ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 漫画原作者・サトウナンキ「日本ユニセフを誹謗するのはおかしいと思う!頑張れ日本ユニセフ!」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

漫画原作者・サトウナンキ「日本ユニセフを誹謗するのはおかしいと思う!頑張れ日本ユニセフ!」

1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:18:14.53 ID:3uB0pPhI0 ?PLT(18000) ポイント特典

日本ユニセフを誹謗する記事はおかしいと思う。
頑張れ日本ユニセフ。 

http://www.localnavi.biz/mag/bn/post_294.html

http://twitter.com/t_rkd/status/47679816316616704

34 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:23:43.76 ID:FFewXcYX0 [2/6]
これの原作者さんだよ
up76830.jpg



46 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:24:43.52 ID:Bm79oGJS0 [1/6]
>>34
これ読んだけどチョコさんまじタイプ



52 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/17(木) 15:25:53.10 ID:BVJ2/PUA0 [2/8]
>>34
チョコさん頭平べったくね?



89 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:31:31.54 ID:+7vsA9EBi
>>34
許した





154 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 15:53:01.33 ID:38nFq7L10
20億円豪邸見てもそういうこといえるの?
25%ピンハネしてる事実見てもそういうこといえるの?
今まで日本の子供達は救済対象じゃなかった
メッセージ見てもそういえるのか?






169 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 15:58:55.78 ID:L3oB8f4b0
どうでもいいけど日本ユニセフは
寄付金25%ピンハネしてるって明確ソースはあるの?
あるなら安心して叩くが、ないんでしょどうせ



▼ 176 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/17(木) 16:03:02.60 ID:BVJ2/PUA0
>>169
自分で25%までは使うっつってるぞ



▼ 179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 16:06:11.53 ID:L3oB8f4b0
>>176
おう、だから、そのソースをください



▼ 182 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/17(木) 16:08:46.64 ID:qhmvXogY0
>>179
当協会に対するインターネット上の誹謗中傷的書き込み等について
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html

>募金の25%までの範囲内で、その活動費用をまかなう
>日本ユニセフ協会の場合、例年20%弱(2009年度実績19.3%)




▼ 191 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 16:10:10.23 ID:QdX3PZZd0
>>179
ユニセフ本部から25%は使う権利を認められているが正解。
実際に20%程度は使っている。
ソースはユニセフ協会の会計報告のページ。

ただそのおかげで継続して存在出来ているので、
こういう事態のときに一から支援組織作らなくていい。
それを世界中の災害に対応する。
そのために20%が高いか安いかは自分で判断してみて。








184 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 16:08:52.93 ID:QbBHZZ1g0
民間団体・日本ユニセフ協会・よくあるご質問
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html

Q.日本の子どもたちも支援していますか?
A.現在の日本は支援の対象にはなりません。

Q.文具の寄付を受け付けていますか?
A.いいえ、物資のご寄付は受け付けておりません。




▼ 194 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/17(木) 16:11:14.74 ID:GT+sHC3r0
>>184
日本は支援の対象にならないの!?



▼ 197 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 16:13:14.46 ID:qhmvXogY0
>>194
過去50年なってない
今回の大震災でようやく支援を表明



▼ 202 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/17(木) 16:14:48.30 ID:GT+sHC3r0
>>197
これからそれを広めるようにするわ










271 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:17:23.89 ID:fMZlgPTA0

自分が募金した10000円が7500円しか現地に行きませんでした
以上の問題点ってないと思うがね(以外じゃないぞ)

そもそもピンハネって正しいの?って話しじゃないのかい
アグネス嫌いで叩く人もいるが
日本ユニセフ協会事態が叩かれる要素満載なんだよ
ホームページとか読めば読む程不信な点ばかりだし





▼ 277 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:23:31.04 ID:QdX3PZZd0
>>271
10000円寄付するまでには、いろいろ流れがあると思う。

誰かが報道をする、誰かが募金集めをする、あなたが10000円募金する、
誰かが何が必要か考える、誰かがそれを買ってくる、誰かがそれを届ける。
ここまでするために2500円は消えていくのです。
あなたの1万円がすーと届くと思っているのであればなかなか世間のご理解を得るのは難しいと思う。



▼ 281 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:33:40.55 ID:fMZlgPTA0
>>277
だから、例えば今、
日赤に寄付すれば運送費とかおいといたとすれば全額届くだろう
ってことを言ってるの
人件費や広宣費に募金の一部を使ってない団体もいるわけ
それができないならピンハネって言われてもしょうがないし、
日赤に寄付したほうがいいと言われるよ
それでもいいなら止めるつもりがないが、
0から自分の金が全額届くはず、とは言ってないし思っていないと・・・
団体への寄付を忘れるなって・・・




▼ 286 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:42:52.96 ID:QdX3PZZd0
>>281
手間暇かけて子供に届くお金を減らしてもいいのであればそれでいいと思います。
そう思わない人が多いからユニセフ協会はこういうやり方をしていると思いますよ。




▼ 289 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:48:34.58 ID:fMZlgPTA0
>>286
自分のお金が被災地に届くお金を減らしてもいいのであればそれでいいと思います。
そう思わない人が多いからユニセフ協会でなく日赤とか他の団体に募金した方がいい
っていう人が多いんだと思いますよ。

別にどうしても日本ユニセフ協会に募金したいから止めるな、って人は勝手にしたらいいって
ただ、25%のピンハネを知らないなら知ってから募金先を決めろよ、って話で



▼ 296 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:57:56.14 ID:QdX3PZZd0
>>289


赤十字というのは、社員と呼ばれる会員さんの寄付で成り立ってる。
経費部分は全額ここから出るとするならば、ユニセフとは違うと思う。
そして何かあると追加で臨時で募金を集める。
今回は
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

これは募金だけですので全額すんなり配分委員会へ届く。
この災害にだけお金を送りたいなら日赤でいいと思いますよ。
日赤でなくてもコンビニの募金箱でも。


▼ 298 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 18:02:26.36 ID:fMZlgPTA0
>>296
だからその通りだって
それができない所はピンハネ団体だ、ってだけだよ
それでもいいなら止めないし、今この現状で協会や海外への寄付を
考えられる程余裕があるなら勝手にすればいいと思う



▼ 301 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 18:05:28.14 ID:QdX3PZZd0
>>298
ユニセフを何か勘違いされていませんか?
被災者のための資金団体ではないんですね。子供のための資金であって。
だから今回も、子供達を中心としたことにしかお金を使いません。
被災者全体を救いたい方はユニセフに募金しないで他でもいいと思いますよ。

ただ、今回の災害に全額行かないからってピンハネというのはどうか?というお話です。




▼ 314 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 18:12:20.18 ID:fMZlgPTA0
>>301
ピンハネは今回の災害とは関係ないと何度言えばわかるんだ・・・
>>298は誤解される書き方だったかもしれないが
「送りたい地域に全額金が届かない」って意味では一緒だよ

UNICEFが運営費をどこから捻出してるか知らないが
もし募金から運用してるんだったら
日本UNICEF協会だけじゃなくUNICEFもピンハネ団体だね










353 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:14:34.95 ID:fFUMk2yR0
被災者だ 風呂にはいりてえ
頑張ってるのがいるねえ
ギャラはユ偽フから出てんの?
献金はどうかぜひ赤十字へ




▼ 356 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:20:09.04 ID:AibCQHOM0
>>353
↓今日の時点でこんなだから、もうちょっと頑張ってくれ・・・

ttp://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0317.htm
深刻な被害を受けた地域の被災者への支援を準備する日本ユニセフ協会が、
最も深刻な被害を受けた地域の一つ、宮城県に派遣していた職員が、今朝帰京しました。

同職員によれば、県や現地協力団体などから最も必要な支援として求められたのは、
ガソリンや食糧、衛生用品、そして子どもたちの心のケアの支援だったとのこと。

日本ユニセフ協会は、ユニセフ本部及び東京事務所、並びに協力団体・企業などの協力を得て、
当面実施が可能と考えられる具体的な支援内容・方法等の策定作業と、物資調達や物流
手段などの確保を開始。早急に支援活動を始めます。






▼ 357 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 20:27:36.93 ID:DHbYjeoSP
>>356
その主張費が募金からでているんだぜ



▼ 359 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 20:30:00.49 ID:fMZlgPTA0
>>356
皮肉にしか聞こえないなあ
小さいボランティア団体や企業でさえ既に必要なもの調査して送ってるのに・・・
日本にいて日本人から搾取してるのに、日本を対象にしないからこうなるんだよな



>>353
俺は日赤とうちの自治体にしたよ!
これしか言えんが頑張ってくれ



▼ 362 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:36:16.87 ID:fFUMk2yR0
>>359
どうもありがとう
ここに書き込めるだけでもどれだけ恵まれているやら

独善や自己満足をズリネタにシコってる奴等を
一人残らず福島の原発にくべてやりてえ 本望だろうよ





▼ 365 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 20:47:14.81 ID:1SxjJSSe0
>>359
これから本気出す!だからとりあえず募金して!!















372 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 21:20:05.98 ID:MQ7Bnbpx0
募金団体はみな募金で得た金で活動する。例外の方が少ない。

日本ユニセフ:19.3% 180億円→34.74億円
ワールドビジョン:21.9% 7.12+3.85=10.97億円→2.4億円
プラン・ジャパン:18.1% 35.8億円→6.48億円
国境なき医師団:32.9% 40.1億円→13.193億円
ピースウィンズ・ジャパン:19.0% 13.5億円(繰越除く)→2.565億円
国連UNCHCR協会:25.4% 9.8億円→2.49億円



▼ 373 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:37:04.80 ID:/twScttn0
>>372
日本ユニセフ → 未だに物資の手配すらも出来ていないデスクワーカー

国境なき医師団 → 地震があった翌日12日には医療チームが現地入りして連日活動中

赤十字と日本ユニセフ比較もそうだけど
活動内容や金額を無視して「率」だけ比較するのは無意味じゃないかな



▼ 378 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 21:41:21.00 ID:MQ7Bnbpx0
>>373
「25%」を批判する人が多いようだけど。





▼ 376 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/17(木) 21:39:10.44 ID:r7xGKz8M0
>>372 国境なき医師団は、活動費=人件費だろ・・・



▼ 379 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 21:47:17.33 ID:MQ7Bnbpx0
>>376
国境なき医師団2009年度会計報告書より

●寄付収入合計:4,012,438,158

●経常費用合計 :3,377,172,074
1)ソーシャル・ミッション
 a.人道援助活動費 :2,053,768,521(60.8%)
 b.広報活動費 :208,758,676(6.2%)
2)募金活動費 :974,701,851(28.9%)
3)マネージメント及び一般管理費 :139,943,026(4.1%)

このうち1)aが本来寄付する人が想定している用途での経費で
その他が日本ユニセフでいう25%の経費。

1)b+2)+3)=1,323,403,553

寄付金の収入約40億円に対して実際の援助以外の諸経費は32%にあたる約13億円。
いや収益に対して援助活動費以外の割合を計算する方が公平か。
だとすると50%になってしまう。
どっちにしても日本ユニセフよりずっと効率が悪い。




▼ 380 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 21:48:08.12 ID:fMZlgPTA0
まだ擁護してるのがいたか。いやいいんだけどさ

>>372
国境なき医師団だけちょっと見てみたんだが
俺にはその40.1億円って寄付金額に見えるんだが
完全に赤十字と同じで寄付で
運営費をまかなってる団体じゃないのかい
ある地域等への募金と団体への寄付を一緒にしないように









              __ 
             イ´   `ヽ 
           / /  ̄ ̄ ̄ \
          /_/     ∞    \_    おれは日本ユニセフには募金しない!以上!
         [__________]
         |     (__人__)   |
         \_    ` ⌒´ _/
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄




漫画原作者・サトウナンキ「日本ユニセフを誹謗するのはおかしいと思う!頑張れ日本ユニセフ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300342694/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

徹子さんの話なんも出てこなかったな

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
04 | 2023/05 [GO]| 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター