ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww スクエニ社長 「もうFF13のようなゲームは作らない」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

スクエニ社長 「もうFF13のようなゲームは作らない」

1 名前: 原稿用紙(青森県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:37:20.52 ID:GpXEs6iW● ?PLT(12222) ポイント特典

FF13のようなゲームはもう作らない!?


「ファイナルファンタジー XIII」の
北瀬義則さんと鳥山求さんが、読者から集められた
の質問に答えるインタビューが
PlayStation.Blogに掲載されてましたよ。


たくさんの質問の中から選りすぐった質問が投げかけられたようですが、
米Kotakuではその中の1つに注目してました。


質問:和田洋一さんが
「『FF13』のようなゲームはスクエニにとって最後になるかも」と
いっていましたが、それに関してどう思いますか?



返答:「この種のスタイルのゲーム」が何を指すのかなど、
彼の真意はよく解りません。
しかし『FF13』の開発について言うと、
ピーク時で、チームは300人以上で構成されていました。
巨大なチームであり、
ゲームを完成させるのに数年もの長い時間がかかりました。

和田さんの発言が
「『FF13』にかかったのと同じくらいの人員や時間を投入した
『FF』はもう作らない」という意味なら、私も同意します。
今後はもっと効率的にしたいと思います。


『FF13』を開発したことで、
HDハード向けにゲームを作るのにかなり慣れてきたと感じます。
今後、私たちのチームはより小さく、
より効率的に動けるようになるはずです。
それこそが和田さんが言いたかったことだと思います。


つまり、『FF13』のような大規模体制でのゲーム制作はもう行わない、
ってことですね。
「『FFヴェルサスXIII』との関係は?」
「サッズはどうしてアフロの中にチョコボを入れてるの?」
といった他の質問は、以下のリンク先で確認できます。
確かに、ゲーム業界に限らず効率的に事業を動かすことって大切ですよね。
ということは、効率を上げたのなら、
『FF13』の様なゲームがまた登場することもありえる、という事でOK?
http://www.kotaku.jp/2010/02/ff13_psblog_interview.html
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)ゲーム・ミュージック

おすすめ平均
stars単調かつ眠くなる
stars音楽は満足
starsサウンドも最高傑作
stars濱渦FFサウンド
stars閃光

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
4 名前: はんぺん(福島県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:37:55.56 ID:GHCzoiT+

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *







6 名前: 色鉛筆(東京都)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:39:21.15 ID:/WpR5Zp9
スクエニ社長 「もうFF13のような(糞)ゲームは作らない」



▼ 12 名前: アスピレーター(岩手県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:40:25.28 ID:ufxN5REO
>>6
だな



▼ 65 名前: 黒板消し(鹿児島県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:49:54.71 ID:i7ohUIOd
>>6
無理だろ






10 名前: レーザーポインター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:40:05.84 ID:Nj6YguRG
リンク先の方が興味深いだろ
ttp://blog.eu.playstation.com/2010/02/08/an-interview-with-final-fantasy-xiiis-kitase-and-toriyama/







14 名前: 平天(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:40:28.34 ID:NtT7gt+s
9くらいのファンタジーが残っている感じで作って欲しい



29 名前: カッター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:43:24.79 ID:GO6ilsDT
そりゃーなぁ・・・
まじで、第11章だってさぁ。
あれの10倍くらいの広さ、欲しいわけよ・・・
ミッションだって、敵を倒すだけ じゃなくて、もっと捻りが欲しいわけよ・・・
そこんとこ、ちゃんとして欲しいのよね・・・




35 名前: 集気ビン(catv?)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:44:05.42 ID:jDOk79FH
アホか。
FF○○と付けりゃバカが買うとか思ってんじゃねーよ。




▼ 56 名前: 回折格子(愛知県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:47:29.44 ID:x8qzmDx2
>>35
買ってんじゃん





52 名前: ペーパーナイフ(奈良県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:46:47.89 ID:AR5Nrkds
あの戦闘システムは是非伸ばしてもらいたいもんだが…




54 名前: 修正テープ(福岡県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:47:07.77 ID:cQ4CbTSP

300人で開発したのか すげーな

しかしマンパワーやコストをかければ
良作が生まれるわけじゃないんだな
難しいな







59 名前: シャープペンシル(三重県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:48:09.22 ID:v2e4e1Yb
和田はなにがしたかったんだよ



▼ 72 名前: ちくわ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:50:57.91 ID:QQPFG57Q
>>59
口減らし





61 名前: ブンゼンバーナー(京都府)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:48:24.72 ID:J4+ejLC5

FF7    327万本  PS  500万台
FF10  240万本  PS2 470万台
FF13  185万本  PS3 450万台


  ノ:::::::::::::::::ヽ        ,.- .─ ─ ─ 、
 /:::::::::::::::::::::::::ヽ     /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   /::/: : :/: :/: ::: : : : : : : :::',
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}   | / /,': i : : /::/: : :ハ: : ::i
ミ从(●)(●)从彡  /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ::::|
ミ从 (__人__) 从彡  |: /::/: :/ レ─  V─  |::::|
ミ从 ` ⌒´  从彡  レレ /::/ (●) (●)  |:::|
ミ从       从彡   レレi   (__人__)   l::/
.从>       <从  __ 人   ` ⌒´   /)))_
  ヽ    /    ヽ    >,、 ______ , イ((((  /
   /    |     | |\  ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/|








70 名前: ローラーボール(関東)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:50:36.07 ID:JfJ0AU9B
レールプレイングゲームの金字塔だろ…



▼ 83 名前: カッター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:52:05.30 ID:GO6ilsDT
>>70

よ!

一本道!!!







86 名前: ばね(福岡県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:52:07.85 ID:KsXSjD10

DQ9とFF13の明暗
2009年はDQ・FF戦争終結の年だったな







89 名前: スパナ(東京都)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:52:43.92 ID:PwIl0m8R

FFってのはドラクエと違って
常に新しいことに挑戦するゲームだからな。




▼ 97 名前: ペンチ(dion軍)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:55:03.49 ID:FtqXbZkN
>>89
ていうか別ゲー
FFブランド外しちゃうと売れないからくっ付けてるだけだろ。



▼ 125 名前: 足枷(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:01:26.36 ID:757aWzze
>>89
13ってなんか目新しいことあんの?



▼ 137 名前: 土鍋(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:03:30.70 ID:zkcmpjzf
>>125
一本糞






92 名前: 彫刻刀(長屋)[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:53:56.86 ID:ju6LDWFM
FF13のエンジン使い回しで7リメイク出します
そのほうがみんな嬉しいでしょ




▼ 100 名前: 試験管立て(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 20:55:57.98 ID:40Vi30qk
>>92
1から全部それでリメイクしてもいい




156 名前: ゆで卵(東京都)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:12:44.76 ID:Q1i6DU1J

300人が年間300万で働いたら9億
FF13のために年間最大9億。それが数年

スクエニの取り分が3000円として180万本売ったら54億


得してないなあ




▼ 170 名前: 裏漉し器(長屋)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:15:15.02 ID:+8Kxp+EL

>>156
FFブランドのおかげで海外売上で今回はカバーできるにしても、
シリーズ重ねるごとに勢い落ちまくりんぐで今回のFF13で信用失墜が
でかいだろうから次回作はもっときつくなるだろうな。





150 名前: 裏漉し器(長屋)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:11:34.16 ID:+8Kxp+EL

ドラクエは堀井ゆうじ・鳥山明・すぎやまこういち
のコアが一貫してるから積み重なってくるけど
FFは限界だろ。同人ゲーと化したFFを捨てて、
オウガバトルサーガを復興するべき。




▼ 158 名前: 拘束衣(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:13:26.95 ID:+NWmaDCd
>>150
坂口の出番だな



▼ 162 名前: 筆ペン(dion軍)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:14:31.27 ID:6d/kLRn6
>>158
こういうスレで俺は何度も言うけど
坂口はいまのFFの路線を造り出した元凶
諸悪の根源








161 名前: 墨(北海道)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:13:56.47 ID:Ult6WVmA

今のFFのスタッフって
所詮、坂口たち偉大な先人たちの「最後の夢」の大いなる遺産を
薄っぺらな感情だけで食い荒らしてるだけの分際で
「FFは型にハマらない(キリッ)」とか
「今までのクリスタルはただの石」
とかかっこつけたこと言い放ってるよね
才能なくて、ただFFっていう
タイトルを騙ることでしか商売できないくせに




▼ 187 名前: リール(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 21:19:58.14 ID:q3vwe/m4
>>161
坂口がFFを駄目にしたんだけどな。
シナリオの分からない人がシナリオに口を挟んで駄目にした。



▼ 190 名前: カッティングマット(神奈川県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:20:55.20 ID:GePWkEq3

>>161

初期スクウェアのスタッフは
ほとんど出ていっちゃったしな。
残りカスが、ブランドにたかる餓鬼になっている。

FF3やサガ2手がけた田中だけが残っているが、
彼はもう「オフゲは作らん」と公言している……






192 名前: 焜炉(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:21:55.75 ID:BtB4QKKk
FINAL FANTASY Versus XIII
野村:

飛空挺はある。
ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
先日(ヴェルサスの)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。
都市だけでなく自然地形もある。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒して入手したりと。
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古き良きFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。     
FF13よりヴェルサスのほうがFFを意識した感じになっている。   
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであって、さすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。
最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。






196 名前: はんぺん(福島県)[] 投稿日:2010/02/11(木) 21:22:36.42 ID:xJK6a8Gg
>>192
FF13とは何だったのか




スクエニ社長 「もうFF13のようなゲームは作らない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265888240/
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤)ゲーム・ミュージック

おすすめ平均
stars単調かつ眠くなる
stars音楽は満足
starsサウンドも最高傑作
stars濱渦FFサウンド
stars閃光

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く)
ジャンル : ゲーム




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
04 | 2023/05 [GO]| 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター