
知恵遅れ政府 「北朝鮮がこんなに危険な国だと思わなかった 朝鮮学校の無償化やめます」
朝鮮学校無償化見直しも
=北朝鮮による韓国砲撃で-高木文科相
高木義明文部科学相は24日、北朝鮮による韓国砲撃を受け、
朝鮮学校授業料無償化問題について
「重大な決断をしなければならないかも分からない」
と述べ、無償化見直しの可能性を示唆した。
(2010/11/24-10:10)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010112400257
今までどう思ってたのかと
3 名前: 竹馬(catv?)[] 投稿日:2010/11/24(水) 10:15:34.50 ID:tl5TKymUP
バカ政府
バカ民主
バカ左翼
▼ 148 名前: 竹馬(catv?)[] 投稿日:2010/11/24(水) 10:36:44.73 ID:iw7W/hohP
>>3
バカ国民
5 名前: フライドチキン(静岡県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:15:52.45 ID:Tu+MuicF0
見直しすると見せかけて「こういう時だからこそウンタラカンタラ…」とか言って結局やっぱ無償化なんだろ?
6 名前: おでん(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:16:02.66 ID:yqcngfuu0 ?PLT(13000)
老人が金と権力を握って
若者が夢も希望もない国も相当だけどなwww
▼ 14 名前: ダッフルコート(九州・沖縄)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:17:26.04 ID:yO/yMNYyO
>>6
老人ばかりか外人学校にまで金をばらまくとか相当だよな
227 名前: きんき(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:53:09.66 ID:gV/IJ98z0
政府「無償化します」
ν速「死ね」
政府「無償化やめます」
ν速「死ね」
どうしろと(´・ω・`)
▼ 231 名前: ほっかいろ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 10:54:35.48 ID:L9diNfPv0
>>227
死ねって答えが出てるだろ
382 名前: 冷え性(東京都)[] 投稿日:2010/11/24(水) 11:45:34.51 ID:CUcwrrSb0
仙谷官房長官「朝鮮学校無償化を停止に」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101124/plc1011241105008-n1.htm
▼ 384 名前: 竹馬(宮城県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 11:48:39.07 ID:Le4KOl+hP
>>382
即中止しろよw
▼ 390 名前: くず湯(滋賀県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 11:51:45.50 ID:9/E0KaN20
>>382
戦争になる前に止めたから
停止を停止するって言い出すって絶対
知恵遅れ政府 「北朝鮮がこんなに危険な国だと思わなかった 朝鮮学校の無償化やめます」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290561280/
- 関連記事
-
- 【韓国・中央日報】「国民が自殺し、生活が苦しいのは、日本と日本人のせいだ」
- 【慰安婦問題】 “慰安婦捏造” 朝日新聞の植村隆記者が今年3月で早期退社、神戸松蔭女子学院大学の教授に
- 【社会】韓国外相、日本の右翼団体による「嫌韓デモ」に懸念表明 日本政府に措置を要望 「『表現の自由』超えている」
- 【速報】 在日韓国人、朝鮮人、左翼ら70人が安倍の暗殺テロを計画! 米国CIA、警視庁公安が告発
- 韓国 「米国に警告する!これ以上、日本に肩入れするなら反米になるぞ。今すぐ日本の味方を止めろ!」
- 【吉報】朴槿恵政権「経済がガチやばいニダ。どうしよう…。ヨシ、ここは反日で乗り切るニダ!」
- 玄葉外相、国際司法裁判所に提訴へ 「日韓関係への配慮は不要になった」
- 独島:北海道教職員組合「韓国の主張が正しい」
- 韓国の複数の支援団体等が募集開始 東日本被災地への労働力派遣
- 韓国「東海(日本名:日本海)は18世紀の英国の地図に『韓国海』と書かれている」
- 【靖国参拝】民主・徳永エリ議員に意外な助っ人 韓国大手新聞「まるで罪人扱いだ!」と擁護
- 【ZAKZAK】東南アジアで深刻な“韓国嫌い”…韓国に嫁いだ女性に過酷な強制労働、災害をせせら笑う韓流タレント
- 韓国、高校歴史教科書に、日本軍は「従軍慰安婦を強制した」「民族抹殺政策を推進した」等の内容収録へ
- 「竹島取り戻す気ないの!?」 橋下「じゃあお前はどうやって解決するか言え」維新メンバー「ダメだこいつwwww」
- 【国際】 北朝鮮、事実上の勝利宣言
