
JASRAC、今後は病院や被災地での無料演奏からは金を取らないことに
今後は病院や被災地での無料演奏からは金を取らないことに

Name 名無し 10/12/24(金)07:15:30 IP:58.3.147.*(bbiq.jp) No.1330407 del 30日19:33頃消えます
プロのオーケストラが病院や特別支援学校、
災害の被災地などで主催、無償で出演する無料演奏会で、
楽曲の著作権使用料が免除されることになった。
こうしたボランティア公演での使用料の取り扱いについて、
音楽の著作権を管理する日本音楽著作権協会(JASRAC)と
各地のオーケストラとの間で問題となっていた。
著作権法38条は、非営利で聴衆から料金を受けず、
実演家が無報酬ならば著作権者の許諾を得ずに上演・演奏ができる、としている。
しかしJASRACは、オーケストラがノーギャラの無料演奏会で演奏する場合、
自治体や学校の依頼に応じる形なら使用料は無償としていたが、
オーケストラの自主事業は
「団員に給料を支払っており、実演家(この場合は団員)は報酬を得ていると判断できる」
として、使用料を請求。オーケストラ側が反発していた。
1 無題 Name 名無し 10/12/24(金)07:15:54 IP:58.3.147.*(bbiq.jp) No.1330408 del
JASRACと日本オーケストラ連盟の話し合いの結果、
保健、医療、社会福祉の増進や被災者救援を目的とする無料演奏会は、
自主公演、依頼公演を問わず、無償で利用許諾が受けられるようになった。
これら以外の街角コンサートのような無料演奏会は、自主公演については対象外になる。
JASRACは
「日本オーケストラ連盟より、一定目的の催しに対する配慮の要請があり、
これを踏まえ、今回の合意になった」と説明、
日本オーケストラ連盟は
「オーケストラは公共的な存在であり、社会貢献のための活動に取り組みやすくなる」
と歓迎している。
http://www.asahi.com/culture/update/1223/NGY201012230001.html
無題 Name 名無し 10/12/24(金)07:32:02 IP:219.110.238.*(itscom.jp) No.1330413 del
今まで取ってたのが凄い
さすがだ
3 無題 Name 名無し 10/12/24(金)07:43:58 IP:125.3.103.*(infoweb.ne.jp) No.1330416 del
さすが利権ヤクザ
福祉施設からも容赦なくみかじめ料取ってたんだな
3 名前: 牡蠣(兵庫県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 03:52:20.02 ID:3hSQB+pA0
絶対何か裏がある
6 名前: 白くま(兵庫県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 03:53:11.33 ID:0K1lC/TR0
JASRACって社会貢献とか利益の還元とかしてるの?
▼ 13 名前: 火鉢(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/12/24(金) 03:54:20.39 ID:pB5UCBG+O
>>6
お前バカ?
83 名前: ハマグリ(東日本)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 05:25:14.34 ID:9ZAJMPYl0
これ、今まで金をとっていたこと自体が衝撃なんだけど
無題 Name 名無し 10/12/24(金)07:44:45 IP:119.173.160.*(home.ne.jp) No.1330417 del
>団員に給料を支払っており、実演家(この場合は団員)は報酬を得ていると判断できる
お客さんから利益を得ているから使用料を徴収するのではなく、
団員が給料を貰うと使用料って…この飛躍した理論が凄いな。
さすがはカスラック。
無題 Name 名無し 10/12/24(金)08:01:34 IP:114.166.135.*(ocn.ne.jp) No.1330420 del
JASRACが率先して病院や被災地での無料演奏を開催すれば嫌われなくて済むのに
無題 Name 名無し 10/12/24(金)08:41:47 IP:219.110.238.*(itscom.jp) No.1330437 del
職員に楽器弾けるのが何人いるやら
酷いドンブリ勘定でソロバンだって弾けないだろうに
35 名前: ボジョレー(岡山県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:00:54.10 ID:OmCLSTJM0
カスラックに著作管理まかしてるアーティストも糞だよ
おまえらいいように騙されてカスラックしか叩かないけど
金はアーティストに入ってるんだよこんな
チャリから分だ食った金もな
▼ 84 名前: ブロッコリー(沖縄県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:27:54.92 ID:PYNdfk2o0
>>35
これ一度小林亜星とかから金の流れが不透明とか言われて告訴されてただろ
実際に全部支払ってる訳じゃなくて結構誤魔化しあるって言う話だぜ
▼ 86 名前: 風邪ぐすり(岡山県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:33:03.47 ID:PigphxDQ0
>>84
誤魔化しも何も…
どんぶり勘定なんだから
きっちり分配できるわけが無い。
80 名前: トレンカ(長屋)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:18:54.92 ID:sD6iUBHk0
いやこれは正直オケの方がプロの事業者として詰めが甘かったと思うんだが
条文読んで主催者を誰にすれば免除になるかとか
ちゃんと事務局がマネジメントしろよ
21 名前: ホールケーキ(愛媛県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 03:56:26.43 ID:j4/Oh/tD0
クラシックの著作権てとっくに切れてるんじゃないのか
▼ 28 名前: 露天風呂(京都府)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 03:59:32.73 ID:cvTR2aAAP
>>21
そういやそうだな
この場合はどういう理由なんだろう
▼ 37 名前: 聖歌隊(東京都)[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:02:11.64 ID:ZEPSHCG+0
>>28
演奏家とか
▼ 49 名前: みのむし(関西地方)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 04:18:10.94 ID:7yFdTktk0
>>28
著作権切れじゃないのも演奏するだろ
子供向けならトトロやアンパンマンなんかもやるんじゃね
▼ 50 名前: ホットカーペット(愛知県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:19:27.13 ID:iJ5nfa5V0
>>28
慰安コンサートだからクラシックというよりもっと身近な曲演奏してるんじゃない?
75 名前: ペンギン(長屋)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:12:38.85 ID:qF4YzepD0
鬼畜カスラックらしくもないな。
被災者の指へし折ってでも
演奏を止めさせるのがカスラックイズムじゃなかったのか?
44 名前: 味噌スープ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 04:10:24.01 ID:wW/rcJUJ0 [1/3]
そのうち、鼻歌口ずさんだだけで金銭の発生あるくらい不思議な団体だな。
ゆえに、対NHKにも対抗出来そうだ。
職員が視聴料の徴収にきたら、オリジナルの唄を歌う。
この曲聞いた人から100万円徴収するようにしてます。
なんて言ったら、どう出るのかな。
勝手に電波流して徴収するNHKと、
勝手に唄って徴収するのと、大きな違いは無いと思うのだが。
ま、カスラックとNHKは何故事業仕訳に該当しなかったのかという
疑問の方が大きいけどね。
54 名前: 寒気団(福島県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:29:17.28 ID:6+a4nNBp0
>社会貢献のための活動に取り組みやすくなる
チャリティーコンサートとかならわかるけど、単に可哀想な人に
音楽を聞かせたいならCDラジカセで音流せばいいだろw
▼ 90 名前: 乾布摩擦(dion軍)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:47:13.38 ID:a/InWfK50
>>54
それもアウアウだから
66 名前: 露天風呂(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 04:47:53.91 ID:/5MovRvnP
新たに著作権管理団体立ち上げたほうがよくね?
▼ 67 名前: 味噌スープ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 04:51:43.39 ID:wW/rcJUJ0
>>66
少なくとも、同等な団体でないとつぶされるくさい。
でも、同等な団体だと同様に腐りきった団体になる可能性大。
▼ 74 名前: 甘鯛(神奈川県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:11:43.84 ID:KX84Lgj00
>>66
すでに、JASRAC以外に、イーライセンスとJRCっていう著作権管理団体がある
▼ 112 名前: 羽毛布団(catv?)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 07:06:25.48 ID:IE+WU9rt0
>>74
他社と契約出来ないように妨害工作してるけどな
56 名前: 日本酒(三重県)[] 投稿日:2010/12/24(金) 04:31:05.02 ID:VHVT9+jy0
そもそも著作権なんて世の中に必要なんだろうか?
▼ 99 名前: スノータイヤ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 06:28:18.41 ID:/eM9asOY0
>>56
必要だよ。
JASRACが糞な運用をしたせいで
要らないように感じてるだけ。
04 名前: 寒中水泳(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 06:47:06.16 ID:J7XWJuL60
著作権管理はいいんだけど。
著作権料の名目で徴収した金が
著作権者に還元されず、
JASRAC関係者の給料に使われている点が気に食わない
119 名前: 火鉢(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/24(金) 07:45:36.59 ID:+XbhYIro0
学生オケで、まだ著作権が切れてないクラシックっぽい音楽演奏するのに、
指揮者だけギャラが発生するから曲の使用料とられた
あと、CD録音して部員やエキストラにあげるからってことで録音料もとられた
81 名前: ボルシチ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/12/24(金) 05:24:05.17 ID:h8se5ttu0
つーか実際に著作権持ってる人間の意思を無視して
カスラックが勝手に取り立てるから問題出るんだろ。
逆に著作権者が被災地でも
容赦なく金取る方針ならその意思を尊重するべき
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ 他人のふんどしで相撲とってる印象がぬぐえないよね、カスラックさん
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
JASRAC折れる 病院や被災地での無料演奏会、曲の著作権料免除に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293130269/
http://zip.2chan.net/6/res/1330407.htm
- 関連記事
-
- 片山右京さんに対し、2chのアウトドア板が心ないバッシング
- 悲惨なあだ名の奴って居るよね・・・
- 独身に対して・・・既男「結婚はしない方がいい」、既女「結婚!結婚!さっさと結婚!」
- 小学校からヒキという筋金入りの長男(28)を父親が殺す 食事も部屋に持っていくだけ これは仕方ないな
- 【宗教】 AKB48の熱狂的ファン5人が最新シングルを100万円以上購入!
- みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発
- IE9とFirefox4が完敗 「Chrome最速伝説」はまだまだ続く(動画あり)
- 【悲報】 DQNネームのゆとり死亡 弁護士「DQNネームであることを理由に不採用としても、違法ではない」
- ステマ騒動時、立たなかったスレ
- 美大の入試で「眠らせ」を「殺す」と解釈した受験生が続出→産経「若者たちが殺伐としてきている…」
- 国家的いじめを受けたあげく死亡した中川昭一さん 悪質な奴は謝罪すべきだろ・・・
- 「日本経済新聞」が読める「iPhoneアプリ」・・・月極4000円
- 包丁&まな板持参で警察に来た無職 無言で自らの中指切断 銃刀法違反で逮捕
- 大分県議「セシウム牛はーいりません!」 県民「えっ被災者に配慮して我々も食べて被曝すべきじゃ?」
- 秋元康「モーニング娘は失敗例。俺のAKB48は違う」
