
バンチ「ウチは無名の新人お断り。連載したいならまず売れてこい。」「せめて風間やんわりレベルな」
2010/06/19
バンチはもう、死んでいる。
ちょっと前からささやかれていた、
「今年の夏頃に週刊漫画誌がひとつ休刊するらしい」という噂。
バンチだったか。
コミックバンチにはデビュー前とデビュー後、
2回持ち込みをしたことがある。
最初は2006年。
「ウチは無名の新人にはページを割きにくい雑誌なので、
連載したいのならまずどこか他で売れてきてください」
と言われた。
次に2008年。売れたとは言えないが単行本も出せたので、
それを持って言ったら、
「売れてこいとは言いましたが、せめて
風間やんわり先生くらいになってから来ていただかないと」
と言われた。
キビシーな、て思ったよ。
…そんな持ち込みエピソードが載っている「持込忍法帖」と「持込羞恥心」、
ともにCOMIC ZINで絶賛委託販売中です!
宣伝かよ!


http://plaza.rakuten.co.jp/uwasa800/diary/201006190000/?scid=we_blg_tw01
4 名前: パイロットフィッシュ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:14:41.33 ID:cik0kzIF
最低ラインが風間やんわりレベルかよ
厳しいな
11 名前: バタフライフィッシュ(広島県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:18:36.60 ID:yj9O/2y+
風間やんわりって
「和田ラジ吉戦風やんわり」
って言われるぐらいの4コマ大御所じゃねーかよ、、、
▼ 18 名前: アーマードプレコ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:23:54.34 ID:tJp41Ef4
>>11
まあ、北斗の拳の原哲夫+武論尊とかシティハンターの北条司とか
よろしくメカドックの次原隆二とかゴッドサイダーの巻来功士とかが連載してる雑誌だから…
「コミックバンチ」休刊キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-2613.html
誰だか知らんが要はざまぁwwwって言いたいわけですね
152 名前: アーマードプレコ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 10:55:27.18 ID:60fd7efi
>>1
あー、なんかムカつくなと思ったら
これ俺が中学生の時描いてた絵とソックリだわ
26 名前: オヤニラミ(静岡県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:27:30.27 ID:qiH6+fAS
他の雑誌が育てた人材のおいしいとこ取りって、都合よすぎるだろ。
廃刊で当然だな
▼ 27 名前: ネコザメ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 00:29:13.58 ID:isE962om
>>26
いいとこ取りつーか
出涸らしの寄せ集めにしか見えんけどな
好きな奴は好きだったんだろうが
47 名前: サンゴトラザメ(京都府)[] 投稿日:2010/06/20(日) 01:20:55.69 ID:aKQdnKdU [1/2]
過去の作品に頼り切ってる老害の集まりだったな
※ただしコンシェルジュは除く
54 名前: ホウズキ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 01:27:23.01 ID:BQ0WXwXd
まずバンチが売れてください
78 名前: イトヒキアジ(京都府)[] 投稿日:2010/06/20(日) 03:10:37.58 ID:RQ3OAiI5
結局新人を育てる余力も無く、ベテランに高い原稿料を払い続けた結果かw
バカだよなあ。ジャンプ派生の雑誌の癖に、すげぇ皮肉な末路だな。
なぜジャンプが飛躍できたか忘れてたのか・・・
79 名前: イボダイ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 03:19:17.70 ID:XMEuDt3X
大御所で支えられている内に新人を育てるプランだったはず。
大御所の日陰で新人は同人作家レベルくずれのまま。
大御所は体調崩して連載もままならず。
作家はジジイとガキ。
敗戦直後の日本みたいになっていた。
92 名前: ハコフグ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 03:42:10.77 ID:gl6R2P1R
秋本の左遷先が無くなっちゃうのか
19 名前: ホワイトフィッシュ(栃木県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:24:55.01 ID:O9RkQAlC


中学生が描いた修学旅行のしおりか
▼ 31 名前: アーマードプレコ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 00:30:34.15 ID:tJp41Ef4
>>19
学校行事のプリントとかのカット用のイラスト集みたいな画だよな
▼ 89 名前: ウミテング(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 03:39:31.99 ID:1+y4KwPY
>>19
ワロウタ
37 名前: マダラトビエイ(北海道)[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 00:41:05.76 ID:Osas3IKR
画力補うほど面白ければ乗せてもらえるだろうけど
まぁ無理そうだと思わせる画像だ
108 名前: コノハウオ(関西)[] 投稿日:2010/06/20(日) 05:29:11.09 ID:PCF6gurj
画像がひどい
ド下手くそとまでは言わんがきららかボンボンくらいだろ
これで連載取れるの
バンチって劇画よりじゃなかったか
▼ 125 名前: ネコザメ(大阪府)[] 投稿日:2010/06/20(日) 07:20:44.24 ID:isE962om
>>108
きらら舐めんな
きららはとにかく萌え最優先で
こんな萌えにもガチにも寄ってない微妙な物
はとらねえよ
55 名前: スマ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 01:27:23.84 ID:QaC1ZURR
やんわりなめんな
36 名前: スジシマドジョウ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 00:39:37.87 ID:xdejPeuI
やんわりってド天才だと思うぞ
確かデビューが高校時代だろ
43 名前: スズメダイ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/20(日) 01:11:44.20 ID:I9WPWybh
やんわり程度には売れて来いって
考えて見るとスゴイ言い草だねw
雑誌界においてやんわり以上の存在か?バンチってw
44 名前: ハコベラ(奈良県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 01:15:14.22 ID:L4e9YBGs
やんわり以上の4コマ書ける奴なんか今の漫画業界にほとんどいないだろ
45 名前: コショウダイ(関西)[] 投稿日:2010/06/20(日) 01:18:09.95 ID:4fjawRPm
やんわりは神がかってるな
最近多い意味不明なシュールじゃなくて、ちゃんとオチを付けた笑えるシュールさだし
106 名前: ビワマス(千葉県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 05:20:26.96 ID:8OHNNZI0
最低レベルが風間やんわりってやんわり先生に失礼だろ
▼ 112 名前: オオメジロザメ(栃木県)[] 投稿日:2010/06/20(日) 05:33:48.74 ID:jsfKdXdE
>>106
修学旅行のしおり持ってきた馬鹿にたいする
大人のコメントだろ
▼ 122 名前: イナダ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/06/20(日) 06:07:28.36 ID:n5Wn8/Eh
>>106
でもこれ言い換えたら、
風間をその程度にしか評価してないって事だよな
そんなのが編集やってりゃ、
そりゃあつまんない雑誌しか出来んわなw
バンチ「ウチは無名の新人お断り。連載したいならまず売れてこい。」「せめて風間やんわりレベルな」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276960385/
食べれません(12) (ヤングマガジンコミックス) | |
![]() | 風間 やんわり おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
買いたくなった。
新田じゅん?
いや、それ以下か
それにしてもバンチって確か、それなりに売れてる漫画雑誌だったはずだが・・・
2007年か2008年の統計ではトップ20以内だったはず
もうコンシェルジュしか読んでないけど
ゴッドサイダー2とかミキストリ2とか、好きだった漫画が本気で「出涸らし」状態なので泣ける
コメントの投稿
- 関連記事
-
- ちびまる子普通に見逃しちまった。島田友蔵どうだったんだろ
- トリシマン「石原をぶっ飛ばすような漫画を描いてくれ、面白さ至上主義!」
- サンデーの売上ヤバ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
- 臼井儀人先生の「クレヨンしんちゃん」が読めるのは、「まんがタウン」12月号まで
- ワンピース尾田「おっぱいマウス、あんなエロくなるなんて聞いてねぇよ…」
- たこふらい先生のけいおん!!まとめ
- 著:石原慎太郎
- 【漫画】 「ホームセンターてんこ」作者、ニュー速民への感謝を漫画にして公開。
- 薔薇色のキャンパスライフ
- 同人作家が同人アップローダーにブチ切れ 「お前らのせいで漫画・アニメ・同人は潰れていくんだ!」
- 【文化】 医療漫画「ブラック・ジャック」、米で実写ドラマ化
- 【たしけ】「テニスの王子様」原作・許斐剛がまさかのCDデビュー
- 【漫画】 サンデー編集部、新人にスポーツ漫画を強要 → うんざりした新人が大量流出
- ドラえもんにうんこ出してもらった
- とうとうヲタク文化がリア充やJKにまで波及。 俺らがちょっと手を伸ばせばそこには女がいる――
