
東スポ「相撲八百長問題は目くらましと人気回復目的で民主党がリークした!・・・・・のかも」

★八百長メール「民主リーク」説
八百長メール問題がこのタイミングで明るみに出たことについて、角界関係者は「裏
に何か意図的なものを感じる。民主党の力が働いている可能性も十分あり得ると考えら
れる」と指摘をした。
国会では連日、衆議院の予算委員会が紛糾するなど民主党、菅政権は完全に行き詰ま
っている。解散総選挙もささやかれるなか、世間の批判の矛先をそらすため、マスコミ
にリークしたというわけだ。
「確かに菅内閣の意図的なものを感じるよね。国債の格付けがランクダウンしたときに
“疎いですから、また後で”とやって物議を醸したけど、今回の八百長問題は早かっ
た。まるで前もって準備していたかのような受け答えだったもの」とは、ある自民党関
係者。矛先を相撲に向ける狙いは「十分あり得る」との見解だ。だが、狙いはそれだけ
ではないとも。
「相撲協会は今、税金を優遇されている。当然、今後もそうしたいのはミエミエ。でも
薬物問題を起こしたり、賭博だったり人気はガタ落ち。ならいっそ仕分けじゃないけ
ど、優遇されなくすれば“よくやった”と国民の支持が得られると考えていてもおかし
くない」(前出の自民党関係者)
つまり、
民主党が「目くらましと人気回復」を狙ってリークしたというのだ。
確かにあってもおかしくない話かも。
■ソース(東京スポーツ)
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12025
無題 Name 名無し 11/02/05(土)15:31:15 IP:58.94.*(plala.or.jp) No.1359548 del
リークがどこからだろうが、
国会の様子を差し置いて八百長が一面飾ってるようだから
新聞が読まれなくなるんだよ
まぁニュースソースとしてそこそこの価値はあるだろうけど
朝から晩までしかもトップニュースで延々と扱うようなネタじゃないわな
それ以上に扱うべきものが腐るほどあるのに
現状の報道を見るとやはり意図的なものは
感じざるを得ない
3 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:42:58 ID:n/0VQoo20
陰謀論好きだね。
無題 Name 名無し 11/02/05(土)15:31:06 IP:220.109.*(plala.or.jp) No.1359547 del
リークってことは、民主党は八百長を以前から知ってたのか
なにこの闇の勢力
無題 Name 名無し 11/02/05(土)15:48:02 IP:125.54.*(dion.ne.jp) No.1359558 del
>リークってことは、民主党は八百長を以前から知ってたのか
賭博疑惑の時に分かっていたみたいだな。
無題 Name 名無し 11/02/05(土)16:06:10 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.1359571 del
ミンスの不祥事が新聞を賑わしそうになると、
ちょっと前に起きた角界の不祥事や芸能界のスキャンダルが
なぜか蒸し返されて、マスゴミが一斉に飛びつくのは
もはや年中行事となったな
無題 Name 名無し 11/02/05(土)15:33:43 IP:119.238.*(mesh.ad.jp) No.1359549 del
幾らなんでも東スポを持ってくるのは如何なものか。
返って信憑性が低下してしまう
5 無題 Name 名無し 11/02/05(土)15:34:40 IP:123.225.*(ocn.ne.jp) No.1359551 del
>幾らなんでも東スポを持ってくるのは如何なものか。返って信憑性が低下してしまう
お前は東スポを知らない
96 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:59:48 ID:rDTj61Gk0
こういうことを堂々と載せちゃう東スポだから
オレはついてきたんだッ!
148 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:05:47 ID:qqHRHY8I0
東スポおもろいな、もっと行け
155 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:07:41 ID:ZHM30TB1P
プロレスと政治のことはやっぱ東スポさんでないと
50 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:52:46 ID:esAUdBas0
別件で押収の携帯情報流すのは違法じゃないの?
▼ 59 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:54:31 ID:NByt98XN0
>>50
違法だよ
しかも別件の刑事事件でもない案件の
情報をお漏らしするなんてすごいよね
141 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:04:56 ID:CBbWeMYA0
****************************************************************
バーニングが貴乃花を理事長に擁立して、相撲利権を狙っている などと
報じられてから一連の流れ
****************************************************************
●理事長選
貴乃花の対立候補に暴力団関係者との関係がある、などと一部マスコミが報じる
しかし、貴乃花落選
↓
●関東連合による朝青龍事件
海老蔵事件と同じく、マスコミが関東連合を異様に擁護、
朝青龍バッシング。
「報道されてることと実際に起こったことはまるで違う」と
言い続けて、朝青龍引退。
↓
●暴力団がらみの野球賭博がなぜか発覚。マスコミこぞって相撲協会叩き
↓
●武蔵川理事長辞任。 再び貴乃花の名前が出るが、
放駒理事長 に決定
↓
●野球賭博のときの調査でわかっていたはずの、八百長メール問題が
今頃リークされる。 マスコミこぞって相撲協会叩き。
38 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:51:28 ID:xB2yPBWM0
相撲を取材してるマスコミ関係者には公然の秘密で
みんな知ってたくせに、初めて知ったように騒ぐのなw
で一斉にいつものように過剰な叩き報道。特にテレ朝
▼ 53 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 15:53:25 ID:96AHkYQF0
>>38
夜7時のNHKニュースが冒頭から
15分以上も相撲叩きやってるのも気味が悪かった
番組の半分を占めてるしw
183 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:11:22 ID:FjKK3eTK0 [3/3]
しかも、全然進展していませんで済む内容を
記者会見しました インタビューしました
とやっても、「もごもご状態」なのに、
それで時間をつぶす報道
▼ 174 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:10:24 ID:FzH8cf4e0
そして国会関連は、
スポーツニュースの前に1分半位しかやらないのな。
109 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:01:04 ID:lIyzeTs3P
自民が与党の時なら朝から晩までバッシングだろう
失言や対応ばかりの国会なのに何故かニュースにならない不思議w
▼ 143 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:05:11 ID:FjKK3eTK0
>>109
>自民が与党の時なら朝から晩までバッシングだろう
>失言や対応ばかりの国会なのに何故かニュースにならない不思議w
それが基本だよね。
で、斎藤祐樹はOP戦で良くて並みの投手認定で、
さぁマスコミ&わいどしょーどんなネタでやるかと楽しみにしていたら
ほとんどつぶせる相撲を出してきた
しかも、情報入手は秋で半年前入手ネタなのにね?
なぜ今更?という疑問も追加
▼ 163 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:09:09 ID:g2VVx/Z6O
>>109
自民党の悪口を言ってた頃は
楽しそうにニコニコしてたのに
政権交代した今!
民主党の話をする時は俯いて暗い顔してるw
テレビはついに政治のニュースを流すのは止めましたwww
137 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:04:28 ID:xB2yPBWM0
八百長やった相撲取りに
責任取らせて処分するのは当然だけど、
テレ朝のやじうま何とかって朝番組じゃ、
相撲協会解散しろって、連日世論に対して煽りまくってる。
相撲を何とかして潰したいんだろうな。
▼ 153 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:06:49 ID:rlHPX21o0
>>137
相撲界って、どこか特権階級みたいな雰囲気があって、そこが極左の気に触るんじゃね?
極左って、ヒョロヒョロしてて、ガンになって死ぬみたいなオヤジばかりだしw
体育会系は嫉妬と憎しみの対象かも。(爆笑)
▼ 184 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:11:32 ID:zP6FiOFE0
>>153
テロ朝は若貴全盛期とかに相撲中継やらせて!
って相撲協会に頼んでも袖にされ続け
結局大相撲ダイジェストしかやらせてもらえなかったからジャマイカ
▼ 196 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:13:23 ID:rlHPX21o0
>>184
そういう積年の恨みね。
テロ朝は自民党時代、
よーく自民党から放送内容について文句を言われた
とも聞いたことがあるな、そういえば。
69 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 15:56:14 ID:J4IGT1Nj0
ていうかメディアが横一列になって、
こういうことできるのってどうなの?
民主の陰謀があったとしても、
それがTV局全部で同時に機能しちゃうってのも問題じゃね?
根本的に
メディアが各自独自に報道してれば、
この時期に1社だけくだらない相撲報道してたら
目立って恥ずかしいことなハズだろ
▼ 106 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:00:39 ID:96AHkYQF0
>>69
日本のマスゴミこそ政治や企業以上の横並び体質だからな
普段自分らが偉そうに横並びを批判してるくせにw
▼ 117 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:01:57 ID:rlHPX21o0
>>106
各局、同じ時間帯に同じネタやっているから、恐れ入る。
で、結局CSに切り替えちゃうw。
▼ 113 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/05(土) 16:01:30 ID:/1IWD8e8I
>>69
火事や交通事故のニュースさえ、みな同じ報道をするからな。
いかにテレビ局が、自ら取材をしていないかがわかるよな。
面白いように皆同じニュースをやる。
本当にテレビは、日本人にとってガン細胞だね。
▼ 135 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 16:04:04 ID:O1tjax1O0
単純に相撲騒動の方が視聴率取れるからだろ。
あとバラバラにやると
報道過熱になるにから個人的にどうでもいいけどな。
テレビに何を期待してるのか知らんが。
/ ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \ 東スポさんさすがです!
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
【政治】角界関係者「裏に何か意図的なもの」 民主党が「目くらましと人気回復」狙ってリーク、おかしくない話かもと東京スポーツ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296888070/
- 関連記事
-
- 【海外】「5歳で微分積分はじめました」 大学生活謳歌する“天才”11歳 教授「とても優秀」
- 【話題】 人気AV女優激怒 「元カレが2ちゃんねるで私の素性を書き込んだ」
- 【米国】「神をたたえよ」、米下院で速記官叫ぶ 議員らあぜん→その後病院へ
- 【グルメ】アメリカで人気の博多料理店「明太子を直訳の『タラの卵』でなく、『ハカタスパイシーキャビア』と変えたら飛ぶように売れた」
- 【納税の輪】「税金を取られるとは思わなかった」 サザエさん一家の銅像に固定資産税…商店街困惑
- 【ネット】「違法DLの刑事罰化施行」日本コロムビアが違法配信の実態調査でバイト募集…「根気のいる仕事です」時給900円から
- 【君が代強制】 「校長は君が代斉唱強制に批判的だが、立場上、それを言えない」 名古屋の「劇団うりんこ」が卒業式テーマに上演
- 【企業】 楽天の電子書籍リーダー「Kobo Touch」発売!→いろいろダメで評価も☆1が最多
- 【食】食糧問題に昆虫を…国連が発表、栄養価が高く環境に優しい、さらなる可能性を秘めている
- 【皇室】竹田恒泰氏が陛下の葬儀方法に「異論」 「土葬から火葬への変更には疑問がある」
- 【政治】 小泉元首相、 読売新聞社説にブチ切れ! 原発ゼロ批判に異例の反論 「蓄電技術の開発が進んでいるではないか」
- 【話題】 バカ売れ 「ハーバード白熱日本史教室」 歴史概念に関係者困惑
- 【政治】 記者「レディーガガもタトゥー入れてる」→橋下市長「ガガさんは歌手。彼女が大阪市職員になるなら断る」
- 【社会】 「驚いた顔が見たくて」 泳げぬ男子2人を川に突き落として死なせた男女生徒、家裁送致…「背中押して落とす」動画で発覚
- 【社会】62歳男性「女装で男子トイレは怪しまれる」
