ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 【F1韓国GP】主催ディレクター「正直言うと準備出来なかったニダ」【油膜に雨】
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

【F1韓国GP】主催ディレクター「正直言うと準備出来なかったニダ」【油膜に雨】

1 名前: みらい君(関東)[(*ΦД)] 投稿日:2010/10/21(木) 09:42:59.51 ID:KOu2AF5KO ?PLT(13072) ポイント特典

F1韓国GPの初レースは雨に見舞われるかもしれない。
韓国インターナショナルサーキットのある韓国の全羅南道霊岩郡に最も近い
木浦の天気予報では、予選が延期となったF1日本GPの土曜日ほどの悪天候は予報されていない。
しかし、土曜の夜から日曜の未明にかけて、雨が降る可能性もあるとされており、
韓国インターナショナルサーキット上空は冷え込み、雲が多く、風も強くなるとのこと。
レース後の月曜日には、中国を離れた大型の台風13号「メーギー(MEGI)」によって雨になると予報されている。
地元の報道では、いまだサーキットは工事中でタイトルスポンサーもない
F1韓国GPのチケットは6万枚しか売れていないという。

「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」
とF1韓国GPを主催するKAVOのPRディレクターはコメント。

http://f1-gate.com/korea_gp/f1_9615.html






19 名前: ポテくん(静岡県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:49:20.09 ID:/Lz0YwWu0
それでも6万枚も売れたのか
というか何枚で完売になるんだろうか



▼ 515 名前: ムパくん(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:46:13.04 ID:9+4gTubJO
>>19
売れたというか無料でばら蒔いてる



▼ 521 名前: アフラックダック(愛媛県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:48:22.78 ID:OmA1knE30
>>515
という事は赤字必至か・・・


59 名前: カバガラス(長屋)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:08:03.25 ID:52J1zJ300
チケット6万枚が多いか少ないかというと
鈴鹿GPの入場者数が3日間延べ約19万人、日曜日決勝は約9万6千人、収容人員は約16万人
(ちなみに前回の2009年より2万人少ない)

なのでまあモータースポーツに興味のない国にしてみれば
そこそこ売れている方ではなかろうか。


ただ9月までに100枚しか売れてなかったチケットが
たった3~4週間で6万枚も売れるもの?





▼ 69 名前: 省エネ王子(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:15:56.08 ID:ZkOjNHuh0
>>59
どっかにバラ撒いたんだろうな
当然お金は6万枚分入って来てはいないと思う



▼ 73 名前: モモちゃん(宮崎県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:18:16.16 ID:Q2d+6diz0
>>69
前座レースに出るリュシウォンのために日本のおばちゃんが押しかけるかもな





▼ 70 名前: マルコメ君(宮城県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:16:08.12 ID:qlPHL1lJ0
>>59
Webの予約チケットなら余裕じゃないの?
日本だと開催してる事自体知らない人が多そう



▼ 140 名前: さかサイくん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:56:28.45 ID:jTIzbbTQP
>>59
売れるわけねーだろ。模造百パーセント



▼ 504 名前: 暴君ハバネロ(岩手県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:41:10.13 ID:ZlteDPHi0
>>59
南北友好とか理由つけて北朝鮮人でも招待すればいいのに









26 名前: ペンギンのダグ(沖縄県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 09:51:41.81 ID:g2526DwT0

>「率直に言って、我々はF1デビューに向けて十分な準備ができなかった」

いや出来てるだろ


エスケープゾーン
z1286801928.jpg



裏ストレート
z1286801951.jpg



168 名前: パナ坊(長屋)[] 投稿日:2010/10/21(木) 11:14:54.64 ID:ajZZfw7b0
>>26
これ両側コンクリなの?
クラッシュしたら死ぬんじゃ?


▼ 299 名前: イチゴロー(長屋)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:40:35.30 ID:j0wjENtn0
>>168
TAMIYA製のフロントローラーつけたら早く曲がれそうじゃね?








304 名前: ヨドくん(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 12:41:43.70 ID:2VGKUB8C0
>>26
チョソ特有の劣等感からくる見栄で作ったF1最長ストレート。
最高時速は370km/hに達する。

しかし予算の問題からコース幅が狭い。
また、耐久性に優れたコンクリートウォールが無限に繋がり、ランオフエリアもない。


レース1周目に多重クラッシュ!
多数のマシンがコースを塞いでいまい、SCでも対応できないため赤旗中断。
コックピットから出てこられないドライバーもいた。

再スタートできるのだろうか・・・





332 名前: アイちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:51:59.12 ID:7ZiLojmk0
>>304
たぶん予選やレースの前に
金曜日のフリー走行ですべてが決まると思う
















130 名前: そなえちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:51:44.33 ID:NUyd1o+Y0 [2/4]
全てが新舗装で、しかも出来てから3週間も経ってない。

慣らしの為の「こけら落し」の草レースすらやってない。
GPウイークは雨の予想。

まともな走行はマジで無理だわ。







17 名前: mi-na(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:48:08.56 ID:ac2LjtPq0
油が浮いてくるアルファルト

死ぬぞ






81 名前: ヤマク君(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:23:03.73 ID:Oio72NE8O [2/3]
油膜浮きまくってる路面に雨てアイスバーンを走るようなもんじゃないの?
タイヤはスタッドレスかスパイクにした方が良い










52 名前: 金ちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:01:52.95 ID:d9S91WTl0

アスファルトの油もそうだけど、周辺工事が未完でサーキットの周りじゅうが
茶色いから雨降ると悲惨なことになりそうだな。












281 名前: 一平くん(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 12:31:34.51 ID:2feh6KUM0
土砂降りになったら根付いてない芝の塊がコース上に流れだすかもわからんね



▼ 288 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:34:40.69 ID:3ktXAn9mP
>>281
小雨レベルで大惨事だなー

まず油の浮いた路面で車がスピン、
コースアウトすると芝をモリモリ剥がしてまき散らしながら
タイヤバリアの無いウォールに激突
実地訓練を一度もしてないマーシャルが何も出来ず右往左往するところに
後続がどんどん突っ込んでくる



…とか冗談で書いてるつもりなのに
ホント冗談になってないから困る
開催中のサーキットでの実地訓練してないのマジなんだぜ…
座学と見学しかしてないんだぜマーシャル要員(´・ω・`)





607 名前: サトちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 14:39:25.12 ID:LRyfTk0b0
レース序盤:路面の油でグリップしない。
レース中盤:ラバーグリップができると共にアスファルトが剥がれはじめる。
レース終盤:雨で水没。

…なんてことにならないといいけど。








616 名前: カーネル・サンダース(鳥取県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 14:46:58.36 ID:rcSKXDH00
セーフティカーが事故ったりして

▼ 619 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 14:49:55.64 ID:3ktXAn9mP
>>616
実際、SCのドライバーも今から気が気じゃねえだろうなあ
事故対応ならまだしも荒天対応で走るとしたら油の上を全力走行だぜ…

















29 名前: さかサイくん(奈良県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:53:31.35 ID:bBBgbmuVP
直線→ヘアピン→直線→ヘアピン→直線→ヘアピン→カーブカーブカーブカーブカーブ。
コース設定極端すぎるだろ



▼ 43 名前: ↓この人痴漢です[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:57:44.69 ID:nzyel6KF0
>>29
テクニカルとやらでいいんじゃね なんか面白そうなコース
コース幅が狭くてぬけなそうとかいわれてるけど



▼ 55 名前: でんこちゃん(中国地方)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:03:40.15 ID:0xbGHcuk0
>>43
ゲームで走った限りだと2本の長いストレートの次のコーナーがいやらしい形状でつまんなかった



▼ 79 名前: さかサイくん(奈良県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:21:31.06 ID:bBBgbmuVP
>>55
S字のあとに長い直線を用意し、コーナースピードをストレート勝負に持ち込ませる。
そしてストレートの先でブレーキング勝負させる。みたいな、
特定のセッティングや得意走法では攻略できない
テクニカルなコースが個人的には面白いんだけど。
このサーキットは、
前半ではマシンパワーに勝る選手が抜き、
後半では技術に勝る選手が抜くっていう大味なレースになる予感が。
ここぞという勝負ポイントというか見せ場がないコースに思える。



▼ 102 名前: こうふくろうず(新潟県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:39:23.59 ID:1w9eJpFe0
>>79
見せ場は第一コーナーなんじゃない?




▼ 106 名前: さかサイくん(奈良県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:41:33.00 ID:bBBgbmuVP
>>102
モナコの電柱キッスのような付加価値がないんだがw
むしろ事故見物コーナーじゃないかw




▼ 109 名前: こうふくろうず(新潟県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:42:55.77 ID:1w9eJpFe0
>>106
ピットから出てきた車との多重事故が楽しみです















77 名前: ミルーノ(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:19:40.13 ID:p4H3T5LaO
死人が出ないように祈るしかないな

















7 名前: MOWくん(茨城県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 09:45:42.29 ID:YVVp+jWw0
で、どこらへんが日本のせいになんの?



▼ 16 名前: 都くん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:47:51.49 ID:OJ/yIz/E0
>>7
全ては日程の責任ニダッ



▼ 44 名前: さいにち君(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 09:58:16.87 ID:50XLByIe0
>>16
ワロタw













174 名前: 和歌ちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:16:29.03 ID:IjlPcuJN0
でも日程のせいだけにもできないだろ
半月前に検査を受けてなきゃダメなんだよね?














183 名前: ホックン(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:23:54.16 ID:FKlr8ZK80
大雨で誰のせいにもならない様に中止になってくれ、
って関係者がみんな思ってるだろうな
主催者が一番そう思ってそうだけどw





▼ 189 名前: クウタン(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:28:55.61 ID:FlFkquID0
>>183
奄美の雨を分けてあげたい


















293 名前: ピンキーモンキー(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:37:41.06 ID:KJNqMT0+O
さあスカトロGPが始まりましたよwww
トイレが溢れたそうです



@willbuxton: Well, what a shocker of a morning.
This place is completely bonkers and nothing really works.
Track still being built. Toilets overflowing.








▼ 296 名前: ニックン(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 12:39:27.63 ID:PRvO90ga0
>>293
これは序章に過ぎなかった



▼ 300 名前: ゆりも(石川県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:40:37.17 ID:gCjqhTeK0
>>293
やっぱりな
まともな下水道なんてあるはずがない場所だもんな




▼ 322 名前: デラボン(長屋)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:47:17.77 ID:x0G+HHjE0
>>300
付近の農地の肥料にいたしますwww
















384 名前: ドンペンくん(東京都)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:13:04.87 ID:ZQMvZhtk0 [3/15]
日本=スカトロ
韓国=スカトロ

お前ら!やったな!日韓スカトログランドスラム達成だ!
しかしなんだかんだいって日本て韓国と仲いいよなw














366 名前: 中央くん(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:06:17.70 ID:rMjH7awd0
今のところ実害はこんなとこか

・レースプログラムが未作成(開催すると思ってなかった)
・片道3時間かけてサーキットに通うウィリアムズのクルー
・ラブホ(時間貸し)で夜を明かすプレス
・ピットの2階は別料金のため、1階だけしか使えないザウバーチーム
・仮設トイレがあふれた ←New! >>293







▼ 377 名前: アイミー(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:09:44.30 ID:nDpSkurZ0
>>366
レースプログラムはやっぱりあったらしいよ(案内のお姉さんが知らなかった)

















438 名前: ドンペンくん(東京都)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:26:11.86 ID:ZQMvZhtk0
今事故死されたら困るF1ドライバー一覧で教えろ



▼ 442 名前: ピンキーモンキー(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:27:12.63 ID:KJNqMT0+O
>>438
全員だろ







447 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:27:47.07 ID:3ktXAn9mP
>>438
サードや開発ドライバー含めた全員だ。全員。
死んでいいドライバーなんていねえよ。

これだけはどうしてもマジレスしか出来ない。すまんな。











562 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 14:14:27.00 ID:3ktXAn9mP
路面アップ写真来ちゃったんだけど…(;・∀・)
http://twitpic.com/2ze5t4

180379624.jpg




573 名前: ヒーヒーおばあちゃん(愛媛県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 14:18:22.48 ID:Btbk/i/J0
>>562
ひっでえw


▼ 578 名前: キャティ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 14:22:35.43 ID:SJaZ5UUq0
>>562
この路面のどういうところが悪くて
結果どういうことを招きそうとか簡単に教えてー



▼ 582 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 14:25:02.82 ID:3ktXAn9mP
>>578
簡単に言うと状態が均一でない
おまけに養生期間も全然足りてないわけで
㌧単位でトラクションかけて走ってくF1に踏まれたら
ストレスがかかった時にムラの境界が割れる・剥がれる可能性が考えられる





591 名前: ブラット君(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/21(木) 14:30:18.43 ID:3ktXAn9mP [50/61]
参考:鈴鹿の路面アップ
163498.jpg
http://www.gpupdate.net/ja/f1-photos/6115/2010-japanese-grand-prix-thursday/163498/#163498






▼ 594 名前: キャティ(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 14:33:25.14 ID:SJaZ5UUq0
>>582 >>591
わかりやすくありがとうです~
鈴鹿の路面はほんとに均一できめこまやかな肌って感じですね
韓国のコースは思春期のニキビつぶしまくった後みたいな感じ
レーサーの安全を祈るばかりです












420 名前: エネゴリくん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:21:45.93 ID:eAZ+Fkwv0
チョンのお笑い体質は変わらんなw
最後までお笑いネタですむことを祈るしかない









【F1韓国GP】主催ディレクター「正直言うと準備出来なかったニダ」【油膜に雨】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287621779/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

 

鈴鹿のコースは匠の芸術品

咥えタバコで土掘り返してる未開人の田舎道と比べるのは不敬罪

No title

慣らしのレースしてないのかよ
よくそれで許可だしたな

No title

ほんと大事故が起きないことだけを祈る・・・

No title

>562
田舎の農業機械しか走らないような道路の、突貫補修より汚い路面だわw

それに、コンクリートウォールが延々続いてるとか、常設サーキットの意味ねーww

No title

韓国よりOK出した側の責任の方が大きくね?

No title

事故ったら確実に死ぬサーキットとして世界中の一流ドライバー達から恐れられそうだな

サーキット両側がコンクリってヤバイだろ
1/8ラジコンの世界戦サーキットかと思ったよ

No title

いやはや、どこのモナコかと思いましたわ
直線でエンブロしちゃったら逃げられない上に塞ぐだろ
退避させようとした係員が犠牲になりそうだな

No title

>韓国よりOK出した側の責任の方が大きくね?
それでも実際に事故が起こってしまえば、当事者と環境の管理担当がまず責任を負う。
コース側が「これで大丈夫、検査するニダ!」と言った以上、検査を通したからには
FIAは「検査はしたが、見えない部分に問題があった。悪いのはコース側」と言い逃れ可能。

契約違反に対する欧米人の追い込みは異常だからな。今回のレース、重大なトラブルが発生した場合は
「どんな状況からでも賠償金をむしりにかかるFIA」と「どんな状況からでも逃げきりにかかる韓国」との
デッドヒートだな。砂埃とアスファルトが舞い上がるマッハの場外戦に期待。

No title

むしろF1じゃなくて、ラリーをやればいいのに。

No title

ラリーでも危険だろ、コンクリの壁だぞ
戦車でレースやればいいんじゃないか?

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : F1グランプリ
ジャンル : スポーツ




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター