ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 大阪市「避難所作ったで」 被災者「あんな僻地やだ」 →GW明けに閉鎖
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

大阪市「避難所作ったで」 被災者「あんな僻地やだ」 →GW明けに閉鎖

1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/04/28(木) 07:18:53.20 ID:wI6LD2mU0● BE:2778293568-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/haa.gif
 大阪市は27日、約1億5千万円をかけて国際展示場「インテックス大阪」(同市住之江区)に整備した東日本大震災の一時避難所を、
5月の大型連休明けにも閉鎖すると発表した。当初は人工透析患者と家族を最大千人受け入れるとしていたが、被災地から遠いこともあり、利用はゼロ。一般被災者にも対象を拡大したが、利用は17世帯28人に低迷していた。
 一時避難所は、日本透析医会からの要請を受け、3月28日に開設。場内フロアに畳を敷き、間仕切りで8畳分のスペースを400区画確保した。仮設の保育室やキッズルーム、
シャワールームも備えていたが、完成したのは震災発生から17日後で、透析患者の利用は結局一人もなかった。
 その後、受け入れ対象を透析患者以外の被災者にも広げたが、利用率が低く、最終的に閉鎖に追い込まれた。現在利用している10世帯20人は今後、市営住宅などに移ってもらい、
避難所で使用した間仕切りや企業から寄せられた寝具、家具などは被災地に支援物資として送るという。
 結果的に1億5千万円の大半が無駄となった格好だが、平松邦夫市長は「行政の責務として要請に全力で応えた。自治体としてやれることをやった」と成果を強調。
要請した側の大阪透析医会の山川智之会長は「行政に恥をかかせた形で責任を感じている」と話す一方、「開設まで予想より時間がかかり、最初に要請した数字が独り歩きした面もある。
しっかり行政とコミュニケーションをとるべきだった」と反省の言葉も口にした。

http://www.sankei-kansai.com/2011/04/28/20110428-052247.php






3 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/28(木) 07:20:39.17 ID:lW83pWnm0
はじめは透析できない患者が多くて死人が出るとかで大騒ぎだったのに




4 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 07:20:39.55 ID:irhg93XrP
お断りですw
6 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/28(木) 07:21:19.36 ID:3WSPZSMp0
あそこイベント会場としては
もより駅からも遠いんだよな






9 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/28(木) 07:21:59.19 ID:BHVHu9QL0
まーた市長の無駄遣い




7 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/04/28(木) 07:21:37.56 ID:58PSPBu10
>約1億5千万円

何にそんなかかるんだか


10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/28(木) 07:23:13.96 ID:lW83pWnm0
>>7
透析患者用の施設だからだろう
普通の避難所とは違うつくりだった

この件はしょんぼりだわ
誰も責める気ないけど税金だからな





11 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/28(木) 07:23:19.12 ID:qaLJzIs50
言葉の壁か



13 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/28(木) 07:28:12.90 ID:Ee8CIQO/O
俺も最初はさっさといけよと思ったが昨日のスレで結論はでた

非常に残念だが遠すぎた。
電話一本で済むんだから県通しの横のつながり
もっと持とうな!

解体した資材はいま一般の建設現場にまで影響出るほど
慢性的な資材不足なんだからちゃんと被災地送って
再利用しような!

って話。





17 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/28(木) 07:29:35.95 ID:yiyhC64+0
交通が麻痺してるのに、・・・。新幹線とかもさ
東京越えて名古屋も越えて大阪に( ゚Д゚)∂゛チョットコイヤってーのもな。。。



31 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/28(木) 07:39:18.11 ID:Ee8CIQO/O
日本全体のハザードマップあんだから
地区ブロック単位で決めておけば良かったんだよ。
ふぐすまが逝ったら埼玉と栃木が避難地域、仮設住宅地域な。とか。
まぁ県同士色々思惑もあるだろうからうまくいかないかもしれんが
阪神淡路、東日本とここ20年でこれだけの災害が
起こってるんだから国がまとめるのもいいけど
これからは金ある都市が自分とこも被災する可能性あるんだから
上から目線やめて地区ブロックまとめるのも
拠点都市としての責任になってくるのではと思うしそうなって欲しい。
いろいろ邪魔ものはいそうだがw





32 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] :2011/04/28(木) 07:39:27.21 ID:4pJZBaJA0
史上最悪の市長平松だからな







34 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] :2011/04/28(木) 07:48:49.45 ID:NgldqwaU0
パスポートが必要だったかw



45 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 08:03:41.53 ID:SxfXwsyF0
大阪は身の程を弁えた方がいい

身の丈に合わない事をするからこうなる





47 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/28(木) 08:09:01.28 ID:EARNGOEBO
確かに九州で被災して、東北に避難所作ったから来てね♪って言われても行きたくねーわな



49 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/28(木) 08:09:54.79 ID:8dHlwQiS0
つまり作れば
勝手に被災者が集まるもんだと思ってたって事か



53 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] :2011/04/28(木) 08:13:55.15 ID:i5SuW6U10
追加で1億5千万の物資か、金送った方が良かったなw


スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
10 | 2023/11 [GO]| 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター