
スパロボの醍醐味はやっぱクロスオーバー
wikiの戦闘セリフみてたんだけど
マクロス勢とボルテスの援護系セリフの充実ッぷりにびっくり
661 :それも名無しだ:2011/02/27(日) 16:35:14.10 ID:4qPwrm1J
>>659
小説版の作者(小太刀さん)が短編集で
うっかりボルテスチーム出演させそうになったほどだからな。
ちなみにソースは作者HPw
どうもどうも。うっかりS.M.Sにボルテスチームがいることを前提に
原稿を書きそうになって慌てて修正したあたくしが来ましたよ。
ええ、一体何を言っているのかわからないと思いますが、
『スーパーロボット大戦L』のクロスオーバーで、
『マクロスF』の主人公たちが属する民間軍事プロバイダS.M.Sに、
時を超えてフロンティア船団に漂着したボルテスチームが入って友情をはぐくむ、
という実に燃える展開がありまして。
まあそれとオフィシャルの設定を一瞬だけごっちゃにしたという
驚異のスパロボ脳*1のお話でございます。
http://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/20101205
713: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:41:51 ID:nAj//8EZ
原作仕様バレ公といい小説版アルトといい、
スパロボLはキャラ設定すげぇ活かしてきてるね
麺類千切って食べるの、女性含めてLの面子じゃアルトくらいじゃない?
694: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:33:32 ID:/XmqsCj2
どんなに実家を毛嫌いしててもトドメ演出ではいつでも見得を切ってくれる
アルトくんデレすぎだろ
【 707 】: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:39:08 THQ3aUSV
荒乃皇戦だな>歌舞伎の口上
他にもエヴァの暴走も鏡獅子に例えてたし
アニメ版より小説版のアルトっぽかったな
【 711 】: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:40:46 2jyVaNwa
>>707
小説版の作者が間違えてボルテスチームが居る前提で原稿書きそうになったのも已む無しだな。
712: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:41:27 ckH6MHF4
プロイスト相手にも品の無さが一挙手一投足に出てるとか言ってたな
アルトさんマジツンデレ。矢三郎兄さんの事もまだ慕ってるっぽい雰囲気だったし
715: それも名無しだ 2010/12/16(木) 23:42:37 MWfM6qJ5
>>702
「花道の向こうに出でたる化け物め、落葉微塵とされぬうち、キリキリ消えてなくなれぇぇっ!」
それにしてもこの姫、ノリノリである。
__
イ´ `ヽ やっぱライターがキャラを把握してるからこそできるんだと思う
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ ZⅡでもバリバリのクロスオーバー期待してますよ!
[__________]
| (__人__) | それこそ始祖アイバクラスのを!
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
- 関連記事
-
- 【HGAC】おお!旧1/100より可動が多いぞこれ!
- 本家からキタコレ
- 長門「スーパーロボット大戦をやる」 その1
- ギアスとゼーガは設定画特殊すぎて扱いに困るから出せないって寺田が言ったでしょ!
- ジュドーとハマーンがくっついてシャアの反乱に出くわしたらこうなったのその7
- 「交響詩篇エウレカセブン」続編決定 劇場版とは何だったのか
- 第2次OG!PS3!!
- ハマーン「ジュドー!私と一緒に来い!!」 ジュドー「ああ!」
- 機動戦士ガンダムUC episode 5「黒いユニコーン」公開迫る
- 第二次Z一番の功績
- あなたはそこにいますか
- 【神奈川】 「ガルマのように、敵だから悪、とは描かれない」 ガンダムで平和を語る 幸市民館が夏休み映画会 川崎
- シャトル凄いよシャトル
- お前らはガンプラにどの程度手間かけてんの?
- ビームサーベルって貴重なエネルギー出しっぱなしでアホみたいな兵器だと思う。実剣でいいだろ
