
仙谷氏「自らの政治生命か、日本の沈没かというぐらいの決意だったのでは」
Name 名無し 11/01/06(木)23:47:04

仙谷由人官房長官は6日午前の記者会見で、
菅直人首相が消費税を含む税制と社会保障制度改革に
「政治生命を懸ける」と発言したことについて
「財政への危機感の深さで発言したと思う。
自らの政治生命か、日本の沈没かというぐらいの決意だったのではないか」
と述べた。
ただ、6月に結論を取りまとめる首相の方針に関しては、
野党が超党派協議に応じない姿勢を示していることを踏まえ
「応じない理由が無理筋なら、少々の猶予はいただけるのではないか」と指摘した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20110106036.html
無題 Name 名無し 11/01/06(木)23:58:27 IP:58.94.104.*(plala.or.jp) No.477427 del
自分の政治生命と日本の沈没が同列なのか。大したものだ。
つまり、自分の政治生命が続く=日本の沈没ってことだよな
自分の政治生命が終わるか日本が沈没するかの2択なんだし
そして意地汚くしがみついてるってことは、日本沈没を目指すってことだよな?
無題 Name 名無し 11/01/07(金)01:54:16 IP:61.199.90.*(ocn.ne.jp) No.477443 del
>そして意地汚くしがみついてるってことは、日本沈没を目指すってことだよな?
もしかしたらマジにぶっ飛んだ義務感にかられてるのかもな
「オレがやらなきゃ日本は沈む」とか本気で考えてそうで笑える
なんというかインテリごかしのサヨクに特徴的な
肥大化した自意識みたいなもんを感じるよ、コイツには・・・w
無題 Name 名無し 11/01/07(金)03:07:16 IP:124.97.38.*(ocn.ne.jp) No.477447 del
日本沈没させても辞める気無いだろ
菅も仙石も
無題 Name 名無し 11/01/07(金)06:18:42 IP:219.110.77.*(itscom.jp) No.477461 del
つまり
「俺を辞めさせようとしたら日本を沈没させてやるぞいいな!」という脅しだったと
無題 Name 名無し 11/01/07(金)07:33:48 IP:124.24.195.*(infoweb.ne.jp) No.477474 del
こいつらの政治生命ってプラナリア程の重みもない
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ ゴルゴでもコブラでもなんでもいいからさ
/ (●) (●) \
| (__人__) | どうにかしちゃってよ、こいつら
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
No title
No title
No title
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 仙谷官房長官「官僚のトップと大臣では責任の所在は別だ(キリッ」→仙谷官房長官 「組織の長たる人にもしかるべき責任は当然想定される」
- 米国防総省「中国は脅威。日米同盟で対抗する」→平野官房長官「中国はもう脅威じゃないよ」
- 仙谷「日本文化は中国が基本。民族としてつらい思いをした。侵略行為で迷惑かけた」…中国観について
- 鳩山首相「国民主権の世の中つくる」
- 【クソワロタw舐めんなww】 キチガイ輿石「近いうちに解散?9月の代表戦で党首が代わると約束は無効だよw」
- 【民主党】 政権浮揚のきっかけに麻原彰晃の死刑執行を利用・・・「麻原を絞首台に送れば、内閣支持率は跳ね上がる」
- 【政治】 岡田副総理「安倍さんは言うことがよく変わる。国会が始まったときは『解散の日を決めないと審議に応じない』と言われた」
- 民主「"TPP担当相"設置すべき」
- 菅「全身全霊でがんばるから、ぽまいら落ち着け!!」
- 鳩ポッポ 「菅総理を応援するのが当然だ!!」 → 鳩ポッポ 「小沢先生を応援するのが大義だ!!」
- 【政治】菅首相、岐阜の豪雨被災地を視察…激甚災害指定を検討
- 仙谷官房長官 「外交は大成功だし、内閣支持率だって居座っていれば上がるんだよw」
- 被災者から「いつもテレビで見て応援してるから」「頑張って」…菅首相、岩手県釜石市の避難所で
- 【APEC】菅直人首相がいきなり一方的開国宣言――農業改革、税制改革、人材受け入れを約束
- 【共同通信】内閣支持、最低の19% 政党支持率 自民23.7% 民主20.9%
