
【国際】 ウォッカ飲むなどして水遊び、1200人以上水死…ロシア
★記録的猛暑のロシアで
ウォッカ飲んで行水、事故も多発
・ロシアの非常事態省は14日、連日の猛暑の影響で、
酒に酔ったまま水遊びをして
死亡する人の数が急増している
と明らかにし、市民らに注意を呼び掛けた。
この3週間熱波が続く首都モスクワ周辺では、
今週末も気温37度の記録的な暑さが見込まれ、
湖などの水場で酒盛りをする人の姿も多くみられる。
非常事態省によると、水の事故による犠牲者は
13日だけで子ども2人を含む49人に上り、
6月には国内で1200人以上が水死したという。
水死した人の多くはウォッカなどを飲酒しており、
酒に酔った親が注意をしていなかったために、
子どもがおぼれたというケースもあるという。
ロシアの猛暑は農作物にも深刻な被害を与えており、
政府は16地域で非常事態を宣言。
これら地域を合わせると、ポルトガルの国土面積に匹敵するという。
ポルトガルの国土面積=92,391km²(109位)
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100716/erp1007160651000-n1.htm
9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:12:51 ID:eJuSktHb0
いくらなんでも数字間違ってるだろw
▼ 52 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:24:27 ID:7kYdftr80
>>9
12000人は多すぎじゃね?

20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:15:09 ID:Bp9ND9Ob0
> ロシアの猛暑は農作物にも深刻な被害を与えており、
なに自主的に人減らししてるの。怖いじゃないか。
51 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:24:21 ID:+R3XKOOk0
>6月には国内で1200人以上が水死したという。
国としておかしいだろ・・・
173 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:59:00 ID:AYK2E5rY0
こいつらレミングス並wwww
5 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:10:52 ID:ybSB5JHT0
未亡人となったロシア娘はおれが引き取る!
▼ 7 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:11:50 ID:bUmIl5Yf0
>>5
すぐに横にも縦にも巨大化するぞ
▼ 31 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:19:19 ID:rIC44mm30
>>7
(現役初期)

(現役後半)

(左娘 : 右今現在)

これか・・・
▼ 49 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:24:03 ID:i10H9nEv0
>>31
見事なラスボス
▼ 53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:24:30 ID:rfDK81Do0
>>31
下左に騙されてはいけないつうことか
▼ 61 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:25:35 ID:yfnucEHD0
>>31
「あれ? 美しく成長してね?」と思ったら右かよ!
▼ 68 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:26:48 ID:FNZb3b3u0
>>31
最後、なんとなく
ONEPIECEに出てきそう
▼ 74 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:28:18 ID:azVIkP9C0
>>31
最後のは松本零士と漫☆画太郎の共作のような絵面だ
▼ 80 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:29:48 ID:NvEDLez8O
>>31
ラピュタのドーラかと思った
▼ 93 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:34:30 ID:Zcwuj8JT0
>>31
ターちゃんのジェーンw
▼ 95 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:35:17 ID:GV8smoHc0
>>31
人はこれをスラブマジックと呼ぶ
29 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:18:51 ID:xGOgde6Q0
仕事中でもウォッカ飲むって番組あったが、
ネタじゃなかったようだな
▼ 37 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:21:11 ID:/sluc3fg0
>>29
「仕事中にアルコールを飲むものではない」
っていうのが”常識”なのは
日本とアメリカくらい。
もちろんベロンベロンに酔ってはいけないけれども、
欧州の国だと
普通に仕事中に酒飲んでる人はいる。
42 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:22:10 ID:CL4d1sBP0
あのアメリカにそんな常識があったとは
ノルマこなせばなにしようと自由なのかと思ってた
▼ 60 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:25:32 ID:/sluc3fg0
>>42
アメリカは清教徒が作った国だから、
飲酒に対する禁則意識が意外と強い。
エリート層は特にそう。
上流階級の子女が通う寄宿学校で「反抗」として
まず学生がやってみるのが
「酒を持ち込んで内緒で飲む」だったりするあたり、
日本以上にアルコールに関するモラルは強い。
もちろん、昼間から泥酔して道端に転がってるような階層や、
酒臭い息吐きながら店番してたりするような人も
普通にいたりはするが・・・。
105 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:37:51 ID:tO19oenu0
あまり知られてはいないが
アルコールはタバコ以上に発癌性が強い。
習慣的な飲酒は
口腔癌、咽頭癌、食道癌、
胃癌、肝臓癌、大腸癌、乳癌
の原因になる。
だが、このことを
メディアが取り上げることはほとんどない。
有力スポンサーである
酒造会社からの広告収入を失いたくないからだ。
アルコールはIARCによる発がん性リスク評価でGroup1(ヒトに対する
発癌性が認められる)に分類されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
アルコールと発癌
http://www.kurihama-alcoholism-center.jp/J-5-2.html
癌になった有名人の多量飲酒者
立川談志(食道癌)
羽田健太郎(肝細胞癌)
古今亭志ん朝(肝臓癌)
石原裕次郎(舌癌、肝臓癌)
勝新太郎(下咽頭癌)
初代貴ノ花(口腔底癌)
赤塚不二夫(食道癌)
王貞治(胃癌)
ほか多数
▼ 117 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:41:36 ID:+TL18MXE0
>>105
マジかよ
▼ 137 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:46:50 ID:lww9moJ+0
>>117
ロシアの男性の平均寿命を調べてみ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/8985.html
194 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 10:11:43 ID:qGoubbas0
>水死した人の多くはウォッカなどを飲酒しており、酒に酔った親が注意をしていなかったために、
>子どもがおぼれたというケースもあるという。
まさか子どもは飲んでないよな・・・
▼ 198 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 10:13:46 ID:KrC3QlNv0
>>194
ロシアは普通に子供も酒を飲むとは聞くな。
理由は勿論寒いから。
176 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:59:44 ID:Yvq/0THT0
こんな飲み方してたらそら早死にするわ
http://www.youtube.com/watch?v=ax9Ive5e5CM
飲酒運転も無茶苦茶多いんだろうな
▼ 182 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 10:02:07 ID:I2+zAoVW0
>>176
寒いから?
▼ 188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 10:07:23 ID:MnECvgwv0
>>182
冬場にアルコール濃度下げると凍結するんじゃないか?>>ロシア人
▼ 183 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 10:03:10 ID:/sluc3fg0
>>176
まぁ
「3丁目のイワン、自動車事故で病院行きだってさ」
「そりゃまた不幸なこって。で、原因は?
雪道で熊と正面衝突したとか?」
「酒が原因らしい」
「酒か・・・じゃあ本人の不注意だな」
「あぁ、ついうっかり酒を飲まずに運転して、
足が震えてブレーキを踏み損なったらしい」
「なんて不注意な奴だ」
って小咄があるくらいなので。
▼ 197 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 10:13:42 ID:1Y2jf6Zv0
>>183
マジかw
65 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:26:16 ID:2ApyisR60
なんでこのバカで間抜けなロシア人が
宇宙開発分野で世界を牽引できたんだ?
▼ 86 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:31:44 ID:/sluc3fg0
>>65
マトモな人とそうでない人の差が異様に激しい、というのは
人口が多い国の特徴。
特に、社会主義の体制になると
「階層が低くても才能(とコネ)次第で上に登れる」
ようになるし、自由経済主義に張り合って
「新しいものはスバラシイ。それをいち早く実用化できるうちら最強」
ってノリに走るので、意外と先端技術に強くなったりする。
まぁ、ソビエトの宇宙開発の進歩は、
*フルシチョフが「ロケット大好き人間」だった
*同時期のアメリカではロケット技術は「ナチの負の遺産」扱いだったので
重視されてなかった
ってのが大きいけど。
そういえばフルシチョフも「昼間から酒飲んで酔ってる」ことで有名な
指導者だったな・・・。
▼ 109 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:38:41 ID:kHnFIkrN0
>>65
マジレスすると、V1、V2ロケットを作ってたドイツから
優秀な科学者を引っ張って来たから。
まあ、NASAも似た様なもんだが。
▼ 138 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:47:28 ID:/sluc3fg0
>>109
ソビエトの宇宙計画を主導した
セルゲイ=コロリョフは自前でほとんど
すべてを開発した人だぜ。
ただ、
「天才を下支えする秀才」を
大量に確保できた益は大きかっただろうな。
旧ドイツ派はコロリョフの死後に主導権を握って、
技術的に不可能なロケットをゴリ推しして
ソビエトの宇宙計画を滅茶苦茶にしてしまったけど・・・。
139 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:47:42 ID:mOQ1dsys0
ウォッカ禁止にしてもいいレベルなのに
▼ 141 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 09:48:36 ID:efzeX4Dn0
>>139
規制すると質の悪い密造酒でまた死人が増える
26 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/16(金) 09:17:36 ID:OBOzIEgr0 [1/2]
酒に溺れたんですね
【国際】 ウォッカ飲むなどして水遊び、1200人以上水死…ロシア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279238992/

- 関連記事
-
- 【ネット】 「生活保護12万円では生活できない。光熱費と携帯代で3万掛かるし」に怒りの声が続出
- 【ネット】 人気声優・豊崎愛生の「Hey Jude」動画が炎上…微妙すぐると話題に
- 【経済】「お得」スマホで高額請求…代理店がもうかる訳
- 【防衛】 離島防衛に「水陸両用団」を3千人規模で新設へ
- 【四国終了のお知らせ】 本四高速、片道料金1万円に
- 教師(61)「何見てんだ?お?」
- 【生活保護】 片山さつき批判で意見広告の動き・・・「河本さんは悪くない。全国紙の一面に意見広告を出そう」、目標額は5000万円
- 【社会】 19歳風俗嬢「橋下さん、風俗を仕事と認めてくれた。風俗嬢だって絶対誰かの役に立ってるぞ!と思うんですよね」
- 【芸能】川口春奈、2ちゃんねるに書き込まれた自身への誹謗中傷を見て落ち込む・・・視聴率惨敗でノイローゼに!?
- 生徒「真空飛び膝蹴り!!」教師「ぐへあ」→「おまわりさんこいつです」
- 【社会】大丸松坂屋 「仏産栗だけをぜいたくに使いました」は〝韓国産〟でした
- 【USA】匿名のネット発言を禁止する法案:ニューヨーク州
- 【青森】 県警ヘリが救助 「大尽山山頂付近でメガネをなくした助けて(泣)」
- 【話題】 トヨタ「レクサス・LS」脅かすか? ヒュンダイ「エクステリア」 (画像あり)
- 【話題】 支払い能力があるのに 「払わない人々」が急増・・・47歳男性 「小中学校通じて、娘の給食費を払った記憶がない」
