
小沢氏「強制起訴は違法」
民主党の小沢一郎元幹事長(68)について
「起訴議決」とした東京第5検察審査会の議決を受け、
小沢氏の弁護人は7日、
「議決書の内容には法的欠陥の有無にかかる重要な問題がある」
として、
起訴前にも何らかの法的手続きを取る意向を示した。
具体的な手続きについては「検討中」としている。
4日に公表された議決は、
土地購入費を本来記入しなければならない
平成16年分の政治資金収支報告書に載せず、
17年分に載せたなどとする告発容疑に加え、
購入費は小沢氏が用意した4億円が充てられた、と認定した。
こうした認定の仕方に、弁護人は違法性が強いと反発している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101007/crm1010071320016-n1.htm
2 名前: 弁理士(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 14:29:58.83 ID:qqxlRXzJ0
死ね
28 名前: タンタンメン(静岡県)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 14:36:57.88 ID:kUvkfD4x0 [1/8]
普通の人間は4千円なくしたら、あたふたするのが当たり前
ところが汚物先生の場合は
4億円が行方不明になってるのに、私は知りませんとおっしゃる
さすが大物は違いますね^^
6 名前: 田作(兵庫県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:31:30.75 ID:1WGJBxny0
民意だから合法だ
▼ 20 名前: 職人(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:34:14.32 ID:Txn4jZ1pP
>>6
人を裁くのは「法」であって
「民意」で人を裁いてはいけませんね
その理屈が通るなら
国民の3分の2が賛成したらその人間は死刑、
とかそういうのも出来るからね
▼ 29 名前: 三角関係(福岡県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:37:56.19 ID:C8YcKxGZ0
>>20
だから今から裁判するんでそ
▼ 35 名前: 職人(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:39:04.22 ID:Txn4jZ1pP
>>29
「不起訴」っていう法的な判断を
「民意」で「強制起訴」
っていうのがおかしいっていってんだよ
嫌疑不十分の人間に対して
無罪なら法廷で証明しろって手法は許されない
▼ 43 名前: 珍種の魚(岡山県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:41:24.96 ID:Wnaw9ohm0
>>35
法律で起訴するんだけど
▼ 47 名前: スクリプト荒らし(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:42:20.43 ID:Rj2TQFQ60
>>35
おまえが許さないのは勝手だけど
検察審査会も法律に則ってできたものだから
おまえの言い分は
裁判員も陪審員も民意だからダメだって言ってるのと同じ
▼ 48 名前: 10歳小学5年生(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 14:42:22.58 ID:pz8qcNN30
>>35
強制起訴=法律行為
もう、何が何だかw
▼ 50 名前: 三角関係(福岡県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:42:44.98 ID:C8YcKxGZ0
>>35
そういう仕組みなんだからそれは仕方ないよ
実際見逃されそうになったものを止めた実績もあるし
62 名前: 職人(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:44:19.48 ID:Txn4jZ1pP
だからその法律がおかしいんだっての
「民意」で人を刑罰の重さが変わる
って法治国家としてあり得ないこと
悪法もまた法なり、
だからこの件自体は止まらないだろうが
方向性としては恐ろしい方向に進んでる
▼ 67 名前: SAKO TRG-21(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:45:12.93 ID:uC/J+bFT0
>>62
日本の法律が嫌いなら
でていけばいいんじゃないんですか~?
▼ 80 名前: 職人(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:46:44.48 ID:Txn4jZ1pP
>>67
アホか
証拠がなくて犯罪が実証されてないのに
「民意」の名の下に強制起訴、
っていうのがどれだけ異常か理解出来ないの?
小沢憎しで目が腐ってるんだろうが法治国家としてあり得ない
▼ 91 名前: スクリプト荒らし(東京都)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:48:23.78 ID:Rj2TQFQ60
>>80
起訴される前はどの被告人も犯罪は実証されてませんがw
小沢を犯罪者扱いしてるのおまえなんじゃね?
▼ 105 名前: 外交官(千葉県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:50:43.83 ID:SdDHlNmI0
>>80
権力者の圧力で起訴されてないと民意が見たから、
こういう判断になってるんだろ。
73 名前: 三菱電機社員(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:45:54.22 ID:pMZEjGToO
何回読んでもソースに
「強制起訴は違法」なんて書いてないじゃん。
▼ 89 名前: 潜水士(愛知県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:48:17.61 ID:hEDXpmnm0
>>73
そりゃ小沢が逮捕されたら困る人がスレ立ててるから捏造もしちゃうんだろ
82 名前: 新聞配達(東日本)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:46:51.84 ID:sdOasesV0
法解釈で争ったら10年以上かかるぞ。
小沢は政治生命諦めたのか?
▼ 102 名前: 三菱電機社員(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:49:59.58 ID:pMZEjGToO
>>82
つーか、この件は
「議決内容に告発されたものとは
関係のない案件が含まれてるから違法」と言ってるだけで、
強制起訴が違法なんて言っていない。
>>1が捏造しただけ。
▼ 117 名前: AV女優(関東)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:52:26.10 ID:Mp7mRa2sO
>>102 に尽きる
なんでみんなスレタイだけしか読まずにレスするんだよ
96 名前: ナレーター(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 14:49:06.34 ID:4JQAd49X0
解釈がどうのこうのなんてどうでもいいんだよ
強制起訴?
えー!んじゃ小沢ってやっぱ黒なんじゃーん!!
ってことを、
選挙毎にコロコロ支持政党変える馬鹿に
思わせるのが大事なわけで
332 名前: げつようび(長屋)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:36:37.99 ID:RsKRa6620
小沢さんの秘書がマネーロンダリングを行ったり
水谷建設が秘書に金を渡したことまではすでに事実であって
あとはもう、
小沢さんがそれを知っていたかどうかという問題なわけで
はっきり言えばこれほどの巨額の金
(しかも小沢さん曰く個人的な金)を秘書が全て独断で動かした、
と考えるのは明らかに無理がある
しかし当たり前だが
指示の証拠を残すようなマネは当然しないので
確実に有罪に持ち込めるかというと不安が残る
検察は、特に現役議員の起訴に関しては
絶対の保証がなければまず起訴はしないので
明らかに黒の人物であっても起訴はしない
そのため実際の判決を考慮することなく
不起訴の是非を判断できる第三者が設置されたわけです
検察が起訴を諦める=何も証拠がない、
ということにはならないのです
▼ 341 名前: 刑務官(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 15:38:36.06 ID:FN1BvzCH0
>>332
>小沢さんの秘書がマネーロンダリングを行ったり水谷建設が秘書に金を渡したことまではすでに事実であって
秘書が否定してるじゃん
▼ 344 名前: コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:39:38.85 ID:rQ5UmbXOP
>>341
じゃあなんで秘書が捕まったの?
▼ 347 名前: 刑務官(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 15:40:34.58 ID:FN1BvzCH0
>>344
捕まった=有罪じゃないから
▼ 352 名前: コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:43:18.86 ID:rQ5UmbXOP
>>347
秘書が3人逮捕されてんだよね?
もう事件そのものは間違いなくあったことは認定されてるってこった
問題は誰の責任かってことだろ
350 名前: げつようび(長屋)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:42:12.33 ID:RsKRa6620
>>341
秘書に関しては、
直接的な証拠も証言も十分ですので
まず間違いなく有罪です
というか今になってひっくり返すのは
小沢さん本人にとってはあまりプラスにならない方向です
▼ 355 名前: 刑務官(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 15:43:53.58 ID:FN1BvzCH0
>>350
無罪になりそうな流れだよ?
検察もおおぽかやってるし、証言者が豚箱に入ってる曰く付きのウソ付き社長しかいないし
386 名前: げつようび(長屋)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:55:02.55 ID:RsKRa6620
>>355
秘書の裁判ですが、西谷建設、水谷建設の献金自体は、それぞれ献金側の証言があるため
裁判では客観的事実で争うのはほぼ不可能です
他の争点として秘書の弁護側が挙げたのが、起訴を公訴権の乱用としている点ですがこれも
献金額の規模からほぼ認められないでしょう
残りは、献金自体の故意(認識)で争うしかありませんが、
献金が長期間であることを考えるとこれも裁判所の判断には圧倒的不利な材料です
▼ 390 名前: コンサルタント(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/07(木) 15:57:07.30 ID:rQ5UmbXOP
>>386
やっぱ争点をどこに持っていこうが詰んでるよね
普通に勝てるって
まあその後の人生長生きできるかわからんけど
▼ 392 名前: 刑務官(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 15:59:59.27 ID:FN1BvzCH0
>>386
>それぞれ献金側の証言があるため裁判では客観的事実で争うのはほぼ不可能です
秘書側は貰ってない、証拠もないってつっぱねてるでしょ
そこを検察は証言のみで押し通そうとしてる
秘書の供述も強制されたものって主張してるところにきて
検察チームのエースが別件の証拠捏造で逮捕
組織ぐるみを疑われて芋づる
不可能以前。
▼ 394 名前: げつようび(長屋)[] 投稿日:2010/10/07(木) 16:03:35.53 ID:RsKRa6620
>>392
もらってないなどと主張したら大変ですよ
あるはずのない大金があることになって今より大騒ぎです
主張しているのは、あくまで違法な献金だとは思っていない、ということです
先ほどからの発言を見るに、何か別の事件と勘違いされているのでは・・・?
▼ 395 名前: 演出家(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 16:03:44.33 ID:ozjkQn0W0
>>386
適当なことぶっこいてんじゃねーよw ホラ吹き野郎w
西松献金の件は、西松社長の裁判で件で否定された。
そのため大久保氏は公判一回のみで起訴理由変更されて虚偽記載のみで裁判やりなおし。
水谷の件では最初から逮捕理由にも含まれてないし、起訴理由にも入ってない。
▼ 404 名前: げつようび(長屋)[] 投稿日:2010/10/07(木) 16:10:41.90 ID:RsKRa6620
>>395
否定された?何がですか?
西松建設の社長が有罪になった裁判ですよね
▼ 415 名前: 演出家(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 16:25:31.33 ID:ozjkQn0W0
>>404
そもそも西松のメインは外為法違反
政治資金規正法では
「他者名義献金」で有罪になったが、
検察が主張した小沢秘書大久保氏の関与
、いわゆる「天の声」説は却下。
大久保氏の西松第一回公判でも
「検察側証人が検察の主張を否定」し
その後検察が大久保の起訴理由を
陸山会の虚偽記載事件に変更請求。今ココ。
それがなければ今年初めには大久保無罪判決が出ていた。
46 名前: 職人(静岡県)[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:42:04.88 ID:ly0xfguu0
あとは裁判所でね(笑)
小沢氏「強制起訴は違法」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286429371/
- 関連記事
-
- 産経抄「2ちゃんねるのサーバーダウンで民主党も喜んでたりしてwwwっうぇっうぇww」
- 管総理 「官僚こそ本当の政治のプロフェッショナル 官僚の人たちにしっかりと政治をしてもらう」
- 民主「まともな政策しても(有権者がバカだから)選挙勝てない」
- 【速報】 鳩山首相、5月末決着断念を表明
- 【共同通信】内閣支持、最低の19% 政党支持率 自民23.7% 民主20.9%
- 菅首相「防衛大臣は自衛官ではないんですね。昨日予習しました^^」
- 【内股膏薬】自民党離党して民主党入りが噂される田村耕太郎参院議員、ツイッターでの批判に逆ギレw
- 【衆院選】鳩山元首相「国民に民主党の実績が伝わらず、残念」
- 菅首相「在日韓国人からの献金は返したから問題ない。 でも領収書は見せないよ」
- 石破「首長や地方議員が不眠不休で頑張っている状態を知っているのか。民主党はみんなどうかしている」
- 鳩山首相「税金を払ってなかったわけじゃない。払ってなかったこと自体知らなかったからセーフ」
- 首相官邸ホームページ。下請けには300万円で発注されてた事が判明。
- 【ネット】おまえら褒められてるぞ!ルーピーがAA文化に貢献って何だよ【2ch】
- 米「地球上で最も愚かな指導者は鳩山だった」「みんな知ってる」
- 【逆効果ワロタw】 「国民に退場させられた人間のする事か」 千葉ババァの死刑執行に野党騒然w
