ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 魔装機神のPVきたぞー
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

魔装機神のPVきたぞー

1 名前: 硯(福岡県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:45:45.42 ID:vntgazCd ?PLT(12073) ポイント特典

『スパロボ』のスピンオフ作品『魔装機神』が堂々復活!!

  『魔装機神』は、人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』
(以下、『スパロボ』)シリーズのスピンオフ作品。
'96年にスーパーファミコンで発売され人気を博した『魔装機神』が、14年の時を経てニンテンドーDSで登場する! 『スパロボ』シリーズのオリジナルキャラクターであるマサキと、乗機サイバスターの活躍を見よ!!


スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 ザ・ロード・オブ・エレメンタル
バンダイナムコゲームス
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2010年5月27日発売予定
価格 6090円[税込]
ジャンル シミュレーション・RPG / アニメ・ロボット
備考 開発:ウィンキーソフト、プロデューサー:寺田貴信、シナリオ:阪田雅彦

動画はソースで
http://www.famitsu.com/game/coming/1232928_1407.html
スーパーロボット大戦外伝 魔装機神



3 名前: 便箋(長野県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:47:07.23 ID:E24jR3vb

すごい一昔前のスパロボ感溢れる動画
さすがウィンキー







4 名前: ノート(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:47:53.54 ID:SA53k/zr
おお、LOE出るのか。版権買い取ったのかな・・・って開発ウィンキーかよ!



5 名前: ペーパーナイフ(長屋)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:48:11.16 ID:12Rtgno/
グラフィックとかもうちょっとなんとかならんのか



6 名前: 便箋(長野県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:48:36.62 ID:E24jR3vb
無理に決まってるだろ
どこが作ってると思ってんだ





7 名前: 千枚通し(関西地方)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:49:08.46 ID:4/9DGsNc
SFCのとあんまりクオリティ変わらなくてワロタ
でもアカシックバスターはかっこいいな




11 名前: プリズム(東京都)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:51:17.32 ID:uQ52XZGy
コマ数すくねー





16 名前: プリズム(東京都)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:52:36.58 ID:uQ52XZGy
OGSやった奴らがこんなウィンキー第4次クオリティで満足出来るのかよ




20 名前: 木炭(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:53:03.42 ID:e3kc59+B
開発:ウィンキーソフト


え?

21 名前: 木炭(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:53:43.58 ID:e3kc59+B
今のウィンキーにやらせるなよ・・・



22 名前: ルアー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:53:49.81 ID:S4l6qwr8
死んでも版権を手放すつもりは無いらしいなw




25 名前: 硯(catv?)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:53:56.50 ID:PNqZQ/h5
所詮DSか・・・と思ってしまった
サフィーネのセリフって移植につき大丈夫だったのか?




▼ 50 名前: るつぼ(catv?)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:59:44.58 ID:j/Y5sKWt
>>25
ceroBです





27 名前: インパクトレンチ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:54:10.20 ID:XTvEAUlb
すげえなウィンキーって感じがすげーよw






29 名前: 音叉(福島県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:54:44.06 ID:B1k1YgFz
SFCのリメイクで開発ウィンキーとかどんだけ時代に取り残されてんだよww



30 名前: レンチ(熊本県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:54:53.11 ID:qm9PpH94
やっぱスパロボはSDがいいな
しかも開発がW・Kのエーアイじゃないからアニメがウンコ
誰が買うの?



*俺が買うよwwwwww





34 名前: 夫婦茶碗(福井県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:56:20.82 ID:XarRgHD2
グラ荒すぎる
SDにしてカットインのときだけリアル頭身にしたほうがよかったろ




35 名前: ラジオペンチ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:56:25.20 ID:kpfyBHir

さすが俺らのウィンキー
DSどころかGBAレベル





42 名前: シャーレ(三重県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:57:48.63 ID:Q2qgQR+9
ウィンキーが戻ってきたからには坂田さんに版権もののシナリオやってほしいわ
SFC時代のテイストみたいなので




▼ 46 名前: 駒込ピペット(北海道)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:58:54.05 ID:+VmNlPSf
>>42
ザクマニアバーニィは勘弁





47 名前: スプーン(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 21:59:00.77 ID:9Fskb5gB
まあそれよりもウィンキーはライブレードをだな



▼ 65 名前: 絵具(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:01:49.37 ID:LhsDB68h
>>47
イラストさえもう少しマシなら名作のなり損ないくらいにはなったろうにな、アレ…




49 名前: 手錠(北海道)[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:59:38.77 ID:OM/TkyrN
今時にしてはしょぼいと思ったらウィンキーですか
マップ兵器だけ喋ったしょぼい音声はまたあるのか?





▼ 53 名前: 便箋(長野県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:00:19.31 ID:E24jR3vb
>>49
音声はマップ兵器だけって寺田が公式ブログで






55 名前: 硯(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:00:50.61 ID:l1FCZWhV

リアル頭身のヴァルシオーネは今改めて見ると辛い





60 名前: 音叉(福島県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:01:34.25 ID:B1k1YgFz

見れば見るほどひどい。バンプレはウィンキーに人質でも取られたのかw





186 名前: 便箋(長野県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:23:51.39 ID:E24jR3vb
1268399964470.png





▼ 197 名前: インパクトレンチ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:24:59.18 ID:Yi1+44eY
>>186
マサキの嫁の名前が思い出せない
なんか王女っぽいのは覚えてるんだが




▼ 202 名前: 千枚通し(関西地方)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:25:39.20 ID:4/9DGsNc
>>197
でんせつポケモン



▼ 206 名前: インパクトレンチ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:26:40.70 ID:Yi1+44eY
>>202
フレアドライブさんか



▼ 204 名前: 硯(catv?)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:26:15.53 ID:PNqZQ/h5
>>197
テュ―ディ



▼ 211 名前: 硯(アラバマ州)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:27:48.38 ID:ctRWDraL
>>197
ウェンディはα外伝にも出てたはず
死亡ルートはトラウマ過ぎる

しかし真ナグツァートルートの801話はひどすぎるな



▼ 217 名前: 巻き簀(北海道)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:29:03.53 ID:ie2jUxpD
>>211
ウェンディの死亡ルートなんてあったのか・・・
結構ルート分岐してたから把握できんな



▼ 219 名前: インパクトレンチ(宮城県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:29:41.01 ID:Yi1+44eY
>>211
そうそう、α外伝にでてたな
ていうか、α外伝の魔装機神の動きっぷりに感動したよ当時



▼ 301 名前: 鉋(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:45:06.54 ID:0xfBIb3d
>>211
リューネの為にオリハルコンのペンダント取っておくので、テューディルート通ると何時も爆死だった

お気に入りはデメクサ。しかし2部で彼のルートはまず誰も通らないという・・・

ttp://www.famitsu.com/image/7182/KqIGt58lYTn7AyhHJNWAbvY7EiR6QgHo.jpg
↑ディスカッターいつの間に二刀流になったん?




▼ 310 名前: 錘(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:46:56.26 ID:9EE0kAut
>>301
片方はバニティリッパー



▼ 311 名前: 鉛筆削り(京都府)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:47:13.00 ID:ztcm/D5M
>>301
>今回、2本の剣を持ったサイバスターのイラストが発表されていま
>すが、あれはバニティリッパーです。昔の設定だと、バニティリッパーの
>形状はディスカッターと変わりがないような感じだったのですが、今回
>阪田氏の監修の下、別武器として新規で設定を起こしました。




▼ 312 名前: ペトリ皿(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:47:13.90 ID:Vvo9KoQd
>>301
あ、ホントだ
なんか合体して両刃の剣になりそうなデザインだな…





▼ 325 名前: IH調理器(千葉県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:49:18.45 ID:nZ1F3A5L ?2BP(933)

>>312
おいネタバレやめろよwwww






70 名前: 便箋(長野県)[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 22:02:52.54 ID:E24jR3vb

あれだ、N即スパロボスレの流れのコピペ貼ってよ

お望みのウィンキーバランスだぞ

満足だろ?





▼ 87 名前: 紙(宮城県)[] 投稿日:2010/03/12(金) 22:04:35.63 ID:BF9OoX0P
>>70
手のひら返し速報なめんな





魔装機神のPVきたぞー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268397945/
スーパーロボット大戦外伝 魔装機神
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : スーパーロボット大戦
ジャンル : ゲーム




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター