
大阪市「水が足らへんて!?よっしゃ!大阪の水送ったるわ!!ほんまややで!」
sssp://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
大阪市では、今月14日までにアルファ化米3万食、毛布7,800枚、乾パン1万食分、高度浄水処理水
「ほんまや」4万7,696本分などの救援物資、消防派遣隊、医療チームなど大阪市職員282人を派遣している。
受け入れ支援では、大阪市立総合医療センターでの患者の受け入れと、一時入居として市営住宅の
空き住戸500戸を無償提供する。
http://umeda.keizai.biz/headline/1002/
なにわ育ちのおいしい水 ほんまや “Honmaya!”
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
ほんまやができるまで
まず、ほんまやの原料となる、厳しい水道法をクリアした、大阪市水道局の水道水を
ここから工場内のタンクに運びます。
次に、活性炭を通して、水道水中の残留塩素を除去した後、加熱殺菌します。
ここまでに、たくさんの工程をクリアしてきた“ほんまや”達が、ボトルに充填されていきます。
おいしい水が充填された”ほんまや”がきちんと整列して、次々に箱詰めされていきます。
“ほんまや”がやっと完成!・・・と思ったのもつかの間、出荷の前に、実はできあがった
“ほんまや”を再度、検査所へ送り微生物検査など厳しいチェックを受けます。そしていよいよ出荷です!
依頼404
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:42:21.68 ID:71kAICk90
淀川の水って、井の頭公園の池の水より汚そう
25 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:45:06.51 ID:LaPRHBpD0
>>2
よく見て下さい。これがトンキンですよ
42 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:47:51.68 ID:nk7Tt32sO
>>2
トンキンはやっぱりクズでキチガイ
67 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:50:42.81 ID:7Yv0oXFS0
>>2
トンキン涙ふけや
68 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:50:46.25 ID:XbsCcBMEi
>>2 正直勝てる気がしない
72 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:51:35.05 ID:wmVy5QAO0
>>2
さすがにこれは・・・
トンキンて言われてもしょうがない
79 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:52:19.85 ID:FvY+EOtX0
>>2
俺も今度から「トンキン」って呼ぶことにするわ・・・
さすがに頭おかしい
82 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:52:22.99 ID:C9O0+bZVP [1/2]
>>2
淀んでるのはトンキンの心だろ
222 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:15:33.35 ID:gcKSlLE30
香川さんが水無いって言ってる時には血で茹でろと言っておきながら・・・
▼ 230 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:18:45.89 ID:43ZQnt5G0
>>222
アイツら単純にうどん茹でたいだけじゃん
95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:54:40.48 ID:KJiQGnIJ0
関西までいけば普通に水が買えるんでしょうか?
▼ 118 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:58:17.27 ID:C9O0+bZVP
>>95
どっかのトンキンとは大違いだな
▼ 98 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:55:24.41 ID:GnqYL8ji0
>>95
静岡でも買えるよ
▼ 102 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:55:58.84 ID:laWNHAxwO
>>95
被災地に回してるから品薄だけど買えるで
▼ 104 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:56:22.64 ID:1mO39MiY0
>>95
2L100円せえへんで
買い放題やで
▼ 107 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:56:44.71 ID:EoSsAF8v0
>>95
青森から送ってやってもいいぞ
ペットボトルかなにかを送ってくれれば水道水を入れて送ってやる
しかし、そこまですることないだろ
赤ちゃんがいる家には政府から優先的に水が配布されるってレンホーが言ってたし
186 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:08:04.28 ID:R+1BU5PT0
大阪の水はまずいって有名だったけど、
宝塚に近い祖父の家は、水が凄くおいしかったなあ。
同じ紅茶を入れても、グレードが上がったようにおいしくなったよ。
あれは、何だったんだろう。
▼ 200 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:11:00.49 ID:WtddPIoM0
>>186
阪神間も淀川水系から取水してるから味は同じはずなんだがな
むしろ大阪府内は全域高度浄水だから大阪のほうが味はいいはず
▼ 236 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:20:15.22 ID:F0gv+Sx90
>>200
宝塚は武庫川だな。
▼ 255 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:28:33.88 ID:R+1BU5PT0
>>200
そうなんだ。
でも、昔から祖父の家の水はそのまま飲んでもおいしかったんだよね。
不思議だよ。
▼ 220 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:15:12.23 ID:aKFmYeEP0
まずかったのは淀川水系で取水してるとこじゃないかなぁ。
夏なんかカルキ臭ひどかったなぁ。山間部だと地下水とかで自主水源もってたりする。
宝塚がどうなのかは知らんけどw。昔大阪の山沿いの地方に住んでたけど、地下水でうまかったよ。
▼ 233 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:19:32.81 ID:/mAMldRI0
>>220
大阪の上水場のすぐ上流に京都の下水処理場があったからというのは本当なのか?
▼ 263 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:31:50.27 ID:aKFmYeEP0
>>233
まぁ間違いなく京都の下水は流れ込んでるな。いまでもw
▼ 282 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:42:56.80 ID:F0gv+Sx90
>>263
浄水の技術ってほんとすごいよな…
287 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:48:44.41 ID:QoZuVFRK0
大阪市 水道局 水質基準について
ttp://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000014774.html
やはり大阪も東京都とかと同じく50項目の基準値しかないし、
放射性物質に関する基準値もないらしい
▼ 295 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:52:44.84 ID:791TxARf0
>>287
夕方のニュースでやってたけど月一で調べていると言ってた
今回水道水で騒がれているからここのところ毎日計測しているがどの数値も変化は出てないとのこと
179 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:07:09.55 ID:zP7N2Z8m0
・水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる奴の実態
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457017.jpg
・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま~すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
連呼厨「どや~!!wwwwwどんきんどや~!ざまあ~!!wwwwww」

123 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:58:43.36 ID:bO21D2wu0
どうやら大阪のスーパーでもミネラルウォーターが品切れとの報告。
バカはどこにでもいる。
いや、人間のクズたる転売厨かw
▼ 129 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 20:59:56.34 ID:791TxARf0
>>123
夕方のニュースで関東の家族から送ってくれと言われたとおばちゃんが言ってたわ
転売と身内へ送ってるのとがあるんじゃね?
▼ 135 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 21:00:52.10 ID:tAQQydK70
>>123
近所のイズミヤでいつもどおりタップリ置いてたよ
全然売れてにいのに本数制限はやってたw
▼ 160 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:03:32.33 ID:rra0RTFG0
>>135
近所のマルナカは2Lの安い水は全滅してた。
▼ 142 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:01:41.00 ID:L4JLq2XY0
そもそも被災地に送ってるので供給が少ない
196 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:10:26.86 ID:DJfPoSKl0
なんでもいいから早く送れ
▼ 202 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 21:11:05.99 ID:x8zAOUgD0
>>196
埼玉は関係ないだろ
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ うどん国でもファンタ買いにマルナカいったら
[__________]
| (__人__) | 水は全滅してた でもほかの飲み物は売るほどあった
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
大阪市「水が足らへんて!?よっしゃ!大阪の水送ったるわ!!ほんまややで!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300966905/
- 関連記事
-
- 小中学校1クラス35人制へ ←2人一組作ったら誰か余るじゃねーか馬鹿
- 「なぜそのスマホを選んだのか?」半数以上が「デザイン」と回答 スマホユーザの大半がアホいう結果に
- 【神隠し】 なぜ?2カ月半不明の女子高生 自宅から400メートルの神社にいた
- ギリシャ、ドイツに第二次大戦の賠償を請求 ※50年前に支払済み
- ロシア政府、北方領土を放棄しました
- 死んだヤムチャみたいな格好で布団入るとぐっすり眠れる
- 新大久保の地元住民ブチ切れ「もう普通の街に戻ることはない」
- 【せんせ】姿勢直そうと椅子に画びょう=小学校教諭を処分-神戸市教委
- 【スーさん】田中好子さん、最後の肉声
- 【ブラフマン】ももクロ、怒髪天提供曲を iTunes先行配信開始!
- 女性(19)らに精液入りコンドーム投げつけ100件程した男を逮捕 東京
- 女子中学生がヤフオクに使用済みのリコーダーを出品。落札者には写真のおまけ付き
- 自力で下山した東京理科大生 「他の3人は鉄砲水に流され既に死んでいる」
- さかなクン、天皇も出席の日本魚類学会にあの帽子で出席ww
- 関西で人気のたかじんさんがフジデモに言及! 「嫌やったら見んといたら?俺、反中やけど反韓ちゃうし」
