
元ファミ通編集者・ルパン小島「ファミ通はつまらない・業界は全体的にヤバい」→記事削除
ルパン小島:ファミ通つまらないよねー。
ファミ通買ってる?買わないでしょ?
―唐突ですね。たまに買ってますよ。
ルパン小島:だってさー、「ファミ通」が**万部で
俺のやってる「ファミ通 Wave」が*万部だよ?
1/10以下の売り上げなんだよ!?つまんないでしょ!!!
―ただの嫉妬じゃないですか、
わかりましたブログに書いておきますね。
ルパン小島:やめて!発行部数書かないで、クビになっちゃう!
書いちゃだめ!
それにさー、「ファミ通」書いてる人達が「オレ的」観てるんだよ?
それってどーなのよ、プロなのに自分で面白い事書けないのかよ。
ルパン小島:あとさー、よくファミ通のクロスレビューが
1点ウン万円だかって話が出るじゃない?
あれ無いから、そーいうのやってないから。
むしろお金で点数買えるなら買ってほしい、
1点10万とかで売るから買って!
(中略)
―三原さんはすごい人なのかもしれないですけど性格最悪ですよ、
本当に訴えてくるからネタにできない、焼き肉は奢ってもらいましたけど。
ルパン小島:そーだねー、三原さんは性格最悪だねー
ルパン小島:今ファミ通ヤバいんだよ、売れてないし、業界が全体的にヤバい。
もう衰退していくのが目に見えてる…だからオレが変える、今年中に変えてみせる!
凄い事して変えてみせるから観ててね!
該当記事が削除される
(オレ的ゲーム速報@刃)
http://jin115.com/archives/51720840.html
消された記事
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20101020/p2
http://blog-imgs-38.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/1287496954917o.jpg
74 名前: プリンスI世(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 11:04:54.27 ID:9pQwIwxMO
マスコミもネットもそうだけど
ヤバいヤバい言い過ぎ
不景気だってマイナス面を煽りすぎるから
余計進行したんだろうし
業界ヤバい言う前に努力しろ
▼ 119 名前: さかサイくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:25:45.77 ID:bQrUAKVRP
>>74
いわなきゃ、少子化で激減していく消費者の数が増やせるなら
誰もなにも言わないだろうね。 でも、淡々と読者層にあたる若い消費者が
減っていくんだよ。 どんな企業努力もこの前じゃ無意味。
ヤバくなることを、もっと早く国民全員が認知するべきだった。 だったら、
こんなに少子高齢化がヤバくなるまえに「もっと国は少子化対策をしろ!」って声を
あげてただろう。
32 名前: たらこキューピー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:55:26.37 ID:5b8GvOcwO
ゲームとは全く関係のないアホな記事が多かった昔の64+は読んでたな
今は低年齢向けにシフトしてつまらなくなった
48 名前: コアラのワルツちゃん(茨城県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:57:42.64 ID:ydVK/vQz0 [2/2]
昔はこれしかなかったからみんな読んでたけど今はネットに食われてるしね
30 名前: 肉巻きキング(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:54:44.27 ID:6czMcbKf0
そういえばファミ通って昔コンビニでも売ってたね
▼ 39 名前: ピアッキー(栃木県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:56:31.61 ID:cxQMHKYs0
>>30
コンビニのゲーム雑誌は壊滅したね
パチンコスロットは多いけどw
▼ 47 名前: トラムクン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:57:26.86 ID:N+J5EWjv0
>>39
言われてみればそうだな
コンビニで見かけない
▼ 111 名前: さかサイくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:23:08.46 ID:bQrUAKVRP
>>39
あれ? もう売ってないの? ファミ通って。
今年に一度見たことあるような・・・
「あーまだこんなの買ってる奴いるんだー 値段が370円?タケー」みたいに
思った気が・・・
▼ 124 名前: おばこ娘(大阪府)[age] 投稿日:2010/10/21(木) 11:28:34.05 ID:xBN9rtiZ0
>>111
知り合いのコンビニには週4冊入って大体はけるって言ってた。
いかついドカチャンとかが買っていくそうだ。
13 名前: あかりちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:50:59.85 ID:p8UmiNsn0
俺は昔SFCのソフト開発に関わっていたが
F痛レビューに関しては「点数空欄のレビュー文がFAX送信」
されてくるから、それに対して問題があったら変更申し入れ
で掲載ってのが流れだった。
文句は言わなかったから、文句言ったら変更するのかしないのかも
正直わからんし、大御所メーカーはまた別で金銭授受があるのかも知れんが
すくなくともウチのような弱小には公正なレビューだった。
▼ 23 名前: ドコモン(岩手県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 10:52:30.55 ID:EIMFQMt40
>>13
あの時代のファミ通と今のファミ痛一緒にできるの?
▼ 40 名前: セントレアフレンズ(関東)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:56:36.66 ID:1NT3qRNsO
>>23
俺関係者じゃないけど、
金の行き来なら当時の方がメーカーも儲かってたんだから
いろいろあったろ。今はどこも広告費なんて減らされてんだから。
そもそも一番アスキーと縁がある
セガのゲームが大して評価されてなかったじゃん。
104 名前: ニッパー(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:18:46.64 ID:z14DYtsu0
さすがに点数を売買はしないだろうけど
広告毎号載せてもらって何ページも特集組んでたら
つまらなかったりゲームシステムに疑問を感じても
空気読んで低い点数なんて付けられないっしょ
199 名前: 都くん(大分県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:25:16.31 ID:iuEB7wcP0
提灯記事書くなっていうのよく聞くけど
掲載広告がほとんどが業界広告なんだから無理だろ
▼ 206 名前: 大魔王ジョロキア(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 12:29:25.91 ID:M79CHpj60
>>199
業界広告というより自ら進んで大手に媚売ってんだからどうしようもないわな。
そもそも日本のゲーム屋が不必要にデカくなりすぎってのも問題だが。
洋ゲーレビューがある程度公正なのも扱ってるのが大概小企業だからだろう。
▼ 226 名前: 都くん(大分県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:42:45.44 ID:iuEB7wcP0
>>206
ただでさえゲーム売れないのにレビューで批判的な記事書かれたら
それこそ大金はたいて開発したことが無駄になってしまうもんな
105 名前: でんこちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:18:58.76 ID:VCxmX8/+0
町内会だけじっくり読んで、
あとはパラパラめくるだけの雑誌になっちゃったから買うのやめた
ネットより情報が遅いとかじゃなくてただつまらん
120 名前: サト子ちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:26:33.17 ID:M7BtpSME0
ファミ通はゲーム帝国だけでいい
34 名前: もー子(三重県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:56:01.93 ID:Xe5b+/qA0
昔のライターいたころのファミ通が面白かったのはガチ
業界の提灯持ちしかしないような連中ばかりになって
つまんなくなった。
▼ 58 名前: コロちゃん(和歌山県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 11:00:19.77 ID:VvtMrQ+J0
>>34
乳首止まりではあったが、
平然とエロゲ特集とかやってたよなw
▼ 63 名前: PAO(兵庫県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 11:02:40.99 ID:lbHusL8J0
>>58
付録にエロゲ特集の小冊子がついてたやつがあって、
当時中学生だったおれにとってそれは宝物だったわw
81 名前: マツタロウ(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:07:48.07 ID:qHwmYfVoO [1/2]
アンリミテッド・サガに7988とかの高得点付けたのに
騙されてから買うのやめた。
228 名前: うさぎファミリー(東京都)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:44:00.97 ID:E0dY63jo0
情報なんてネットで充分なんだし
雑誌ってどんどん減ってくんじゃないの
▼ 233 名前: ミルパパ(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 12:48:41.84 ID:JGHh8h18O
>>228
でも書き下ろしイラストとかは捨てがたいんだよな
あとレビュー漫画
みずしなさんや柴田亜美先生はまだいいけど
意味不明な2P漫画と腐女子漫画はいらない気がする
レビューにすらなってない
251 名前: マー坊(福島県)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:04:17.60 ID:zAtV2Vrh0
これは一般家電や車や食品のレビュー雑誌の取材の映像だけど
これぐらいガチなレビューをするゲーム雑誌があって
信用を獲得できれば食っていけるような気がする
http://www.youtube.com/watch?v=G76Q198EN04
▼ 255 名前: 都くん(大分県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:13:42.09 ID:iuEB7wcP0
>>251
商品がデータに基づいて数値化できるようなものなら徹底検証して批評することも出来るだろう
でもゲームなどはあくまで主観だから無理だろ
レビュアーの主観が自分の感性に合ってるかどうかしか購買行動に結びつかない
それに家電や車に比べて新商品のサイクルとアイテム数がゲームは莫大だからコストがあわんだろ
20 名前: ドコモン(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:52:00.77 ID:eomzmQVCO
業界ってゲーム雑誌のなのかゲーム自体のなのか
108 名前: さかサイくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:20:57.56 ID:bQrUAKVRP [1/4]
まあ、出版とゲームじゃ、両方とも斜陽だし、
そりゃヤバいだろうな。
クルマ雑誌はヤバいの通り越して終わりかけてるし。
もうすぐ
カートップとかベストカーすらコンビニで見かけなくなるだろうな。
日本のゲームが未だに
「ヤバくない」なんて思ってるのは、信者くらいだろ。
元ファミ通編集者・ルパン小島「ファミ通はつまらない・業界は全体的にヤバい」→記事削除
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287625540/
- 関連記事
-
- 【清水鉄平】はちま起稿が特定される★2
- プリウス乗りですけど、社内寒すぎワロタw エンジン回らないから暖気が取れない・・・
- 子供「何これゴミじゃん。」わくわくさん「ちょっとカメラとめろ」 熊本で親子で新聞遊び会開催
- 【著作権】著作権団体「音楽や映像を個人的に複製が増えてるからPCやHDDの価格に補償金上乗せしろ」
- 【本日施行】違法DL刑罰化が怖いのは、DLしてから3年、5年後に突然逮捕されるかもしれないと言う所…
- 福島出身を理由に結婚破談? 「放射能差別」起きているのか
- 女が男にする酷い仕打ち お前らって女子に「この人と手握りたくない」とか言われたこと有るの?
- 【東日本大震災】 ハイチの子供たちが折り鶴
- なんだよ「イチブトゼンブ」って・・・B’zかっこよすぎるだろ・・・
- 加藤の言動がどう見てもお前ら
- 光宙→ピカチュウ 十兵→クリストファー 苺苺苺→まりなる 樹美羅→じゅびら 実在する名前です
- いい歳した大人のくせにウンコ漏らすとか死にたくなる
- ストⅡを燃やしたゲードル・杏野はるな(22)が処女宣言!「ガチで処女です」
- バカ「(盗撮目的で)お宅のベランダに設置したスマホが消えた」 被害者「交番にあるよ」→交番へ
- 朝食喰わない奴って、午前中大丈夫???
