
オタクの死は、今後切実な問題となる恐れ。恥ずかしいフィギュアが露見し、遺族が悲しい思いをするなど
単行本「オタクの逝き方-オレのコレクション死んだらどうなる?-」が
10月15日、エックスワン(新宿区)から発売される。
同書は、膨大なコレクションを持つ
「オタク層」が突然死亡した場合の
「オタクのコレクション整理方法」と
「オタクらしい遺言書作成方法」を中心に解説するもの。
パソコン内データの消去や故人のパソコンの取り扱い方、
書籍や映像、フィギュア、カードほかコレクションの処分方法、
遺言書の書き方などを紹介。このほか、
ソフマップ 秋葉原買取センター担当・梶田さん、まんだらけ古川益三社長、
トレーダー2号店買取チーフ・伊藤さん、リアルラブドールメーカー・オリエント工業へのインタビューや、
ワイエムジーワン山家一繁社長が語る買い取り額を低くしない「痛車」製作の課題なども掲載。
同書広報担当者は「すでにオタク第一世代は50歳代に突入。膨大なコレクションを持つオタク層の死は、
今後切実な問題となる恐れがある」と前置きし、「文化的に貴重なコレクションでも、
価値の分からない遺族が粗大ゴミとして捨てる可能性があるほか、恥ずかしいコレクションが露見し、
遺族が悲しい思いをしたり迷惑がかったりする恐れもある」と話す。
http://akiba.keizai.biz/headline/2148/
3 名前: バンコ(四国地方)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:15:22.49 ID:Ezb0GZnP0
実際恥ずかしい思いするのは遺族だけだし気にせず死ねよ

10 名前: MONOKO(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:17:03.88 ID:a4ooYx1O0
「大切な家族だから引き継いで世話にしてやってくれ」って遺書かいとけよ
俺はそうしてる
12 名前: サムー(北海道)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:17:16.64 ID:nOKY3vv90
1.遺体と一緒に埋葬
2.売り払う
3.オタ友に譲る
4.放置
▼ 165 名前: パーシちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 01:27:56.35 ID:2OIt56uM0
>>12
有毒が発生するものは焼かせてくれない
フィギュア、
透明加工など特殊印刷してある同人誌など、
全部ダメ
133 名前: ぺーぱくん(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:06:21.63 ID:2fEw0oPp0
女装オナ用のアニコスとか拘束具とか
自作のロリ緊縛絵とかマジどうすりゃいいんだよ
175 名前: ごーまる(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:50:39.34 ID:WZWYkuH70
エロ本、等身大フィギュア、自作同人誌 = バレてるからどうでもいい
アニコス衣装(女もの) = 多分バレてるから、まあいい
SMグッズ = やばい
15 名前: リッキー(千葉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:17:49.36 ID:qNmRnzPp0
これは悩んだけど死なない事にした
あらゆる危険から身を守り、できれば不死になる方向で
30 名前: 雷神くん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:21:47.38 ID:fDAoTHoD0
売ってもたいした金にならないし
形見として持ってても気持ち悪いし最悪だろ
▼ 38 名前: ほっしー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:23:11.90 ID:Zgv6idiQ0
>>30
限定品パッケージ未開封で相当な値がついてても
業者がまとめて捨てておきますよで終りだな
▼ 51 名前: スピーディー(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:26:33.28 ID:XSBM6sNvO ?PLT(12531)
>>38
高値で売れば恩返しになるのになw
やっぱ身内は理解ある人じゃないと無理だな
親は選べないが…
▼ 61 名前: ほっしー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:29:39.42 ID:Zgv6idiQ0
>>51
気の利く友人がいれば
まとめて始末してくれそうだけどね
家族は遺品だから取って置く
程度しか考えられないと思う
こんな物が好きだったんだね・・・
ってしみじみ言われるよ
62 名前: エイブルダー(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:30:35.91 ID:Ew4vcP6n0
コレクションって冷めた瞬間に単なる大量のゴミとなるからなぁ。
PVC系なんて売っても金にならないから大半をゴミとして出した。
レジンのやつは全部で2万円くらいになったので良かった。
ほんと冷めたらなんで俺はこんなゴミを集めていたのかって呆然とするよ。
▼ 76 名前: スピーディー(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:35:07.45 ID:XSBM6sNvO ?PLT(12531)
>>62
そうかなぁ
どっかにしまっておいて
月日が経った後に懐かしむものだと思って
置いといたほうが…
スペースがあればだけど
▼ 84 名前: エイブルダー(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:37:15.81 ID:Ew4vcP6n0
>>76
アニメ、漫画、フィギュア、
そういう物に対する興味が無くなる瞬間がくるもんだよ。
そしたらただのゴミにしか見えなくなる。
いつまでも情熱を持てる人って凄いと思うよ。
なかなか出来ることじゃない。
121 名前: 買いトリーマン(新潟・東北)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:02:23.03 ID:97+/wCwSO

毎日ハイエースで300キロ移動してる底辺営業だが
俺が事故死したらこれが遺品になるのか
胸が熱くなるな…
▼ 127 名前: ほっしー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 01:04:51.55 ID:Zgv6idiQ0
>>121
それはただのゴミになる可能性が高いな
家族なら持ち主が一番近く感じられるとか
臭いが残ってるとかで捨てないかも知れんwww
▼ 140 名前: 買いトリーマン(新潟・東北)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:09:32.93 ID:97+/wCwSO
>>127
臭いが残ってるブツって下着かメガストアくらいしかないぞ
▼ 132 名前: MOWくん(長屋)[] 投稿日:2010/10/14(木) 01:06:11.62 ID:n/wSZUP10
>>121
中古の抱き枕は売れないでしょ
▼ 142 名前: 買いトリーマン(新潟・東北)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:10:42.96 ID:97+/wCwSO
>>132
実使用してないから買えよ
色々捗るぞ
180 名前: ミミちゃん(西日本)[] 投稿日:2010/10/14(木) 02:35:38.46 ID:y8ruKE1m0
たしか、ちゅるやさんの色紙とか手向けられてた人いたよな
あーいうのを見ると、残しておくのもよかったんじゃないかな
遺族としては何の趣味だろうが生きて欲しかっただろうけど
39 名前: ことちゃん(北海道)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:23:45.05 ID:e5XQo8/6O
死んだあとなんかどうでもいいだろ
恥ずかしいなんて気持ちすらなくなる
▼ 43 名前: ミスターJ(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:24:53.67 ID:YB5BmaN5P
>>39
でも子供が恥をかくんだよな
いや生涯未婚の独居老人なら別に構わないか
▼ 49 名前: MOWくん(長屋)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:26:22.83 ID:n/wSZUP10
>>43
フィギュア大量コレクションしたまま結婚できると思う?
恥ずかしい思いをするのは、
兄弟や親戚になるだろう
▼ 53 名前: やまじシスターズ(静岡県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:28:11.13 ID:KDMRRnaZ0
>>49
部屋フィギュアだらけだけど彼女いるしそろそろ結婚するよ
全員美少女フィギュア集めてると決めつけんなよクソボケ
▼ 54 名前: 回転むてん丸(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:28:43.97 ID:NL3KKmOH0
>>49
父曰く、物置に
PC98時代のエロゲーがどっさりしまい込んであるそうだ。
何とでもなるさ、実例が一階で寝てる。
21 名前: ポンパ(宮城県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:19:13.01 ID:3a6zPn3s0
断言するけどお前ら4,50になったら確実にオタグッズ全部処分するよ
「俺はいつまでも集め続けるだろうな」とか思ってるんだろうけどありえないから
▼ 29 名前: エイブルダー(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:21:22.88 ID:Ew4vcP6n0
>>21
つか、殆どの奴は30代で処分すると思うよ。
アニメ、漫画、ゲームって、オタク要素が強い人でも
さすがにその年代だと本当につまらなく感じるようになる。
▼ 34 名前: 回転むてん丸(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:22:46.50 ID:NL3KKmOH0
>>29
俺の親父は49歳だがまだまだアニメ見ているぞ。
▼ 107 名前: Kちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/10/14(木) 00:52:09.56 ID:m33pYJvo0
>>29
俺は40代だが、ますますコレクションが増えているぞ
139 名前: アニメ店長(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:09:11.90 ID:Hx4lpQ/a0
自分も6,70代になったら、趣味が盆栽に変わったりする・・・
その昔そう思っていた奴も多いんじゃないか?
断言する。そんなことには絶対ならない。
今の趣味が死ぬまでそのままお前の趣味だ
158 名前: ほっしー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 01:21:01.08 ID:Zgv6idiQ0
>>139
俺もそう思うwww
ガラクタ収集
車・バイク
空手
スキューバ
僻地旅行
射撃
金髪ナンパ
親の親族一同みんな歳なのに
若い頃からの趣味捨てきれない連中ばかりだからな
ヲタ趣味なんて体力使わないし死ぬまでいけるww
215 名前: 愛ちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 11:55:28.25 ID:0WVuWBoD0
自分の死とともにHDDが完全消去されるようなソフトを誰か開発してくれないだろうか。
▼ 216 名前: ティグ(愛知県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 11:57:42.31 ID:2z01Nwmm0
>>215
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html
▼ 220 名前: 愛ちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 12:00:35.94 ID:0WVuWBoD0
>>216
ありがとう。
これ入れておく。
46 名前: ミスターJ(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 00:25:25.50 ID:xX+DmJgXP
それより死んだあとの世界で、
地獄の入口みたいなとこで
エンマ様みたいな超怖い奴に尋問されながら
kakikomi.txtを読み上げられて
「おまえはここでも自演しているな」
とかいろいろ言われるのが怖くて死にたくない
207 名前: カッパ(千葉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 06:59:41.91 ID:g/lO5/EO0
死んだあとのことなんかどうでもいいだろ、それより現在の問題だよ
20前半だけどすでにグッズの置き場所がない。どうすればいい
実家の自室12畳じゃ足りなくて隣の和室に置き始めた。
ばあちゃんと犬猫の仏壇ある部屋
257 名前: さいにち君(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/10/14(木) 12:42:52.04 ID:y7tNG4u8O
死んでもいないのに死後を考えるのはバカ。
俺なら死なない方法を考えるね。
259 名前: ちかまる(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/14(木) 12:45:04.75 ID:gLonaMgu0 [2/2]
>>257
どこの始皇帝だお前は
オタクの死は、今後切実な問題となる恐れ。恥ずかしいフィギュアが露見し、遺族が悲しい思いをするなど
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286982791/
- 関連記事
-
- 【松田優作】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
- 【漫画】 スピリッツが「けいおん」を皮肉る 「萌えキャラがだべるだけでオチがあってはいけない」
- 鳥山明ってドラゴンボールだけの一発屋のくせに神格化されすぎだろ
- 主人公が一位じゃないと落ち着かない自分
- 女児アニメに興奮するおじさん
- 宮崎駿「金のことばっか考えるな、必死に働け、そして身の丈に合った生活をしろ」
- 【弱虫ペダル】総北高校の合宿凄すぎワロタwwそらインターハイ優勝するわ・・・
- なかよしでアイドルマスターDS特集 アイマスは大きいお友達だけの物じゃない「アイドル生活してみない?」
- 【ごめん無理】 椎名高志「『絵で被災地を応援』とか、意味がわからない。」
- 「鋼の錬金術師」など大人気漫画がパチンコ化へ
- 小清水は許された
- 猪瀬直樹のエロ規制の例に出された、チャンピオンREDいちご連載ギャグ漫画「奥サマは小学生」の作者激怒
- 【社会】「中国から仕入れた」ワンピース魔改造フィギュアを販売した男が供述
- 大長編ドラえもんの最高傑作は魔界大冒険、異論は認めない
- 新テニプリスレ
