
女 「年収200万円のフリーターなんて論外、最低貯金500万は必要」

彼女たちが結婚に踏み切れない理由
今回集まってもらったのは、
経営・コンサル系総合職のYさん(28)、
イベント系企画職のWさん(27)、
サービス系事務職のAさん(25)、
金融・証券系コールセンター勤務のAさん(25)の4名。
全員、付き合って1年~2年半程度で同世代の彼氏持ち。
彼との結婚を意識してはいるが、「結婚はまだ先」と口々に言う。
彼女たちを踏みとどまらせているものは何なのだろうか?
それぞれに、今の彼と結婚できていない理由を聞いてみた。
(中略)
彼氏に求める貯金額は「500万円」
では、彼氏の収入・貯金がどれくらいあれば、安心して結婚できるのか?
まず、収入については、
「女性は出産すると働けない期間があるから、
子どもが小さい間の学費くらい出せる収入がないと、
結婚相手としては考えられない!」(Yさん)。
「年収200万円のフリーターなんて論外」(Wさん)。
貯金額は、
「結婚式に300万~400万円くらいかかるとすると、
それに新生活を始めるのに必要な費用を加えて、
500万円くらいほしい」(Yさん)。
ほかの3人も、「それだけあれば安心できる」とうなずいていた。
一方、「500万円くらいが理想だけど、
現時点で300万円くらい貯金してくれていたら十分満足」(Kさん)という声も。
たとえ結婚資金として不十分でも、
貯金できる能力と意欲があるのなら、今後に期待が持てるからだと言う。
彼女がいる男性で、結婚を考えている人は、
まずは100万円でも200万円でもためて、やる気を見せることが必要かも。
ちなみに、全員一致で
「何も考えてなさそうな彼氏が、
実はけっこう貯金してたらグッとくる」との意見も出た。
こっそり貯金しておいて、
プロポーズのときに巨額の通帳をどーんと見せるのもオススメだ。
やっぱりお金より愛! でも現実が……
彼女たちは、決して
「お金のある男性と結婚したい」と思っているわけではない。
今の彼に不満があるわけでもないと言う。
「結婚でいちばん大事なのは愛」(Kさん)という声には、
ほぼ全員が共感。
しかし、出産や、マイホームの購入、子どもの教育など、
その後のライフプランを考えると、やはりお金は必要なのだ。
彼との結婚を真剣に考えているからこそ、
女性は結婚後の生活のことまで想像して踏みとどまってしまうのだろう。
http://news.ameba.jp/cobs/2010/06/71489.html
8 名前: タモロコ(関西地方)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:01:17.60 ID:hzs4MYp+ [1/9]
>結婚式に300万~400万円
馬鹿かなんでお前のオナニーに
男がそんな金出す意味があるんだよ
70 名前: ポリプテルス(福岡県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:09:10.70 ID:c4rV9dXx
お前ら以外にも、世界中に女性は存在するんだぜスィートさん?
21 名前: シファクティヌス(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:03:49.63 ID:bwnFRnYU
いらねえよこんな女
23 名前: ネムリブカ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:03:55.07 ID:crv+p7O3 [1/2]
財産分与は婚姻成立後からだろ
コソドロ風情が何言ってるんだかw
20 名前: ヒメハゼ(岩手県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:03:23.82 ID:RKlCA2oR
貯金はあるんだが結婚したら
俺の命銭はどうなってしまうんだ?
▼ 24 名前: ネズミザメ(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:03:59.10 ID:1pMxkogZ
>>20
共同財産というなの女による浪費
▼ 32 名前: マカジキ(静岡県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:05:12.47 ID:VPdfjsIc
>>24
結婚する前の貯金は自分のものになるんじゃなかったか?
▼ 33 名前: ヤイトハタ(埼玉県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:05:28.02 ID:I6PFzUYd
>>24
共有になるのって結婚後の収入だけじゃないの?
婚前からの貯蓄も差し出さないといけないの?
▼ 55 名前: アンコウ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:07:44.90 ID:c4ttL5Yn
>>33
結婚後に結婚前の貯金を全部使われたら
後でいくら預金しても半分
▼ 87 名前: キントキダイ(滋賀県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:11:57.89 ID:wMWrKeiY
>>33
夫が稼いだ給料は基本的に全額夫のものである
妻や子供を扶養する義務は発生するが、
普通な生活をしてる限り余った金は夫が何に使おうが自由
ってのを聞いたが…
27 名前: カナガシラ(鳥取県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:04:45.68 ID:HACZvZ+a
結婚っていうのは男が女を購入するってことなんだから
人を一人買うんだから多少金がかかるのは仕方ないだろ。
▼ 44 名前: ワラサ(東日本)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:06:23.91 ID:cpc74d2v
>>27
年々劣化する専属売春婦に、
数百万円数千万円も払う気は起きねー!!!
10 名前: ノコギリダイ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:01:20.74 ID:+1wTVDaV
確かにこのご時世せめて500万くらい貯金が無いと不安だろ
このクソ年金で老後どうするつもりだよ
▼ 14 名前: ゼブラフィッシュ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:01:59.87 ID:7Gkwya/p
>>10
死ぬまで働く
▼ 97 名前: ハイランド・カープ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:13:10.13 ID:7i9odZWB
>>10
老後を自己資金で賄う場合は5,000万の貯蓄が必要と言われている。
国民年金・厚生年金に加えて企業年金と退職金をあわせないと足りない。
フリーターで5,000万貯めるのはなかなか大変だよね。
▼ 113 名前: アンコウ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:15:42.93 ID:c4ttL5Yn
>>97
老後遊んで暮らすって発想が古くないか?
年収100万台でも生涯現役とかが普通になってくると思う
▼ 384 名前: スネークヘッド(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:56:20.04 ID:QFyorOjI
>>113
若者にすら職がないのに、なんでわざわざ年寄りを雇うと思うのか。
▼ 394 名前: シマイサキ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:58:23.23 ID:s6XC6dZb
>>384
今も定年退職した後に65~70まで嘱託として再雇用してもらってる人多いし
それが80くらいまで伸びてもおかしくないかもw
もちろん体調くずさなければだけどw
303 名前: エンドラーズ・ライブベアラ(関西地方)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:42:48.27 ID:DPo0pFSY
流石に200万は少なすぎると思うけど
>プロポーズのときに巨額の通帳をどーんと見せる
マジでこんなことすんの?
▼ 313 名前: カライワシ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:44:01.76 ID:bvRNpzy5
>>303
そんな品の無い様な事を出来る訳が無いw
▼ 318 名前: ゼゼラ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:44:46.34 ID:YN7oxEM2
>>303
札束で頬を叩くんと何ら変わらんなソレ
165 名前: アンコウ(熊本県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:20:50.10 ID:ehcMqWGV
預金が500万しかないのに、
結婚式で300万~400万使うのか。
というか、やり方次第ではご祝儀で結婚式は儲かるよ。
俺の友達がそれで50万は儲かったって言ってた。
まじで包んだ4万返せよw
まぁ新居の費用にも当てたから、それでもいいけどね。
▼ 173 名前: ネコザメ(長屋)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:22:16.42 ID:CZHlDvKe
>>165
4ってw
割り切れる数字いれんなよw
▼ 176 名前: ターポン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:22:44.87 ID:/pHU98N/
>>165
4万www不吉すぎwwwwwwww
▼ 232 名前: アンコウ(熊本県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:31:47.77 ID:ehcMqWGV
>>173
>>176
いろいろあると思うけど、
俺は偶数=二人って意味もあるから、
必ずしも悪いとは思わないけど。
数学では1万も3万も偶数だけどねw
奇数にするには5円でも入れないとな。
▼ 243 名前: カワムツ(関西地方)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:33:45.34 ID:GIhUT0Gg
>>232
これがゆとりか
185 名前: シルベーヘイク(関西地方)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:23:58.31 ID:YM0Gz9na
結婚式で旦那の金をロンダリングするのかw
▼ 202 名前: ストライプドバス(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:27:01.91 ID:4ph8zzfH
>>185
マネーロンダリングwww その発想はなかったわ
▼ 214 名前: マカジキ(兵庫県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:28:48.46 ID:ZQygoxh4
>>185
なるほどw
男の貯金→結婚費用→ご祝儀回収→二人のお金
406 名前: ドラード(catv?)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:01:16.39 ID:bYJ7eZik
400万の結婚式ってどんな式なの?
式場代なんて食事つけても50万もしないよね?
438 名前: カマツカ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:07:45.71 ID:dbI033bI
>>406
招待客の食事1人1.5万~2万
式次第・メニューなど 1人1000~
引き出物1人5000円~
テーブルに飾る花 1机につき1~2万
新郎新婦席の花5万~
新婦の衣装×2着 30万~
新郎の衣装×2着 10万~
ウェディングケーキ 10万~
結婚指輪 30万~
司会者の報酬 10万~
式場レンタル料 いろいろ
その他、余興に芸人呼んだりしたり
花や料理をグレードアップしたら
50人くらいの客で400万クラス
*ばっかばかしい
▼ 412 名前: イシドジョウ(埼玉県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:02:26.48 ID:I5HRZ8DF
>>406
ゲスト
髭男爵
エスパー伊東
野村監督夫妻
198 名前: ウィーディ・シードラゴン(滋賀県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:26:48.59 ID:KOMQdSVC
食うだけなら3人家族で年収360万でおk
毎月どこかに出かけたいならさらに+60万
ガキのお稽古事を充実させたいなら+60万
それなりに貯蓄していきたいならさらに+60万
税率が変わるので+60万
でおk
▼ 224 名前: ストライプドバス(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:30:14.61 ID:4ph8zzfH
>>198
年収630だが、食いブチはそれぞれの所得で食ってくれ状態
毎月どこにも出かけられねー
ガキ作ってる余裕ねー
貯蓄なんざできやしねー
税率変わってないのに 生活カツカツだぞ?
滋賀って恵まれてるんだな。
▼ 233 名前: カライワシ(東京都)[] 投稿日:2010/06/27(日) 11:31:53.03 ID:bvRNpzy5
>>224
> 貯蓄なんざできやしねー
年収630、子なしでこれはおかしい。
豪邸でも買っちゃったのか?
▼ 509 名前: ストライプドバス(アラバマ州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:28:37.93 ID:4ph8zzfH
>>233
嫁の散財(モバとかグリーに計数百万)
おまい等、結婚だけは絶対するな。ぜったいにだ。
▼ 516 名前: ナマズ(茨城県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 12:30:57.99 ID:r1dzAWhK
>>509
嫁をぶん殴ってケータイへし折れ。
マジレスしてももう十分離婚自由だぞそれ。
嫁実家に言えよ。言ってだめなら裁判だ裁判。
▼ 520 名前: ヨーロッパタナゴ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 12:31:45.90 ID:UyDL6blK
>>509
>>224
> 滋賀って恵まれてるんだな。
お前が嫁に恵まれてないだけで滋賀の話関係なくね?
▼ 534 名前: ソウギョ(catv?)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:36:02.14 ID:46cEgm7c
>>509
結婚はするもんじゃないな
383 名前: クサフグ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 11:56:17.80 ID:mZCs4oGb [1/7]
またおまえら贅沢言ってるのかよ
37歳で板東英二に似てるν速民の嫁と
今年結婚式をした俺を見習えよ
573 名前: ペレスメジロザメ(愛知県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:47:29.04 ID:ucx+c4tW
看護師と結婚したけど幸せです。
メリット
月の手取りが22万でボーナスは年5.7カ月。
栄養の知識もあるので、俺の健康を考えて料理を作ってくれる。
彼女が土日出勤の時は自分一人の時間を確保できる。
デメリット
仕事の愚痴は毎日聞いてあげなくちゃいけない。
週5で求めてくる。
家事・育児は率先してやる必要がある。
▼ 583 名前: アピストグラマ(富山県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:49:28.36 ID:rNCPwart
>>573
仕事の愚痴は毎日聞いてあげなくちゃいけない。
週5で求めてくる。
これが続くのが心底きついわ
▼ 594 名前: カナガシラ(千葉県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:51:54.72 ID:rkkQ9rVC
>>573
エビオスまじおすすめ
▼ 602 名前: イシドジョウ(埼玉県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:55:26.39 ID:I5HRZ8DF
>>573
デメリットでかすぎw
629 名前: クサフグ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:03:18.60 ID:mZCs4oGb
37歳ばんどうえいじ似の嫁がいるけど幸せです。
メリット
専業主婦なので家事はやってもらえる(土日は家事しないけど)
娘が可愛い
出産後セックスレスなので気楽
デメリット
ブランド好きなので定期的にプレゼント必要
たまに育児疲れとか言い出して
一人で遊びに行くからその間俺が育児
嫁の収入がないのでそんなに贅沢できない
▼ 635 名前: ウミテング(群馬県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 13:04:39.05 ID:LiYmE7UL
>>629
娘の面倒引き受けようか
▼ 639 名前: ナマズ(茨城県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:05:30.26 ID:r1dzAWhK
>>629
専業主婦なのに何で土日家事しないの?
1週間働いてる夫を休めないと、
家計に差し支えが出るでしょ。
▼ 645 名前: クサフグ(東京都)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:06:22.25 ID:mZCs4oGb
>>639
嫁「アナタは土日休みなんだからアタシも土日休みにして」
▼ 640 名前: ナイフフィッシュ(catv?)[] 投稿日:2010/06/27(日) 13:05:46.25 ID:wcaFF5rt
>>629
>>573見てどう思った?
559 名前: イトヨ(静岡県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 12:44:03.54 ID:t1vLHZR6
結婚ってそんな大事かな・・・・
会社の40過ぎのおっさんが
「お前も早く結婚して自立した方がいいぞ」
って言ってるけど
あんたの小遣い月に2万しかないだろ。
しかもそのうち1万はタバコ代に消えるって言ってるし・・・・
それにこの前あんた
「タバコも酒もやってない奴は何の為に生きてるか分からんなw」
って言ってたよな
俺は酒とタバコしか楽しみがない人生なんて嫌だよ
▼ 562 名前: ナマズ(茨城県)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 12:44:54.15 ID:r1dzAWhK
>>559
父ちゃんの楽しみはお前の成長を見届けることだよ。
▼ 572 名前: ハコフグ(福井県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:47:15.38 ID:H+SzIb9J
>>559
そういうのほんと気の毒だわ
▼ 579 名前: シロギス(コネチカット州)[] 投稿日:2010/06/27(日) 12:48:59.76 ID:C+on2/U3
>>559
結婚は手段
目的は子孫繁栄
777 名前: ギマ(新潟県)[] 投稿日:2010/06/27(日) 13:44:54.61 ID:nkha/V5W
女の主張によると、
独身男が家を「持っている」のはNGだって言うからな。
実家で親と同居はダメってだけでなく家持ちも嫌なんだとさ。
結婚してから
「二人で話し合ってステキな家探したいの」
というのが表向きの理屈だけど
実際は二人の名義にするのが目的。
もちろん金は全額(またはほぼ全額)夫持ち。
そういう生き物なんだよ、今の女は。
▼ 781 名前: ヨウジウオ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/27(日) 13:46:01.51 ID:UNkjy9rV
>>777
すでに取得している財産については、財産分与できないからなぁ
財産分与の建前は夫婦で稼いだ財産は共同の財産である、だから
女 「年収200万円のフリーターなんて論外、最低貯金500万は必要」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277603967/
リアル・シンデレラ | |
![]() | 姫野 カオルコ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 【恋愛】どうして「オタク」は免疫があまりないのに、美人が好きだったり、女性を高望みするのか…異性の外見にも強い“こだわり”?
- 「酔った勢いでヤった女に中絶してもらうには」 クズ男からの質問に批判殺到
- 「男の本性を見抜く方法 → 彼のPCを「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索だ!
- メイドさんのコーディネートで脱ヲタっ!
- 片思いの彼の彼女はロースペックだった
- 童貞「ギャルはみんな頭が悪いキリッ」←悲しいよね 青春時代に相手にされず交流がなかったからって
- 心理学者が恋人のいない人に恋愛テクニックを指南 「大切にしたい人と一緒に鍋をつつくと良い」
- 【話題】ギャル文字がとんでもなく進化してしまっていると、ネット上で話題
- 美容師は、カットとかの技術以前に人としてのトーク力身につけろよ
- なんと男性の94%が「女性には結婚後も働いてほしい」、半数近くが「20代希望」…男の身勝手な結婚観
- 【話題】モテなさそうな男性の休日 -「家でネトゲ」「ひたすらアニメ」「昼から酒」
- 俺「今、新日鉄で働いてる」 女「鉄・・・(笑)」 バカ「ドコモショップ」女「抱いて」 これが現実
- 「40代女子」はありかナシか?
- 【世も松】ついに婚活予備校が登場。女子力UPと結婚力UPを目指し長州力のような容姿の女が入校殺到
- ν速民にファッションについて語らせたら凄い。
