
100mクラスの大仏が各地に放置されていつぶっ倒れてきてもおかしくない状態だそうです
観光大仏、今や無用の長「仏」?
遠のく客、倒壊懸念も(1/2ページ)
やつれた姿で立ちつくす巨大な仏像を、
全国各地で目にするようになった。バブル期を中心に
観光客を呼び込むために競うように建てられた「観光大仏」だ。
経営的に成り立たずにうち捨てられ、客を呼ぶどころか、
厄介モノになっているケースもある。「成仏」する日は来るのか。
兵庫県淡路島北東部の海岸沿いに、
高さ100メートル(台座部分が20メートル)の
「世界平和大観音像」がそびえたつ。1982年、
島出身の不動産業者が建立した。美術館やレストラン、
ホテルも併設。当初は観光バスが列をなし、1日数千人が訪れたという。
しかし、次第に人気は薄れ、06年に施設は閉鎖。
所有者は亡くなり、だれが管理者なのかさえも、わからない状態だ。
人の背丈以上の雑草が生い茂るなかで、表面のモルタルがはがれた仏像が
あわれな姿をさらしている。
「大地震が来たら不安だし、何が飛んでくるか分からない。
誰かにどうにかしてほしい」。
近くでレストランを経営する庄司功さん(59)は、恨めしそうに言った。
以前、観音像の隣に立つ塔の鈴が落ち、レストランの屋根が壊れた。
最近も塔の銅板が敷地内によく飛んでくる。
住民から要望を受けた淡路市が昨年7月、
倒壊の恐れがないか調査を試みたが、
所有者が不明のため、敷地の外から見るのが精いっぱい。
市の担当者は「撤去には数億円かかりそうだ。
民間施設の取り壊しや修繕に税金は使えない」と頭を抱える。
観光大仏は、バブル期に利益をあげた業者らが
「ふるさとへの恩返し」と、客寄せに造るケースが目立った。
典型例とされるのが、奈良の大仏より
2メートル大きいことを売りものにした福井県勝山市の
「越前大仏」だ。高さ75メートルの五重塔などもある施設は、
関西の大手タクシーグループの創業者(故人)が385億円をかけて
87年に建立。その年こそ約70万人の客でにぎわったが、
1人3千円(当初)と高額な拝観料が敬遠されるなどして客足は遠のいた。
http://www.asahi.com/national/update/0212/OSK201002120056.html
![日経おとなの OFF (オフ) 2009年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519pBx0w9qL.jpg)
2 名前: 飯盒(新潟県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 17:59:24.01 ID:5m7ay+vG
つまんねーよ死ね↓
3 名前: ヌッチェ(愛知県)[] 投稿日:2010/02/14(日) 17:59:35.83 ID:IcZ5W8NO
おだぶつになるな
6 名前: モンドリ(長屋)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:00:52.86 ID:/tM73FT4
>>2がニュー速やりすぎてストレス溜まってるそうです
16 名前: 烏口(dion軍)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:03:07.57 ID:WYFQvNCM
>>2
だいぶつかれてるだろ?
▼ 35 名前: 拘束衣(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:12:37.63 ID:/kp57aci
>>16
三級ν速民の資格はやれるか
8 名前: めがねレンチ(catv?)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:01:07.29 ID:OJUYIavo
ほっとけない
9 名前: フェルトペン(群馬県)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:01:27.54 ID:Cn6L7zah
ほっとけ
20 名前: 輪ゴム(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:03:45.53 ID:FuulutQ7
シーア派イスラム教徒に来てもらおう
22 名前: エバポレーター(長野県)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:05:15.66 ID:6y+kk98W
バーミヤンを爆破したやつらに処理してもらえ
27 名前: 三角架(佐賀県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:06:04.28 ID:B5aEFDo/
ついにアルカイダが役に立つ時がきたな
26 名前: スターラー(埼玉県)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:06:01.44 ID:p9c8Z9kN
また牛久大仏最強スレか
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/3/d3b5a909.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/3/b35a3729.JPG
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000475013/96/img53895eedzik4zj.jpeg
http://daibutu.net/img/shushoelightup.jpg
28 名前: しらたき(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:06:35.13 ID:LCZSIRTj
よい子ばかりでおなじみの2chねらーは
牛久大仏は東京本願寺系の大仏で下にちゃんと墓園があるのは知ってるよね
34 名前: 薬さじ(東日本)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:12:10.57 ID:TVyv/mdJ
>>28
ちっ、うっせーな
36 名前: 平天(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:12:58.57 ID:xNsN5hZj
馬鹿な行動を慎ませる為にも
宗教団体に課税しろアホチョン
41 名前: ヌッチェ(dion軍)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:15:47.13 ID:A8BSB3Od
仙台大観音もなかなか
http://006.shanbara.jp/kokodoko/data/free.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/genbanisshi/imgs/0/3/0385b2c7.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/sendaimedia/kannon3.jpg
http://s0510552.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/26/img_9064.jpg
http://nakano-toshinari.com/img/2008112402310000.jpg
http://data.tumblr.com/YwRfajlzJ7bzy36eUWi0FG9K_500.jpg
普通に仙台の知らないところを開拓しようと思って
原付で走ってたらいきなり5枚目みたいな構図で
大観音が見えてきたときの恐怖
47 名前: 偏光フィルター(宮城県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:22:33.56 ID:1ZXGB6PC
>>41
こいつ仙台新港からも見える。デカ過ぎワロタw
49 名前: エバポレーター(長野県)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:23:27.13 ID:6y+kk98W
>>41
大魔神みたいに動き出しそう
50 名前: ろうと台(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:23:39.34 ID:CBV+Y1uh
>>41
デカすぎwwwwwwwww
寺が建ててるの?
こういうのって。
52 名前: 封筒(福島県)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:24:47.74 ID:J6urjH7f
>>41
ありがたいどころか、逆に怖い。
61 名前: 丸天(北海道)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:29:02.60 ID:QOBJJex+
>>41
気味悪いな
こういうの、景観条例とかに引っ掛からないの?
66 名前: ファイル(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:33:27.04 ID:6yWF65Tt
>>41
なんかビーム打ちそうなんだが
スペシウム光線みたいな感じで
70 名前: 鉛筆(大阪府)[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 18:34:34.69 ID:J5NGxcvU
>>41
GANTZだ。
73 名前: モンキーレンチ(東京都)[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:35:27.57 ID:26w0o+zi
>>41
5、6枚目は特撮の写真か何かだろ
155 名前: そろばん(東京都)[] 投稿日:2010/02/14(日) 20:00:03.59 ID:7Pl9yvz5
まじでこれはコラにしか見えないってw

▼ 169 名前: ヌッチェ(dion軍)[] 投稿日:2010/02/14(日) 20:09:26.94 ID:A8BSB3Od
>>155
いやホントすぐ横のホテルの2倍くらいあるから最初マジで目を疑った
しかしそれが圧倒的現実
疑うのならGoogleの検索結果を見るべし
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&source=hp&q=%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%A4%A7%E8%A6%B3%E9%9F%B3&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2&aq=f&oq=
あと>>41の内部はこんなことになってるらしい
http://members.at.infoseek.co.jp/sendaimedia/kannon4.jpg
中に入った人々の体験記
http://otsubo.info/contents/wtemple/wtem0p48.html
http://d.hatena.ne.jp/guts-K/20100113/p1
なんと動画まであった。誰得
http://www.youtube.com/watch?v=FuuQoYwyjmA
100mクラスの大仏が各地に放置されていつぶっ倒れてきてもおかしくない状態だそうです
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266137933/
![日経おとなの OFF (オフ) 2009年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519pBx0w9qL.jpg)
- 関連記事
-
- ゲイツもアインシュタインもみんなアスペルガー症候群=シリコンバレー症候群
- 全米が涙、いじめを受けた女性に2700万円集まる
- 床オナ+乳首弄りが最強。これを知ればオナホもマンコも要らねえよ
- 【もう許せ】自殺の小6女子「友達っていいな!」という漫画を書き残していた事が判明!
- 女子大生「オナニーがとまらないんです」
- 【超速報】歌丸死亡確認
- 原発侵入 東京都の渡辺光くん(25歳 無職)
- 2012年さいあくすぎワロタ\(^o^)/ 「日曜日と祝日」がモロ被りしすぎ、30年に一度の極悪年。
- 【食】(^ν^)「う、うまい うますぎる」 批評家に絶賛されたピザが、なんと冷凍食品だった。
- 司会「トップモデルコンテスト 優勝者はAさん!」 A「嘘!信じられない!(´;ω;`)」 司会「嘘です」
- 東電「また津波が来るとヤバイから、『土のう』を積んで対策した(キリッ」
- フケが凄い。マジで凄い。
- 一度“大ショッカー党”に政権を任せてみては? 最初からダメだと決め付けるのはよくない
- 北乃きい 「ゴキブリ飼いたいって言ったら断られてワロタ」 どうすんだよそのうち空きれいとか言い出すぞ
- 「東電は悪くない」 東電元社員の女性、“身内擁護”で大炎上→謝罪へ追い込まれる
