
楽天社員「重要なのでwwwwww日本語でwwww失礼しますwwwwwwwwwwww」 が流行中
インターネットショッピングモール「樂天市場」を運営する楽天は、
2012年度末までに社内の公用語を英語にすると発表。
移行期間の現段階は日本語と英語が混在しているが、
そんな中で、楽天社内では
「重要なので、日本語で失礼いたします」
という言葉が流行している、
そんな嘘か本当かわからない噂が出ているとネットで笑い話になっている。
まだ社内では日本語と英語が混在
楽天の三木谷浩史社長は2010年6月30日、
自ら英語で記者会見を行った。
その中で、国際的な競争力を高めるためには社員全員が英語を話せる必要がある、
として2月から役員会や経営会議が英語になっていることを紹介。
英語を公用語にする理由を、海外での販売額が将来的に全体の70%にまで拡大するため、
英語でのビジネスが重要になる、などと語った。
現在は社員全員が英語でやり取りをしていて、
掲示板に貼られる告知も英語になっているが、まだ社員同士の会話は
日本語と英語が混在している状態だという。
そうしたなか「ツイッター」に10年8月23日
「英語化の中、逆に重要なので
日本語で失礼しますという言葉が流行ってきた」
というつぶやきが出た。
ネットではこれをつぶやいたのが楽天の社員だ
という噂が立ち個人が運営するニュースサイトや
ブログで大きく取り上げられ、ちょっとした騒ぎになった。
「ツイッター」には
「確かにw 本当に理解してるのかそりゃ不安になる」
「『重要なので通訳を付けます』だと大爆笑しそう」
「どこからどこまでがネタなのかわからない」
「笑ったw 日本語通じない日本人に
『重要なので日本語でお願いします』とか言ってやりたい」
などという感想がつぶやかれた。
(つづきはwebで)
英語公用語化で社員の「つぶやき」
「重要なので、日本語で失礼します」が流行とか (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/08/30074385.html
2 名前: 和菓子製造技能士(広島県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 00:54:20.17 ID:Qirg/7ZO0
はい
3 名前: ホスト(大阪府)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 00:54:41.98 ID:m0s3/9vd0
日本語でおk
あとひとつ(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | FUNKY MONKEY BABYS おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
4 名前: 講談師(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/08/31(火) 00:54:44.56 ID:NvNNMczEP
ここから先は日本語で話していただいて結構ですから
150 名前: はり師(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:19:47.41 ID:MjWp/oYo0
>>4
俺もこれ思い出したわ
▼ 171 名前: 陶芸家(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:24:26.95 ID:C4CIDqLB0
>>4
やめろ
34 名前: 公務員(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:00:20.48 ID:SWaVmAZ1O [1/2]
どうでもいいことなので英語で
102 名前: 歯科衛生士(茨城県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:10:34.86 ID:SvuXTnK60
こんな言葉がでるってことは何回か重要な案件を英語でミスってるんだろうな
▼ 125 名前: 車掌(関西地方)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:14:04.00 ID:6kQ3PmeJ0
>>102
たぶん判った振りをして聞き返さない。
語学とは関係無いけど技術職が言った専門用語を知らないくせに、
頭が良い様に見せようとして知った振りをする文系と同じ。
▼ 126 名前: 歯科衛生士(茨城県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:15:13.50 ID:SvuXTnK60
>>125
ああそれで後で「この前言ったじゃねーかカスが」となるんだな
124 名前: 都道府県議会議員(catv?)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:13:45.09 ID:EeQuc9uY0 [2/7]
まあ今はバカにされてるけど、英語化は
正しいよね。強要とか公に向けて言わなければ
良かったのになw 粛々と進めるべきなんだ
8 名前: SAKO TRG-21(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 00:55:27.14 ID:5TiGaXjS0 [1/5]
三木谷のカタカナ英語ギガワロッシュwwwwwwンゴwwwwww
36 名前: 教員(長野県)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:00:27.85 ID:Ry2cw0QO0
三木谷へんな薬やってんじゃないのか?
42 名前: 理学療法士(東京都)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:01:01.33 ID:i++Mi5Mm0
前から思ってたけどさ
楽天のグローバル化において一番いらないのって三木谷だよな
社長外人でよくね?
68 名前: 調教師(京都府)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:03:41.82 ID:RTUuGuq90
で三木谷の英語はまともなの?
129 名前: ゴーストライター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:15:20.97 ID:BKdVhXOJ0
http://www.youtube.com/watch?v=qqxZaE0GAyY
三木谷の英語の発音のこと言ってる奴は
この動画の1100過ぎ見てもそんなこと言えるの?
普通になじんでるけど
154 名前: SAKO TRG-21(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:20:16.59 ID:5TiGaXjS0
>>129
いかにも日本人の英語って感じだな。頭の回転が悪そう
トップなら大統領就任演説レベルをアドリブで言えないと
▼ 184 名前: ゴーストライター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:27:33.81 ID:BKdVhXOJ0
>>154
いちゃもん過ぎワロタ
136 名前: マッサージ師(大分県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:18:07.52 ID:VlLyFSdJ0
日本国内に会社があって社員は日本人だらけなのに
公用語を英語とかどう考えても正しくないだろ
海外の法人だけにしとけば良いのに
日本人同士で一番コミュニケーション取りやすいのは
日本語に決まってる
それを捨てるとかただのアホ
▼ 157 名前: グラフィックデザイナー(dion軍)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:20:37.86 ID:u0qWi9U90
>>136
社内公用語は、英語勉強させるための動機付けでしょ。
海外法人との協業しかり、英語を業務で使うシーンは存在する。
▼ 163 名前: 投資家(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:21:28.11 ID:mIMaFdGE0
>>157
中学生かよw
196 名前: トリマー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:31:34.16 ID:uuq5hQ3q0
>>136
だからパイが縮小していくから、知的レベルを上げるしかないんだって。
▼ 215 名前: トリマー(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:37:25.08 ID:uuq5hQ3q0
>>136
今はおまえのいった通りだが、数年後を考えるとそうはいかない
▼ 220 名前: ノブ姉(西日本)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:39:17.93 ID:sZszhKEQ0
>>215
これからは英語が必須の時代だと言われてもう10年以上経つぞ。
その間あった事と言えば、駅前留学が潰れたくらいだが。
248 名前: 随筆家(長屋)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:48:21.53 ID:mmYm9QWU0
ていうか民間の一企業がやることなんだから、
お前らに別に害ないだろ
なにをそんなにムキになって批判しちゃってるの?
▼ 250 名前: 講談師(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:48:56.06 ID:Y2pPS/RSP
>>248
ヒント
ネトウヨ
▼ 253 名前: SAKO TRG-21(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/31(火) 01:49:46.12 ID:5TiGaXjS0
>>248
楽天ポイント祭りというのがあってだな
▼ 256 名前: 投資家(東京都)[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 01:50:26.13 ID:mIMaFdGE0
>>248
まんこまんこまんこ
楽天社員「重要なのでwwwwww日本語でwwww失礼しますwwwwwwwwwwww」 が流行中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283183642/
熱闘甲子園のうた~夏の高校野球応援ソング | |
![]() | オムニバス 森山直太朗 我那覇美奈 19 秦 基博 福耳 西浦達雄 スキマスイッチ スガシカオ ZONE BEGIN おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
- 元SUPERCARのベース・フルカワミキが初音ミクの人気楽曲をカバー
- 【スカスカおせち】バードカフェが再び店名変更、イタリア料理「green+」に!未経験者もシェフに応募可
- 女子中学生がヤフオクに使用済みのリコーダーを出品。落札者には写真のおまけ付き
- おせちのグルーポンが米スーパーボールでの日本の捕鯨を揶揄したCMを放送
- 【女の運転】バックで衝突→急発進で他車にアタック→店に特攻→客5人跳ね同乗者怪我。本人は無傷
- 「日本ユニセフ協会の募金には協力するな」と書いて訴えられた人物の個人情報が不可解な流出
- おいしいトマトの食べ方はスライスしたトマトに大根おろしかけて醤油たらして食うのが一番うまい
- リア充「リア充死ね」←最近リア充のくせに 非リアぶってるカス野郎が増えすぎ まじでイライラすんだよ
- 無職の兄が妹を殺した事件 性格を罵倒された事が動機だそうです
- 【吉報】 日本企業 「中国やべーよ。インド行こうぜ、インドに」
- メガバンクでわかる有名大学の「就職力」 慶応が圧倒的強さ
- 野菜を持ってしごくだけ! イボイボ皮剥きゴム手袋(480円)を試してみた
- 【Google敗北】Googleオリジナル携帯、発売からわずか半年で撤退
- 【パヨク】小学5年生「日本の国のみらいを決めるため戦争に行く!」 選挙ポスターが話題に
- 【脱税】世界ふしぎ発見で板東英二が完全に消される【神編集】
