがっていました。

 しかし、食品衛生法を所管する厚生労働省は
「衛生面で危害の恐れがない」、JAS法を扱う農林水産省は
「JAS法は食品の安全性に関する法律ではない」
として、現状の法律では規制ができない「すき間事案」となっていました。

MBS
http://www.mbs.jp/news/jnn_4327167_zen.shtml
蒟蒻畑ライト 白桃味 24g×8


2 名前: 鉋(長屋)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:01:43.94 ID:K3NL5WHv

餅ろん、なんつってwwwwwwwww

うぇwwwwwっうぇwwwwwwポッポーwwwwwww








6 名前: インパクトドライバー(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:03:21.22 ID:R8u70+gS

あの歯ごたえと弾力性がいいのに馬鹿のせいでなくなるかもなんか…
餅喉に詰まらせて死ね





16 名前: 滑車(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:08:37.82 ID:Pu38lazZ

200pxSeashepherdmall_pt.jpg


おい、餅の死亡率はゼリーの10倍近いぞ
どうすんだこれ





▼ 20 名前: 額縁(埼玉県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:10:05.16 ID:/VvcUfxu
>>16
むしろ安全な部類なんじゃないですかねこれ



▼ 29 名前: やかん(宮城県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:12:17.90 ID:y1hV/nKI
>>16
すしで窒息死ってなんだよこええよ


▼ 83 名前: ドライバー(dion軍)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:33:18.77 ID:hG3umaOi
>>29
時すでにお寿司


▼ 86 名前: ガスクロマトグラフィー(栃木県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:35:23.67 ID:VnrysW9z
>>83


▼ 119 名前: ウィンナー巻き(北海道)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:52:44.52 ID:quViiSv7
>>83
内容はともかくレスがトロい




▼ 121 名前: グラフ用紙(大阪府)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:54:35.95 ID:BNad+Jmb
>>119
うわ・・・コピペにレスしてる上に面白くないとか







▼ 33 名前: シール(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:13:34.81 ID:YfWFvdos
>>16
これ、まずゼリーを血祭りにあげたら、
団子→あめ→すし→肉類→果実類→魚介類→パン→米飯→もち
と、禁止して、日本人を餓死させて・・・(以下略






▼ 44 名前: ドライバー(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:16:00.57 ID:MPSC4NKC
>>16
餅とこんにゃくゼリーとじゃ
消費量が違うんだよボケが




▼ 103 名前: ドライバー(北海道)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:45:21.10 ID:GRVNKXG9
>>44
どのくらい?





▼ 47 名前: カッティングマット(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:16:48.82 ID:bBHqrvTx
>>16
食べる機会から行くとパンは結構やばいな
それとも普通の人は
ご飯とパンをほぼ同じくらい食うのか?



▼ 76 名前: 焜炉(アラバマ州)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:30:07.19 ID:/EXklT6n
>>47
パンは水分を吸収するから
一気に食うとやばいだろ





▼ 51 名前: 虫ピン(宮城県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:17:43.83 ID:s1En9P3a
>>16
香川「うどんのみを食べ続けるのが
最も安全であることが証明された」





▼ 69 名前: クレパス(大阪府)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:25:50.45 ID:fYKeYOi7
>>51
うどんもやばいよ
俺二日酔いの朝にうどん食ったけどすぐ吐きそうになって
のどでうどんがひかかって死ぬかと思った





▼ 84 名前: 修正液(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:34:27.74 ID:hcXs9eD6
>>16
死亡率はこんにゃくゼリーが一番じゃないか?
(死亡者)/(出荷量)でみたときの。


▼ 140 名前: 豆腐(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:12:45.98 ID:ydZ0Jb2U ?2BP(1530)

>>84
ギガジンとかでも計算してたが
圧倒的にもちの死亡率が高い






▼ 165 名前: ノギス(山口県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:49:24.89 ID:B3oS/N9c
>>16
やべえ米規制はじまるwwwwwwwww






56 名前: スターラー(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:18:52.63 ID:3RoDJMNg

14年で22人って

そもそもどこの誰が問題にしてるんだ



▼ 59 名前: ろうと(dion軍)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:19:55.64 ID:6gO4paRP
>>56
前任者の鼻の穴のデカイ女





25 名前: リール(愛知県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:11:44.00 ID:EFtotcqG

まだ言ってるんだ。
消費者庁って本当に誰得庁だな。





125 名前: クリップ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 12:57:27.98 ID:MzzI7CN7
http://www.caa.go.jp/index.html

消費者庁という名前の癖に明らかに役人向けの書類を
作成する以外に仕事が無い
どこクリックしてもpdfが出てくるだけで
消費者を呼びこむ気すらまるで無い
クソホームページw








143 名前: ノギス(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:15:23.04 ID:1hEX6ZO1

餅とこんにゃくゼリーじゃ消費量が桁違いだし、死亡率も違うだろ
餅で死ぬのは老い先短い老人が多いが
こんにゃくは子どもが死んでるから叩かれる





▼ 146 名前: ボールペン(群馬県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:23:42.05 ID:lPBEwrg1
>>143
>餅とこんにゃくゼリーじゃ消費量が桁違いだし、死亡率も違うだろ


具体的な統計でもあるの?



▼ 147 名前: ノギス(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:26:04.28 ID:1hEX6ZO1
>>146
常識的に考えてだな
餅は正月以外でも主食としてよく食べられてるし




▼ 148 名前: カッティングマット(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:27:52.02 ID:Mh2pXegQ
>>147
消費量が違うのはわかるけどさ、
死亡率の違いはどこで見れるの?
脳内ソースじゃないですよね?




▼ 149 名前: ノギス(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:30:15.07 ID:1hEX6ZO1
>>148
ニュースなどで報じられる印象で言ってるだけだよ
餅で子どもが死んだっていう話はほとんど聞いた事ないしな





▼ 154 名前: カッティングマット(東京都)[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:33:50.61 ID:Mh2pXegQ
>>149
つまり脳内ソースですよね



▼ 156 名前: ノギス(catv?)[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 13:36:19.36 ID:1hEX6ZO1
>>154
そうとも言えるね
でも実際高いんじゃないかな?
特に子供の場合









80 名前: 虫ピン(宮城県)[] 投稿日:2010/01/09(土) 12:31:22.28 ID:s1En9P3a

最終的には
ポカリを主食とする未来へ移行するんだな








144 名前: 串(dion軍)[] 投稿日:2010/01/09(土) 13:16:13.53 ID:NE1Q2Mrf

野田のウンコを処理させられてる
ミズホが可哀想だな







福島みずほ「こんにゃくゼリーの問題は避けて通れない」…餅はいいのか?w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263006078/
蒟蒻畑ライト りんご味 24g×8
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

福島代表がこんにゃくゼリーについて熱く語るほど議会は詰まるのでやめてほしい
その議論をしている間に腐るほどの人間が窒息して死んでいるしな

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 民主党・鳩山政権
ジャンル : 政治・経済




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
04 | 2023/05 [GO]| 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター