
自民・小里「東日本大震災関連で成立した特別立法の数は?」 菅「1本だ!キリッ」 小里「5本だろ…」

質問者あぜん…首相、震災特別立法の数を誤答弁
菅首相は30日の衆院予算委員会で、東日本大震災関連で成立した特別立法の数を問われ、
「選挙期日特例法(被災地の統一地方選を延期する特例法)の1本だ」と答弁した。
実際には被災者の税の減免措置を定めた国税臨時特例法や改正地方税法など5本が
すでに成立しており、質問した自民党の小里泰弘氏はあっけにとられた様子で「何という認識か。
政府の最高指揮官として当然関心を持っていないといけない」と厳しく批判した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110430-OYT1T00632.htm?from=main2
2 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 22:05:14.81 ID:276EWsjB0
満々満足
3 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/04/30(土) 22:05:19.66 ID:dB7uNkKv0
一本ぐそ
5 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/30(土) 22:06:03.31 ID:kzvBWHU20
なんで選挙のしか覚えてないんだよ…
▼ 73 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:09:26.27 ID:JKRyufC40
>>5
震災すら政争の具にする気マンマンだからwww
無意識に出てしまうんだよな、自の欲望がww
▼ 83 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:40:24.75 ID:biXKbfJR0
>>73
しかも惨敗ときた
74 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:21:27.03 ID:j5+T6Y1b0
麻生の漢字テストみたいになってきたな
この質問意味あるの
▼ 106 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/01(日) 04:53:31.17 ID:o1F5Mx1uO
>>74
自民「いくつ成立させた?」
菅「5本」
自民「たった5本かよ。仕事しろ」
ってやる予定だったんだろう
▼ 75 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:26:47.77 ID:+cQkB6XkO
>>74
一ヶ月も経って5本しか通してないのは何事か!
阪神大震災の時だって一ヶ月で10本以上通したんだぞ!
って批判したかったんだよ
そしたらびっくりするような回答がきてアタフタ
▼ 79 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:37:22.69 ID:Yic8PEVa0
>>75
本数って重要なの?
▼ 82 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:40:00.02 ID:ZPduzaF00
>>79
特例措置が必要なところいっぱいあるじゃない
36 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 22:23:24.41 ID:cThFbkEU0
小里「東日本大震災関連で成立した特別立法の数は?(たった5本だぞ、無能が)」
菅「1本だ!キリッ」
小里「えっ」
菅「えっ」
▼ 42 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 22:25:34.95 ID:m3J7Kq6Z0
>>36
もうやだこの国
48 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 22:27:44.53 ID:wc2cCchA0 [3/4]
しかしどうせマスゴミは一切報道しませんw
国会中継真面目に見てる国民なんていませんからニュースでやり放題ww
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2011/04/30(土) 23:47:19.00 ID:7xg+4HPD0
選挙にしか興味がないから震災関連の法律なんてどうでもいいんだよ
菅だけじゃなくて民主の議員全員がそんな感じだろ今さら驚くようなことじゃない
103 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/01(日) 03:09:22.99 ID:VANZyvs6P
興味のあることしかやらない総理大臣(笑
▼ 104 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 03:16:44.69 ID:sNzN5X190
>>103
原子力には興味があったのではないのか?
(「ボクは原子力には詳しいんだ(キリッ」)
あれどうなった
142 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/05/01(日) 10:52:37.70 ID:XMyFvTKTO [2/3]
本来政治家に必要なのは、こういう政策の知識だろ?
政治家失格。
政争にしか興味の無い害虫は国政から離れろ。
177 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 12:36:53.88 ID:pDQUTn3oO
麻生の漢字テストの時は小学生かよって思ったけど本当に小学生レベルでやんなきゃダメなのかもな、こいつら。
▼ 178 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 12:42:19.93 ID:bvX3fL1k0
>>177
通常理科社会で漢字間違えても点数くれるけど
そこで漢字がちゃんとハネてないから0点と言ってるようなもんなんだよな
結局民主党って本質で議論できるだけの知識がないから
重箱の隅をつつくしか能が無いんだろうな
182 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 12:50:39.37 ID:VANZyvs6P
いま録画を見たが、やはり小里が前フリで出した簡単な質問に、
菅が答えられたかっただけだった。
質疑のみかた
衆議院インターネット審議中継のサイトに行く
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
左側のカレンダーから[4月30日]を選択
右に出た会議のリストから[予算委員会]を選択
「発言者一覧」のリストから[小里泰弘]を選択
問題の質問は10分45秒から。
▼ 185 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 13:01:52.44 ID:VANZyvs6P
>>182
この録画の九分すぎのところをみると爆笑できるぞ。
菅は小里の前の質問(自民党の提言を政府は生かしているのかというもの)に答えて、官
僚がつくった答弁原稿を読んでいるのだが、その中で成立した震災特別法五本のうちの二
本である租税特別法改正案と地方税法改正案を挙げて、「成立させていただきました」と
答弁している。
ほんの二分前に自分が答弁した内容すら知らなかったわけだ(笑
▼ 187 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 13:06:27.44 ID:OHZvoPg90
>>185
どんだけ記憶容量小さいんだよwそりゃ一ヶ月前の党首会談覚えて無くても仕方ねえ。
▼ 188 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 13:10:10.29 ID:sNzN5X190
>>185
内容もわからずにただ棒読みしてるだけなんだな
ロボットと同じだ
▼ 189 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 13:34:16.50 ID:VANZyvs6P
>>185
書き起こしをつくってみた。
(8分8秒~12分すぎまでの部分)
----------
(小里)
それでは本題に入りたいと思います。
自由民主党は、これまでの多くの災害体験のノウハウを生かして、そして党を挙げて
の議論、被災者のみなさまの声を聞きながら、緊急対策案として1次、2次合わせまし
て439項目をとりまとめをいたしまして緊急提言をいたしました。
これをどう受け止めて実施をされつつあるのか、総理にお伺いをいたします。
(菅)
自由民主党のほうから震災対策全般にわたって2度にわたる詳細な緊急提言をいただ
きました。それぞれについて政府からも回答を申し上げているところであります。
政府としては、ただいまご提言をされた、この間頂いたご提言の趣旨も十分に踏まえ
て、震災の損失の繰り戻しによる法人税額の還付、固定資産税や都市計画税の軽減など
を盛り込んだ税制改正案を国会に提出し、成立をさせていただきました。
また、ただいまご審議をいただいている補正予算や関連法案にも、応急仮設住宅の建
設促進や中小企業を対象とした新たな保障制度、融資制度を盛り込み、ご提案の趣旨を
十分に生かしているつもりであります。
今後の復旧復興に向けた検討の中でも、自由民主党にもご協力ご助言をいただきなが
ら、政府を挙げて被災地支援、復旧に向けて取り組んでいく所存であります。
【続く】
▼ 190 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 13:34:42.99 ID:VANZyvs6P
【>>189の続き】
(小里)
本来でありましたら第1次の緊急提言分200項目分くらいは、提言がある前に政府
自らがとっくにやっていないといけない課題ばかりであります。
さらに自由民主党は第3次提言も見据えながら、党の持てるノウハウ、党の持てる情
報をすべて提供してまいります。どうかしっかりと飲み込んで実施をしていただきたい
と思います。
総理、お伺いします。きょうは震災発生から51日目であります。被災地支援のため
の特別立法はきょうの時点で何本成立しておりますでしょうか。総理、お伺いします。
(菅)
選挙期日等の特例法のこの法律1本だと思います。
(小里)
なんという認識でありましょうか。本部長として、政府の最高指揮官として、当然関
心を持っていないといけない。そして主導をすべきあなたの立場であります。
正確に申し上げます。おととい成立をしました災害復旧関係の2本を含めまして、5
本成立をしております。これでもまだまだであります。
要するに、阪神・淡路大震災のときは【以下略】
----------
▼ 213 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/05/01(日) 15:22:56.18 ID:VANZyvs6P
>>189-190に書き起こしを載せておいたから読むとよい。
ほんの二分ほど前に菅が自分
で答弁した内容を、次の質疑のきっかけに質問しただけだ。
それすら菅は答えられなかった。
自民・小里「東日本大震災関連で成立した特別立法の数は?」 菅「1本だ!キリッ」 小里「5本だろ…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304168651/
- 関連記事
-
- 「サッカーでいうシミュレーションにみえた。この件には呆れた」…三宅議員の転倒を現場で目撃した記者
- 【矛盾】鳩山「子ども手当の予算が足りないので、新生児集中治療室を整備するお金も削ろっかな~」
- 【悲報】民主・辻元清美氏当選確実 大阪10区
- 【速報】 小沢幹事長 「首相進退は、これから決める」 【ついに鳩山更迭か?】
- 鳩山は「尖閣諸島の領有権は中国と話し合って決めよう!」と言ったカスなのに任せて平気なの?
- 石破「検察官は誰が任命しますか」→柳田「検事長は天皇陛下…」→石破「法務大臣が任命するんですよ」→管「お前クビ」
- 鳩山さん「今回のことで全国民に安全保障問題について関心を持ってもらうことに成功した。」
- 菅「も、申し訳ありません…次こそは必ず自民党を!」 小沢大首領に許しを乞うも会ってもらえず
- 【政治】鳩山元首相「安倍政権による中国包囲構想は幼稚で実現不可能。中韓との友好無ければ未来は無い」
- 亀井氏「我々国民新党が反対してる限り、今国会では逆立ちしたって″外国人参政権″は提出されない」
- 午前 鳩山「北方領土で日ロ会談やるよ」 → 午後 記者「マジで?」 鳩山「ウソです」
- 「東京ドームは使わないで」海江田経産相が節電呼びかけ
- 鳩山首相が強い決意表明 「約束守れるよう、努力する」
- 民主・石井副代表「大村氏は脱北者だ」
- 【政治】鳩山元首相「1カ月前、野田首相に予告した」イラン訪問中止拒否
