
周辺の避難所に比べるとまさに天国…仙台の刑務所 受刑者は3食暖房つき、看守は・・・

仙台の刑務所
受刑者は3食付くが看守は食事もままならない
200人以上の遺体が発見された仙台・若林区の荒浜海岸から5kmほどの場所に
宮城刑務所・仙台拘置支所がある。この震災で、塀の中はどうなっていたのか。
刑務所庶務課の担当者はこう説明する。
「建物が倒壊して受刑者が逃亡し、社会不安が広がることのないよう
頑丈に作られているので、ここら一帯では一番安全な場所といっていい。
津波の浸水も建物損壊もほとんどありませんでした」
若林区の避難所では大勢の人が寒さに耐え、ままならない物資補給のため、
わずかな食料で耐乏生活を強いられている。そこで気になるのが、受刑者たちの食生活だ。
「所内にはコメや市販の食料品など大量の備蓄がありますので、通常時と変わりなく、
栄養バランスが偏らないように気を遣ったメニューを提供しています。
毎日きっちり3食出していますよ」(同前)
法務省の規定によると、受刑者は性別や日々の作業量に応じて、
1日1100~1700kcalになるようメニューが設定されている。
宗教上の理由や食習慣を考慮した個別メニューまである。
また、所内は暖房も利いていたというから、
周辺の避難所に比べるとまさに天国だ。
ここまで説明した後に担当者は苦笑いを浮かべる。
「刑務官は受刑者用の備蓄食品を食べるわけにはいきません。
物資不足ですので、食事もろくにとれないまま、余震の警戒のために、
震災当日からほとんど休みなしで働いている状態です」
そして納得いかなそうな表情でこう続ける。
「毎日ではありませんが、受刑者は衛生面を考えてきちんと風呂にも入っています。
一方、刑務官の中には、自宅の断水で髭を剃ることもできず、
伸ばし放題で勤務についている者がおります……」
(同前)
http://www.news-postseven.com/archives/20110402_16222.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/02(土) 14:23:56.85 ID:99lAS0q7O
捕まったら勝ちかなと思っている
福島原発で作業してる下請けより全然良い生活だな
Name 名無し 11/04/02(土)20:49:24 IP:122.19.*(ocn.ne.jp) No.1407201 del
最近釈放しなかったっけ?
無題 Name 名無し 11/04/02(土)21:05:56 IP:219.107.*(mesh.ad.jp) No.1407226 del
> 最近釈放しなかったっけ?
それは留置場のほうだよ
Name 名無し 11/04/02(土)21:00:04 IP:60.36.*(plala.or.jp) No.1407216 del
刑務所の状態は周囲の生活レベルに合わせるとかそういう法改正が必要かもしれん
無題 Name 名無し 11/04/02(土)21:30:28 IP:219.161.*(ocn.ne.jp) No.1407266 del
△ 刑務所の状態は周囲の生活レベルに合わせるとかそういう法改正が必要かもしれん
○ 刑務所の状態は周囲の最低の生活レベルに合わせる(r
◎ 刑務所の状態は周囲国の最低の生活レベルに(r
無題 Name 名無し 11/04/02(土)21:36:11 IP:110.1.*(yournet.ne.jp) No.1407277 del
義援金も何百億と集まっているのに、
何で物資不足が続くんだ。全く訳分からん。
無題 Name 名無し 11/04/02(土)21:41:02 IP:118.108.*(mesh.ad.jp) No.1407281 del
集まった後
罹災証明を持つ人に分けるのに何日かかるやら
現金・物はあっても流通が壊滅、さらに広域分散化された避難所
配りきれたら驚くよ
3 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/04/02(土) 14:25:17.47 ID:dO2BgKln0
首と腰と手足を鎖に繋いで野晒しでいいのに
19 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/04/02(土) 14:42:25.30 ID:oi1jayX/0
ここは津波の影響が少なかったのか
刑務所最強伝説揺るぎなし
20 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/04/02(土) 14:44:11.62 ID:EUgUFOlKO
まさに通い懲役
27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/04/02(土) 15:00:55.12 ID:hO33uIkZ0
受刑者に原発の作業やらせればいいんじゃね
▼ 39 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/04/02(土) 15:46:26.05 ID:vdhqJT/BO
>>27
刑務所まで行ってる人間が「ハイわかりました」でまともに働くわけないだろ
「今すぐ釈放しろ・金もよこせ・追うな、さもなくば原発を爆発させる」とかやりだすに決まってる
36 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/04/02(土) 15:20:24.87 ID:I5Pm//Tj0 [2/2]
シャバは数万人死んでるのに塀の中はのうのうと生きてるのか
人間とは不思議なものだ

48 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/04/02(土) 17:30:21.96 ID:fBmKSRaE0
吉村昭の「破獄」読め。
戦時下の窮乏の中で看守たちのほうが餓えてフラフラになっていた状態が描写されている。
暗黒時代と言われがちな旧憲法下でも、一部を除いて日本人はフェアで順法精神が高かった。
逆に、アホはどんな時代であっても何かといえば鉄拳制裁や差別に走る。
- 関連記事
-
- 乙武さん「24時間テレビ、僕も好きな類の番組ではありません。」
- プラモ買ったら作れよ
- ねずみ講(MLM・マルチ)の勧誘のウザさは異常。
- ナンパ無視され逆恨み 女性2人2回はねる 殺人未遂容疑で男逮捕
- 【速報】mixi、遂にメールアドレス検索を実装 援交女の彼氏にメール送ったりしたりするなよ
- Facebookに勝手に顔認識機能が追加されデフォルトでオンに ν速民の遊び道具がまた増えたな
- 「面白い恋人」を訴えた「白い恋人」がパクリ商品だった
- 【悲報】東京都は チェルノブイリ級 放射能汚染 文科省の調べ
- お前らがネット知った真実ってどんなの?
- 君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない
- 【偏差値76】超名門進学校の麻布中・高校 「卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める」
- 【崩壊】 ブロンコビリー冷蔵庫少年、壊れる「すれ違う人の視線が怖い 外を歩けない」
- 「ネットで拾った画像」にコピーを付けた本発売。「著作者が見つからない以上、これはもう皆のモノ。」
- お前ら外に出ろ 熱中症死者の半数は屋内
- 【思ひで】20年前の1993年、どんな年だった?
