ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 地デジ業者「これはいけない! 地デジ対応のお高いテレビに替えて下さい!」 ホテル「……」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

地デジ業者「これはいけない! 地デジ対応のお高いテレビに替えて下さい!」 ホテル「……」

1 名前: ペン(関東地方)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:48:07.68 ID:AFfGgf8I ?PLT(12000) ポイント特典

地上デジタル放送への完全移行まで、500日を切った。ホテルや旅館は、客室への地デジ対応テレビの
導入に四苦八苦している。一方で、全国150万室を超える客室の「地デジ化」は大きなビジネスチャンス。
旅行関連会社まで売り込みに乗り出す。
「これまでテレビは無料で借りてきた。でも、地デジ化後は、そうもいかないみたいで……」。
神戸市のビジネスホテルは頭を抱えた。

ビジネスホテルのテレビの大半は、有料放送のシステムを手がける業者がリース会社から借り、無料で
置いているものだ。しかし、地デジ対応の薄型テレビのリース代は、ブラウン管の2~3倍。
しかも不況で有料放送の利用も減っており、売り上げでリース代をまかなうビジネスモデルが立ちゆかなくなってきた。

ある有料放送システム業者によると、20インチのブラウン管テレビで月300円弱だったリース料が、
地デジ対応テレビだと1千円と3倍以上になっているという。この業者は「採算がとれないホテルは、
自前でテレビを置いてもらうしかない」と言った。
しかし、地デジ対応テレビの購入は、ホテル側には痛手だ。ホテルチェーンになると億単位の出費になる。
http://www.asahi.com/digital/av/OSK201003090074.html
東芝 CELL REGZA(セルレグザ) 55X1 55V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ+スタンドセット




2 名前: スクリーントーン(和歌山県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:48:59.92 ID:2odLkstY
ペイテレビも地で字になるのか



3 名前: 二又アダプター(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:49:36.77 ID:jGc+4e2R
エロしか見ないからいいよ



4 名前: カーボン紙(東京都)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:50:04.61 ID:wRdVNJfF
いっそTVを設置しない選択をすればいいんじゃないかな



5 名前: 付箋(福島県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:50:06.75 ID:ol35IzKX ?PLT(12000)

確かに自分ではちょっとグレード高い所に泊まった気でいるのに
アナログTVだったりするとガッカリするしなw




35 名前: 炊飯器(大阪府)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:57:30.44 ID:s7xPbjhh
>>5
それかなりがっかりするな~確かに


119 名前: 串(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 08:18:56.89 ID:yTMWia90
>>5
温泉とかだと未だに有名旅館でも100円入れるやつだったりするぞ




7 名前: ノギス(愛知県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:50:32.18 ID:JxiIMAxt
テレビなし部屋つくってちょっと割安にした方がいいような…?



▼ 39 名前: セラミック金網(東日本)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:58:09.31 ID:0hWdbypB
>>7
だな

TVのスペースも使えるようになるし、いいことだらけだな


▼ 218 名前: 目打ち(石川県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 09:05:13.82 ID:pYGE6Y1v
>>7
それがいいなどうせ携帯のワンセグあるし


▼ 280 名前: 駒込ピペット(大阪府)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:13:33.66 ID:y5ubjlJR
>>7
さすがやで ええ事良いはるわ




▼ 282 名前: ペン(栃木県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:16:41.61 ID:uqhnr8lq
>>7
割安にする分の金で素直にテレビ買ったほうがいいと思うけど・・・
なんでこんな案が評価されてんの?この先ずーっと割安にするほうがお得だと思ってんの?


▼ 283 名前: 画架(関西地方)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:17:36.78 ID:a23aboDf
>>282
俺は割安のほうがいいわ
評価する


▼ 287 名前: ペン(栃木県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:20:31.35 ID:uqhnr8lq
>>283
利用する側じゃなくてホテル側の話だろ?






9 名前: グラフ用紙(宮城県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:51:41.85 ID:RSXpGgJ/

テレビ要らねえ
パソコン置いとけ






12 名前: はさみ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:52:04.11 ID:tznYXDgr
ホテルにはテレビいらないけど、あの木のパズルみたいなヤツのバリエーション増やせよ



▼ 125 名前: スプリッター(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 08:19:57.97 ID:vR9Xq7Jt
>>12
久しぶりに心から同意した



▼ 238 名前: 筆ペン(catv?)[] 投稿日:2010/03/14(日) 09:42:05.48 ID:dN9T/3NI
>>12
お前はわかる奴だな



▼ 262 名前: ミキサー(東京都)[] 投稿日:2010/03/14(日) 10:00:25.10 ID:eZahxX5N
>>12
あぁ、心から同意したわ
ほとんどのパターンやったから新しいのが欲しい



▼ 309 名前: 包装紙(京都府)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 10:47:46.53 ID:+h7DgH5k
>>12
考えてみればワンセグで十分だよな




14 名前: すり鉢(catv?)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:52:28.17 ID:CsSRwesH
PC置いてネット環境だけ整えりゃいいんじゃないの
テレビいらんだろ



19 名前: フライパン(関東地方)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:53:36.60 ID:OTaNPHIP
PC設備だって相当金掛かるだろ
モニタも揃えると一式4万~ぐらい?




22 名前: 炊飯器(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:54:10.71 ID:mGfog9Rw

ビジネスホテル向けにあったような12インチ数千円のブラウン管テレビの置き換えになるような
地デジテレビが存在しなくなってるから設置はきついわな。
格安コンバータ頼みが一番かと。

それ以外にもディスプレイ表面に物をぶつけようがビクともしなかったブラウン管に比べて
薄型はどれも力学的耐久性も悪く不安に事欠かない





27 名前: ホワイトボード(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/14(日) 07:55:53.51 ID:FJQiJxkZ

格安・ワケあり部屋!
なんと、TV置いてません!
TV不要のお客様のためのお部屋です!
通常9000円→3000円!!!!

とかでいいよ、もう
別にビジホでTV見ないし






31 名前: 手帳(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:56:56.56 ID:Sk9sGqLT
普通の地デジTV置いたらBカスカード抜かれまくるんじゃねえの


▼ 51 名前: 撹拌棒(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 08:01:03.51 ID:pOpf2EVW
>>31
それだ!





47 名前: 手帳(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 07:59:06.44 ID:Sk9sGqLT
見ようと思えば携帯のワンセグあるしな
考えてみりゃそんな必要な時代じゃないのかもな




▼ 52 名前: 万年筆(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 08:01:04.31 ID:4kJiIdWe
>>47
そうだな、ワンセグの増幅器だけで良さそうだね




地デジ業者「これはいけない! 地デジ対応のお高いテレビに替えて下さい!」 ホテル「……」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268520487/
東芝 CELL REGZA(セルレグザ) 55X1 55V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ+スタンドセット
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

※31の書いてるB-CASカード抜きまくりの話だが,
大概のホテルは妙な形のプロテクター付いてるので物理的に破壊しないと取れない。
あとホテル仕様の薄型テレビって妙に機能制限されててRGB入力が使えなかったり
映像入力もエロ番組のチューナーが入ってる端子以外のが駄目だったりと
糞仕様なんだよね。出張中にノートの画面が嫌なのでテレビに映そうと思ったら
使えなくてショボーン。

テレビのレンタルに300円かかるなら、試験的にその分安くしてテレビ無し部屋作ってみたらいいのいに

テレビ無しにして、その分他の楽しみ増やすとか。イベントを充実させるとか部屋に本でも揃えるとか。

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
05 | 2023/06 [GO]| 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター