
親がエホバの証人だけど
5 名前: クリームシチュー(長屋)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:25:15.46 ID:Aso9xq9F0 [1/4]
親がエホバの証人だけど
子供の頃殺されなくて本当によかったわ
輸血必要な事故とかにあったら
俺の意思関係なしに殺す気満々だからな
非信者の親父も頼りないし
10 名前: 焼きりんご(島根県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:28:30.84 ID:IDTUuDHj0
>>5
生きてて良かった
って書き込み久しぶりに見た気がする
11 名前: 熱燗(熊本県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:28:57.58 ID:SVv0kMLz0
>>5
子供自身の意思とか関係ないの?
「宗教上の理由で~」で医療行為断るのは
自分が受ける時だけじゃないと
犯罪にしか見えないけど
▼ 18 名前: クリームシチュー(長屋)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:33:17.01 ID:Aso9xq9F0
>11
俺も母親の宗教活動に参加させられてるわけだから
俺の意思で輸血させてくれなんて
そういう発言権そのものがないようなもん
で、母親は子供に自分の宗教を押し付けておきながら
「子供は自分の意志でやってる」
と信じむという
宗教に身も心も委ねてる奴なんてそんなもん
自己決定権を捨ててるからな
自分の子供の生命すら神に捧げてるんだから
▼ 19 名前: 放射冷却(栃木県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:34:03.93 ID:H1m4phEwP
>>18
やーい
おまえのかーちゃんキチガイー
▼ 22 名前: 忘年会(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:35:35.56 ID:3JKWk3BoP
>>18
宗教家庭の二世って
いつ自分の家おかしいって気づくの?
気づけるものなの?
▼ 29 名前: クリームシチュー(長屋)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:40:43.56 ID:Aso9xq9F0
>22
俺の家庭おかしいってのは
小学生くらいからずっとあるんだけどな
ただ自己の意思で行動できる範囲が少ないから
どうしようもないだけで
大抵の2世は親に反抗できるようになる
中学くらいから自由を勝ち取るようになる
でもマインドコントロール的なものが完全に抜けるまで
二十歳くらいまで掛かったような記憶が
9 名前: キムチ鍋(dion軍)[] 投稿日:2010/12/19(日) 15:28:14.55 ID:cyznQGvr0
本人なら自己決定権の問題だが
子どもじゃ話は別だよな
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ なんでもやりすぎハマりすぎはよくないってこった
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
No title
No title
俺は普通に違和感感じてたから抜けられたけど、妹はもはや取り返しのつかない狂信者。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- やあアフィ太くん
- 46歳のおっさんが必死こいてやってること
- 【短レス】AAに見る各国国産ロケット成功の順
- 【恐怖】女学生「めっちゃ怖い話聞いた」
- 職場の取引先に口の悪いクソ男がいた
- 【レス】「面談を行い理由如何では除籍」
- 1ヶ月ほど前から町内のゴミ捨て場に鉄ホイールつき古タイヤが四本 捨てられていた。
- 【クズ】通称「ツナミ」と呼ばれる韓国ソウル市庁の新庁舎。
- 【レス】完全母乳育児における最大のデメリット
- 友人の石川君が考えた刑
- 風呂入る前に尻毛抜くのにはまってたんだ、20代の頃…
- オタクを取り込もうとして、コミックマーケットに出店までしてるブサヨの図
- 西野カナはいいかげん一人遊びも覚えるべき
- そんなことより俺のIDまあまあすごくね?
- 息子(小1)が近所の女の子からバレンタインにチョコを貰って来た。
