
漫画ドラマ化の原作レイプはもうたくさんだ!
sssp://img.2ch.net/ico/file2_01.gif
もうやめて! 漫画のライフはゼロよ!
“原作レイプ”という言葉をご存知だろうか。
漫画や小説などを元に作られた二次作品が、
原作からかけ離れた駄作であった場合に使われる侮蔑用語である。
漫画のドラマ化が当たり前となった今、原作レイプを目にする機会も増えてきた。
漫画とドラマはまったくの別物である。
静止画の集まりで音も出ない漫画は、技術的にはドラマに劣るであろう。
しかし漫画でしか表現できないものが確実に存在する。
漫画ならではのおもしろさを、ドラマでどう表現するかが成功の鍵となるのだ。
漫画をそのままドラマにすることは不可能だし、なんの意味もない。
稀に生まれる漫画原作の大ヒットドラマは、たいていが原作にはないテイストを加えているものだ。
漫画家をはじめ多くの関係者が血反吐を吐く思いで作り上げた作品の
おいしいところだけを頂こうとしても、そうは問屋が卸さない。
どうすればよりおもしろくなるかの模索は絶対に必要である。
ドラマとして成功するためには原作に忠実である必要はない。
原作通りではテレビ的に好ましくない表現をややソフトにして世界観を台無しにするくらいなら、
そんな要素はばっさり切り捨ててしまえばいいのだ。
高校生の喫煙がまずいからといって、
代わりにキャンディをくわえさせることになんの意味があったのか。
初めから喫煙する設定をなくせばよかっただけの話ではないか。
たとえ原作からかけ離れていようとも、おもしろくなれば問題ない。
つまらないから原作レイプだと言われるのだ。
二次作品の作り手たちよ。ドラマ化しようと思った漫画をもう一度じっくり読み、
考えてみてはくれないか。本当におもしろいドラマになるのか?
そのために必要な+αは? 商売である以上利権も確かに重要だが、
つまらないものにお金はついてこないことなどわかりきっているではないか。
ドラマ化にあたり原作を生み出すのと同程度の煩悶を、とまではいわないが、
近いものは持っていてもらいたい。
お気軽な映像化による原作レイプはもうたくさんだ。
http://japan.techinsight.jp/2009/07/miura200907022238.html
スピカか
4 名前: ジャーマンアイリス(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:43:17.69 ID:O8OWkPeN ?PLT(12000)
スピカ…
28 名前: トリアシスミレ(京都府)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:46:20.04 ID:Fm9DHlEg
スピカなんてやってねーよ
53 名前: 節分草(長野県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:49:34.05 ID:YPX8oLxa
スピカ一話できったんだけど面白くなった?
▼ 62 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:50:43.25 ID:x+mbqeCC
>>53
ライオンさんがいない時点で良くなる余地がないだろ…
▼ 86 名前: 節分草(長野県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:53:49.17 ID:YPX8oLxa
>>62
まあそうだわな、人形がいたからなんかあるのかと思ったんだが。
95 名前: プリムラ・ヒルスタ(宮城県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:54:32.69 ID:mfS60uSk
スピカは青春ドラマとしては出来はそんなに悪くない
149 名前: ノウルシ(静岡県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:01:13.57 ID:eqf/4ogJ
スピカなんか始まって5分ぐらいで切ったわ・・・
300 名前: ハナムグラ(catv?)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:23:45.15 ID:yufpsPCs
スピカは絶対に許さない
363 名前: ムラサキケマン(岐阜県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:37:18.82 ID:DNp3s2au
スピカのことか
408 名前: クレマチス(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:46:46.12 ID:X4zXARxd
スピカですね
506 名前: ウバメガシ(新潟県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 11:23:30.57 ID:vMQons97
スピカは原作ファンなら
最初から見ないだろ
3 名前: モモイロヒルザツキミソウ(北海道)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:43:02.90 ID:4TfC7y+E
┌ ┴ ┐ 、
_.ヱ... 、. ∧ ∧ ィ ‐士''
、) ___ ヽ\ / ヽ/ ヽ/ / _..ィ (ノ )
\ ̄___ ___'´ / __
┌ 土 ┐、-- ― /r‐,ヽ____/r‐、ヽ ̄/ _、__/_
|┼| `ヽ ヽソ ` <ノ _`> lヨ l |
 ̄ <´_ / __ __ ヽ 二ニ‐ ノ」 l j
r、 ‐ニ(\,r‐、 {{:}} {{:}} } `__ニ-
/ \ -ニ`i ニ}r'´ ̄ っ  ̄ヽ / `ヽ、 丶、
j ー}、ヽ、 ノ_ノ __\ ̄ /__
l__|__l / l´ _フヾ二二ブヾ、_ \ ̄ __)
| / |,r'´ r、 ,ヘ ̄
└┴┘ 〈ヽ、_ノ)、l ⊂''ゝ\ i ハ
_ /`ー''l´ l| {ニ \ \
∠ / | | `ー‐、 \ ノ、
__)
5 名前: デルフィニム(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:43:44.71 ID:NiEj9ZMQ
ゼロの使い魔ドラマ化ってマジかよ
▼ 160 名前: キクザキイチゲ(catv?)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:02:31.71 ID:cyoOSEZg
>>5
嘘つくなよ
6 名前: モリシマアカシア(catv?)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:43:52.96 ID:F2gxGo4N
だが、ちょっと待ってほしい。
すべての原作はGONZOに任せるべきではないだろうか?
73 名前: クチベニシラン(秋田県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:52:21.75 ID:43gCUnVu
>漫画とドラマはまったくの別物である。静止画の集まりで音も出ない漫画は、
>技術的にはドラマに劣るであろう。
なら絵の無い小説は漫画より劣るのか?
まったく別物に優劣つけるなよ馬鹿記者
7 名前: マムシグサ(青森県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:43:55.44 ID:pPqXxilc
ぽっかぽかは成功しただろ
9 名前: ヤエヤマブキ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:44:11.57 ID:u/pdTggC
医龍は面白かった
俺の中ではな
35 名前: ショウジョウバカマ(福岡県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:47:02.78 ID:zeH9zdJN
>>9

44 名前: クサノオウ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:48:19.59 ID:YH+97t+y
成功したのはきらきらひかる
あれはよかった
▼ 71 名前: シロウマアサツキ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:52:15.66 ID:sSojukpu
>>44
あれって漫画原作だったのか
10 名前: トキワハゼ(山梨県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:44:17.72 ID:UJ1c44iy
夜叉と特命係長しか成功例を知らない
12 名前: ヘビイチゴ(岐阜県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:44:34.22 ID:RFHU5Qzr
銭ゲバは成功だろ
13 名前: エイザンスミレ(山形県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:02.37 ID:LysTvEPH
味いちもんめのドラマは10年経とうが絶対許さない
14 名前: ビオラ(dion軍)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:07.55 ID:M10NWykk
やったろうじゃん・・・
15 名前: サンシュ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:20.51 ID:/dwJZH4d
とめはねっ!の実写化は悪い予感しかしない
16 名前: ムシトリナデシコ(千葉県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:27.92 ID:uSPvFITQ
めぞん一刻だけは絶対に許さない
17 名前: ハボタン(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:36.29 ID:7S3kqdkH
たいやき、うみねこは中々良さげ
あとはかなめも
18 名前: チチコグサ(埼玉県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:36.92 ID:TdRui7kG
ドラマじゃないけど鬼太郎はよかった
19 名前: ジロボウエンゴサク(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:38.42 ID:901BH0nk
のだめはジャニ排除して、上手くドラマ化してて良かった
24 名前: ウィオラ・ソロリア(岡山県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:46:02.34 ID:aD0J9Hae
>>19
バーニング!
21 名前: トキワヒメハギミツバアケビ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:53.46 ID:Ww0tFf6m
ワンピースまだかよ
ルフィ役はダルシムさんでお願いします
168 名前: ローダンゼ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:03:33.52 ID:vEEh8A4N
のだめカンタービレ
ハチミツとクローバー
海猿
いいひと
絶対彼氏
ドクターコトー
明日の喜多喜男
ハチワンダイバー
ライアーゲーム
フジテレビのドラマ成功能力は異常
▼ 181 名前: ムラサキケマン(青森県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:04:56.42 ID:OTRVLW9u ?PLT(12500)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
>>168
いいひとが成・・功・・・・・だと?
▼ 571 名前: キエビネ(大阪府)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 11:56:51.68 ID:k9SsJpvi
>>168
主役のショボさとそれを上回るほど目に余る
ライアーゲームで成功して調子こきすぎた糞脚本のせいで
ハチワンは失敗だろw
▼ 480 名前: 西洋オキナグサ(千葉県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:09:58.55 ID:8DrVX58t
>>168
ハチクロはどう考えても失敗だろ
あんな太ったリカさんなんか認めねーよ
▼ 482 名前: ハナモモ(アラビア)[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:10:55.19 ID:hzj3GYn5
>>480
キムのローマイヤとかもなw
▼ 488 名前: タンポポ(関西地方)[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:12:54.73 ID:d1zrNKt3
>>480
出たw認めねーよw
▼ 494 名前: ヒメオドリコソウ(東京都)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 11:17:18.03 ID:Jl+dfr7T
>>480
映画版みろよ
22 名前: ナノハナ(大阪府)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:45:58.92 ID:hhLI8FN8
こち亀でこんなネタなかったっけ
23 名前: キバナノアマナ(東日本)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:46:01.66 ID:TKbFrYPN
放送業界の脚本家が死滅してるんだろ
123 名前: ミツマタ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:57:52.93 ID:0b+LZWR1
脚本家が俺の方が面白い話に出来る、て改悪するんだろ
てめーらの才能が枯渇してるから漫画原作ドラマの話が来るんだろうにw
▼ 131 名前: ヒュウガミズキ(茨城県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:58:58.23 ID:m0B6iMV7
>>123
脚本家にそんな権限ありません
俳優事務所のいいなりです
105 名前: クサノオウ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:55:45.12 ID:ZYU0Apom
ドラマでベルセルクやって欲しい。
軽くてスッカスカのドラゴンころしを持つのはジャニタレ。
安っぽいCGで魔法と敵を出したら毎週観るよ。
▼ 119 名前: タンポポ(大阪府)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:57:28.61 ID:eYFY647J
>>105
舞台が現代日本だったら完璧だな。
▼ 120 名前: ラフレシア(コネチカット州)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:57:35.77 ID:yWPdN4g0
>>105
ジャニヲタかよ…
▼ 470 名前: ヒサカキ(岩手県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:01:59.60 ID:rXY6rhlV
>>105
対決スペルバインダーでも見てろ
▼ 148 名前: シナノナデシコ(栃木県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:01:12.37 ID:e0c9wyeP
>>105
ジャニーズがやるとこうなるぞ

▼ 163 名前: クヌギ(新潟県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:02:44.56 ID:Wu9okZ5D
>>148
これはこれで観たいだろ
▼ 233 名前: ねこやなぎ(北海道)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:10:56.33 ID:n3XSEPBf
>>148
いつ見ても噴くなwwwww
▼ 237 名前: イワウチワ(熊本県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:11:39.35 ID:pFgTcu5S
>>148
くさなぎが弱そう
▼ 247 名前: シナミズキ(dion軍)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:12:45.36 ID:n3eeH4qx
>>148
ちょっと見たいw
▼ 263 名前: オキザリス(中国地方)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:16:01.46 ID:zSerGd2G
>>148
何度見ても瞬ポジションがいねぇ
ジャニなら一番居そうなのに、ただし草薙は認めない
▼ 279 名前: ヤマシャクヤク(catv?)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:18:29.64 ID:gTQ/a377
>>263
草薙は紫龍で香取が瞬
最もゴツい男が瞬
キャラクター関係無しに、星矢とキムタク以外は年齢順に決めた模様
▼ 305 名前: オキザリス(中国地方)[] 投稿日:2009/07/03(金) 10:25:03.56 ID:zSerGd2G
>>279
やっぱジャニーズはクソだな、俺の瞬をかえせよ
37 名前: ツボスミレ(関東)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:47:20.63 ID:h6jr/lmS
アニメ化だってレイプみたいなもんじゃん
声優ファンとアンチとかいらねー
129 名前: ハマナス(新潟・東北)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:58:53.75 ID:XGJo3E2o
エロ同人誌の方が原作レイプだろ
そっちも叩けよ
99 名前: ウィオラ・ソロリア(岡山県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:55:00.48 ID:aD0J9Hae
漫画の映画化三大傑作
1.漂流教室
2.デビルマン
あとひとつは?
▼ 107 名前: ムラサキケマン(青森県)[] 投稿日:2009/07/03(金) 09:55:53.28 ID:OTRVLW9u ?PLT(12500)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
>>99
サトラレ
▼ 203 名前: ハンショウヅル(兵庫県)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:07:21.84 ID:f6rIwROg
>>99
北斗の拳
135 名前: ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 09:59:48.94 ID:oKJJfP6Z
なんで>>1の記者が必死になってるのかわからん
ふつうは
原作、
アニメ、
ドラマ
は別の物って考えて割り切ってる人が大半だろ?
漫画ドラマ化の原作レイプはもうたくさんだ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246581708/
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 今度は「有害作家」を指定するべき・・・ バカウヨはどれだけ自由と民主主義を愚弄すれば気が済むのか
- 名探偵コナンで一番酷かった話は、どう考えてもハンガー事件だな
- 石原都知事、漫画規制反対に激昂…「俺は都民、国民のためだ。君らの出版の意見は偏見でしかない。」
- 『中国嫁ブログ』ニュー速に晒されて大人気 → 翌日出版社8社からオファーで書籍化決定
- 東大生が最も読んでる文庫1位はラノベ「僕は友達が少ない」
- ハンターハンターの冨樫先生が離婚していた
- 【月光条例】かぐや姫はエンゲキブでしょう。
- 矢口真里起用したワンピースOPが変 東映HPが炎上
- ジャンプで「LOCK ON!」打ち切り 斬 2 始 動
- 赤松健さん、広告入りのPDFファイルを使った絶版マンガ図書館構想を明らかに
- デニーズと「けいおん!!」のコラボ実現、「放課後ティータイム」のおススメメニュー登場
- とうとうヲタク文化がリア充やJKにまで波及。 俺らがちょっと手を伸ばせばそこには女がいる――
- コミケ準備会「黒子のバスケ関連はすべてご遠慮いただくことになりました」テロ予告の手紙により
- ブラよろ作者、Twitterで読者と喧嘩 「なんでブラよろ作者だけ巻末コメントないの?」が発端
- 【この戦争を終わらせに来た】カスウ.ヨ自公が必死で進めている「非実在青少年」規制にジャンプ参戦!
