
【うどん】香川に津波は来ない…過信する県民達。実際は県想定の2倍の津波が!!!
瀬戸内海の津波
「えっ、香川にも津波が来るの」
「来たとしても被害は小さいでしょ」。
想像を絶する大津波に襲われた東北地方の
被災状況が連日伝えられているが、県民にとって津波はどうも縁遠いようだ。
高潮と混同している人も多い。
ただ、大人でも50センチの津波で足をすくわれ、
毎秒50センチの流速があれば、養殖いかだに被害が出るという。
津波高は太平洋沿岸域より低いが、瀬戸内海沿岸は入り江が多く、複雑な挙動を示すのが特徴だ。
「県の南海地震津波被害想定は甘い」と訴え続ける専門家もいる。県の被害はどの程度なのか。
「これまでに何度も指摘してきたが、まだ理解してもらえていない。
これでは過小評価と言わざるを得ない」。
「防災&環境工学研究所」(三豊市)代表の山本尚明氏(58)は、県の南海地震津波被害想定
(2005年2月公表)を示しながら、県の危機意識の甘さを嘆いた。
県内には高松藩の公文書などに、東海、東南海、南海の3地震が同時発生したとされる
宝永地震(1707年)の
津波高として、六尺(約1・8メートル)という記述が残っている。
ただ、県の想定は高松港の津波高を1・0メートルとしており、2倍近い開きがある。
山本氏が高松藩などの記録を踏まえ、国の中央防災会議の数値を基に、島しょ部を除く県内32地点の
最大津波水位を補正した結果が表Y欄だ。県内の最大値は志度港の4・3メートル、
県の想定より1・2メートルも高くなるなど、高松港を含む23地点で県の想定を上回った。
表1 http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/548/2.gif
図1 http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/548/1.gif
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/548/


4 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:00:06.10 ID:L8QiUV3W0
津波で茹でる
▼ 7 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:00:58.56 ID:XAClniel0
>>4
最初から海へ汲みに行けよ
「高さ何mの津波」でなくて「うどん何杯分の水量の津波」と例えられるわけか…
▼ 32 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:09:43.83 ID:PAFLO6Qr0
>>31
うどん何玉分の長さの津波とか例えるんだろうな
想像しがたいわ
▼ 52 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:21:53.59 ID:y/I3J27JO
>>31
うどん50000杯分の水量とかいったらやつらびびるんだろうなwww
▼ 68 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:41:32.51 ID:zA6GdEZ60
>>52
朝うどんに香川が消費する方が多いな、
その数なら
▼ 75 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:49:10.92 ID:AotGuL9D0
>>68
一人当たり年間216玉×1,000,000人÷365日÷3食=約200,000玉 >>> 50,000食
普通に事実で笑った
6 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:00:25.68 ID:xrVF/nFc0
うどんが食えればそれでいい
95 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 15:06:09.54 ID:57qfA5QS0
なんとなくだけど香川が被災したら
中力粉とヒガシマルうどんスープが大量に届きそうな気がする
▼ 98 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 15:09:18.54 ID:zA6GdEZ60
>>95
麺棒と麺切りああるだろ?
▼ 114 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 18:00:29.38 ID:oj7iJeyK0
>95
うどんを支援物資に送っても、「まずい」とか言って突き返されるだけだろうしな。
169 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 03:53:10.38 ID:SYlBkCam0
うどん県の港町育ちだけど正直、やばいと思うよ?
津波対策ってほとんどされてないんじゃないの
満潮時に台風きただけで波かぶる場所がいっぱいあるはず
▼ 171 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/05/02(月) 04:08:21.64 ID:yVmUzhXp0
>>169
何処でもそんなもんじゃないのか?
5 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:00:19.52 ID:1IMN1FZr0
うどんで防波堤を作れ
137 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/05/01(日) 21:11:35.20 ID:A/eK9E9x0
津波でうどん洗うイメージしかない
54 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:23:29.39 ID:uUAGkja/0
津波が来ればうどんも流されるんだぞと言う事を指摘してやれば
目覚ますんじゃないか
▼ 55 名前:名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 14:26:41.56 ID:cmqCbm+90
>>54
でもいざとなったら通帳よりも先にうどんをわし掴んで
飛び出してくると思うんだ・・・
30 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:08:39.47 ID:OB2Qtif20
・生まれたとき、お祝いのうどんを家族が食べていた
・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうがファストかつうまいから
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(どこのうどん屋に行くの意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」、、、「じゃあ両方だな」
・数時間後に年明けうどん
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り
▼ 91 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:57:16.45 ID:4q9FFOz5O
>>30
香川から来た同期と飲みにいったら「ここの居酒屋うどんないのかよ…」って残念がってた。
もちろん飲んだ後はうどん屋いってた
50 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:21:09.24 ID:8jZ6wggMQ
瀬戸内には淡路島って防波堤があるんだから
うどん県は津波の心配より水不足の心配だけしとけ
40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/01(日) 14:16:46.83 ID:jA3DLnKP0
巨大地震で海底が5m持ち上がれば
5mの津波は内海だろうが琵琶湖だろうが起きる
多島海ってのはそうやって山の谷間が沈んで出来たんだから、
何年後かにかつて四国北東部があった辺りが
うどん式海岸になってないとは誰にも言えんだろ
そうなりたくなかったら少しは日頃の心掛けを良くして
旱魃地帯でうどん茹でまくるのを自粛するんだな
【うどん】香川に津波は来ない…過信する県民達。実際は県想定の2倍の津波が!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304225933/
- 関連記事
-
- 女って生理で休めるからいいよな 男も朝立ちとかで休暇とらせろよ
- なんと90年以上前に携帯電話が存在していた! 世界中で話題に
- 3ゲットロボ規制
- 押尾学さん、 裁判中に居眠り! さすが大物やで
- 【新学期】陰キャラとは絶対に喋るな、その時点でカーストが決定して1年地を這う 【人間関係】
- 今春全国放送されるけいおん!!の主題歌が決定!!
- 「おっぱいがなければ即死だった」豊胸シリコンがアサルトライフルの弾丸を止める
- おいしいトマトの食べ方はスライスしたトマトに大根おろしかけて醤油たらして食うのが一番うまい
- 腹へって80歳の老婆から1万8,000円ををひったくった無職の男 60人の警察官に追いかけられるwww
- 紅白の歌手別視聴率が発表される!!
- 図書館のトイレで7歳の幼女をレイプした早漏逮捕
- Facebookが流行らない理由 A:日本人は草食系で個人の自立がなってないため
- 珍事!? AKB48、『いいとも!』初出演もメンバー紹介だけで時間切れ
- 被災地のラブホ連日満員 子供「気持ちいい」
- 【今孔明】 夏休みの宿題提出を拒んだ中学生 何されても絶対に提出せず最後はメディアを巻き込み勝利
