ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 三沢は生きていた
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

三沢は生きていた

2 名前: ひよこちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/09(日) 17:33:10.72 ID:/eNdh95o0
三沢は生きていた
1294618147193.jpg

1 名前: かほピョン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 17:32:47.22 ID:/AE5OFpx0

厚木の児童相談所にはおもちゃ22個
「ランドセルでなくてごめんなさい…」

産経新聞 1月9日(日)17時26分配信

タイガーマスクの主人公
「伊達直人」を名乗る人物からの贈り物が9日、
神奈川県厚木児童相談所(厚木市)にも届いた。

玩具と手紙の入った赤い袋2つが玄関先の駐車場に置かれているのを、
同日午前8時20分ごろ、出勤してきた職員が見つけた。

同相談所によると、「ランドセルでなくてごめんなさい。伊達直人」などと書かれた手紙と、
プラモデルやぬいぐるみなど新品とみられる玩具計22個が入っていた。

同相談所の職員は「ニュースを見て思い立った方と思われる。寄贈者の意思を尊重し、
児童養護施設や併設の一時保護所への配布を検討する」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110109-00000524-san-soci





1 名前: DD坊や(大阪府)[] 投稿日:2011/01/11(火) 00:17:06.31 ID:ZRACSNXu0
プロレス漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る差出人から
の文房具やランドセルなどの寄付が10日、
福島県や横浜市、静岡市の児童養護施設と兵庫県の警察署などに
相次いで届けられた。岩手県のスーパーには現金10万円が届けられた。


児童養護施設などを運営する神奈川県立中里学園(横浜市青葉区)には
同日午前、鉛筆削り器6台と24色の色鉛筆4セット、
鉛筆10ダースが届き、同封の手紙には
「タイガーマスク運動の志に大変共感させていただきました」と書かれていた。

福島県いわき市の児童養護施設「いわき育英舎」にも
「伊達直人」を差出人とする20万円分の「こども商品券」が入った
紙袋が届けられ「少し遅いお年玉をプレゼントします」と記した手紙が添えられていた。

兵庫県警赤穂署(赤穂市)の駐車場では、署員が新品のランドセル4個を発見。
「伊達直人」と手書きされたのしが巻かれていた。
発見直前に匿名の男性から「養護施設などの場所が分からなかったので渡してほしい」と署に電話があった。

岩手県花巻市のイトーヨーカドー花巻店には9日夜、
「伊達直人」名を記した現金10万円入りの封筒が店内の投書箱に置いてあるのが見つかった。
同封の手紙には
「マネです。日本全国にタイガーマスクが居るんですよ」
と書かれていた。


社会福祉法人「静岡ホーム」が運営する
児童養護施設(静岡市葵区)には8日午後、ランドセル6個が届けられたことも判明。
「遅れてごめんね 伊達直人」と手書きの手紙も。
届けた静岡市のかばん店によると、贈り主は60歳前後の男性で「施設に送ってほしい」と依頼した。
同施設には7日にも「伊達直人」名義で10万円入りの手紙が届いている。

「伊達直人」を名乗る寄付は昨年12月、
群馬県中央児童相談所に贈られたのを皮切りに、
長野、沖縄、岐阜、長崎の各県などで相次いでいる。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110110-723135.html





1 名前: イッセンマン(東京都)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:39:01.24 ID:nmva72m80 [1/2]
山口・下関では「タイガーではないが…」
ランドセル届く 宮崎アニメのDVDも

 全国の児童施設などに、昨年末から漫画タイガーマスクの
主人公「伊達直人」を名乗る贈り物が届く中、
山口県下関市の児童養護施設「下関大平学園」と
「なかべ学院」に10日、
「残念ながら私はタイガーマスクではありません」
とする人物から新品ランドセル2個がそれぞれ届けられた。


 下関大平学園によると、午後5時半ごろ、
職員が玄関先に置いてある箱を発見。中には赤と黒のランドセル
と宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」のDVDがあり、手紙が添えてあった。

 手紙は
「全国のタイガーマスクの出現に感動しました。
気持ちだけですが、お役に立てて頂けると幸いです」
などと記述。
「ラピュタ」の悪役の登場人物にちなみ
「ムスカを愛するVIPPERより」と書かれていた。


 なかべ学院でも同様の手紙やDVDが添えられ、同一人物とみられる。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110111/trd1101111122002-n1.htm





7 名前: いくえちゃん(岩手県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:40:28.40 ID:aJyiH/vx0
誰か伊達臣人名義で槍を送れよ「強くなれ」とか書いて







6 名前: ヤキベータ(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 00:19:31.84 ID:sV1zvgkeP
オレ菅直人でカイワレ
中川昭一で酒
小渕恵三でカブとピザ送るわ



▼ 57 名前: カッパ(青森県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 00:53:20.72 ID:S5hYFWyZ0
>>6
全員公職選挙法違反
お前も逮捕される





▼ 65 名前: ヤキベータ(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 00:56:11.81 ID:sV1zvgkeP
>>57
マジで?菅はダメでも故人もダメなんか……











3 名前: ゆうさく(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 17:33:22.24 ID:7WUYD8h70
そろそろゴミ送るアホがでてきそうだな



▼ 12 名前: たまごっち(沖縄県)[] 投稿日:2011/01/09(日) 17:40:25.53 ID:8BcEKkNg0
>>3
そういう時は表に出さない方が広がらない



▼ 156 名前: きららちゃん(福岡県)[] 投稿日:2011/01/10(月) 11:16:14.53 ID:nJQ3rcBxP
>>3
もう出てる
長崎でランドセルにヒバクシャって書いたやつ





▼ 158 名前: 火ぐまのパッチョ(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 11:18:53.33 ID:jirVUtyn0
>>156
俺は多分クズで卑怯な人間だけどその発想は出来無いわ










6 名前: タウンくん(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 17:36:55.61 ID:u/EuiQLa0
父親がわりに俺を送ろうかな













9 名前: さくらパンダ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/09(日) 17:38:49.86 ID:xsCmGgCH0
現金で送ってあげるのが一番だと思うのだが



▼ 10 名前: ぴちょんくん(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 17:39:36.80 ID:3QKkD9lh0
>>9
職員の飲み代と化すだろ















11 名前: ソーセージータ(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 17:39:53.58 ID:r7IZoBkhP
問題があるのは、
ランドセルを5個もらっても
すべての子供に行き渡らないってことらしい

公平性が保てないんだそうだ





▼ 282 名前: ベーコロン(dion軍)[] 投稿日:2011/01/10(月) 21:46:23.70 ID:rEOJ6sy6P
>>11
貰い物で全部まかなう発想は無いだろ
もらった分のランドセル代が浮くだけだから
いいと思うんだが




▼ 24 名前: アフラックダック(長屋)[] 投稿日:2011/01/09(日) 17:52:11.64 ID:JTqFA+oz0
>>11
現実的に考えるとそういう問題出てくるよな
漫画とかで孤児院にプレゼントされるシーン見ると
「この後取り合いになるだろうなぁ」って思ったわ



▼ 42 名前: UFOガール ヤキソバニー(東日本)[] 投稿日:2011/01/09(日) 18:27:13.59 ID:3Q3QNDa70
>>11
すべてにあげる必要はないだろ
一施設の新一年生なんてそんなにいないだろ普通




▼ 53 名前: エキベ?(三重県)[] 投稿日:2011/01/10(月) 01:02:02.84 ID:HfpSWnFY0
>>11
ランドセル代なんて公費負担があって
とうぜんのように
すべてのガキに新品のランドセルがいきわたるんだよ



▼ 167 名前: なるこちゃん(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 11:50:37.73 ID:wXJN4NB/0
>>53
これほんとか?本当なら全力で行くが



▼ 168 名前: パルシェっ娘(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 11:53:29.65 ID:l1ynQLC50
>>167
当然、全力で子供たちを支援するんだろ?
さすがGIFだな
いい動きだ











105 名前: レビット君(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:51:25.25 ID:crAoFwRj0



38 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/09(日) 18:35:54 ID:w+j7fpO60 [1/2]
養護施設に関わる仕事をやった事ある俺が言ってみる。
ランドセルや文房具なんて国の援助で用意される。
現金は大人の懐へ・・・すべてがそうだとは一応言わないが・・・

Nintendo DSを大量に送ってやれ。
あの子達には絶対得られない物だから。
 


66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/09(日) 18:42:54 ID:w+j7fpO60 [2/2]
>>45
だからランドセルや文房具は政府、県、自治体が用意するんだってば。

DSは極端な言い方だけど、彼らが得られないもを送ってやれといってるんだ。







▼ 111 名前: ななちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:53:11.38 ID:9FO9PRrJP
>>105
男の子にはイナズマイレブングッズでいいとして
女の子には何がいいんだ?




▼ 119 名前: 77.ハチ君(兵庫県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:53:58.86 ID:mG9ULK/W0
>>111
ピンクローター




▼ 129 名前: 光速エスパー(和歌山県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:55:02.34 ID:jmBNoESz0
>>111
BL本




▼ 122 名前: マンナちゃん(岡山県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:54:16.41 ID:VOsiT4gE0
>>111
プリキュア



▼ 143 名前: ななちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:57:08.89 ID:9FO9PRrJP
>>122
あーそうか
プリキュアがあったな
ちょっくら今から買ってくるわ







▼ 130 名前: 藤堂とらまる(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:55:03.33 ID:9Rw/N+/Z0

ゲーム機か
本体4台とソフト1本で皆で対戦できるゲーム4本とかアリかも。
TVが施設にあればwii+アプリ+リモコン追加で皆で楽しめるんだろうけど。
ただ擁護施設でゲームってどうなんだろうな。



▼ 139 名前: 光速エスパー(和歌山県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:56:44.68 ID:jmBNoESz0
>>130
最近の小学校では授業でPCを使うらしい

つまりPCを贈呈すると事はニュース性が高い






▼ 157 名前: ニッパー(関西地方)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:58:15.83 ID:mozUr1rF0
>>139
大量のカスタム鼻毛鯖が全国に送られるのか
胸熱






▼ 166 名前: 犬(山口県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:59:18.46 ID:/1obDVEo0
>>157
しかもモニター無しな



▼ 207 名前: ヤキベータ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:04:36.69 ID:tEwzA9nBP
>>166
22型CRTがごろごろしているから
贈るのに調度いいな






▼ 162 名前: うずぴー(新潟県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:58:50.09 ID:xDQ5fegL0
>>139
ゴミスペックとか産廃と叩くν速民が見える・・・









150 名前: こんせんくん(新潟県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:57:51.32 ID:r7B74EPD0
それならゲーム、もしくは漫画全巻セットが妥当か




▼ 158 名前: マツタロウ(大阪府)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:58:26.63 ID:AUD0qEj10
>>150
問題は何の漫画を送るかだな



▼ 170 名前: ななちゃん(愛知県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:59:33.97 ID:jSkyQIOXP
>>158
まんが日本の歴史とかでいいんじゃないの




▼ 178 名前: あかりちゃん(香川県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 12:00:53.28 ID:bru3PV4J0
>>158
漫画日本の歴史
漫画世界の歴史
はだしのゲン
ズッコケ3人組

このあたりはどこの図書室にも常備されてるよな



▼ 200 名前: 藤堂とらまる(愛知県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:03:28.18 ID:9Rw/N+/Z0
>>158
底辺らしくカイジなんてどうだ













7 名前: ヤキベータ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 00:19:53.99 ID:j3z/7JoaP
菅直人とは大違いw




8 名前: ティグ(長屋)[] 投稿日:2011/01/11(火) 00:19:57.21 ID:M79sM2fO0
俺のもとにはいつ来てくれるの
















9 名前: ななちゃん(福岡県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:41:02.97 ID:pebbFA2wP
ムスカ名義でランドセルを送ろうと思うのだが手紙の内容を考えてくれ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1294574851/

うはwwwwwwwwwwwおkwwwwww





▼ 25 名前: BMK-MEN(鹿児島県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 11:42:59.57 ID:R5p2bJTe0
>>9
マジか(´・ω・)




▼ 39 名前: カナロコ星人(関東)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 11:44:15.63 ID:SUHbXxGzO
>>9
ネタかと思ったらマジだったwwwwww












24 名前: ヤキベータ(愛知県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 00:23:41.05 ID:WTJTHoq1P
鉛筆10ダースとかってめちゃくちゃ安くないか?
タイガーマスク



▼ 36 名前: パレオくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 00:27:01.60 ID:fIfO9iLS0
>>24
自分のできる範囲だったんだろ。
いいじゃんもらった施設の職員も喜んでたし。



▼ 129 名前: アイちゃん(静岡県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 07:19:15.84 ID:aYmhAcPI0
>>24
安くても構わないだろう。
えんぴつは毎日使うもんだから、贈られて嬉しいと思うよ。













132 名前: ほっくん(東京都)[] 投稿日:2011/01/11(火) 07:32:28.71 ID:aIN8ok+k0
伊達直人の名で出したらみんなニュースになるのなら
俺だったらいろんな伊達直人で一番安い贈り物をしたい
安い贈り物でも報道されそうだし・・・




▼ 133 名前: マストくん(千葉県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 07:34:31.16 ID:MbGFykiE0
>>132
消しゴムが有力候補かな
一応実用的なものじゃないといけないわけだし




▼ 140 名前: ほっくん(東京都)[] 投稿日:2011/01/11(火) 07:42:01.20 ID:aIN8ok+k0
>>133
アナログテレビやビデオデッキを贈ろうかな?
伊達直人の名の手紙入り付けて施設とかに黙って置いて・・・









137 名前: 京急くん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 07:39:18.02 ID:zBdEhPje0
なんかしっくりこないと思ったら
>>132のレスでなんとなくわかった
ニュースに取り上げられたいっていう欲求があるんだな




▼ 142 名前: ソーセージおじさん(東京都)[] 投稿日:2011/01/11(火) 07:42:32.91 ID:eNDOnV490
>>137
自殺の連鎖とかそうだよ









263 名前: あまっこ(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:13:24.85 ID:YkWlN9F/0
こういうのって高額クジ当てた人達?




▼ 268 名前: あゆむくん(群馬県)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:14:01.51 ID:GQjmiMf90
>>263
多分最初の一人になるのは嫌だけど何かしたかった人だと思う

▼ 272 名前: スーパーはくとくん(大阪府)[] 投稿日:2011/01/11(火) 12:14:33.62 ID:drF17dcd0
>>263
メディアに便乗して目立ちたいだけの偽善者



▼ 282 名前: スーパー駅長たま(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:16:23.46 ID:S0ikd+Hn0
>>272
こういうのは善意だろう
偽善ってのは、贈り物に○○株式会社謹呈とか、○○財団贈呈とか
でっかい文字書いてあるものを言うんだと思う



▼ 283 名前: まゆだまちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 12:16:53.22 ID:Ieej/Yei0
>>282
やらない善よりやる偽善



▼ 297 名前: スピーディー(千葉県)[] 投稿日:2011/01/11(火) 12:18:48.09 ID:ZTNDNvPm0
>>283
だからこれはやってる善だろ
と思いきや化けの皮がはがれて来たようで↓
 


児童施設にTENGA送ろうと思う 手紙の文面考えてくれ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1294715422/

流石ゴミだまり







            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \    欲求がなんであれ
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |  こういうのはいいと思うよ     
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____   ランドセルだのなんだのっていざ買うとなると高いしさ
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i 最後のは知らない さすがにネタだろ





スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター