ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww アメリカ人「日本のイジメは教室が固定だからじゃ?」別の人「教室移動したらイジメ増えるんじゃね?」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

アメリカ人「日本のイジメは教室が固定だからじゃ?」別の人「教室移動したらイジメ増えるんじゃね?」

1 名前: モノちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:24:36.31 ID:LSyx13gD0 [1/2]
・「日本は生徒の教室が固定されて、
授業ごとに教師が移動するから嫌いな生徒同士は離れられない。
これもイジメが起きる原因になってる」という意見があるんだが、
アメリカ人(または欧米人)的にどう思う?
アメリカの学校もいじめの問題はあるだろうけど、
アメリカの教室移動制を日本に導入したら少しは
イジメが減るだろうか?



・教育システムはイジメと関係ない。
教師が悪い生徒を問答無用でクラスから追い出す権限を持たない限り
イジメを撲滅するのは無理だろうね。
被害に逢う子は Sticks and stones
(棒や石。棒や石でぶたれたら骨も折れるが悪口なら怪我をしない、という慰め)
を思い出すしかない。

・アメリカでもいじめっ子は
廊下(もっと悪い時はトイレ)で獲物と出会うんだよ!
それに、学校を皆が移動するって事は会話を通じて
加害者がどんどん増える事もある。教室移動は役に立たないよ。
一番効果的なのは体罰の復活だ!あるいは加害者を刑務所に送り込め。
一部の国でやってる。

・イタリアも日本と同じで生徒の教室は固定されて、教師が移動するよ。
おかげでアメリカの学校に行った時は驚いた。
両方を経験した身として言うと、どっちもいじめへの影響は同じくらい。
どちらの学校でもいじめられる事はあった。
アメリカはいつも休み時間とかに同じ子と出会うんだよ。

・Dunce Cap(バカ帽子)をやった方が効果あるよ。
でも体罰の復活が理想的。痛みに勝る懲罰はなし。

・日本は「担任の先生」がいるからイジメも起き難いんじゃないの?
子供同士も同じ教室にいる方が仲良くなりやすいと思ってた……。

・オーストラリアもアメリカと似たような制度だけど、少しも役に立ってないよ。
学校はかなり開放的で先生の 監視も上手いのに全然なくならない。
いじめを抑制する方法はあるけど、無くす方法はないね。


・アメリカのいじめが少ないとしたら理由は
「やりすぎると銃で撃たれるといじめっ子が知ってる」からだろう。


http://blog.livedoor.jp/fairypot2/archives/1787477.html
Is Bully in America much less than Japan?
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=101194
(続く)


・韓国の生徒は罰則があるとわかってるのに止めない。1回の修学能力試験だけで大学に行けるか
 決まるからプレッシャーもあるんだろうけどさ(大学ごとの2次試験は面接か小論文がほとんど)。
 男性アイドルのファンはネット上で他の女子をいじめまくってて恐い。

・カナダは平均的。欧州は悪夢だった。ベルギーの高校はどこも人種差別主義者で溢れてたぞ。
 サウスパークで使ってたカナダに関するジョークを聞かなかった日はない。
 でも大学に進むと北米出身である事を羨ましがられた。世界は狂ってる。

・↑わかるわかる。私もアメリカ人とのハーフで顔立ちもそれっぽいからイタリアの学校では
 それをからかわれた。一方で、アメリカでは大人しくて社交性がない事をネタにされた。

・どこの国にもいじめはあるけど、日本は極端な感じがする。他より不自由なんだよね。あっちの学校は
 労働者を育てるところで、「俺達と同じ風にやれ。でないといじめるぞ」と叫んでいる。

・日本もアメリカもいじめっ子に寛大すぎると思う。
でも、アメリカは日本ほどサイバーいじめは酷くないよ。

・不思議なことにアメリカはサイバーいじめがあまり広まらないよね。
いかにも連中が好きそうな行為なのに。


・サイバーいじめは現実のそれより止めにくいよね。
Facebookや掲示板でやたら人を攻撃してる人とか。

・サイバーいじめ!これほど臆病な行為は聞いたことがない。

・私が学生だった80年代は先生がいじめっ子をぶっ叩いて解決してた。

・コロンバイン高校の乱射もいじめが原因だったらしいね。どんな組織でもこの問題は起こってる。

・私も中学校の時にやられたよ。そいつの鼻を折ったら止まったけど、
私も停学になった(頭蓋骨は軟骨への攻撃に有効だ!)。






9 名前: ドクター元気(catv?)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:30:32.16 ID:gXUeSUJX0
なんかまとめてみると、
>>1がどこの国に行ってもいじめられてるように見える。
お前は結局いじめられる運命なんだよ。



83 名前: レオ(鹿児島県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:54:39.28 ID:4sISIPEj0
やりすぎると銃で撃たれるワロタ





10 名前: 宮ちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:30:37.07 ID:6e6lGZxrP
そういえば単位制だった俺の高校では
人間関係が希薄でいじめなんか無縁だったな
いかにもいじめられそうな奴結構いたのに





▼ 72 名前: アマリン(catv?)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:52:17.72 ID:i41crICh0
>>10
結局はそうなんだよ。
ジャップの中学なんて学校に行かなくても卒業できるからな。
単位制にして授業の邪魔をする奴なんて追い出せばいい。




▼ 66 名前: 星ベソくん(千葉県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:50:33.62 ID:zfBxW/+t0
>>10
高校でいじめとかそもそも・・・







11 名前: こんせん(関東地方)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:31:25.38 ID:hY0Uq+Ol0 [1/3]
クラス制と単位制のどちらがいいかという問題だろ思うけど
コミュ障が多い日本人にアメリカみたいな
自分で選んだ授業ごとに教室を移動するスタイルは
「ぼっち」の大量発生を生むだけの悲惨な結末になる













15 名前: レビット君(福岡県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:33:57.31 ID:QxQ7I1zF0
大学になってイジメってのが減るイメージを考えると
教室システムがいけないというのも納得いく




▼ 27 名前: シャべる君(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:36:21.67 ID:TfmCWxI90
>>15
お俺と同じ意見
固定だとなんか潜在意識で縄張り意識的なものが働くんじゃまいかな



▼ 35 名前: ピーちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:38:58.90 ID:0YoDgE3Q0
>>27
でも友達が出来にくいよね
大学の友だちは殆どサークルだった



▼ 41 名前: だっこちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:41:12.73 ID:kiewpE6W0
>>35
でもそれってコミュ力のなさだよな
喋れる奴は大学でもちゃんと友達作ってる



▼ 49 名前: みのりちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:43:12.76 ID:l1JRYtaU0
>>41
そりゃコミュ力のある人間は最初から問題にならんさ
ここで考えるべきは
友達の作れないいじめにあうような人間のことだろ




▼ 51 名前: ピーちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:43:52.20 ID:0YoDgE3Q0
>>41
もちろんそうだけど、ないやつばっかだったぞw
学部によって違うのかもしれんけど



▼ 62 名前: だっこちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:47:45.80 ID:kiewpE6W0
>>51
大学行って驚いたことは
自分から積極的に喋るやつの少なさだったわ
コミュ力の平均値って結構低そう
特定のグループに留まってコミュ力ある、
リア充との扱いを受けてる奴でも半数は積極的に動けないんだろうな




▼ 76 名前: ピーちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:52:54.27 ID:0YoDgE3Q0
>>62
他人に話しかけるのはエネルギーいるからな
グループに入って安定したらもうそっから広げる必要もないだろうし




▼ 210 名前: アカバスチャン(愛知県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:32:43.72 ID:8hMIYP910
>>62
コミュ力ある大阪でさえそれって今の大学生ヤバいだろ
90年代後半に大学生活送ったおっさんだけど
当時は自分から積極的に話すなんて普通のことだったぞ




▼ 214 名前: でんちゃん(滋賀県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:38:27.21 ID:48hELzwC0


>>210 
日本も幼稚化してんじゃねぇの。
友達居ないとかで悩むみたいだし
純粋培養で真面目なのかもしれんが

大体さ、酒だのやたら厳格に
未成年は駄目だとか、やってたら
最初の2年で大分差が付いちゃうだろ
酒だのタバコだのモラルでやるもんで
警察が天下り欲しいが為に
不要な法律や規制してるだけなんだが、その弊害じゃね?









59 名前: みらいちゃん(宮城県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:47:01.29 ID:30j8kHMD0
保険医みたいに学校に常勤の弁護士赴任させろ
いじめられたら即訴える事ができるシステム
過払い起訴の次にはやりそうだないじめ起訴










17 名前: ロッチー(愛媛県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:34:09.62 ID:H2zfbQ4b0
大学でもぼっちだが中高ほどは気にならなくなった 一人飯も余裕
自分が大人になったからなのか、ぼっちが多いからなのか、はたまたどちらもか




129 名前: Pマン(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:23:02.20 ID:So6+EJfJ0 [1/2]
いじめ無くそうとしたら人間関係を希薄にするしか無いよね
確かに単位制っていいと思うよ








61 名前: リョーちゃん(長屋)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:47:19.79 ID:mnU259SsP
>アメリカのいじめが少ないとしたら理由は「やりすぎると銃で撃たれるといじめっ子が知ってる」からだろう


結局これだよな
自殺するくらいなら殺してから行け





▼ 64 名前: ピーちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:48:52.01 ID:0YoDgE3Q0
>>61
それだけのメンタルあればいじめられないし
いじめられても直ぐにおさまるだろ





77 名前: タックス君(大阪府)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:52:57.17 ID:UaFEbpze0
>>61
アメリカでのイジメ自殺が問題になるきっかけになった、自殺した子は
毎日生卵ぶつけられたり、部屋に隠しカメラ仕込まれて
同性とのキスシーン撮られてネットに流されたり、日本から見ても
それはやりすぎじゃねーかって思ったくらいだったけどなあ






▼ 81 名前: なまはげ君(千葉県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:54:31.55 ID:Ss43aW7m0
>>77
すげえなw



▼ 88 名前: ドコモダケ(大阪府)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:56:10.77 ID:R9VCEyII0
>>77
サイバーじゃないか
やるなアメリカ



▼ 94 名前: きこりん(長屋)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:58:19.01 ID:hvy8z3EC0
>>77
キャリーみたいないじめ方だな…














86 名前: ヤン坊(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:56:02.00 ID:p97QbtxQ0
いじめが陰湿化していくのは、
教室が固定だからじゃなくて、
教室が閉鎖空間になっているからだよ

二つの教室をくっつけて、一応区切るんだけど、
壁を1mくらいの高さにしておいて、
違う学年をそれぞれの教室に入れるだけで
いじめは激減する

ま、通用するのは中学までなんだが(小中一貫にすると、なお効果高)
他者の目があるだけで全然違うんだよな。





▼ 106 名前: マーシャルくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 04:04:58.51 ID:wedD/48c0
>>86
パノプティコンか




▼ 101 名前: パピプペンギンズ(関西地方)[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:01:53.36 ID:X0lk91MI0
>>86
それは結構、的を射てると思う
大学でいじめが減るのも、そういう原理が作用してると思う
いじめっ子の知らないところで、
いじめられっこも友達グループに入ってるかもしれない
いじめっ子としては、その目があるといじめづらいと思う




▼ 116 名前: ヤン坊(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 04:06:46.26 ID:p97QbtxQ0
>>101
それもあるし、
不思議なもので、同じ学年の人が見ていても
平然とイジメを続けることが出来るのに

下級生や上級生が見ていると、
なんとなくイジメにくくなったりするみたいなんだよね
部活みたいな閉鎖的な人間関係だったら、
むしろ上級生と下級生のヒエラルキーが加わって
事態は悪化するんだが、
そこが比較的オープンな空間であれば、
他学年の目が抑止力になったりする

もっと言えば、コミュニティスクールじゃないけど、
普段から学校見学や研究会なんかを頻繁にして、
出入りがあるとイジメは割と沈静化する。

要するに、イジメっ子というのは、
人が見ていると何も出来ないザコがほとんどだ
っつーことだな。












194 名前: ティグ(京都府)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:15:43.79 ID:ozWX7shr0
イジメは公立だけで
私立に行けばイジメはないと思ってる親御さんって多いよね
そんなの嘘八百で
俺京都のそこそこ有名な私立出身なんだけどイジメは酷かったぞ

模試で偏差値が低かった奴を
未来の派遣切りって呼んだり
推薦入学利用した奴を裏口入学者って呼んだり
地歴2科目勉強してる奴に
高望みって言葉からタカ・ノゾミ君って呼んだり
国立諦めて私立受験する奴を○○家の穀潰しって呼んだり





▼ 198 名前: まゆだまちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:18:14.91 ID:uoh5s2t00
>>194
軽蔑して侮辱し爪弾きにする、ってのは実は軽い話。
なぜなら、成績さえ上げれば見返せるからね。

重要なのは、身体的な暴力に繋げないことだ。





▼ 201 名前: きこりん(長屋)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:21:31.64 ID:hvy8z3EC0
>>194
これが進学校のいじめ方かあ
不謹慎だが何か新鮮だ











248 名前: ガリ子ちゃん(関西)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:21:08.94 ID:PqeOpOqqO
イジメの本場はニュージーランドらしい



▼ 263 名前: KEIちゃん(宮崎県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:33:00.12 ID:coaGDwA20
>>248
学校がティーンエイジャーのメインの人間関係構築の場になってるところでは、
どこでもイジメは問題として発生してるだろ。
学校すらまともに設立運営できない土人国にはイジメはなかろうが、
国そのものがヒャッハーになってるってだけ。









229 名前: フライング・ドッグ(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:03:52.06 ID:HyssObZ70
女のイジメってスゲーよな




▼ 231 名前: まゆだまちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:05:28.06 ID:uoh5s2t00
>>229
そうでもない。
精神的ないじめなんて逃げ場さえあればなんとでもなる。

ただ、日本の文化上、女性には逃げ道が少ないから
陰湿ないじめから逃げられないでいるだけ。




▼ 232 名前: アメリちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 06:06:36.93 ID:jgGNF0my0
>>231
それは日本の文化上じゃなくて女の文化上じゃねえの?



▼ 233 名前: まゆだまちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:07:42.97 ID:uoh5s2t00
>>232
いや、日本の文化上。
銃社会だと女性はもっと強いからね。



▼ 244 名前: アメリちゃん(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 06:17:39.70 ID:jgGNF0my0
>>233
やっぱりこええんだけどw

3歳少女、SNSで少年になりすました近所の47歳の女にいじめられて自殺
http://gigazine.net/news/20080519_virtual_vigilantes_teens_suicide/



▼ 247 名前: ポッポ(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 06:21:03.84 ID:0yKs1w900
>>244
3歳児を自殺するほど追い詰めた奴って
どんな悪魔だよって思ったら13歳かよ
死ね








212 名前: おれゴリラ(千葉県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 05:35:55.36 ID:hfpa1df/0
おれは田舎の公立中学だったから、
ヘル中なのよ。ヘルメットかぶってチャリンコ通学するあれね。
で、ヘルメットかぶるのは通学下校時だから、
ほとんど先生にはあわない。
誰がヘルメットの着用を取り締まるかと言うと、上級生と不良たちなんだな。
「てめー調子こいてんじゃねーぞ」って。
暴力行為に及んだり、あいつは生意気だっていじめに発展したりする。
生徒が自警団化してるわけだ。
似たような物に生徒たちが勝手に作るローカルルールなんかがあるよね、
部活動とかによって、一年は何々しちゃいけない、一年生大会負けたら坊主とか。
守らない奴は上と同じようなことになる。
教員も保護者もみんな知ってんだよね、しってて放置してる。
こういうのって生徒じゃどうしようも出来ないから、
大人が何とかしてあげないとだめなんだよ、明らかにいじめの温床なんだから。
あと昨今騒がれるモンスターペアレントって言葉はやめたほうがいいな、
頭のおかしい奴はどう呼ばれても文句は言うんだから、
まともな保護者が声を上げれない状況を作るだけだ。















239 名前: アソビン(チリ)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:12:08.49 ID:QQ4kdhIP0
義務教育だから 退学させられないのが原因じゃね?

高校でイジメはなかったけどDQNは害悪だったな
遊びたいのなら学校来なくていいのに



▼ 254 名前: KEIちゃん(宮崎県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 06:27:16.23 ID:coaGDwA20
>>239
働きに出たら古参ばかりで、
同級生ってのがいなくなるからだろうな。
同年齢相当の間で人間関係を持てるのが学校だけになってるからか。
尾崎豊とか聞くと、学校がそんなに憎いんなら来なきゃいいじゃんって思うが、
DQNだと学校外で交友関係を築くことすらできない。
ドイツでDQNを放校処分にしたら、
街がDQNで溢れかえるようになったそうな。











122 名前: Mr.コンタック(東京都)[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:11:46.73 ID:aIevyY+Y0
教員がしょぼすぎるのが原因。教員を元警官や自衛官にしたら
いじめる奴なんかすぐ大人しくなるはずだ



▼ 123 名前: なまはげ君(千葉県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 04:15:08.47 ID:Ss43aW7m0
>>122
警察と自衛隊にイジメが無いと思うのか



▼ 125 名前: ヤン坊(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 04:15:32.33 ID:p97QbtxQ0
>>122
よくそういう人いるけど、
数としては減少するが、
質としてははるかに陰湿化・過激化する、というのが定説。
というのも、

そういう「看守」の暴力性を、
イジメっ子がコピー・再生産しちゃうんだよ

効果的な「恐怖」の与え方や、「抑圧」の方法といった、
弱者に対する手口を勉強しちゃうというか。。


まぁ、これをどう見るかは個人の好みだが、俺は好ましい変化とは思えないな









37 名前: てん太くん(愛知県)[] 投稿日:2011/01/23(日) 03:39:08.44 ID:Yvd4BGFs0
やはり銃規制がイジメ問題最大の原因だろ
銃規制緩和しかない





▼ 46 名前: てん太くん(千葉県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:42:40.92 ID:uppxZIgp0
>>37
日本では、海外に無い上履き隠すシステムがあるから
いじめっこの上履き隠すだけでダメージ与えられる











85 名前: でパンダ(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 03:56:01.34 ID:EOhsl6KB0
アメリカのいじめの少ない理由のやりすぎたら銃で打たれる
これは正しいな
いじめるやつはやり返されないから気軽にやるんだから
いじめられたやつは全国的に蜂起していじめたやつをボコボコにして歴史に残せ
そうすれば親たちもいじめなんてやめろって無理にでも子供に教えんだろ










            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \    いじめられたし、いじめもしたけど
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |  残るのはすさまじいまでの自己嫌悪    
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____   いじめだめ!
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i






アメリカ人「日本のイジメは教室が固定だからじゃ?」別の人「教室移動したらイジメ増えるんじゃね?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295720676/

スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

ID:48hELzwC0みたいな屑に幼稚呼ばわりとか
今の学生は可哀想だな
酒やタバコが無いと人と話せないとか病気以外の何物でも無いのにな

No title

いじめられる側だったが反撃が難しいよな。
口や態度では正論だろうがなんだろうが数と勢いで負けるし(口で勝手しまうと殴られるし、黙ってればサンドバッグだ)
けんか弱いタイプが普通は狙われるから殴った所で当たらないし効かない。
ポコって殴っても宣戦布告するだけで何の役にも立たないからイスとか包丁で一気にいくしかないが、
それだとその時点でなぜかはじめて表ざたになって反撃したものだけが悪い扱いだろ。
そもそも、最初に狙われた時点でそんなめちゃくちゃな二択を迫られる。
学校からすればそこまでの犯罪行為でなければ自殺しようが三年イビられようがどうでもいいんだよ。

No title

そんなに多いか?めんどくさいからいじめられたことにしてる奴も居るぐらいだしなぁ
実はパンスト民族とごっちゃになってるだけだろw

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター