
「ブラよろ」作者の新連載 マンガ家テーマの「ボクマン」 アクションで合作

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/13/011/images/001.jpg
「ブラックジャックによろしく」の佐藤秀峰さんが、
マンガ家の一色登希彦さんとの合作で、3月1日発売の「漫画アクション」(双葉社)で
新連載を始めることが13日、明らかになった。
15日発売の
「漫画アクション」では、
「超危険コンビの衝撃合作、始動」と銘打った予告が掲載される。
タイトルは「ボクマン」で、
マンガ家に焦点を当て、青年誌ならではの視点で描くという。
佐藤さんは、ドラマ・映画化された「海猿」や「ブラックジャックによろしく」などを手掛けた人気の
マンガ家。また、自らが抱いたマンガ業界の疑問点を自身のブログでつづって世に問い、連載誌を
移籍するなどして話題になった。佐藤さんの雑誌連載は10年7月に完結した「新ブラックジャックに
よろしく」以来となる。
佐藤さんは09年4月のブログで「恐らく、僕が雑誌で連載をするのは『新ブラックジャックによろしく』
と『特攻の島』が最後かもしれません。もう雑誌から声はかからないでしょうから……」とつづっていた。
しかし佐藤さんと一色さんの合作マンガの存在を知った漫画アクション編集部が連載を打診、連載が
決まった。ウェブサイト「漫画 on Web」では、合作マンガのネームが公開されている。
新連載のマンガは、雑誌に掲載された後で、コミックスも発行されるが、ウェブに完全原稿を掲載
する予定。漫画アクション編集部は「雑誌とウェブの読者はすみ分けをしている傾向が見えてきている。
読者の裾野を広げたい点では一致している」と話している。雑誌連載のマンガがウェブで無料掲載され
ている例では、「マンガで分かる心療内科」(少年画報社)があり、コミックスの内容はほぼウェブページ
で無料で読めるにもかかわらず、2巻で70万部以上を発行している。(毎日新聞デジタル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/13/011/index.html
どこかで聞いたことのあるタイトルだな
2 名前: キビチー(大阪府)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:45:31.30 ID:5/3rnDWV0 [1/3]
ブラよろといい、タイトルで何かをパクらないと漫画も描けないんだな。
3 名前: アンクルトリス(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:45:57.53 ID:lDeh14JvO
寒い
4 名前: 黄色いゾウ(茨城県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:46:21.61 ID:xaCaTYia0
ここまで潔いパクリもない
5 名前: ヨドちゃん(群馬県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:46:31.70 ID:bcD1KafK0 [1/2]
相変わらず他人のふんどしで相撲とる奴
6 名前: 京成パンダ(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:46:33.53 ID:oCycE5qDO [1/2]
バクマン
7 名前: ナミー(栃木県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 16:47:00.61 ID:AaqVdVrH0
名前だけかと思ったら内容もかよ
8 名前: でんちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:47:08.20 ID:wI0sog/9P [1/3]
パクり過ぎワラタwww
43 名前: チップちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:53:30.95 ID:IP7AZPzx0
3大キチガイ漫画家
雁屋哲
佐藤秀峰
あとだれだ
▼ 46 名前: キビチー(大阪府)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:54:24.94 ID:5/3rnDWV0
>>43
タルルートくん
▼ 52 名前: 京成パンダ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 16:55:50.64 ID:oCycE5qDO
>>43
新井英樹とか?
いっぱいいてむしろ挙げられない
▼ 55 名前: ペーパー・ドギー(千葉県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 16:56:45.03 ID:f06nNRKP0
>>43
手塚治虫はマジキチ
インターネット普及してたら絶対に2chとかで他人の悪口書きまくってたなあいつ
▼ 64 名前: ピーちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:59:22.33 ID:zN0zc7Dk0
>>55
寺沢はべた褒めしそうblogでも
▼ 67 名前:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s [ !stock] 投稿日:2011/02/13(日) 16:59:59.89 ID:H2BfVhss0 ?2BP(245)
>>43
なんで江川入れないの?新参なの?
▼ 75 名前: 陸上選手(関西)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:02:01.34 ID:GcfDEaL7O
>>43
ブリーチ
▼ 83 名前: リボンちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:04:55.53 ID:WJ74Xq230
>>43
江川達也
▼ 130 名前: 和歌ちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:19:09.66 ID:5/YRc0Ek0
>>43
雁屋は漫画描かねーだろ
▼ 137 名前: ラビピョンズ(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:21:50.04 ID:RdXlmKPP0
>>43
冨樫義博
▼ 53 名前: おれんじーず(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:56:12.29 ID:f1WLcaWUO
>>43 やくみつる
▼ 78 名前: ぶんた(長屋)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:04:01.96 ID:hhgvB+580
>>53
漫画家じゃねえだろ
88 名前: でんちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:05:58.02 ID:UW3FzxLsP [1/2]
名前、内容、合作
どの点を見てもバクマン。のパクリにしか見えないな
179 名前: キタッピー(青森県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:40:55.95 ID:uGY5Y2R+0 [1/3]
あんな露骨な宣伝漫画パクってどうすんだ?
どうせ出版社に喧嘩売る度胸もないから
チキンレースしか描けないんだろ
77 名前: ハナコアラ(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:03:02.89 ID:penOWvvF0
手塚だけでなくリアルタイムでのパクリとかwwwwww
やることなすこと下衆wwwwww
73 名前: おたすけケン太(大阪府)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:01:29.30 ID:P+Qxa65T0
ピエロ:「ブラックジャック先生でもない限り無理!!」
改蔵:「ブラックジャックといえば・・・よろしくってつければ、タイトルとして使っていいんです!!」
改蔵:「だったら「ワン●ースによろしく」とか、「サザ●さんによろしく」とか、「ハリー・●ッターによろしく」とか、
勝手に描いていいんですかね!?そのへんもスレスレの綱渡り感ありますよね!!」
ピエロ:「わざわざそんな綱の細いとこいかなくても、「タッチによろしく」ぐらいにしときなさいよ!!」
改蔵:「え??小学館なうえに、サンデーじゃないですか。」
▼ 94 名前: バリンボリン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:06:43.24 ID:Dk65ENtp0
>>73
アホか?ブラックジャックはトランプのゲームでもあるだろ
だから作者は「ブラックジャックによろしく」ってタイトルつけても何も気にしてないんだろうが
さすが改蔵の作者、遠く離れたところから他人を叩くのが好きだな
まるでどこかの2ちゃんねらーと一緒だな
106 名前: かわさきノルフィン(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:11:17.66 ID:N8hXGiuH0
秋田書店でもぱくってるけど
こっちは憎めない
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge009306.jpg

▼ 111 名前: でんちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:12:32.75 ID:793DKPYdP
>>106
これは読んでみたい
▼ 126 名前: ピカちゃん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:17:08.95 ID:7cSBz6yG0
>>106
面白そうだな
これがセンスの違いか
17 名前: パピラ(長屋)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:49:10.08 ID:QBhNnG8z0
しかし一色登希彦は何年やっても絵が上手くならんな
高橋陽一レベルだ
58 名前: プイ(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 16:57:34.68 ID:OCPY1P2n0
>>2
前にニコ生に出ていたのを見たけど、相当著作権に関する意識が薄そうな人だった。
自分の作品も何なら講談社以外は好きに使ってもらっていいですよとか言ってたし。
自分が良ければという点でしか触れて無くて、そのことによって他の漫画家や業界が
どうなのか?というところにはあんまり考えてない印象を持った。実際どうだか分からないけど
21 名前: ドナルド・マクドナルド(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:49:36.61 ID:5xukdLzx0
ブラよろのラスト見てびっくりしたわ
なんだよあれw
▼ 76 名前: ミーコロン(長屋)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:02:09.09 ID:wnDdYmge0
>>21
佐藤は
編集者と打合せしないし、ネームも見せない。
勝手に書いて編集部に渡すだけ。
漫画家が独りよがりで書くと、ああいうことになるという見本だ。
131 名前: ラビピョンズ(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:19:19.78 ID:RdXlmKPP0 [3/5]
佐藤が優秀な編集つけずに連載した新ブラよろがさっぱりだったからな
これもタイトルの勢いだけで終わりそう
180 名前: タルト(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:41:52.76 ID:qE9YNYts0 [1/3]
バクマンも落ち目と言うか結局ジャンプ信者にしかウケてないのに
二匹目、三匹目の泥鰌を狙うって凄いな。
連載雑誌自体の発行部数が凄くないと売り上げ望めないだろ。
211 名前: ぴょんちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:58:50.59 ID:3t5cGTj50
バクマンの登場人物の全員が主人公マンセーの為だけのパーツで、あそこまで行くともう笑うしかない
39 名前: でんちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:52:36.36 ID:L/LCEa4I0
こいつが描いたら無駄に自虐的なのになるだけだろ
60 名前: バンコ(愛知県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 16:58:22.14 ID:WSDgUgwg0
ぶっちゃけ、
海猿は原作の力でドラマは注目されたけどマンガは微妙、
ブラックジャックによろしくは、
ブラックジャックってついてたから注目されただけで、
タイトル違ってたら空気だったろうし、
特攻は本当の実力でこけてるし、
たいした漫画家じゃないよね、この人w
運はいい人かもしれないけど。
▼ 69 名前: でんちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:00:41.85 ID:wI0sog/9P
>>60
皆川ちゃんのセクロスは青年誌らしい生々しさがあってよかった
145 名前: バンコ(愛知県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:24:38.56 ID:WSDgUgwg0 [2/3]
原作の力で海猿ヒット。
手塚のネームバリュー利用してブラックジャックによろしくヒット。
自分の力だけの特攻の島、コケ。
こいつの漫画家の能力は微妙w
100 名前: アッキー(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:07:34.21 ID:9BI9tbHD0
この人って作品じゃ勝負できないから
周りを小馬鹿にすることでなんとか興味を引いてるって認識
頑張れば頑張るほど赤松のスマートさが際立つんでぜひ頑張ってくれ
144 名前: 総理大臣ナゾーラ(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:24:35.56 ID:S9D/Fkwz0
とにかく喧嘩売らないと気が済まないのかこの人は
▼ 149 名前: ドコモン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:27:02.35 ID:Nob8wNcm0
>>144
iPhoneアプリの灘中学生と同じ臭いがするわ
「俺は負けてない。俺は間違ってない。」って思い込む為に引けなくなってる感じ
▼ 165 名前: あるるくん(catv?)[] 投稿日:2011/02/13(日) 17:32:44.31 ID:2C3b2Pqu0
>>149
あいつは超勝ってんじゃん
モペキチこと堰澤映くんが捏造までして必死にネガキャンしてたけど
▼ 169 名前: ドコモン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:36:46.58 ID:Nob8wNcm0
>>165
実際の勝ち負けは関係ない
周りの声にイチイチ低レベルな反応してしまう時点でそうなんじゃないんですか?って事
まぁ例え本人に聞いたとしても本当の事は分からんがなwww
210 名前: ドコモン(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:58:09.74 ID:Nob8wNcm0 [5/5]
こいつの描きたいように描かせると
編集側批判みたいなのになるんだろうけど
その逆のクズ漫画家の所業を編集側視点で
余す所なく漫画化したものならちょっと読んでみたいかもしれない
215 名前: ニッパー(東海)[] 投稿日:2011/02/13(日) 18:03:16.85 ID:yFnBByp5O
読んでやるからネットに流しとけよカス
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ 双葉社も追い詰められてるんだな・・・
[__________]
| (__人__) | ってのが率直な感想
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
「ブラよろ」作者の新連載 マンガ家テーマの「ボクマン」 アクションで合作
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297583082/
No title
10年代 00年代 90年代
ボクマン>>>バクマン>>>さるマン
(母音比較)母音は、さるマンとバクマンが完全一致
OUAN>>>AUAN>>>AUAN
(子音比較)子音は、ボクマンとバクマンが完全一致
BKMN>>>BKMN>>>SRMN
つーか、ボクマンとバクマンって、B●KUMANのローマ字での2文字目(母音)しか違わないのな。
まあ、相原&竹熊コンビは帰ってきたさるマンで「デスの音」ネタやったから、バクマンに文句言える義理が全然ないんだよな。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 鰤小説版では原作投げっ放し設定に 死ぬほどフォローが入ったらしいな
- 【ネタバレ】「借りぐらしのアリエッティ」、初日はポニョの87%の動員 鈴木P「ポニョを超えたい」
- Webコミック「旦那が何を言っているかわからない件」が面白い
- 新人ラノベ作家「ジャンプの『めだかボックス』早く終わんねーかな。俺の作品と雰囲気かぶるから」
- 新テニプリスレ
- 臼井儀人氏、持っていたデジカメに写っていた最後の写真は絶壁のところから下を覗いて撮ったものだった
- 平野耕太「漫画の規制案、絶対反対をしないと漫画家じゃねえ、みたいな流れでおっかねえ
- 女児アニメに興奮するおじさん
- 「うしおととら」の藤田和日郎さん、Twitterを始める
- 韓国人「日本でレイプが急増しているのは少女漫画のせい。近親相姦・虐待・強姦など内容が異常。」
- 【映画】Sexy Zoneの中島健人が“酪農王子”に…来春公開予定の映画「銀の匙 Silver Spoon」主演
- 【銀の匙】山岡さんが見たら激怒しそうだ
- けいおん!聖地のフィギュアやギターを盗んだアニ豚逮捕!
- ハンターハンターの冨樫先生が離婚していた
- 「あずまんが大王・補習編」ついにゲッサン表紙を飾る
