
【新燃岳噴火】「近づいても大丈夫だと思う」「近くで写真を撮りたい」 観光客の入山規制区域侵入相次ぐ

入山規制区域に侵入相次ぐ…新燃岳半径4キロ圏
Name 名無し 11/02/11(金)15:41:45 IP:121.92.*(infoweb.ne.jp) No.1363562 del 19日06:31頃消えます
鹿児島、宮崎県境の霧島連山・新燃岳の周辺で、
「近くで写真を撮りたい」などとして観光客が、
火口から半径4キロ圏の入山規制区域に侵入するケースが相次いでいる。
「やっぱり、迫力ある姿を見たいでしょう」。
火口から南に約5キロの鹿児島県霧島市の市道。
通行止めのバリケードの奥から現れた48歳と
39歳の男性2人に悪びれる様子はなかった。
別の中年男性も
「今は火山活動も落ち着いているように見える。近づいても大丈夫だと思う」と話した。
同市消防局の後庵(ごあん)博文局長は
「観光客を見かけて注意したが、危険性をわかっていなかった」
と心配する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110209-OYT1T00107.htm?from=main5
世の中、ほんと馬鹿が多いのね
3 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 06:37:07 ID:Opa+GtES0
バカはほっとけ
▼ 137 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 08:01:45 ID:/lE14X6c0
>>3
結論終了
▼ 243 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:54:02 ID:fKmHrQnH0
>>3
そう書こうとしてレス開いた
▼ 371 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 12:54:16 ID:ZwCBCEfCO
>>3>137>243
ほっといてて、こいつらが死んだりしたら
遺族が(非が無い)消防局訴えてきたりするパターンだろ、これは…
▼ 375 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 13:01:59 ID:jHtZ94hq0
>>371
ニュースバラエティ番組のコメンテーターも、
行政と温暖化が悪いって言い出すだろうね。
無題 Name 名無し 11/02/11(金)15:59:05 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.1363575 del
DQNの火砕流れを見られるかワクテカ
無題 Name 名無し 11/02/11(金)16:02:18 IP:*(d560abb9.ezweb.ne.jp) No.1363576 del
燃えてます燃えてます人が燃えながら流されています!
キタコレ!
5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 06:37:57 ID:/nZe52JyO
観光気分だので禁止範囲に入る奴らは、
何かあっても法の庇護から外してネットで個人情報晒せば良い
マヌケは勝手に死ねばいい
54 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:13:35 ID:oULnzQRs0
そんなことよりもっと火口近くに高画質なライブカメラ設置しろよ
▼ 707 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 18:39:44 ID:QqQR7qBd0
>>54
火口監視カメラはあったが最初の噴火でお亡くなりになってる
▼ 61 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:18:40 ID:T7a40DIuO
>>54
火山学者でもないお前のために
いつ噴火するか分からない危険な所に職員行かせられるかよ
▼ 64 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:20:05 ID:oULnzQRs0
>>61
カメラ設置するくらいできるだろ
宮崎はもっとアピールしなきゃダメなんだよ
▼ 79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:27:15 ID:kmxbEcKt0
>>64
そんなに見たけりゃ
いかなる事が起きても国や地方公共団体に
賠償請求しない旨の宣誓書書いて
お前が設置してこいよ
▼ 65 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:20:18 ID:vwwQrWI8O
ASIMOに頼むのだ
無題 Name 名無し 11/02/11(金)16:09:27 IP:118.1.*(ocn.ne.jp) No.1363587 del
こいつら普賢岳の火砕流の映像を知らない世代じゃないだろう。
故意に危険な場所へ入り込んだ奴の救助は拒否するべきだし身柄も拘束すべきだ。
じゃないと消防や警察が巻き込まれるぞ。
52 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:13:15 ID:+1M/WLpT0
普賢岳で何があったか、
この20年程でですっかり色あせてしまったんだな。
▼ 66 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:20:16 ID:jp+tZQdD0
>>52
全く覚えてないのでググった
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/eccaf0b2175a9dda1e5863bfd6de766a
(雲仙・普賢岳噴火災害の)報道について
被害の背景には当初発生した
小規模の火砕流が衝撃的だったことから
取材競争が過熱し
十分な知識を持たない報道関係者が
火山学者の存在を免罪符として、
取材のため、「定点」と呼ばれた
山と火砕流を正面から望める地点に入ったことがある。
報道関係者は避難して無人となった人家に侵入するなど
トラブルを起こしていたため
消防団員、警察官が引きずり込まれる形で
危険な地域に多く存在し犠牲となっている。
犠牲者発生以降この反省も踏まえ
報道関係者が警戒区域内に入ることはほとんど無かったが、
その後も自衛隊の情報独占に不満がある
と主張する報道関係者が許可なく警戒区域内に侵入し
書類送検される事例もあり、
報道のあり方が問われる事件となっている。
(ウィキペディア)
ひどいね
▼ 73 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:24:11 ID:uomlvhw70
>>66
ひげの村長が本出してたね。
村の貴重な若い衆を多数失ってしまったと嘆いていた。
全てマスコミの責任。
▼ 78 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:26:43 ID:+1M/WLpT0
>>66
十何年か前に取材カメラマンの遺品として撮影機材が見つかって
フィルムが無事だったとか最後の一枚だとか、美談にされていたしな。
▼ 90 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:35:50 ID:xe4vWUFN0
>>78
TVカメラの方では、
火砕流発生直前に、お巡りさんがパトカーから
警告してる音声も復元されてたね。
その後、そのパトカーは火砕流に巻き込まれ、そのお巡りさんたちは
パトカーごと黒焦げに・・・・・・・
80 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 07:27:45 ID:xe4vWUFN0 [4/13]
マスコミの集まってる地点の通称が「定点」だったな。
今はそれこそ定点カメラがあるんだから、言うこと聞かない奴らは
死んでもいいけど、そんなクズも守らないといけない仕事の人の、
命のことも考えてほしい。
338 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 11:36:16 ID:8MRl3QTH0
48歳と39歳の男性2人
普通年齢答えるモンかね??
新聞社からの依頼なんじゃないの?
▼ 343 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 12:03:33 ID:ZwQIaCeg0
>>338
>新聞社からの依頼なんじゃないの?
そんな感じするよね
雲仙の件でマスコミに対する風当たり強くなったから
カモフラージュで
まあ年齢の部分は名前書けないからせめてって感じするけど
▼ 410 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 16:21:59 ID:47Pj/eAV0
>>338
確かにそうだ。普通は言わんよな、そんなこと。
あれかな、いい写真取れたら云々で連絡先やもろもろ聞いておいたけど、
たいしたもの取れてなかったから記事にしちゃえ、常識はずれの奴らとして、ってとこか?
89 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:35:42 ID:KDhaAvuu0
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2006/12/23(土) 20:11:50 ID:uzB7grnd
雲仙普賢岳の火砕流、避難した家に土足で上がりこみ
電気を盗み、警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視し
消防団員、警察官、タクシー運転手を巻き添えに殺したクズの仲間
阪神大震災の時は、建物の下敷きになり、助けを求める声をヘリコプター見物
の騒音でかき消したクズ、まだ煙の立つ現場に降り立ち
被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を無視
「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間
日航123便の事故の時は、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ
あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間
新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され
おまけに救援物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間
松本サリン事件の時は、あれほど無実の人を犯人扱いしたくせに
真相が明らかになると、すべて警察の所為
あの件で、責任を取り辞めたマスゴミ人なんて一人もいない
戦前は戦争翼賛で人々を死地に送り込み、戦後は一転して左翼狂信の売国奴
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが
マスゴミ人に清廉潔白な人間は一人もいない。
人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする
詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする。
人権侵害、売国、捏造記事は毎日星の数ほど。
他業界の再販制度は批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
日本の底辺屑の廃棄物処理場とはこいつ等の事。
▼ 287 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 10:38:45 ID:HvbmEDYi0
>>89
確か、阪神大震災では
自衛隊が準備した弁当を大量に持ち逃げし
さも自分が手配したかのように配っていた
某辻元 清美 という議員もいました。
また
海岸清掃のボランティアの中に報道陣を引き連れて
やってきて
「このような活動を行っています」
とカメラの前でコメントしていた
姫井なにがし という女性議員もいました。
ちなみにボランティアは姫井と何の関係もありません。
227 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 09:17:41 ID:UZits+Oo0
火砕流に飲み込まれればこうなる。
だから一見安全に見えても決して近づいちゃいけない。
こんな死に方だけは誰だって嫌だろ。
ほぼ即死だけど、でもホントの即死じゃないんだぜ。
絶命まで数分かかってるはずだ。
(ややグロ注意)
ttp://media.oregonlive.com/oregonian/photo/-a564094a880cf7f7.JPG
ttp://katakamidotcomnewsindonesia.files.wordpress.com/2010/11/merapi-08-november-5.jpg
ttp://katakamidotcomnewsindonesia.files.wordpress.com/2010/11/merapi-13-november-5.jpg
ttp://katakamidotcomnewsindonesia.files.wordpress.com/2010/11/merapi-01-november-5.jpg
ttp://katakamidotcomnewsindonesia.files.wordpress.com/2010/11/merapi-05-november-5.jpg
ttp://katakamidotcomnewsindonesia.files.wordpress.com/2010/11/merapi-07-november-5.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/10/27/article-0-0BC94A1F000005DC-621_634x408.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/10/27/article-0-0BC997DB000005DC-262_634x377.jpg
ttp://farm5.static.flickr.com/4032/5150380293_cc97080e2b.jpg
ttp://media.monstersandcritics.com/galleries/2600616_20413/0242193155085.jpg
ttp://denverpost.slideshowpro.com/albums/001/496/album-154308/cache/merapi021.sJPG_950_2000_0_75_0_50_50.sJPG?1288912630
(相当グロ注意)
ttp://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/indonesia_10_27/i20_25653943.jpg
ttp://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/indonesia_10_27/i22_25653515.jpg
▼ 289 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 10:39:52 ID:BGUXBGkI0
こういう人には>>227を見せて
「今なんでもないのは運が良かったからです。
こうなってもそれでも行きたいですか?
ならこの誓約書に署名捺印してください。
それから家族にも絶対訴えるなと伝えてくださいと同意を得てください」
くらいしつこく言えばやめるんじゃない
または「ここから先に行ったら逮捕します」という看板出して
逮捕された奴には>>227を見せつつ
逮捕された人がいるとニュースで流して住民に「どう思いますか?」と
聞いてマスコミでは言いにくい事を
ガンガン言わせろ
主婦「信じられないです。住民は大変なのに」
中学生達「死にたいんでしょ?行かせてやれば?www」
会社員「救助にも命と税金かかってんのに何考えてるんですかね」
中年男性「そんなに見たいならここに住めばいい、いくらでも生で見れるよ」
子供連れ夫婦(の旦那)「うちの子がこんなことしたら殴りますね」
高校生「入山料取ればいいんじゃないですか、それで被災支援に使うとか」
お年寄り「もうこういう人は逮捕されて当然です、どんどん捕まえてください」
446 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 19:56:49 ID:FdWOXite0
雲仙普賢岳(H.3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=r0gFFJUsIrE&sns=tw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ue3WIPgEyhY&sns=tw
馬鹿どもにこれを見せてやれよ。
入り込んだマスゴミの見回りで
地元消防団の人も現地に残らざるを得ず、
相当被害者出したんだよ。
▼ 447 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:00:38 ID:lNNblkbBO
>>446
えーと、マスコミは
クラフト夫妻を追っかけていったんですが?
▼ 448 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:07:35 ID:FdWOXite0
>>447
その夫婦も死んだよね。
マスコミがその夫婦のおっかけだけだったとは思わないが。
火砕流以外にも、土石流で車ほどの石が
ゴロゴロ流れてくる川にかかる橋の上で生中継したり、
雲仙での取材は常軌を逸していた。
▼ 450 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:14:19 ID:lNNblkbBO
>>448
専門家が先行してるなら安全と思うよ、今のように結果を知らなければ
クラフト夫妻は取材を受けてたからな、
もし何もなかったらドキュメント番組ぐらいはできてたろう
ちなみに夫妻に避難を呼びかけに行った消防団員も
危うく火砕流に呑まれそうになってる
▼ 453 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:22:54 ID:FdWOXite0
>>450
専門家ったってw
あの人らがどこぞの活火山火口で撮影した写真見たことあるが、
宇宙服みたいな防火服着て火の粉かぶってたよ。
安全を確証する専門家ってわけじゃないんじゃないの?
それともテレビ各局はその専門家夫妻のお墨付きで現地入りしてたんか?
結局現地を警戒する消防団にも被害出してるし、
警戒区域と県や国なりが警報出してたんだから、
マスコミは反省すべき点があるだろ。
▼ 456 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 20:36:19 ID:lNNblkbBO
>>453
あの当時火砕流の危険性を指摘してたのは
九大の教授一人だけだった
三原山の噴火であれだけ溶岩が流れてても
死者の一人も出なかったんだからみんな安心しきってたと思うよ
▼ 480 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 21:39:44 ID:FdWOXite0
>>456
土石流の様子を現地から
お知らせの朝のワイドショーで毎朝始まってたのは、さすがに異常とは思わなかったか?
危険に対して弛緩しきっていたから仕方ないとは思えない。
▼ 507 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 03:42:07 ID:7eCTNKD10
>>456
雲仙普賢岳の噴火のときまでは、
一種異常な状態だったんだよ。日本中が。
普賢岳で溶岩ドームが成長を続ければ、
当然プレー型火砕流が起きると予想されたんだが、
【火砕流】という用語をうっかり口に出来ない、
危険だと指摘をすることが許されない、
異様な空気が形成されていたんだ。
なぜそうなるかというと、
地元の観光業界や不動産、産業界や現地の住民から
クレームが来るからだ。
危険区域を設定したら、
観光客も呼べないし避難もしなきゃいけない、
家畜の牛やブタはどうする?
で、マスコミのクズどもも一緒になって、
危険区域を設定した九大の教授に詰め寄るわけだよ。
どういう根拠でなぜここまで危険区域で
どのくらい危険で何時解除されるんですかとか
まるで不祥事扱いだ。
そういうのは雲仙普賢岳で始まったことじゃない。
有名なのは熊本県の阿蘇山の立ち入り規制だ。
阿蘇山の火口にはロープウェーで行けるんだが、
そのロープウェーの山頂駅は、
噴火や火山ガス濃度が高いときは立ち入り禁止のはずだったんだ。
ところが立ち入り禁止になると、ロープウェーが運行中止になり、
頂上のみやげ物店の営業に影響があるという理由で、
当時の阿蘇町の町長が、勝手に自分の判断で
ロープウェーの駅が禁止区域外になるような地図をでっち上げて、
常に運行できるように捏造していたんだ。
立ち入り規制の判断も専門家じゃなく、
「オレが判断する」と言ってその町長が火口を覗き込んで、
「ウン、これなら大丈夫」とか勝手に言って決めてたんだぜ。
そんなインチキの結果、
新婚旅行の夫婦が噴火の噴石に打たれて死亡するという、
悲惨な事故が起きたんだ。
http://www.bousaihaku.com/cgi-bin/hp/index2.cgi?ac1=BB37&ac2=&ac3=2819&Page=hpd2_view
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1
にもかかわらず、その教訓が雲仙普賢岳に生かされることはなく、
もっと悲惨な悲劇が起きたんだ。
今のようにすばやく避難勧告が出されたり、
立ち入り禁止規制したり、防災マップ作ったりなんて、
普賢岳以降の話であって、
昔は専門家の意見なんかほとんど聞く耳持たなかったんだ。
不動産の価格や保険料率や観光収入の方が、優先だったんだ。
▼ 510 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 04:58:05 ID:rKwZEQLN0
>>507
観光に犠牲はつきもの!?
▼ 515 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/10(木) 07:27:29 ID:QLjYaRTK0
>>507
今回のハザードマップも酷いもんだぞ。霧島市側はw
3Dデータで地形を見れば高原側に比べて極端に狭い火砕流危険区域の根拠がわからなくなる。
今回、高原町がすごくマトモな対応してるお陰で余計に霧島市の役立たずっぷりが目立ってる。
高原町は噴火の活発から1時間後、最初の準プリニー式から
10分強で災害対策本部を設置した。気象庁が噴火レベルを3に引上げるより2時間弱早かった。
そして気象庁が可変式危険区域を駆使して噴火レベルを4に上げる気が無いと見るや否や
即避難勧告を発令して強制力のある道路封鎖も敢行。
シカトされた鹿児島地方気象台がイヤミを言ってたけど。
無題 Name 名無し 11/02/11(金)16:05:18 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1363580 del
またカメラ板の住人だろ
98 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/09(水) 07:45:14 ID:6HoxJ0akO
撮り鉄といい カメラ趣味な奴にロクな奴はおらん。
313 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 10:59:01 ID:Kzuru92D0
カメラ規制するといいよ。
撮り鉄もアイドルオタも新聞記者も盗撮マニアもいなくなる。
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ 命がけでやらなきゃなんないことなんてそうそうないのにね
[__________]
| (__人__) | ましてそれがこんなことなはずがない
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
【新燃岳噴火】「近づいても大丈夫だと思う」「近くで写真を撮りたい」 観光客の入山規制区域侵入相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297200874/
No title
もう救いようのないアホだな
No title
No title
No title
いざ怪我とかしたら「危険なら絶対には入れないようにもっと対策しとくべきだ」とか文句いうんだろうね、この類は
No title
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【ジャーナリズム】「危機的な日中関係」…今新聞が問われているのは、どんなに感情論が高まろうと自重と対話を訴え続ける事
- 【西日本新聞】アベノミクスは得か損か。知人の問いにこう答える「あなたにとっては損ですよ」…7月の参院選、よく考えて投票を
- 【靖国参拝】爆笑問題の太田光「安倍さんの『屈しない』という言い方はあまりにも幼稚。幼稚だしヒステリックだし子供だよ」
- 【SPA!】ド底辺高校「授業中に手マン、近くの男子がそれ見てオナニー」 教師「本当にいつもシコッてる」
- 【朝日新聞】 「確率や集合のセンスはビジネスにも必要だ。 統計を装った情報操作や、数字の手品にだまされないためにも」 ~天声人語
- 【テレビ】フジ「知りたがり」がついに打ち切り(日刊ゲンダイ)
- 2012年9月1日(土)朝日新聞朝刊「声」欄
- 「なぜ殺した!」 テレビがヒグマ射殺の様子を放映 札幌市に苦情100件 電話口で泣く女性も
- 【フジはバカ】伊藤過労死するな
- 【社会】若者がテレビよりネット動画を見るようになった理由
- TBSに続いて日テレも視聴率低迷 頼みは「怪物くん」
- 麻生「ポケモンはキュッキュッとしか言わねーが、世界中で通じてるじゃねーか。」→中国人拍手喝采
- 【中日新聞】 「安倍内閣に命名して」→識者ら「ネトウヨ内閣」「福島圧殺内閣」「極右はしゃぎすぎ内閣」「学力低下内閣」
- (-@∀@) TBS終わったな。
- 日本テレビが上原美優さんの顔にボカシを掛けて放送 「まるで犯罪者扱い」との声
