
映画『のび太と鉄人兵団』が新ドラでリメイク 『新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』
『映画 ドラえもん
新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』
2011年3公開
新作アニメ
『映画 ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』が、
2010年3月春休みに公開決定!
公式サイトもプレオープン! 公式サイトでは、劇場予告編を配信中。
http://www.saiani.net/article/155949916.html


48 名前: タカノハダイ(沖縄県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 12:56:57.84 ID:qUcsyOon
百式改になって登場

50 名前: イスズミ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 12:57:03.74 ID:apQXlufj
ちょいまえええやああ
鉄人兵団どうやってリメイクするんだよ
あの作品は完璧だろ
どうリメイクするんだよ
あのリルルのキャラ、
しずかちゃんとの女同士のやりとり、
リルルが消滅したことにすら気づかないで
戦争勝利を馬鹿みたいに喜ぶ男の子たち、
最後の歌
すべて完璧に計算尽くされたものだろ
作画もあれで充分だ
ロボットをゴールドにして
完全な百式にしてサンライズに許可貰う意味で
リメイクなら考えないでもないが
▼ 166 名前: サクラダイ(関西)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:21:43.67 ID:fbt46p5u
>>50
でま先生はこの話あまり好きじゃないって言ってたんだ。
タイムマシン的な意味で
▼ 169 名前: コイ(新潟県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:22:53.06 ID:8pSxw2uP
>>166
乱暴な解決策だしね
▼ 178 名前: イスズミ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:25:16.63 ID:apQXlufj
>>166
あああ聞いたことある
最後のオチに悩んでしずかちゃんにタイムマシーン使わせて
ロボットの国の生みの親の所に安易に行ってしまったのが
自分のアイデアの限界でしたみたいなこと
でも俺はあれでも
充分完璧だと思うどこも手を入れる必要がないぐらいに
▼ 189 名前: アンコウ(新潟県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:27:53.07 ID:swi96jf8 ?PLT(17500)
>178
ドラえもんらしくひみつ道具で解決してるしな
リルル自身がプログラム改造するっていう悲哀の方が
映画を一層盛り上げてると思う
264 名前: カジキマグロ(catv?)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:58:00.75 ID:Oigo8Tbj
ロボット軍団のビームで地面が溶解して人が蒸発し
ロボットが倒れると建物が壊れ下敷きになったり
巻き添えで次から次へと人が死んでいく映画が見たいです
人が死んでももしもボックスやタイム風呂敷、
タイムマシーンで無かったことにできるしね
人が死んでもタイムマシーンで
死ぬ前の人間を連れて来て記憶をいじるだけだしね
197 名前: サメガレイ(神奈川県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:31:00.18 ID:fJjPicYZ
藤子Fのコメント抜粋
異常な世界、何でもありの世界では、
ドラえもんが何を出そうとふしぎではなくなってしまいます。
だから、ひとつの話の中できちんと事件をかたづけて、
つぎの話のためのありふれた舞台を残しておくわけです。
しかし……、しかしです。
長編ドラえもんも話を重ねていくうちに、
たまにはのび太の町そのものを背景にした
台紙源を描いてみたいなと思ったのです。
恐るべき強敵が襲ってきて、東京を荒らしまわるような。
東京どころか日本中を、
できれば世界中が破壊されつくすような、そんな大事件を。
しかも、のび太のご近所に迷惑をかけないで……。
そこで、“鏡の中の世界”を作ることにしたのです。
左右こそあべこべだけど、現実の世界とそっくりな世界。
しかも、人がひとりも住んでいない…。
これなら、安心して高層ビル街をぶっこわせます。
自由の女神でもロンドン橋でも、
気がねなく焼きはらえるわけです。
こうして、ドラえもん映画史上最強の
“鉄人兵団”を迎える準備が、すっかりととのったわけです。
まんがを描き終えて、最初のねらいははたせたようです。
まあ、一応満足しています。
ただひとつ残念だったのは、
解決にタイムマシンを使ったこと。
ちょっとイージーでした。
でも、ほかに思いつかなかったのです……。
ぼく、頭ワルいね。
▼ 205 名前: イスズミ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:32:54.54 ID:sUOrZtko
>>197
先生・・・
子供心にはあれで十分でした・・
▼ 207 名前: コクチバス(千葉県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:33:57.60 ID:bLcjU7X6
>>197
鉄人兵団が名作なのは否定しないが
秘密道具で根本を変えてさっくり解決っていうのは
魔界で敢えて避けた手段だったからな
そこが欠点なのも確かに事実
▼ 222 名前: イスズミ(神奈川県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:38:29.90 ID:cOmRvKTr
>>197
>まあ、一応満足しています。ただひとつ残念だったのは、解決にタイムマシンを使ったこと。ちょっとイージーでした。
>でも、ほかに思いつかなかったのです……。
Fがこんなコメントしてるのに、
何のアイデアも出さずに
糞リメイクしてる新ドラとか何なんだよw
17 名前: サクラダイ(関西)[] 投稿日:2010/07/11(日) 12:52:02.25 ID:pxMazQdH
今回の目玉は、メカデザが永野護です。
219 名前: シビレエイ(東京都)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:37:55.62 ID:4whWfhOr
どうせリメイクするなら
百式のデザインもリメイクしてほしかったな。
カトキハジメとかで。
リルルももっと萌え化すべき
あと歌きいてたら泣けてきた
http://www.youtube.com/watch?v=ZYaxzjP6x30
70 名前: イスズミ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:00:02.48 ID:7vVbsDL1
ガンダム厨が作ってくだらないパロとかいれて来そうだ
▼ 74 名前: サクラマス(富山県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:00:22.78 ID:PwdAbvZ1
>>70

18 名前: アンコウ(関西地方)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 12:52:17.78 ID:jA2qU7T+
本当にこういうのやめてほしい
思い出ぶち壊すなよ
リメイクしたところで原作越えるなんて無理だって
▼ 32 名前: サクラマス(富山県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 12:54:18.67 ID:PwdAbvZ1
>>18
ターゲット自体俺らじゃなくて子供たちなんだろ
▼ 155 名前: ツボダイ(神奈川県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:19:21.90 ID:q5HXande
>>32
でも子供に見せたらトラウマになる作品だよね。アニマルプラネットとか
魔界大冒険も軽いトラウマになった
148 名前: サワラ(千葉県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:18:01.17 ID:SICNXxTM
もうアニメを卒業しろとは言わんが
せめてドラえもんからは卒業して子供たちに席を譲れよ
▼ 163 名前: ハナザメ(埼玉県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:20:57.01 ID:wlUqGZ2B
>>148
内容改変しないならそこまで文句言われんと思うぞ
▼ 168 名前: イスズミ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:22:32.05 ID:4RgslYkw
>>148
ドラえもんに魅力が在り続けたなら大人しく引き下がるつもりだったよ
それがなんだ?
リメイク(笑)という駄作
何の衝撃も感動もない作品群
今の子供にとてもじゃないが見せられないよ
▼ 187 名前: アンコウ(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:27:37.72 ID:ENgfdxTQ
>>148
仕方ねえわな。
主ターゲットの今の小学生は
ほとんど現ドラで育ってるし受け入れられてる。
拒否されてんならもう映画化なんかされて無いだろうし、
黴の生えた昔の小学生がどうこう言ってもな。
125 名前: コーホ(東京都)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:10:30.48 ID:P5feejyc
天使が出てくるシーンなんてあったか?
▼ 180 名前: イレズミフエダイ(大阪府)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:25:31.83 ID:CdOcb5/J
>>125
のび太「シト、天使の名をもつ僕らの敵」
21 名前: カワビシャ(dion軍)[] 投稿日:2010/07/11(日) 12:52:48.03 ID:xWW7EQQ/ [1/2]
天使ってフレーズラストにしかでてこなかった気がするが
26 名前: マツダイ(東京都)[] 投稿日:2010/07/11(日) 12:53:31.22 ID:K2slYW5b
はばたけ天使たち^q^
38 名前: イスズミ(東京都)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 12:54:53.39 ID:AH94jHP3
サブタイは
しずかちゃん
「リルル。あなたは今、天使になってるわ」からだろうね
▼ 45 名前: ブラックバス(大分県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 12:56:47.44 ID:9vtd/tcV
>>38
ラストののび太の「そうさ、リルルは天使さ」は?
▼ 131 名前: シロワニ(東日本)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:13:07.88 ID:5TE8EAPw
>38,45
「たち」ってあるぞ
208 名前: イスズミ(大阪府)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:34:03.42 ID:apQXlufj [9/9]
しずかちゃんが何気なく
ザンダクロスのボタンを押してしまうところでいつも爆笑してしまう
しずかちゃん「のび太さんこれは何のボタン?」
のび太「あ?それ?いいのいいの」
ポチッ、チュドーン!!!
258 名前: シロギス(北海道)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:55:46.06 ID:8NnbBnHc
リルルに声優を使わなかったらボロクソに言う
てかふざけるなよ
▼ 259 名前: サワラ(埼玉県)[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:56:31.68 ID:zY5pA024
>>258
俺の予想としては、新キャラが出ると思う。
リルルの友達みたいなのが。
56 名前: タモロコ(福岡県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 12:57:44.08 ID:hQyn0jHO [2/3]
のびた「リルルちゃんマジ天使」

137 名前: ソラスズメダイ(福島県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 13:15:00.48 ID:EZUKl1l7 [1/2]
映画
ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はたらけ 天使たち~
かと思った。一瞬死ぬかと思った。
映画『のび太と鉄人兵団』が新ドラでリメイク 『新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278820129/

地球に襲い来る恐るべき侵略者と思われていた鉄人兵団。
しかしその正体は諸事情で地球を離れた地球の旧文明人の成れの果て。
彼らは地球に『帰りたかった』だけだったのだ・・・。とか。
ゲストキャラはリリルで。
徹底的につきつめるというのはどうか
タイトルはのび太と鉄人兵団Destinyでなw
もうゆるして
悪魔には関係ないな
コメントの投稿
- 関連記事
-
- ロゼ「こわい地球人怖い」
- ビームライフルに人乗ればガンダムいらなくね?
- 【figma】Dボゥイ!待ってたぞDボゥイ!
- 「あっ、こいつガンダム好きだな」って仕草
- 【Give Up Say!】ボルトロンシリーズ最新作
- シオニーが何度見ても塩を用いたオナニーにしか見えない
- V2ガンダム「これだけ積んでも使い切れなくて光の翼出ちゃうのぉほほぉおおおおお!!」
- 声優の池澤春菜さん、ゴッグを制作
- 緒方恵美さんからの痛切なお願い
- ゲンドウ「シンジ~冷蔵庫でビール冷やしておいてー」
- 三菱重工がガンタンクっぽいロボを開発完了!
- 韓国ネチズン、テコンVに建設に反対
- ダンクーガは失われた者たちへの鎮魂歌前半の総集編だけ見ればいい
- 【例のアレ】このオリジナルロボの名称を誰か考えてやってくれ
- MGジ・O 買ったかい
