
【サッカー】金子達仁 06「代表は勝つためにある」10「勝利で大きなものを失った」
06「代表は勝つためにある」
10「勝利で大きなものを失った」
2010年6月21日
金子達仁氏の発言が2006年ドイツW杯終了後と
2010年南アフリカW杯カメルーン戦終了後で
大きく違うことが話題になっている。
●2006年W杯終了後、座談会での金子達仁の発言
「代表チームとは、勝つためにある。
だから、すごく不思議なのは、オシムにいいサッカー、
日本人らしいサッカーを 期待している人達って
すごく多いじゃないですか。意味ないと僕は思うんですよ。
大事なのは勝つこと。
ヒディングに、韓国代表は韓国のサッカーを作ってくれと頼んだのか?
違いますから。勝つか負けるか。」
http://www.youtube.com/watch?v=GhF2pCJUu8M
●2010年カメルーン戦終了後の金子達仁氏コラム
この勝利は、日本代表の勝利ではない。
岡田監督の勝利だった。勝ち点3と引き換えに、
日本サッカーは大きなものを失った。
日本=退屈。日本=アンチ・フットボール。
この試合で張られたレッテルを剥(は)がすには、
相当な時間が必要になることだろう。
http://supportista.jp/2010/06/news21041512.html

”プロのサッカージャーナリスト”として
「日本代表が勝てるワケがない」と揶揄し続けてきた男たちの今
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-2574.html
2 名前: アユモドキ(北海道)[] 投稿日:2010/06/21(月) 12:14:04.32 ID:o55/D3Fw
じゃあどうすれば満足なんだよ
3 名前: センネンダイ(熊本県)[] 投稿日:2010/06/21(月) 12:14:13.39 ID:nH90q0dY
こいつ死ねばいいのに
4 名前: アユモドキ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 12:15:22.04 ID:/r86KwKi
こいつはスポーツ界にケチ付けることで飯食ってるレス乞食だから
6 名前: トミヨ(catv?)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 12:15:32.10 ID:d/7BvpjW
主義や主張に一貫性のない人は信頼されない、
という典型的な存在だな
だから
友達もできない、恋人もできない、
どこへいっても何をしてもうまくいかない
問題は自分自身にあるのに気付かず、世間や他人のせいにする
だから嫌われる
15 名前: ヒメジ(兵庫県)[] 投稿日:2010/06/21(月) 12:18:18.85 ID:biqyXU/H [1/2]
【サッカー/W杯】杉山茂樹サン
「試合そのものが少しも面白くなかった。
僕は韓国のスタイルのほうが圧倒的に好きだ」★3
http://blog.shueisha.net/sportiva/wcup2010/report/index.php?ID=63&cID=3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277040129/l50
なんでサッカーじゃーナリストは半島の仕込み記者が多いの?
32 名前: ハタ(dion軍)[] 投稿日:2010/06/21(月) 12:23:51.09 ID:foCSPQ4H
常にキリッって感じだよな
こいつの発言
42 名前: カナガシラ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 12:29:51.81 ID:SWZ3c8GL
ラジオでW杯予想してたが
イングランド、スペインが決勝と言ってたが
相変わらず呪いをかけるのが凄い。
選手を絶賛すれば、
その選手は、ことごとく消える実績の持ち主だし。
▼ 46 名前: イトマキエイ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/06/21(月) 12:33:00.46 ID:6+hwUpwQ
>>42
なんでライターを続けられるんだw
39 名前: エレファントノーズフィッシュ(catv?)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 12:28:41.60 ID:CT1GH3qL
でも、オランダ戦を見てて思ったことは
奥寺やカズや中田、高原、小野、名波、中村、本田達などが
コツコツと積み上げてきた「日本」というアイデンティティーが
岡崎のシュートミス一つで音を立てて崩れるのが聞こえた気がしたよ。
あのシュートシーンを作るため、みんなが何万時間努力しただろうか
それを・・・小学生でも決められるシュートを・・・
日本という名の夢が一瞬で空の彼方へ消えた感じ
今後30年、二度と世界に近づけ無いのが明らかになったよ
▼ 44 名前: アブラソコムツ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 12:30:19.97 ID:ZdJBIcIP
>>39
>「日本」というアイデンティティー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 名前: ソウシハギ(神奈川県)[] 投稿日:2010/06/21(月) 13:03:05.14 ID:kX9maKLT
>>39
何いってんのQBK忘れたのか
▼ 93 名前: ダツ(長屋)[] 投稿日:2010/06/21(月) 14:10:19.70 ID:MD5qWkG6
>>39
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499720
これ↑を見ろ。もし代表FWが中田のパスを全部決めてたら
今頃日本はFIFAランキングベスト10に入ってるわ
90 名前: アユモドキ(東京都)[] 投稿日:2010/06/21(月) 14:02:56.55 ID:f37lScN9
あれ、今日曜スポニチの金子のコラム読んだけど、
メチャクチャ日本褒めてるぞ。
「こんな日本は見たことがなかった。
こんな日本が見たかった」
だと。
金子スマン。
▼ 91 名前: マサバ(北海道)[] 投稿日:2010/06/21(月) 14:05:35.97 ID:Ubkjuju9
>>90
ν速民もびっくりの手のひら返しだな
106 名前: ギギ(福島県)[] 投稿日:2010/06/21(月) 15:24:43.91 ID:UEZ+Gn7c
意味がわからない
▼ 94 名前: アユモドキ(東京都)[] 投稿日:2010/06/21(月) 14:12:04.21 ID:f37lScN9
>>91
あった。
http://twitpic.com/1yfta1

103 名前: アユモドキ(catv?)[] 投稿日:2010/06/21(月) 14:50:13.61 ID:ugQfXkM/ ?2BP(1073)
そんな金子達仁さん、オランダ戦についてのコラムが今日
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/06/post_1623.html
>オランダを相手にしたこの0―1は、日本のW杯史上、最も感動的な敗北だった。
>こんな日本は、見たことがなかった。こんな日本が、見たかった。
▼ 111 名前: イレズミフエダイ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/06/21(月) 15:35:21.63 ID:QGhoBhyk
>>103
これ読むと日本どうこうというより、
とにかく目立つセリフを言いたい人なんだろうね
この芸風でこれからも飯を食ってくんだろう
108 名前: ヤナギムシガレイ(東京都)[] 投稿日:2010/06/21(月) 15:27:54.00 ID:DuS0y53d [2/2]
金子のどうでもいいことを大げさに書く才能は、
2chネラが食いつくところから見ても明らか
105 名前: マサバ(新潟県)[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 14:55:53.18 ID:hiAhjGMS
2chのレス乞食となんら遜色ないレベル
【サッカー】金子達仁 06「代表は勝つためにある」10「勝利で大きなものを失った」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277089959/
- 関連記事
-
- 必見!レクサスLF-A vs 日産GT-R 0-400m対決動画
- 【悲報】 甲子園出場者 「ガチな野球してる奴はこんなことしない。」 → 炎上 wwwwwwwww
- 「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
- パリで開かれたホームレスサッカーW杯で、韓国代表が各国選手に「独島は韓国領」と訴える手帳を配布
- ESPNが作ったW杯各国代表のポスターのオーストラリアのがひどい
- 【やきう】宮本「25日開幕とか無理だから。勇気付ける?思い上がんなボケ」
- 【秋季高校野球】幸福の科学学園野球部が公式戦デビュー!結果は
- 子供に習い事を始めさせようと思う。剣道かサッカーかで迷う。
- ガチな剣道部員にしか分らないこと
- 【サッカー】ハンドスプリングスローでスタジアムを沸かせた! アイスランド代表のMFソルステインソン
- 【先鋒次鋒中堅副将大将】ポジションについて【5人制個人競技】
- 剣道に勝てる武道は存在するのか 空手、柔道、合気道は論外 薙刀か?和弓か?
- 落合福嗣さん 結婚記念日に中日優勝が決まり歓喜
- 体育会系のウザさは異常、あいつらなんであんな無神経なの?死んでもなおらないの?
- 【速報】ドイツ優勝決定 クローゼ神
