
「来月妹が生まれるはずだったのに…」腹の中にいた妹ごと母親流される 残された長女(10)の悲痛の叫び
来月、妹が生まれるはずだった。宮城県東松島市の市立大曲小4年、
高橋さつきさん(10)は、避難所に変わった小学校で
「お父さんだけでも元気でいて」と祈り続けている。
母奈美子さん(30)が昨年のクリスマスイブに寿作さん(30)と再婚し、
さつきさんは初めての妹との暮らしを心待ちにしていた。
妹は自分と同じ平仮名の「ほのか」になるはずだった。
しかし、お母さんと一緒にあの津波にのまれた。
地震の数時間前、お母さんとお父さんが学校に来て
「赤ちゃんの服を買ってくるから、お迎えちょっと待っててね」と
出かけていったのが最後だった。
「あの時、引き留めておけば……」。22日、遺体安置所で
泥まみれのお母さんと対面した。とても信じられなかった。
お父さんは依然安否不明だ。
お母さんとお菓子を作るのが好きだった。
夢はパティシエ。両親のいない避難所暮らしはつらい。
それでも「新しい友だちができた。お母さんは亡くなっちゃったけど、
大人になるまで元気で頑張る」。精いっぱいの明るさを振りまく。
避難所で一緒に暮らす祖母、熱海恵美子さん(55)は
「母親を埋葬した日に思い切り泣いて、それから、さつきは涙を見せない」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000041-mai-soci
2 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 15:32:43.32 ID:hMSZug9C0
画像も無しに
3 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:33:18.33 ID:XVdLnW5j0
妹スレ
10 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:34:35.63 ID:XHQb+U720
>>2-3
同じ愛知県民として情けないよ
アメリカ人の38%が日本の地震を神の仕業だと思ってる件。 外人「うわー、アホばっかだー」
http://finalfantasy35.blog45.fc2.com/blog-entry-5737.html
スレタイだけでもう無理
9 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:34:31.94 ID:Tha/yN110
泥色パティシエール
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:34:41.18 ID:W4a4aaKd0
コレが本当の流産ってねw
51 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 15:37:02.78 ID:Y2lqHMZ5O
このクズどもが…!
14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:34:57.45 ID:92Jl16vq0
血の繋がらない父親だけ残ったか・・・・
本当の父親引き取ってやれよ
▼ 70 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 15:38:10.67 ID:LjwMLOyc0
>>14
残っていない、安否不明で絶望的ともいえる
190 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:47:04.72 ID:QjxvqNbp0
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/795542.jpg

▼ 199 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:48:01.02 ID:P4FHIFhh0
>>190
完全にこれやん
▼ 210 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:49:37.60 ID:ksbA5v8OO
>>190グロ画像よりキツい
283 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:59:24.98 ID:ksbA5v8OO
>>190これが頭から離れない。ご冥福をお祈りします
503 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 17:07:46.67 ID:pWwKDkFA0
>>190自体がキツいが
よく考えたら水死体を何百体と見て、
あまつさえメジャーで身長測って
推定年齢メモする仕事の人がいるってことだよな
自衛隊がやってんの?辛すぎだろ
▼ 504 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/26(土) 17:08:29.99 ID:QjxvqNbp0
>>503
こういう感じでタグつけるみたい
http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/22/world/asia/0322-JAPAN-slide-ILVX/0322-JAPAN-slide-ILVX-jumbo.jpg

177 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 15:45:11.22 ID:E4X8L7LU0 [1/2]
当たり前だがこんなニュースばかりだ。悲劇しかない。
537 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 17:48:16.44 ID:4dKmB76z0
各メディアそろそろ震災ネタが無くなってきたな
正直、この手の“かわいそう”話はウザいな
今回の震災で現段階でも1万人以上居るわけだが、
こういう“かわいそう”話はそれこそ死者の数だけ有る
それをある1部分だけ切り抜いて『かわいそうでしょ? 悲惨でしょ?』
って電気も水もガスも食料も満足に有る連中にこれ見よがしに報道されると虫唾が走る
被災者、被害者のケアは重要だが、それらを見世物にしそれで商売をし
“数字”を上げる事を狙ってる連中は火事場泥棒にも等しいと思う
こういう“お涙頂戴”の記事しか扱えれないメディアはホントに糞
373 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 16:12:59.96 ID:WgALB/FkP [2/2]
つか既に求人倍率0.2倍程度に落ち込み
絶望的状況だった東北経済は壊滅なんじゃないのか
おそらく土建屋が最初に復活してくると思われるがもうこうなったら
公共事業反対なんぞ誰も言ってられなくなるぞ
土木業界の尋常じゃない消費力で経済最活性しか残ってねーよ
128 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 15:41:33.23 ID:gkpAvZMV0
ふつーに募金しても結局ジジババのオムツ代とかに消えるんだろ?
こういう子供だけに特化した募金ってできないのかな
551 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 18:06:42.56 ID:EWiNVLYv0
かわいそうだけどこういうニュースはもうよせ へこむだけだわ
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ この子がなにしたってんだよ・・・
[__________]
| (__人__) | やるせなさすぎる
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
「来月妹が生まれるはずだったのに…」腹の中にいた妹ごと母親流される 残された長女(10)の悲痛の叫び
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301121146/
- 関連記事
-
- 文化祭のときって お前らなにしてたの?
- みずほのシステム障害、復旧のめど立たず 3月末まで続けば企業の倒産を誘発
- 反原発活動家 「軍事由来の技術は全て違法にするべき」
- 「自国のゲームで遊んでください」日本のアダルトゲームメーカーが海外からのアクセスを遮断!
- 警視庁 2ちゃんねる撲滅本格始動 削除人・ひろゆきの身柄拘束へ 完全にオワタwwww\(*^□^*)/
- もはや珍走団 アニオタがモデルとなった高校に無断侵入、巨大な落書きをする
- アグネス 「児童ポルノで日々犠牲者が出てる。待ったなしの問題。一日も早く法改正に動け」
- バカサヨ、プロ市民は衆院選でなぜ大敗したのか? 原発を煽れば票を取れるという考えが間違いだった
- Winny開発者金子勇の無罪確定
- 明日には落ちる深夜スレなんだし、普段は言えないことでも暴露してすっきりしろよ
- 【またゆとりがネットで暴露】東工大入試でカンニングした織茂悠貴くん
- ミニ四駆が熱かった90年代半ば サイクロンマグナム、ハリケーンソニック、ブロッケンギガント…
- コンビニのトイレに盗撮用のカメラを設置した香川県警高松東署の交通課巡査長・谷川亮(36)が逮捕
- 今度は京都人がゴネるゴネる「京都を通らないリニアなどありえない。日本のためにならない。」
- おっさんがドヤ顔でペットボトルのキャップ8000個を銀行に持ち込む 「人とのつながりの大切を学んだ」
