ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww ドコモ「全機種SIMロック解除するよ!…だからソフバンさんも…その…ゴニョゴニョ…iPhoneを…(チラッ!チラッ!!
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

ドコモ「全機種SIMロック解除するよ!…だからソフバンさんも…その…ゴニョゴニョ…iPhoneを…(チラッ!チラッ!!

1 名前: やまじちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/21(月) 07:32:37.71 ID:UejBKvSn0● ?PLT(12072) ポイント特典

NTTドコモは、他の通信会社で使えないように
携帯電話に制限をかける「SIM(シム)ロック」を解除できる機能を、
6月から順次発売する「夏モデル」約20機種すべてに導入する方針を固めた。
国内の携帯大手3社でSIMフリー対応の携帯電話を発売するのは初めて。

夏モデルのうち半数弱が、需要が急成長しているスマートフォンになる見通し。
ドコモショップでロック解除の手続きを取ると、手持ちの携帯電話のまま、
他の通信会社と契約して使えるようになる。

ただし、大手3社でドコモから乗り換えることができるのは、
通信方式が同じソフトバンクモバイルのみで、
通信方式が異なるKDDI(au)と契約しても使えない。

海外で、通信規格などが同じ現地の通信会社のSIMを差して使うことは可能になる。

短期間で解除して他社へ移ると、
2年間の継続利用を条件に受けられた
実質的な端末の割引措置を途中で放棄することになり、
購入価格が割高になる。乗り換えによってiモードといった
ドコモ独自の機能が使えないなど、一定の制約もあるとみられる。


昨年6月、総務省がSIMロックを原則として2011年度から
解除するよう求める指針を出したのを受け、
ドコモはいち早くSIMフリー対応を宣言した。
秋冬モデル以降もすべて解除できるようにする方針だ。
SIMフリーの流れをつくり、ソフトバンクモバイルが販売する
米アップルの「iPhone」のロック解除を促す狙いもある。

これに対し、ソフトバンクモバイルの孫正義社長は
iPhoneのロック解除には応じない方針を打ち出しており、
SIMフリー対応については
「1、2機種ぐらいからテストする」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200428.html







24 名前: 環状くん(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/21(月) 07:52:02.49 ID:lx2Gmae30
よく意味がわからん。
ドコモの携帯のままソフトバンクと契約できるってだけ?
誰にメリットあるの?
ソフトバンクにしかメリットないような。
携帯売れればドコモも儲かるって話?
それと、ちかじか一番安いガラケーに機種変しようと
思ってるんだが時期が悪いって話?



▼ 26 名前: タウンくん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/21(月) 07:53:10.16 ID:B/d87+uv0
>>24
俺がやるからお前もやれ、iPhoneな
って言ってるだけ







▼ 30 名前: ブラックモンスター(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 07:54:47.31 ID:sXL43iV7P

ドコモから出てる携帯に
ソフバンのSIM差して使えるようになる。




▼ 214 名前: 虎々ちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/21(月) 09:49:02.18 ID:LQ4fjgyJ0
>>30
全く何のメリットもないなww



▼ 219 名前: カナロコ星人(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/21(月) 09:50:46.68 ID:nXGE+WDP0
>>214
AndroidのXperiaとか
Galaxyとかが使いたいならアリかもしれん。
ただし、今売られているものはフリーにはならんらしいから、
新しいのが出てくるのを待つしかないが。





▼ 174 名前: mi-na(dion軍)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:25:59.05 ID:WOGE11kC0
これ、海外に行く奴ならかなり恩恵を受けられる
あともしかしたら日本の高機能携帯が外人に喜ばれるかも・・・




▼ 33 名前: ちかぴぃ(catv?)[] 投稿日:2011/02/21(月) 07:55:56.96 ID:fGG/A2NQ0

ドコモの糞ケータイと
ソフトバンクの糞回線を選ぶ馬鹿いねえよ


ソフトバンクのiPhoneと
ドコモの鬼回線の組み合わせを希望する客狙いで
ソフトバンクに「iPhoneもSIMロック解除しろ」って圧力かけてる




▼ 38 名前: ナルナちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 07:59:02.64 ID:sGzhRNdVi
>>33
なるほど
でもiPhoneのSIMフリーをやるかね?
そんなことになったらiPhoneの端末の価格が馬鹿みたいに高くなるな








182 名前: UFOガール ヤキソバニー(dion軍)[] 投稿日:2011/02/21(月) 09:31:54.11 ID:ZEIfTVHl0
ソフバンのSIM差して使うとか、何の罰ゲームだよ。



▼ 184 名前: アメリちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:33:26.53 ID:jlkytl1i0
>>182
iPhoneユーザーで
Androidも使ってみたい人には朗報




▼ 190 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:39:32.53 ID:RhUcX2+u0
>>184
SoftBankのiPhone黒SIMをAndroid端末に刺してもパケット使い放題にならないぞ?
使えたとしても従量課金だからパケ死になる。



▼ 196 名前: 石ちゃん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/21(月) 09:41:42.48 ID:67mhDSsN0
>>190
設定すれば大丈夫なんじゃないの?



▼ 200 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:43:14.83 ID:RhUcX2+u0
>>196
設定しても料金プランで弾かれるから無理。
もしAPN設定して使えたとしても
100%従量制課金になるから10万20万では済まなくなる。



▼ 205 名前: コアラのワルツちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:45:17.24 ID:rgCboxIq0
>>200
xperia miniで黒SIM使ってるよ


▼ 213 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:48:59.39 ID:RhUcX2+u0
>>200
料金は?
xperia miniでパケット使いまくって4410円で収まってますか?



▼ 220 名前: コアラのワルツちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:50:52.44 ID:rgCboxIq0
>>213
問題無いよ。
詳しくはxperia mini wikiで検索してくれ 設定方法とか載ってるから



▼ 229 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 09:57:29.97 ID:RhUcX2+u0
>>220
それはキャリアの定款約款通りの使い方ではないので
iPhoneを脱獄してテザリング使用して使ってるのと同じですよ。
SoftBankがおおめにみてるから、4410円で済んでますが
明日にでも100万払えと言われて裁判されたら100%勝てない利用方法です。
それで使える料金定額と言われても
普通のユーザーには無理なんじゃないですかね?



▼ 233 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:02:04.13 ID:lBbFfUSE0
>>229
定款約款のどこにXperia Miniで使っちゃダメって書いてるの?



▼ 251 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:14:21.30 ID:RhUcX2+u0
>>233
SoftBankはSoftBank発売でのiPhone以外認めてないよ。
いますぐ151に電話し聞いてみたらわかるよ。

海外製のSIMフリーiPhoneにつなげても
料金の定額保証はしない。
海外製のSIMフリーAndroidにつなげて
料金の定額保証はしない。 これがSoftBankの方針。

仮に定額で済んでいるなら
それは脱獄してテザリング使い放題しても
4410円で収まってるのと同じ。

ここでこれ以上の議論は水掛け論だから、
151に電話してまた聞いてくれ。
151に何度か確認してるけど一貫してこの姿勢は変わってない。




▼ 234 名前: でパンダ(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:02:59.73 ID:EswmJVd60
>>229
無知晒して恥ずかしいからって急に敬語になってんじゃねーよw









40 名前: 環状くん(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/21(月) 08:00:15.13 ID:lx2Gmae30
ドコモがしたからってソフトバンクもやれよって
強制権がどこにあるの?
アイフォンの勝ち馬に乗せろって話でしょ?
アップルに金払わなくてソフトバンクが勝手に決められるの?
それとアイフォンってそんないいのか?
エクスペリアさんとか出てるじゃん。
それとガラケー買うのに時期悪いか教えてちょ。




▼ 45 名前: ナルナちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 08:02:57.19 ID:sGzhRNdVi
>>40
Xperiaなんてゴミ使えるわけねーだろ
iPhone以外はどれも試作品なんだよ
そんなもん良いわけねーだろ




▼ 79 名前: ブラックモンスター(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 08:19:36.41 ID:0RbCf0F8P
>>40
お上(総務省)の命令だから


▼ 47 名前: しんちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/21(月) 08:04:04.76 ID:NyKCsdD10
>>40
強制権はないが圧力はかけられる
iPhoneがいいかはわからないが売れているのは事実
もはやガラケーに時期悪とかないから好きな時に変えろ











73 名前: ピーちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/02/21(月) 08:16:56.70 ID:PjYstdYNi
見苦しいぞ、ドコモ
ドコモからiPhone出たらiPhoneユーザーのほとんどが即ドコモで契約するに決まってるんだから、
こんなセコイ事せずに、ジョブズに今すぐ土下座してこい



▼ 75 名前: アンクルトリス(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 08:19:13.52 ID:5jMFaWHY0
>>73
死ぬの待った方が早そう



▼ 83 名前: つくばちゃん(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/02/21(月) 08:22:11.63 ID:uZHPA0PdO
>>73
洋禿は死ぬから、林檎が日和るのを待つだけ



▼ 77 名前: MONOKO(東京都)[] 投稿日:2011/02/21(月) 08:19:29.37 ID:4Pwp2rQ70
>>73
そんなことするよりWindows Phone 7を出した方が全然良い
んで禿に圧力でiPhoneも吸収













252 名前: でパンダ(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:14:47.73 ID:EswmJVd60
ソフトバンクモバイル、懐疑的ながらSIMロック解除「1?機種からテストする」--単価は値上がり
http://japan.cnet.com/news/service/20425882/

 ソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏は、
2月3日の決算発表の場で、SIMロック解除について
「1?機種あたりからテストを始める」とコメント、
同社の携帯電話端末においてもSIMロックを解除することを明かした。

 しかし「(SIMロックを)解除するとさまざまな不具合が出てくる。
また解除した端末は単価が4万円ほど高くなる。
それでもSIMロックを解除したいという人が一体何人いるのか」と、
SIMロック解除そのものには否定的な態度を示した。



▼ 259 名前: 石ちゃん(dion軍)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:16:53.39 ID:67mhDSsN0
>>252
これでSoftBankが叩かれる意味が分からないw



▼ 266 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:21:21.61 ID:lBbFfUSE0
>>259
値上がりするわけがないのに、値上がりするとか嘘を言ってるから
嘘ついて民衆を扇動してる



▼ 272 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:24:01.31 ID:RhUcX2+u0
>>266
端末は値上がりはするけど、その分料金競争が加速するから。

ついでにいうと
端末価格の中古相場がいまより流通が激しくなり、ユーザーは様々な端末を
キャリア自由に選択できるというメリットが生まれる。



▼ 282 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:26:39.62 ID:lBbFfUSE0
>>272
値上がりする根拠は?




▼ 302 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:31:39.02 ID:RhUcX2+u0
>>282
携帯電話って精密機械だから
やっぱり4万5万6万するもの。

SIMフリーにするとインセつける意味がなくなるから
端末価格そのままでユーザーが買うことになる。
だから価格はあがる。

iPhone自体の原価は15000円程度とか報道されている。
しかしAppleの決算みたらわかるけど
iPhoneの売上高から販売台数でわると、
一台あたり45000円あたり(iPhoneの付属品含む)だったと記憶してる。
つまりAppleはキャリアに45000円前後で下ろしていて、
それをキャリアが割引して売る意味がなくなれば
45000円で売るしかないでしょ?




▼ 309 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:33:03.23 ID:lBbFfUSE0
>>302
> SIMフリーにするとインセつける意味がなくなるから

この根拠を聞いてるんだけど
なぜSIMフリーにしたらインセ付ける意味がなくなるの?



▼ 319 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:38:46.96 ID:RhUcX2+u0
>>309
さいにち君(西日本)は頭弱いの?
さっきのiPhoneを海外のXperia Miniで使っていいか151に電話して聞いたか?

SoftBankがげん
45000円で仕入れたiPhoneをインセつけて
15000円で販売する。
それをdocomoで使われたり、海外にもっていって使われたら
3万円まるまる損をするだけでしょ?
そんな馬鹿なことはやらないよww

SoftBankの料金プランにはいって2年使ってくれる
2年使わなくても違約金で保険かけておけばなんとか端末分は回収できる。
これが今の携帯キャリアのやり方。




▼ 325 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 10:40:39.17 ID:lBbFfUSE0
>>319
151は単なるカスタマーセンターだから発言に法的な責任は伴わない
151がなんと言おうが、契約条項でXperiaの利用が禁止されていない以上、不当な請求を受け入れる理由もない

> SoftBankの料金プランにはいって2年使ってくれる
> 2年使わなくても違約金で保険かけておけばなんとか端末分は回収できる。

だからSIMフリーにしても端末分は回収できるから損はしない。
よって値上げをする理由もない




▼ 328 名前: やいちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:41:39.98 ID:eM+ESckQ0
>>319
月々割でやればいいだけの話じゃん



▼ 338 名前: ブラックモンスター(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:49:59.54 ID:0RbCf0F8P
>>319
だからその期間縛り上げるのが月々割しかり端末購入サポートだろ
月々割別にした端末代を海外SIMフリー端末の値段に合わせるくらいはしろよっていう話



▼ 348 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:54:32.45 ID:RhUcX2+u0
>>338
きみねぇ言ってることはわかったけど
iPhoneは57600円46080円全国定価販売じゃないんだよ。

この価格から様々な特典プレゼントつけたり
キャッシュバックなどで1万~3万くらいある。
要するにこれらがすべてなくなるわけだから
46080円-30000円(キャッシュバック)=端末価格16080円で月月割があったものが
全国定価販売+月月割になる。
値上げだろ?





▼ 352 名前: シャべる君(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:57:05.86 ID:2xkuozqN0
>>348
キャッシュバックは店舗がやってる事だからソフトバンク関係無いだろ



▼ 356 名前: けいちゃん(長野県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 10:58:46.23 ID:f5EsIDVh0
>>352
継続利用が見込めないなら店舗でのキャッシュバックはしないはずだけど



▼ 358 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:00:01.81 ID:RhUcX2+u0
>>352
SoftBankがその店舗へ支払うインセがあるから
店舗が割引して販売できる。
SoftBankで使ってくれるかどうかもわからないモノに
3万4万程度のインセをつけること自体が不可能になる。



▼ 364 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 11:03:25.40 ID:lBbFfUSE0
>>358
> SoftBankで使ってくれるかどうかもわからないモノに

そんなこと言ったら今だってWiFi運用目的で即日解約する人はいるでしょ
それを防ぐために月月割やら違約金やらでキャリアに縛り付けてるんだから
SIMフリーになってもその状況は変わらない

お前頭悪すぎだよw



▼ 372 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:08:00.94 ID:RhUcX2+u0
>>364
SoftBankの決算みたらわかるけど
端末販売にインセ4万くらい使ってる。
それは販売店に支払うものがほとんどだと思うが
それを原資として、端末の割引や
プレゼント(2台契約したらWiiプレゼンドなど)などをしている。

ユーザーは3万ゲットして販売店が1万。
即解約したら端末代は月月割の規約で46080円チャラ。
違約金で9975円とれたとしても、SoftBankは3万は損する計算。



▼ 388 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 11:16:52.07 ID:lBbFfUSE0
>>372
インセについて根本的に勘違いしてる
インセは「代理店がノルマを達成した場合のみ支払われる報奨金」だから、
最初から前金として渡されるわけじゃない

だから短期で解約された場合、代理店にはインセは入らないので、値引きした分は代理店の損害になる
キャリア自体の赤字になるわけじゃない

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0203/18/n_keyword1.html
> 店員が「年間契約を結ばないと,この価格では売れない」というのは,
> 実は販売した回線が一定の契約月数に満たない場合,
> キャリアから報奨金が支払われないという制約があるためである。



▼ 405 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:23:52.09 ID:RhUcX2+u0
>388
それがいわゆる六ヶ月規定だろ。
期間は様々だけど六ヶ月継続があったらSoftBankは販売店に支払う。
六ヶ月目で解約されたらSoftBankは数万円の損害が生じる。

要はSIMフリーの時代になったら
キャッシュバックやプレゼントなど、MNPでの特典などなくなり
ほとんどの店でほぼ同じ価格になっていくはず。
iPhoneなら16Gで5万台32Gで6万台だろうね。
海外SIMフリー端末と同じようになる。
これは現状からしたら値上げであり、月月割と違約金を変更してもどうにもならならない。
月月割の大幅減額で間に合うかどうかだ。






▼ 417 名前: メーテル(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:31:01.13 ID:iQMkkjr90

2年縛りでも即解約したら端末代チャラになるの?
今すぐ買い占めにいくが




▼ 375 名前: ブラックモンスター(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:11:05.29 ID:0RbCf0F8P
>>348
だからその割引なし定価端末価格の値段を
海外SIMフリーの値段に合わせて
あとは月々割なりCBなりをキャリア?ショップ側で
回線縛り前提で設定しろよっていってるんだが




▼ 384 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:15:33.03 ID:RhUcX2+u0
>>375
だから
SIMフリー販売にすると端末価格がかなりあがるんだよねw



▼ 393 名前: ブラックモンスター(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:20:08.93 ID:0RbCf0F8P
>>384
一度海外のSIMフリー端末の値段調べてからいえよ
SIMフリー化が原因で割引なし素の値段から値上げなんてあり得ないから



▼ 412 名前: さいにち君(西日本)[] 投稿日:2011/02/21(月) 11:26:12.64 ID:lBbFfUSE0
>>393
SIMフリーになるとインセが付けられなくなって値上げすると言うのなら、
インセが入っていないであろう海外のSIMフリーiPhoneが

SIMフリーiPhone4 16GB = 約32000円
SIMフリーiPhone4 32GB = 約62000円
http://kaimonotai.isl.hk/?p=1991

で買えるのはおかしくないか?
この上に更に月月割を使ったら今までと何も変わらないじゃん



▼ 421 名前: 暴君ハバネロ(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:33:11.57 ID:RhUcX2+u0
>>412
日本中どこでもiPhoneSIMフリーが買えて
それをSoftBankで使えると仮定すると
月月割は消滅させるしかないだろう。
月月割がなんの為にあるかさえ理解していない。


▼ 425 名前: シャべる君(catv?)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 11:35:04.50 ID:2xkuozqN0
>>421
二年使えばタダになるなら月月割で買いたい人もいると思うけど








              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_    ipodtouchとぽけっとわいふぁいの俺にやはり死角はなかった
         [__________]
         |     (__人__)   |
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄




スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : ニュース




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター