ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 大学生就職内定55.4%過去最低  これでもマスコミや年寄りは若者が悪いという
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

大学生就職内定55.4%過去最低  これでもマスコミや年寄りは若者が悪いという

1 名前: 忘年会(三重県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:43:56.13 ID:joHIe3R9P ?PLT(18000) ポイント特典

大学生就職内定55.4%

 静岡労働局が17日発表した2011年3月に卒業予定の
県内大学生の11月末現在の就職内定率(11月末現在)は、
55・4%と前年同期を5・6ポイント下回った。

統計が残る1994年度以降で最低水準。
短大、専門学校の内定率は改善がみられるが、
企業の採用抑制傾向が鮮明になっている。

 県内の大学14校、短大6校、
専門学校15校を対象に調査を行った。
男女別の大学生就職内定率は
男子が7・4ポイント減の52・0%、
女子も3・6ポイント減の59・5%と共に過去最低。
一方、短大の内定率は44・9%で
前年同期比3・9ポイント増、
専門学校も59・7%で同2・4ポイント増と
それぞれ前年同期を上回った。

 静岡労働局は
「年度後半は例年、中小企業を中心に求人が増えるが、
今年は円高やデフレなど先行きの見通しが不透明でなかなか求人が出てこない」
(職業安定部)と指摘している。
今後も大卒応援ハローワークに配置しているジョブサポーターによる
個別支援、就職面接会の開催などでマッチング機会を増やす。
 また、高校生の就職内定率(11月末現在)は前年同期から3・4ポイント上昇し、
76・6%となった。ただ、一昨年と比べると
9・7ポイント下回っていて、引き続き厳しい状況となっている。
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20101218000000000019.htm
daisyoku101218.jpg



大学生就職内定55.4%過去最低 
これでもマスコミや年寄りは若者が悪いという

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292748236/




2 名前: 羽毛布団(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:44:37.20 ID:iglZIe3v0
反省しろ



長野市長、いまだに内定が無い学生へアドバイス 「反省しろ」
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-4774.html



3 名前: 水道の凍結(愛知県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:44:42.59 ID:VF0NE5M10
でも求人倍率は1、5倍くらい有るんだろ



▼ 35 名前: 甘鯛(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:50:59.89 ID:ggQWlJ840
>>3
形だけ出してるのとか
人間の尊厳を丸ごと奪われるような求人も
カウントしてるんだろ



▼ 220 名前: 福笑い(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:15:50.03 ID:EJ26B2fv0
>>3
奴隷募集なら4倍








12 名前: 石焼きイモ(兵庫県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:46:29.50 ID:B201yz5v0
託児所みたいな大学除けば、そんなく悪くない数字なんじゃないの
興味ないけどw




27 名前: 二鷹(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:49:40.34 ID:0Bmn7cG60 [2/11]
大卒、修士卒の大多数に正社員の席を行き渡らせることはムリなんですよ。
だから落ちこぼれた物は別の道を模索するしかない。








37 名前: あられ(北海道)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:51:21.09 ID:+eziEkDj0
就職未定学生「反省を」「コネ使え」…長野市長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101217-OYT1T01155.htm

 長野市議会の12月定例会の一般質問で、
就職先の決まらない学生に対するアドバイス
を求められた鷲沢正一市長が
「一番大事なのは反省すること」などと述べた。
 共産党市議団は16日、
「市長として不適当」として発言の取り消しを求める申し入れ書を
提出した。

鷲沢市長は10日の答弁で、
「就職活動をしたことがなく、
私が答えるのは不適当」とした上で、
「社会に文句を言っても何のプラスにもならない」
「自ら反省することで、自分は何を求めているか、
あらゆる手段を使ったか、いろんなコネを使ったかとか、
そういうことがあると思う」と発言した。

 同市議団は申し入れで、
「就職は子供の責任ではない。
若い世代にコネという言葉も適当ではない」
と指摘したが、鷲沢市長は
「反省することは大事。コネを使うのが何が悪いのか」と
して撤回しなかったという。






▼ 50 名前: キムチ鍋(dion軍)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:53:01.94 ID:cyznQGvr0
>>37
いかにも田舎の役人だな




▼ 61 名前: スキー板(京都府)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:54:00.85 ID:Ay0tjDgJ0
>>37
>就職活動をしたことがなく
こういうやつがドヤ顔で説教してるんだろうな




▼ 107 名前: 銀世界(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:58:49.76 ID:2z8YlfU60
>>37
長野市長の華麗なる経歴

学歴
昭和34年3月 長野県長野高等学校 卒業
昭和38年3月 早稲田大学第一商学部 卒業

略歴
昭和37年3月 株)炭平鷲澤本店 入社
昭和38年1月 株)炭平鷲澤本店代表取締役社長 就任


ソース
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=71A3AAFA0CA93B96BB125E82982FEE41?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=6768






▼ 111 名前: 塩引鮭(宮城県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:59:38.68 ID:gl0k0v4Q0
>>107
なるほどコネ最強すぎる











33 名前: トラフグ(関西地方)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:50:41.13 ID:uwskdy2k0
実際若者が無能だからな
有能だったら採用してる




▼ 43 名前: まぐろ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:52:04.89 ID:edXrvX7T0
>>33
昔は無能でも採用されたんだよ

団塊の世代の連中見ればわかるだろ




▼ 44 名前: 二鷹(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:52:21.93 ID:0Bmn7cG60
>>43
昔を思い出してもしょうがないじゃん。



▼ 78 名前: まぐろ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:55:25.04 ID:edXrvX7T0
>>44
いや、そういう意味じゃなくて、
ちゃんとした景気対策を行えば、
失業率は改善するって意味で言ってる

有能無能の問題じゃない











48 名前: かまくら(東京都)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:52:40.28 ID:AzyVHRSX0
無い内定の学生、妥協してブラックなんかで働くなよ

カス老人が
「どこでもいいからまず正社員」
「選ばなければ仕事はある」
「すぐに辞めずに長く続ければそのうちどうにかなる」
とわめくだろうが聞いちゃいけない

素直に聞いて働くからブラックの労働条件が改善されない
絶対に流されるなよ










277 名前: 竹馬(京都府)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:24:39.33 ID:I/BGkDFw0
昔のことはわからないけど,現状の問題ってこの2つだと思ってる
(これ以外にもいろいろ見方はあるだろうけど)

問題1:大卒のレベルに到底達していない人間が多すぎる
企業は高卒レベルの人間に大卒の給料払いたくはない→雇わない

問題2:老人が多すぎ.年齢-人口のグラフの形が自然とはかけ離れてる
植物人間も同然の人も多いらしいし,生命維持だけでもカネがかかる.
どんな人間でも実質老人ひとり以上を養わなきゃいけない将来が来るなら,薄給では生きていけない.
→働けない

この2つはよく言われてるけどどう仕様も無い問題だな








11 名前: 焚き火(dion軍)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:46:21.68 ID:yUfo+zpr0
女は体売れるから潰しがきくけど、野郎は悲惨だな


▼ 54 名前: 放射冷却(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 17:53:35.39 ID:9a85oxlDP
>>11
今時は女も体は武器にならないんじゃないか
美人じゃないかぎりは工場で働くのと一緒だろ











344 名前: ストーブ(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:36:42.36 ID:6m0HPF4Q0 [2/2]
若者は無能だから企業に雇われないと言われるが人間は無能のほうが多い事実
つまり不況で企業に無能を雇う体力がなくなっているだけだよね
















274 名前: 金目鯛(長屋)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:23:49.28 ID:oY4nd3Qe0
ゴミみたいな学部や学校に入った奴が
苦しんでるだけだろ

高校の先生は進路決定時に理学部や文学部に行くと
将来就職で苦労するぞと声を大にして教えるべき
後はF欄行くくらいなら浪人しろとかさ 
二浪までなら就職に全く影響ないし







▼ 278 名前: 寒中見舞い(東京都)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:24:57.36 ID:bXT8IVom0
>>274
名も無い大学の文系学科行くのが
一番終わってるコースだよな



▼ 303 名前: たら(岐阜県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:30:20.16 ID:kjFltmX00
>>274
高校も大学進学率を上げるために
偏差値の低い奴には、
理学部とか文学部を一生懸命勧めるのが現実だからな




▼ 315 名前: ポトフ(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:32:05.49 ID:RuTUb16r0
>>303
理学部とか文学部ってそんな易しいか?
一番偏差値が低い学部であることって少ないと思うんだけど



▼ 334 名前: 福笑い(千葉県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:34:35.61 ID:fj7P5wxW0
>>315
そもそもその2つの学部って
誰もが名前を知らないような学校にある学部じゃないよね
それなりの知名度がある所が持つ分野
だからこそ学校ランクと比べて
就職が難しいと言えるのかも知れない












119 名前: シクラメン(石川県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:00:35.24 ID:uSkSmZ9L0 [1/2]

詐欺と言えば大学生のとき、ものすごく詐欺まがいな自己啓発的な合宿に連れていかれたことが。
あれはシュールな経験だった…(遠い目)
しかも、全然啓発されず「君は自分の殻を破れない、気の毒な人だ」と哀れまれるハメに(笑)
ラジオでは言えないネタですが。.

確か3泊4日くらいで、携帯電話とお財布はスタッフさんが預かっちゃうんだよね。
就職難をのりきるための就職セミナーという触れ込みだったのに、実際は啓発系だったのだw
泣き出す人がたくさんいて、ハグする人もたくさんいて、トランス状態で何かにサインさせられるというww
あはは、怖い!

そんで、合宿中はご飯はお腹いっぱい食べられなくて、睡眠時間が毎日3時間くらいで、
男女とも大部屋に雑魚寝なの。
私は合宿中、私をそれに誘った先輩を「会ったら絶対なぐろう」と思ってたなあー。
今となってはオモロイ思い出です。

そのセミナーは、参加者の心を揺さぶるのに「君を生んでくれた両親のありがたさ」っていうのを
キーワードにしていたんだけど、
私は「いや、うちの両親は相当めんどくさいぞ」と、決定的に感謝の気持ちが欠けていて、
結果まったく啓発されなかったのでした。
ありがとう、両親w

その合宿のよくできてるところは、1泊した次の日の朝、「昨日一日一緒にいて、この合宿を否定したり、
悪く言ったりしていた人の名前を紙に書きなさい」ってのをやらされるんだよね。
そして皆の前で「心のさもしい人」としてさらされるのだw
だからみんな悪く言わなくなり、そして洗脳されていくのだ!



私の時も就職超氷河期って言われていたけど、今も相当厳しいと聞いているので、
大学生の皆さんは気をつけてね。
全部のセミナーを否定するつもりはないけど、まあそういう危ないのもあるので、
情報収集をしっかりした方がよいかと。
合宿の最後、60万円ってコースにサインを迫られたからねえ。こわっ。

.そうそう、最高に笑えるシモ系のエピソードが・・・・。言ってもいいかな、相当シモだけど。

えとね。合宿の最終日、全員目隠しをされて、部屋の中に入れられました(総勢30人くらい)。
で、部屋の中を手さぐりで歩かされます。障害物があったり、誰かとぶつかったり、でも何も見えない。
走れ!って言われて走ったり、また立ち止まったりを散々させられ、ヘトヘトになったあと・・・

「1番最初にゴールした人だけが生き残れる!ゴールをさがせ!1番になるのだ!」と号令がかかり、
みんな必死で動きます。
最終的に「今君たちが体験したのは、精子の冒険です。君たちはそうやって憶単位の兄弟たちの代表として、
1位になってこの世界に生まれてきたのです」とw
精子ですかい!

参加者は目隠しをはずし、
「おかあさーん!」
「死んでいった兄弟たち、ありがとう!」
「おれ、精一杯生きるよー!」
と号泣。
精子よばわりされて感涙する人々を、あのときはじめてみましたw

以上、ラジオで言えない自己啓発詐欺ネタでした。みんな、気をつけてねっ★



Twitter | 浅野真澄
http://twitter.com/masumi_asano







45 名前: アイスバーン(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:52:26.37 ID:x3q3igNn0
どうせ文系のクソどもだけだろ



▼ 63 名前: 二鷹(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:54:03.95 ID:0Bmn7cG60
>>45

理系でもバイオだとこのありさま。



10卒 修了生進路 64名


14 博士進学 
*7 進路不明 (非掲載希望、空欄、帰国etc)
*3 地方公務員 (市役所2名、県警科学捜査研究所1名)
*2 凸版印刷

*1 大企業やその業界では大手 

  積水化学工業 エクソンモービル 日本水産 西日本旅客鉄道 日本たばこ産業 NTTコムウェア
  ADEKA NTTコミュニケーションズ 花王 エステー 雪印乳業 富士レビオ 協和発酵キリン 日本ベーリンガーインゲルハイム
  田中貴金属工業 デンカ生研 ロシュ・ダイアグノスティックス グラクソ・スミスクライン キユーピー
  大日本印刷 理研ビタミン 栗田工業  

*1 中小や零細など

  ダイシン ワークスアプリケーションズ エシック やまみ 岐阜セラック製造所 協同乳業 栗原医療器械店
  ユニテックフーズ 日本化学繊維検査協会 イーグルスミコーポレーション 日本歯科薬品 朝日インテック
  NBC インタークロス アークレイ 材料科学技術振興財団








88 名前: スキー板(京都府)[] 投稿日:2010/12/19(日) 17:56:20.07 ID:Ay0tjDgJ0
>>63
バイオはMRかSEが受け皿だからなあ・・・




▼ 255 名前: トラフグ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:20:46.32 ID:hmgnIhAF0
>>63
なんだかんだで理系はSEと文系就職あるから強いわ。




▼ 262 名前: 二鷹(埼玉県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:22:50.69 ID:0Bmn7cG60
>>255
これのどこがいいんだよw
同じ年の機械なんて殆どが大手に決まってるのに。
就職戦線に置いてバイオは理系に非ず。
SEなんか受けても、
バイオなんて理系扱いしてもらえないからね。






2010年3月卒 機械システム工学専攻 62名

3名 三菱重工業 住友金属工業 公務員(国土交通省、特許庁、東京都庁) 博士進学

2名 日立アプライアンス IHI 東芝 富士重工業 トヨタ自動車 ジェイテクト 井関農機
   三菱電機 東急車輛製造 マツダ

1名 ダイキン工業 フジノン 横河電機 東芝プラントシステム 日本モレックス NNTデータ
   オリンパス NTTコムウェア ユニパルス 川崎重工業 共和電業 日立ビルシステム
   日本電子 日清紡HD リオン KYB 東海旅客鉄道 東京ガス 小松製作所 住友軽金属
   富士ゼロックス 今治造船 東日本旅客鉄道 コニカミノルタオプト 日本航空 本田技研工業
   住友電気工業 大塚製薬







228 名前: ハロゲンヒーター(関西・北陸)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:16:57.33 ID:soriv6b9O [1/3]
情報学部目指してる受験生だけど実際どうなの?
やっぱ機械や電気電子に比べると就職ないのかな?






252 名前: 塩引鮭(宮城県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:20:20.01 ID:gl0k0v4Q0 [6/7]
>>228
IT土方の世界へGO



256 名前: 福笑い(千葉県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:21:07.32 ID:fj7P5wxW0 [3/4]
>>228
友人がそこそこの情報学部にいるけど
何処も決まらなくて
最終的にどブラック企業受けてる始末



257 名前: ミルクティー(福岡県)[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:21:13.69 ID:G9zuxhI00
>>228
IT土方まっしぐら




264 名前: カップラーメン(東京都)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:22:51.80 ID:kW0jYyyu0 [3/4]


>>228
俺、情報系の学生だけど、
電気電子と機械系は理系の工学分野でも圧倒的な就職率だぜ。
というか、その分野は物理の難しい理論も習ってるから
数学に強いのが強み。
メーカーからひっぱりだこだよ。

情報系は、専攻分野によって大きく分かれるから、
一概には言えないな。
ただ、情報系も学歴が上がれば
就職は基本的に困らないと思う。まぁ、当たり前だけども。








349 名前: タラバ蟹(佐賀県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:38:05.09 ID:zeXWMR4F0
高卒の俺は

司法書士・行政書士・マンション管理士・宅建・管理業務主任者・日商簿記1級

という資格を所有している。どれも大した難易度ではないが、全て一発合格での取得だ。

「学生時代に頑張っていれば、どの程度の大学に行けただろうか…(嘆息)」

合格発表時の喜悦は確かにあるが、その5分後には必ず上記のように後悔の念が浮かぶ。
「たられば」が無意味かつ無益なのは十分に承知しているが、つい、妄想してしまうのだ。
もし玉砕だったとしても、実際に大学受験を経験していれば納得できたかもしれない。
だが、俺は大学受験の経験は勿論、その勉強も皆無。ただ「のんべんだらりん」と漫然と過ごしていただけ。
今現在は公認会計士の勉強をしているが、勉強する度に、そして合格発表に触れるたびに、ふと妄想してしまう。














319 名前: ボジョレー(長屋)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:32:35.64 ID:ulzmGzPmi
昔は日本人の大半が農民だった。
高度成長期には、農家の子息が跡を継がずに、都会に出てきた。
でも、今は都会にも職はない。
都会であぶれた奴は、地方に行って農業をするべきなんじゃないか?
農業は後継者不足だ。君たちは必要とされているんだ




▼ 339 名前: カップラーメン(東京都)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:36:11.26 ID:kW0jYyyu0
>>319
テレビでも農業の話が話題に上がるけど、俺もその内容自体には賛成だけどさ、
土地もノウハウも持ってない都会人がいきなり農業は出来ないよ。
俺は祖父母が果物農家してるけど、
野菜にしろ果物にしろ、
農業のノウハウが無ければ市場に卸せるような立派な作物は出来ない。
理論通りに行かないのが農業だし、
天候や気候にも左右される。
おまけに知らない害虫だって発生する。
都会人が農業する場合は、
まず田舎の農業を営んでいる人の元で少し働いて、
ノウハウを蓄積して行く事を優先すべきだと思う。












309 名前: ハマチ(広島県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:31:33.47 ID:hRQY5Jpg0
このままいくと2012卒はもっと暗黒なの?





336 名前: たら(岐阜県)[] 投稿日:2010/12/19(日) 18:34:53.82 ID:kjFltmX00
>>309
3年間は新卒扱いしろと言うので、
今年の就職浪人も競争相手になるから
競争倍率は上がるわな







            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \    このなんともいえない閉塞感はなんなんだろうね
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |      
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i




大学生就職内定55.4%過去最低 これでもマスコミや年寄りは若者が悪いという
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292748236/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方のかわいいかわいい孫が社会に出て、血反吐を吐きながら血税であなた方を養うのが楽しみですね。
きっと、孫たちから啜り上げる血税はおいしいのでしょうね。
あなた方の孫たちは、あなた方と同じ歳になったら、きっとミイラみたいにカラカラでしょうね。惨めですね。
どうか養生して健やかにお過ごしください。

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター