ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 猪瀬直樹「漫倫が無いから漫画は規制された」 「小説は識字力が必要なので規制しません」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

猪瀬直樹「漫倫が無いから漫画は規制された」 「小説は識字力が必要なので規制しません」

猪瀬直樹「漫倫が無いから漫画は規制された」
「小説は識字力が必要なので規制しません」


Name 名無し 11/02/17(木)01:42:19 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.1367557 del 24日00:45頃消えます
1297874539213.jpg

マンガはね、いつも荒々ししく新しい世界を開拓してきた。
新興ジャンルゆえの差別に遭ってきた。
でもね、これだけ拡く認知されているのにR15やPG12もやらない。
大手10社会が、10社のなかにおかしなものがあるのにわが社じゃない、と。
確かにそうなのだが、それで? 映倫と出倫協の違い。


http://twitter.com/inosenaoki/status/36824298425425920

『思想地図β』鼎談 @takashipom @hazuma @inosenaoki を読んでほしい。
映画にR15があり映倫が自主規制している。
村上春樹原作「ノルウェイの森」を見たが
PG12で小学生は保護者同伴。出倫協が映倫のような
自主規制できないからゾーニングになっただけ。

http://twitter.com/inosenaoki/status/36481828114145280

@doriruko 小説に年齢制限がないのは、
識字力がハードルになっていているから。
全部読めれば大人と同じ。

http://twitter.com/inosenaoki/status/37135653862903809



無題 Name 名無し 11/02/17(木)02:11:57 IP:58.94.*(plala.or.jp) No.1367572 del
漢字が読めても精神が成熟するかどうかは別だろ
猪瀬を見てるとホントそう思うわ




無題 Name 名無し 11/02/17(木)04:07:19 IP:219.36.*(bbtec.net) No.1367610 del
識字力さえ伴っていれば
大人と同等の倫理観を持ち、
正しい判断をなせると誰が断じ保証したのでしょうか?
せめてその方の識字力を量り表してからのたまって欲しいものです





無題 Name 名無し 11/02/17(木)11:09:58 IP:118.6.*(ocn.ne.jp) No.1367713 del
>全部読めれば大人と同じ。

ただの評論家が個人責任で発言するならいいんじゃないの何言っても

だけど公人で特に政治中枢に身を置く者が発言するような事じゃない
この手の屁理屈はまさに「俺が法律だ!」と言わんばかりだなと
何でこんなに頭が悪いのこの人・・・










6 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:43:27.02 ID:WgDmDnfX0 [1/9]
>>1
俺みたいに小学生の頃から勝目梓とか夢枕獏とか
ナポレオン文庫でマスかいてた奴結構いるだろ







33 名前: チカパパ(北海道)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:49:27.00 ID:Gptvq+HI0
俺が凌辱だのNTRだのおかしな嗜好を持つようになったのは
6年生くらいの時から読んでたフランス書院の小説だと思ってる




79 名前: エキベ?(愛知県)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:58:15.22 ID:xif8Q41X0 [1/2]
バカだな。中学生の時に兄が持ってた
フランス書院のエロ小説で抜いてたw









38 名前: 山の手くん(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:50:25.64 ID:kLVGGlaWO [1/2]
作家とは思えない論理性の無さだよな。
自主規制はともかく小説との区別がまったく意味わからん





47 名前: ダイオーちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:52:06.50 ID:rdKkHJEG0
小説が読めれば大人とな
つまり、成人と変わらない扱いになるわけだ
ちょっと読ませてくる






53 名前: ばら子ちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:52:47.08 ID:YCdDvL7Y0
この人の小説イメージが難解文学な感じを出してるんだけど
本当に本読んでるの?この人






▼ 67 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:55:55.07 ID:WgDmDnfX0
>>53
一応小説家なんだぜこいつ
単に自分の小説が糞つまらないのを
俺の小説が売れないのは漫画のせい!
とか思ってるんだろうけど
こいつの小説出版して貰えるのは
漫画が売れてるおかげって事もわかってないんだろうな













56 名前: なるこちゃん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:52:52.10 ID:Qze/wjBuO
小説でも二次元ドリーム文庫や美少女文庫みたいな、
エロイラスト付きは規制されるんじゃないの




▼ 64 名前: くーちゃん(高知県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:55:02.14 ID:QbIZ6fdW0
まあ児童書はひっかかるもんはないからな
ラノベだって読めばわかるか寸止めエロだし

ここで逝ってるのは文学とかそこらへんだと思う
それもあれだが

>>56
成人指定されてるだろ




▼ 69 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:56:36.10 ID:WgDmDnfX0
>>64
小説は成人指定なんかねえよ



▼ 86 名前: 環状くん(新潟県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:59:50.33 ID:PJRR/8ZH0
>>69
エロラノベみたいに挿絵でエロ入ってるのは年齢制限ついてるよ
文章だけなら確かに規制なかったはずだけど



▼ 96 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:02:04.98 ID:WgDmDnfX0
>>86
手持ちのフランス書院美少女文庫にも
二次元ドリーム文庫にもそんな記載ないぞ






89 名前: mi-na(茨城県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:00:23.07 ID:3MM9IXCW0
二次元ドリームノベルに成年マークついてるけど
あれは自主的な規制なのかな?




▼ 99 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:02:51.03 ID:WgDmDnfX0
>>89
多分そうだと思う


▼ 102 名前: マックライオン(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 12:03:39.88 ID:t8hO/rJG0
>>89
あと本の中にエロイラストが一定量以上あるとダメかも






110 名前: キタッピー(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 12:05:44.82 ID:lW6W6t2e0
小学生の頃は、家庭の医学とかでヌいてたがな

▼ 117 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:07:59.47 ID:WgDmDnfX0
>>110
あのマンコの絵だけでマスかけるとかよっぽどだろ
そういや図工の教科書のミロのヴィーナス像の写真で抜いた事あったな












60 名前: タッチおじさん(山口県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:54:23.07 ID:d2J09XEz0
小学生でも小説を全部読めたら
大人と同じって事で、エロ漫画
読んでも、問題無いなw





52 名前: やいちゃん(長屋)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:52:44.37 ID:AXNb9qfb0
性犯罪で逮捕される人間のほとんどは大人である事を考えれば
言語能力の発達具合と理性や倫理観は全く関係がないといえる

小男は脳みそもミニサイズだというのがよく分かる愚論だ










77 名前: ナショナル坊や(沖縄県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 11:58:08.53 ID:WgDmDnfX0 [5/9]
漫画が終わったら
純文学なんて芥川賞受賞作しか出版して貰えなくなるぞ








無題 Name 名無し 11/02/17(木)05:11:25 IP:218.231.*(eaccess.ne.jp) No.1367619 del
倫理機構のレーティングの有無が規制の根拠ならば
アニメも実写と同様に審査されているのに
アニメだけ規制されるのは、明らかな差別だし
猪瀬のこの発言と矛盾している。






155 名前: コアラのマーチくん(兵庫県)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:20:43.52 ID:gsOp2+4g0
映倫とか自主規制だからな
自主規制の映倫と法で規制する
出倫協をいっしょにしてる時点でおかしいだろ

しかも業界に自主規制を促してきたけど無視されたとかで
出倫協作ったならわかるけど
一方的に業界やファンのい反対押し切って作ったんだからな
しょうないいいわけいつまでもぐちぐちいうなつーの








208 名前: つくもたん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:40:05.93 ID:bw5bM41rO
映倫が出来たきっかけは、石原だろ



▼ 212 名前: 中央くん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/17(木) 12:41:06.07 ID:1gglCY/90
>>208
しっー!



▼ 214 名前: サン太(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 12:43:32.08 ID:I9kwtPpj0
>>208
石原みたいに自己管理と客観視が
漫画家は出来てない様に
猪瀬の目には映るらしいです











280 名前: パピプペンギンズ(福島県)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 14:39:38.96 ID:D9yfE9yV0
映倫やCEROのせいで映画もゲームも内容が衰退してんのに
この上漫画まで殺す気かよw
しかも小説はOKって
わざと頭おかしい事言ってるとしか思えないわw




▼ 281 名前: ガリ子ちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/17(木) 14:42:57.88 ID:fPSjxdPu0
>>280
結局やつら日本のゲームは暴力的とか言いつつ
自分達はフィルタリンク云々で滅茶苦茶なの作ってるからな
しかも日本はそういう世論におびえて18禁ですら生ぬるいのしか出せないし
アホじゃねーかと









45 名前: たねまる(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:51:41.77 ID:p76B/Zj+O [1/2]
大人のハードルってクソ低いんだな

現国の文章問題だけなら俺も早稲田入れるわ









            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \    もうツイッターやめたまえ
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |  本気で馬鹿なんじゃないのこのひと    
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i












スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

初めから規制や子供のことなんかどうでもよくて
何としても天下りの倫理団体作ろうとしてるだけだから
もう論理的に破綻してるよね

そこを突かれると
子供の安全を良いようにダシに使って
ファビョリまくるだけの人権ゴロそのもの

No title

これが今話題の”方便”ってやつか

No title

猪瀬直樹?あの詐欺師、また気の狂った妄言はいたのw何が問題か分かってないって、
脳の欠陥がまた酷くなってるね

://kitaharak.exblog.jp/14101067/
://itainewssokuhou.seesaa.net/article/145203837.html


石原といいアグネスやらPTAの新谷珠恵やら、
規制派ってバカとクズの博覧会かよw
全員さっさと牢獄入って首吊って欲しいわ~、
今すぐ

No title

石原も猪瀬も、鳩山と変わらんな。
これ以上口が開かないように、首に紐つけてバンジーさせた方がいいぞ

行き過ぎた表現を規制することを反対する人は少ない。

問題は、序文が曖昧でどこから規制されるか分からない事や
規制派のトップにアニメのCLANNADレベルで
規制と騒ぐバカや「ゲームすると人間性が失われ犯罪者になる」
とか、数十年前に否定された強力効果論を未だに信じる化石人間
円より子、下田敦子、山谷えり子見たいなのがいるし、

漫画3冊だけ読んで判断したと豪語するゴミや
「DNAが狂ってる」「漫画読んでる奴は人生行き止まり」
「子どもは救いようのないバカだから、データも根拠なくても規制しろ」
「漫画好きは認知障害者」「自白は証拠の王様(キリッ)」
とか言うカスしかいない行政や警察が介入し、業界全体が萎縮すること。

蒟蒻ゼリーと同じく、石原や猪瀬のようなクズが、
ただ権力振りかざして弱いもの虐めしたいだけだからな。
三次みたいに被害者もなく、科学的根拠も全くないまま


東京都青少年健全育成条例の廃案を求める署名
://www.shomei.tv/project-1663.html
架空創作表現規制禁止の法制化を求める署名
://www.shomei.tv/project-1025.html
://www2.hp-ez.com/hp/ziyuubannzai/page12

アグネスが日本ハウジングHPにゲストで出ています。
://www.hn-online.jp/index.html

ここもグルかもしれませんが、この詐欺師の過去や正体とともに、
「こんなのに関わると信用なくしますよ」
とでも書いて送ってみようと思います。
よろしければご一筆頂けませんでしょうか

No title

一方的でまともな考え持てず、話し合いすら出来ない
老害を規制、いや殺処分した方が子ども達のためになるだろ

ニュースにもなり炎上しすぎたため、遂にコメントの書き込みを禁止した挙句、
そらっとぼけて次回の都知事選、足立区長選の話なんぞしておりますw
(一時期コメント全削除という暴挙にも)


先日竹下元総理の孫、DAIGOの姉の漫画家の陳情書を
自らのHPに晒し物にし、故人ごと中傷して非難が殺到した
都議会議員(創価)が、10日も経ってようやく言い訳や謝罪をするかと思ったら、
「全て誤解だ、私は悪くない。文句があるなら削除してやってもいいぞ」と思い上がった文章を載せ
火達磨状態(夕刊フジ他で取り上げられました)

ろくに条文を理解せず都条例に賛成し、
事件をでっち上げて反対派を犯罪者呼ばわりした過去を持つ
クズの見本。
普段から「先生」と呼ばれて矮小な身の程を弁えることの出来なくなった哀れな老害の姿を、
隠蔽される前にどうか笑ってやって下さい。

都議会議員三原まさつぐHP
://www.mihara-togi.net/101225
://www.mihara-togi.net/101215
ちなみに前科はこちら
「事務所のガラスが割られたのは規制反対派がやったに違いない!
 割られたガラスの写真を見せろ?そんなもんないからページ削除して隠蔽だ!」
://megalodon.jp/2010-0614-1834-58/www.mihara-togi.net/0614
://megalodon.jp/2010-0602-0019-48/www.mihara-togi.net/100511

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
11 | 2023/12 [GO]| 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター