
俺が泣き出すまで殴るのをやめないでくれ
・幼稚園時代は何をやってもよくできる子で
元気があり、女の子とも仲良く
親戚中でも将来を期待されていた。
親は元気がよすぎることが悩みだった。
・小学校時代は「神童」と言われ、
どの科目でも常に90点以上取るくらい。
高学年になると委員長などを歴任。
体育では普通で、運動会ではあまり目立つ存在ではなかった。
数回のいじめの経験をし、ランドセルにかっぴかぴのコッペパンを入れられる、
習字道具を隠される、体育の水泳の時に水着を隠される
などを体験した。
この頃はまだ家族からも親戚からも将来を期待されていた。
・中学生時代はごく普通。
勉強も運動も普通。とにかく普通。
ほとんど目立つことなく3年間終わる。
同級生に聞いても「ゆうすけ?どんなやつだったっけ」
と言われるほど印象が薄い生徒だった。
勉強は不得意ではないが得意でもなく、
結局高校は地元の4位の公立へ
50 名前: 半纏(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 14:38:57.92 ID:Td4+o0QOP [1/4]
この手のコピペもっともっとくれよ
俺が泣き出すまで殴るのをやめないでくれ
448 名前: 大掃除(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 15:32:08.78 ID:O/i04Bau0 [2/3]
・高校時代
1年の1学期からいきなり勉強についていけなくなる。
数学で初の3期連続赤点で通知表に「1」が。
親が呼び出される事態に。
初の挫折からなのか、不登校気味になる。
1年末には新旧が危ぶまれるが、
親と一緒に担任に土下座して無理やり進級させてもらう。
親はなんとかしようと塾を3つかけもちさせるが
本人は塾すら不登校。
この時にエロ本にはまってしまい、家の部屋にエロ本が増える。
隠しているつもりだったが、親には余裕でバレていた。
部活動などは一切せず、クラスメイトにも友達はいない。
成績は超低空飛行のまま卒業。
親は小さい頃から大学進学を当たり前のように言ってきたため
将来を心配するもFランすら無理な状態に。
仕方なく浪人生活へ突入。
・浪人後、Fラン私立へ進学
悪夢のような高校生活から一転、
ばら色のような大学生活を送ろうとするも、
サークルの雰囲気についていけず1ヶ月で去る。
成績は悪くはなかったが、コミュニケーション能力に欠け、
ゼミでも空気ナ存在に。
あっという間に3年になり就職活動へ。
従兄弟たちがやれ公務員だ、地元銀行だと結果を出す中、
ゆうすけは何故か大手小売へ就職。
しかし不況の中就職できたので親もゆうすけを尊重した。
451 名前: 大掃除(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 15:32:20.69 ID:O/i04Bau0 [3/3]
・社会人時代
入社後の新人研修で、持ち前のコミュ不全を発揮し
同期の友達が一人も出来ずに先輩社員に心配される。
研修最終日の飲み会に何故か呼ばれず、
一人部屋で寝ていた。
店舗配属後も「声が小さい」「笑顔が気持ち悪い」など
ひたすらダメだしをされまくり、評価は最低に。
毎日の昼飯も、店のトイレで食っていた。
同期にも差をつけられ、冬ボの査定は最低で
冬ボを受け取ると同時に退職した。
親兄弟からは何を考えているんだと説教されるも、
ゆうすけは頑なに心を閉ざし、働こうとせず、ハロワにも行かない。
同期はどんどん昇進、同級生はどんどん出世、
次々と結婚、子供が出来たなどの報告が入る。
親戚からも心配する声が聞かれ、農業や、ロシアでの就職を紹介される。
ある時心機一転、いきなり資格取得に目覚める。
しかし超難関国家資格のため、周囲は反対。
親だけが唯一理解しやらせることに。
しかし一向に受からず、30歳を過ぎてしまい、
就職のためにと買ったPCでネトゲにはまり、童貞のまま現在に至る。
110 名前: 半身浴(福岡県)[] 投稿日:2010/12/12(日) 14:46:25.22 ID:meLJOiZJP [1/5]
小中学生時代
然して勉強もせずに成績が良い方だった為に
「自分から能動的に勉強する」というクセがついていない。
中学2年の辺りから自発的な勉強なしでは成績向上が望めなくなり(特に英語)、
若干の危機感を持つが元来の怠け癖と幼かった頃の
「秀才/天才キャラ」の記憶が邪魔をして、
宿題以外の予習復習等は一切やらずに、
「俺は地頭が良いから本気を出せばなんとかなる」
と都合よく考えているからゲームオーバーになるまで努力をしない。
高校・大学時代
完全に勉強に付いていけなくなるが、
その根拠のない『俺天才思想』は一向に変わらず、
いつも定期テスト直前に一夜漬けを企てるも決まってショボイ結果になっている。
そして大学でコミュ障っぷりが開花。
ここからいよいよ初対面の人との会話が出来なくなってくる。
これまでと比べ物にならないほど
対人スキルが要求される交友生活に入学から数か月でギブアップ。
単位を計算して出席・ネットのコピペでレポート提出。
自宅にひきこもるという自堕落な生活が4年間続く。
社会人
その悪癖は社会に出てからも変わらず、
明らかに自分だけ周りについていけてないのに
帰宅後や土日で仕事を覚えようという気構えはおろか、
来週からの段取りを考える事もせずに
どんどん差を広げられて行って周囲からの評価はゼロ。
完全に足手まといのレッテルを貼られている。
しかし勤務中の態度はおとなしく「問題社員」でもない為か、
表立って批判はされない(それが災いして本人は現状を変える気なし)
いつしか周りから気を使われて、
自分だけ明らかに簡単な作業だけ割り振られるようになっている。
本人はそれに気付かないどころか
「ラッキー!今回も俺の仕事すげー楽w」とおめでたく考えている。
117 名前: 半身浴(福岡県)[] 投稿日:2010/12/12(日) 14:47:30.51 ID:meLJOiZJP [3/5]
その後の生活
平均勉強時間が半年と言われている資格試験でも
「俺なら本気でやれば一ヵ月」とよく分からない自信を持っており、
実際一ヵ月前になっても勉強は一切せず
初日に部屋を掃除して参考書や筆記用具を買いそろえて終了。
そんな未来の見えない暮らしでも、
20代後半までは妄想でなんとかしのぐ事が出来る。
ヒトには理想/現実のギャップを妄想で
埋める事が出来る力が備わっている為だ。
『これから自分が引き起こす様々なサクセスストーリー』
『理想の異性からの無償の愛』
どんなに現実が過酷であっても、
これらを日々夢想する事で精神を安定させているが、
30代に入り、自分の『先』がリアルに見えてくると
妄想依存のまま妄想が続かなくなる。
そうなると否が応でも現実と戦わず負えなくなるが、
その時に陥る思考は「一発逆転」である。
・超難関試験(「自分には独学が合っている」と決めつけスクール等での勉強はしない)、
・デイトレード(手続きの時点で頓挫、市況2板に
自分よりも人生終わっている連中を見つけてそいつらを眺めて満足する)、
・小説家(漫画家は絵が描けないので諦めている)
・音楽(バンドや路上活動ではなくネットの宅録DTM、音楽ソフトを使いこなせず頓挫)、
・ブログ(今更広告収入で稼ごうと何百番煎じのコピペサイトや商品紹介日記をスタート。翌週閉鎖)、
これらの活動で後人生分の兵糧を確保して、
後はネットをやりながら半引退生活を送ろうと本気で企てている。
ちなみに日本のホームレスの金銭消費内で最も多く使われているのは、
なんとスクラッチタイプの宝くじである。
彼等は空腹や寒暖に耐え、自販機の裏や釣銭入れ等を
一日中漁り必死で集めた200円を、宝くじに使うのである。
285 名前: 半身浴(catv?)[] 投稿日:2010/12/12(日) 15:08:53.73 ID:hLwzcSVFP
普段は友人として普通に接している連中相手でも、
みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
672 名前: 露天風呂(catv?)[] 投稿日:2010/12/12(日) 16:42:42.80 ID:zRD7JKgP0
ニュー速民はイジメられっこじゃないだろ
多分ニュー速民はイジメのないクラスなんだけど
あまり人と馴染めず浮いてる奴
休み時間は廊下を行き帰りしたり寝たフり
昼休みは速攻で飯食って図書館
二人組や班決めに辛い思いをして
体育の時はドッチボールより持久走が好きで
野球になったら何故かチャンスの時に打順が回って来たり
守備でもニュー速民の方に球が飛んで来たり
たまに休み時間に自分の席の近くにいたリア充に話しかけられても
名字の君付けで呼ばれて
「なっにゅーそくん」
「急ににゅーそくん巻き込んでんじゃねーよ、困ってんじゃねーかw」
「えっ…あ…うん」
って返すのに精一杯なイメージ
677 名前: ベツレヘムの星(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:46:06.59 ID:oDRHsj7B0
>>672
うおおおおおおおおおお
681 名前: わかめ(福島県)[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 16:47:10.63 ID:tr44S1Vu0
>>672
俺と完全に一致
773 名前: 半纏(宮城県)[] 投稿日:2010/12/12(日) 17:31:17.18 ID:45WvYYMyP [2/3]
>>692
やだやだやだやだやだやだやだやだ
やだああああああああああああああああああああああああああああああ
ばかあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
友 達 が 少 な い 人 の 特 徴
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292131999/
- 関連記事
-
- 応召義務
- 野坂昭如の逸話
- さすが山形
- あんなに叱らなくてもいいのに。
- 【レス】休み時間ヒマだったので、上司のパソコンにイタズラしておいた
- 行き倒れそうな浮浪者が、果物屋の林檎を1つ失敬した
- リアルアヘ顔は物悲しい
- 裏千家サークルの知人に招かれて参加したお茶会で 醜態をさらした
- 【台風さんありがとう】今までうどんで水不足って半分ネタで言ってたけどうどんってすげえ水使うんだな
- 【レス】塚田9段を叩いてる人は2008年の王位戦第2局の深浦-羽生戦の伝説のレスを思い出せ
- 佐賀にラブホなんてあるのか?
- 鬼女さんスゴイですw
- 東アジア諸国で、「人、モノ、金の 往来自由」が実現したら、どういうことが起こるのか
- つまに「愛してる」
- 【レス】彼があの時に、必ず私のパンティを舐めてきて恥ずかしい。
