
匿名を盾に欲望を無制限に充足し他者を中傷-この国は今、ネット社会に大切な何かを奪われようとしている
人の痛みを感じる国家 | |
![]() | 柳田 邦男 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この国はいま、ネット社会に
「大切な何か」を奪われようとしている――。
匿名を盾に欲望を無制限に充足し、他者を中傷する人々。
麻薬のごときゲームや映像に汚染される子どもたち。
「美しい国」とお題目だけ唱え人の痛みを理解しない政治家や役人……
日本人の精神はこのまま腐蝕してしまうのか。
ケータイ・ネットによる人格の埋没や脳の劣化を防ぐために、
見直すべき「心の情景」を説く警世の提言!
http://www.shinchosha.co.jp/book/322317/
33 名前: アマダイ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:37:57.88 ID:hPnoxv95
>>1
マスコミと大差ない
77 名前: ギンムツ(鳥取県)[] 投稿日:2010/07/04(日) 19:27:02.53 ID:MFMvdOE0
>>1
無記名記事連発のクソゴミ新聞が何をぬかすか
177 名前: エンゼルフィッシュ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 09:04:36.57 ID:YxKaxtZw
>>1
まんこちんこうんこバーカバーカクソハゲ!
うんちしね!
42 名前: カナガシラ(四国地方)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:43:46.00 ID:vcCZjnwj
>匿名を盾に欲望を無制限に充足し、他者を中傷する人々。
>麻薬のごときゲームや映像に汚染される子どもたち。
>「美しい国」とお題目だけ唱え人の痛みを理解しない政治家や役人
ウヨサヨオタおれら全員敵に回してるな
7 名前: グローライトテトラ(鹿児島県)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:29:47.68 ID:ZIL6uuwH
インターネット免許制が必要だな
▼ 143 名前: ナイルアロワナ(広島県)[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 01:38:54.25 ID:yqQjhWhR
>>7
スルー検定か
8 名前: トビエイ(京都府)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:30:17.49 ID:k0Acc/tU
――腹減った。
21 名前: イトヒキイワシ(関西地方)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:33:26.13 ID:aExQMmqc
偏向報道だらけのテレビや新聞のほうがよほど有害
▼ 85 名前: ツムブリ(兵庫県)[] 投稿日:2010/07/04(日) 19:32:08.50 ID:pRZOQbxM
>>21
変に名前が出てて権威づけされてるから
余計たちが悪い
69 名前: ヤリタナゴ(東京都)[] 投稿日:2010/07/04(日) 19:20:18.32 ID:NVfT1MLW
今まで村の各地でひそひそ話が行われてたことが
ネットで一気に表に出てきただけだろ
日本人に実名で自分の意見を主張するスキルも根性も無いよ。
だってそういう訓練されてないし
28 名前: マスノスケ(長屋)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 18:36:22.07 ID:BoC2TIzS
ネットやコンピューター・ゲームが
「ゲーム脳」を作り、子供をだめにしている
ゲームにふけっていると
仮想現実の世界と現実の世界の区別がつかなくなる
若者たちはいまや総ケータイ依存症になっているから、
自分たちを変だとは思わない
この作者の主張はこういう事らしい
▼ 52 名前: ゼブラフィッシュ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:47:24.41 ID:HeTDc3E/
>>28
ネットを媒体にした
緩やかな集合知性体に進化しつつあるのにな。
それに参加出来ない老害の戯言にすぎないよな。
36 名前: ウチワザメ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:40:17.55 ID:bPWN+IBZ
ネットのおかげでテレビの洗脳から解かれました
て奴はおふざけじゃなくガチのガチで多いだろうな
政治に疎い俺はお前らに啓蒙されなきゃ
ずっと気付けなかったガチで感謝してるぞ
▼ 125 名前: ラミーノーズ・テトラ(山梨県)[] 投稿日:2010/07/05(月) 00:11:35.36 ID:zPROIucP
>>36
実際ネットがあればテレビなんて無意味だよな
話す友達がいないから
話題づくりにつまらない番組を眺める必要もないし
▼ 203 名前: センネンダイ(東京都)[] 投稿日:2010/07/05(月) 11:39:19.13 ID:CKSPdNfq
>>125
>話す友達がいないから
43 名前: ナイフフィッシュ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:44:08.20 ID:0Wp7o8jy
じゃあネットが無かった頃は平和だったっていうのか?
▼ 55 名前: チダイ(中部地方)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:49:25.11 ID:ajmSKT/n
>>43
マスコミが、欲望の赴くまま何かを中傷してたっけな
マスコミにとっては平和だったんじゃね?
やりたい放題出来て、敵は見当たらない
47 名前: スケトウダラ(コネチカット州)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:45:57.17 ID:5xjNFssd [2/2]
偏向するマスコミに
「おいコラふざけんな」
というのは中傷ではありませんので、悪しからず
56 名前: ネコザメ(東京都)[] 投稿日:2010/07/04(日) 18:53:09.37 ID:cyFazxTq
■北田暁大 (東京大学助教授)
2ちゃんねる情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」
と、大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
■香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場
だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね。
■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
■宮台真司(首都大学東京准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。
78 名前: サッパ(栃木県)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 19:27:05.76 ID:59wk59zv
>>56
こいつらが活動してた論壇誌はほぼ全滅したよね。
つまり、2chの勝ちってことじゃん。
▼ 79 名前: シマソイ(北海道)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 19:28:19.25 ID:O73sNgaK
>>78
こういうのが癌
90 名前: マトウダイ(神奈川県)[] 投稿日:2010/07/04(日) 19:35:40.21 ID:1kJy7RHv
>>56
ν速はネットからネットを批判するスタンスだから。
ネットをほとんど利用しないこいつら以上に深い議論が出来るんだよ
92 名前: メガロドン(関西地方)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 19:38:10.24 ID:PoVDeZTR
>>56
このコピペ見るたびにいつも思うんだ
有権者が「自分が国政のトップだったらどうするか」
って視点で考えるのって、民主主義の精粋とでも言うべきものじゃないの?
内容が未熟とかはともかく、
そういう姿勢をもつってのが民主主義の核だと思うんだけど
こいつらの言ってることって、自分たち権威()
の発言に疑問を差し挟むなって事だろ?
▼ 97 名前: ソウシハギ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 19:44:26.88 ID:/PqmZm8S
>>92
その通り
政権与党のマニフェストが反古にされても
お前らに反論する権利なんて存在しないと言いたいんだよ
128 名前: ハマチ(catv?)[] 投稿日:2010/07/05(月) 00:55:13.23 ID:DpC3CtBU
別に出したきゃ実名でも実住所でも
出して発言すればいいんじゃないかなと思うけどね
どうして別の人間にまで強要したがるかな…
使い方の分からない旧世代が嫉妬してるだけちゃうんかと
お前らはお前らで固まって
mixiで老害コミュでもつくって実名で交流しとけカス団塊
235 名前: マダイ(茨城県)[] 投稿日:2010/07/05(月) 12:07:14.05 ID:rzdfNHUe
その点2chは匿名性ないから安心だな
俺がニートだとか童貞だとかピザだとか
お前ら俺の事にやけに詳しいし
212 名前: ウチワザメ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/07/05(月) 11:45:50.96 ID:rD1QegnV
俺は逆に社会で失った何かを
ネットで取り戻した感じがあるんだけどなぁ
なんて言うか
ガキの時みたく気軽に発言出来るよねネットは
リアルはマジで疲れるし苦痛だよ
他人が気になり過ぎて外を歩いてるだけで精神的に疲れる
▼ 223 名前: ヒメ(愛知県)[] 投稿日:2010/07/05(月) 11:56:38.74 ID:yotxcbUV
>>212
まぁ、なんというか、
成果主義とか自己責任論が強くなるにつれて
ざっくばらんな馬鹿話すら
職場でし辛い社会にはなった面はあるからな。
そのくせ人の繋がりが希薄だとか
視線ちょっと変えれば言いたい放題なマスコミがいる。
142 名前: ウスバハギ(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/07/05(月) 01:38:51.49 ID:+nEUbMHW
アホか
ネットには見かけの匿名性はあるけど、
本質的には現実社会のほうがよっぽど匿名性高いぞ
匿名を盾に欲望を無制限に充足し他者を中傷-この国は今、ネット社会に大切な何かを奪われようとしている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278235734/
壊れる日本人―ケータイ・ネット依存症への告別 (新潮文庫) | |
![]() | 柳田 邦男 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」
と、大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
これはガチだな。
井戸端会議から全国紙に対しても求められるところだけどな。
ま、情報にアクセスする手段が多様化した現代において
鵜呑みにしない事がますます重要になるって点には同意。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【性風俗】行く奴ってマジすげーよなチャレンジャーだよな。リスク高杉だろ……
- 仏像が美少女萌え化 もうやだこの国・・・
- 太宰治生誕100年 出版各社、明るいイメージを植えつけようと必死
- アメリカ「人体実験してごめんなさい」
- 酒井法子の弟も覚せい剤で捕まってた
- 明日欠勤しようと思う 無断でいいんだろ?
- 「イキそ!イキそ!イキそ!イキそ! イぐイぐイぐイぐイぐーッ!!」 (原文ママ)
- 無職の女性がウンコしてる最中に熱中症になり、ケツ出した状態で死亡
- 人気声優・小清水亜美さんがなにやら怪しい商売の広告塔に利用されている
- 【許した】 東電が社宅やビルなど不動産1000億円分売却し、賠償金に充てるお金を捻出 【許した】
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版「序」 7月3日金曜ロードショーにて初テレビ放送決定! 【鯖の価値は・・・】
- 自分の考えはどこに・・・“祭り”に参加するネットユーザの群集心理 他人の意見を「コピペ」
- 【じどうしゃ】日産 スカイラインから日産ブランドを捨てる 299万円→553万円に値上げ パーマー副社長のてこ入れ
- 女って生理で休めるからいいよな 男も朝立ちとかで休暇とらせろよ
- mixi株で損をした会社員、「今年の総会!全員血祭り!」と書き込み逮捕
