
教師 「みなさんの修学旅行、東京に行く予定でしたが青森に変更になりました」 生徒「・・・・・」
1 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:44:37.98 ID:GpArNBk90 [1/6]● ?2BP(2777)
修学旅行、まず安全 震災で行き先・時期変更相次ぐ
http://mytown.asahi.com/areanews/akita/TKY201105180594.html
震災の影響で秋田県内の小、中学校が修学旅行の行き先を変えたり、時期をずらしたりしている。
宮城県や首都圏への旅行に代わり、北海道や青森、山形両県を代替地として選んでいる。
一方、影響を見極めるのが難しいとして直前まで判断を保留した学校もある。
今、春の修学旅行シーズンだ。しかし、3月11日の東日本大震災で、行き先を再検討する学校が相次ぐ。
県教委義務教育課によると、震災前は公立中学校129校中、約8割が首都圏を訪れる予定だったが、
震災や原発事故で約5割に減少。北海道や関西が増えた。
公立小学校も244校のうち、181校が宮城県を訪れる予定だったが、
震災で松島など主要観光地が被災し、多くが断念。
代替地として北海道や青森と山形両県が大幅に多くなった。
近畿日本ツーリスト秋田支店(秋田市)によると、3月下旬から行き先や時期の変更を希望する
問い合わせが増えた。変更先として人気があったのは北海道函館市。
ただ、青函トンネルを通る特急列車の座席確保が難しく、大急ぎで青森―函館間を結ぶフェリーを手配。
担当者は「新型インフルの流行時も変更が相次いだが、
行き先が限られた今回は交通手段の確保が大変だった」と話した。
秋田市のある中学は5月に首都圏を訪れる予定だった。
しかし、震災、余震、さらに東京都内の浄水場の水道水から放射性物質が見つかるなどしたため、
行き先を札幌市などに切り替えた。この中学の校長は「生徒の安全安心と、
思い出づくりのためのぎりぎりの選択だった」。
このほか秋田市では少なくとも7校が旅行先を首都圏から北海道などに変更したという。(つづき)
2 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:44:59.90 ID:GpArNBk90 [2/6] ?2BP(2777)
(つづき)
一方、延期や交通手段変更で首都圏行きを決めた学校もある。
秋田市立桜中学校は、5月19~21日に東京を訪れる予定を9月に延期。
旅行実施を決断しなければならなかった時期は新幹線の運行が不透明で、
首都圏で計画停電が行われた場合の混乱も考えた。
9月の旅行では往復を航空機にする。佐藤孝教頭は「タイミングが違うと訪問できない施設も出てくる。
しかし、子どもの安全を考えるとやむを得なかった」。
同市立旭南小学校は6月9、10日に予定通り、東京を訪れる。
函館も仮予約したが、キャンセル料が生じる1カ月前に東京行きを決めた。
国会議事堂や東京タワー、子ども向け職業体験施設「キッザニア東京」を訪ねるが、
交通手段を地下鉄からバスに変える。渡辺一郎校長は「地下鉄は東京で働き、
生活する人の素顔が分かる絶好の機会だが、リスクを避けることが第一と考えた」と話した。(以上)
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 20:46:05.10 ID:9FU8O7D00
田舎から田舎とか最悪だな
46 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (鹿児島県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:53:19.36 ID:AoG/zZXh0
秋田から青森ってwwwwwwwww
社会化見学かよwwww
6 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:47:03.48 ID:l5TeLGNt0
グーグルアースでも眺めて他方が増し
51 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:53:52.89 ID:XA8bLzLf0
小学校は南東北の日光にでも行けば良いのに。
93 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:59:15.27 ID:rfw/nrEJ0
東京なんか行ったらクレープ食べてると
路地裏に連れてかれてカツアゲされるだろ
木刀で応戦するしかない
▼ 112 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:01:06.99 ID:nrw4AKVIO
>>93
東京に木刀売ってるような土産物屋ないじゃん
▼ 128 名前:名無しさん@涙目です。(関東)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:02:49.29 ID:okv6QUkNO
>>112
あ・さ・く・さ!
62 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 20:55:19.73 ID:k+J4j5k5O
北海道の時計台を見てガッカリしてこそ修学旅行の真髄
116 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 21:01:32.68 ID:Xh2MJ2Sv0
修学旅行先の定番って
・京都奈良大阪USJ
・東京横浜千葉ディズニー
・長崎博多スペースワールド
・小樽札幌ラーメン
・沖縄
こんくらいか
▼ 134 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:04:05.02 ID:nrw4AKVIO
>>116
小・中・高で
しかも元の学校のある地域によって
まちまちという感じじゃないか
おっさんの俺が小学生のころは
大阪市内の小学校の修学旅行は伊勢志摩と決まっていた
164 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 21:11:40.84 ID:qfVVRUw6O
調べたけど青森には、アウトレットモールすら無いのかよ。
高校生が喜びそうな場所が、イオンやイトーヨーカドー、
アリにあるドンキやラウンドワンくらいしか無いな。
もうラウンドワンでボーリング大会でもしておけよ。
▼ 174 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 21:14:24.04 ID:my7KOu7V0
>>164
「パワースポットだ」って言って恐山へ
80 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:57:29.27 ID:X9X5oBp80 [2/4]
青森に修学旅行とか
西日本だと
鳥取に修学旅行に行くようなもんだろw
86 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:58:35.32 ID:YO/1toThO [6/7]
北海道で最終兵器彼女ごっこするのが修学旅行の醍醐味
110 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:00:45.16 ID:X9X5oBp80 [3/4]
北海道もスキーシーズン以外は
札幌と富良野あたりに行ったら終わりみたく
修学旅行って感じじゃないし
東日本ってつまんないとこなんだなw
37 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:51:34.69 ID:xdD4h4GU0
ちなみに北海道って中高生の修学旅行で行ってもクソつまらんぞ。
小樽とか札幌行っても中高生には何の面白さもない。
高校の時修学旅行が北海道だったけど、まじでさむい旅行だったわ
▼ 44 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 20:52:54.76 ID:lGGnGkbT0
>>37
寒いなんてもんじゃねーよ
1週間で札幌~東端往復だったから、ひたすらバス
兎に角バスバスバス
188 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:18:46.89 ID:JkSpgRToO [1/2]
帝国ホテルに泊まって
ディズニーランド行けよ
日教組の息のかかった
所しかいかないんだ
121 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:01:57.57 ID:JgptrWv30
岐阜へ来い
鵜飼見て金華山登って帰りには
卒業記念に金津園でお姉さんに童貞貰ってもらいなさい
▼ 145 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:07:03.31 ID:nrw4AKVIO
>>121
今どきの工房なら本当にそういう行動とるやついそうだな
まあ、学校側も自由行動範囲内にいかがわしい店がないように設定するだろうが
鹿児島の土産物屋で芋焼酎試飲しまくって酔っ払ってた俺なんて可愛いもんだな
195 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:20:54.29 ID:03UgkmyW0
なんで群馬じゃないの?
焼きまんじゅう食いながら草津か伊香保か磯部で温泉でよくね?
女子の風呂場覗くとか最高の修学旅行じゃん
▼ 205 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:26:34.22 ID:chNSeeA80
>>195
だよなー
サファリパークとか珍宝館とかあるのにな
▼ 212 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:29:06.23 ID:nrw4AKVIO
>>195
風呂場覗いて先生に見つかって
怒られて廊下に正座させられるまでが修学旅行の醍醐味
201 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:23:58.86 ID:JkSpgRToO
日教組の大好きな
広島と沖縄行けばいい
みんな頭にきて夜には
抜け出すから
▼ 206 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:27:27.81 ID:nrw4AKVIO
>>201
原爆資料館しかない広島はともかく
沖縄の戦跡めぐりは
太平洋戦争の歴史が好きな俺みたいなヲタにはたまらんと思う
でもサヨ教師がいらん思想植え付けちゃうか
137 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:04:42.42 ID:82utaii/0
中学の旅行は福島の白虎隊見に行ったなー
あと、家族旅行は常磐ハワイアンセンターだった
福島は想い出の地だから早く元通りになってほしい(ノД`)
▼ 157 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 21:09:34.50 ID:pLY/ghuw0
>>137
おめえが生きてるうちには元にもどらん
213 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/05/19(木) 21:29:22.11 ID:61vVJRLa0
修学旅行なんてみんなと騒げたらどこでもいいだろ
山に閉じ込めておいてもそれなりに楽しいよ
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_ 集団宿泊学習という山に閉じ込められるクソ以下みたいな
[__________]
| (__人__) | イベントがあってな
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
教師 「みなさんの修学旅行、東京に行く予定でしたが青森に変更になりました」 生徒「・・・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305805477/
- 関連記事
-
- お前ら朝の挨拶は大事だぞ、うーっすでいいから声出してこい
- 子ども手当の財源は、子どものいない世帯からの負担増で 民主がマニフェストで説明
- 住職(45)「バブル時代の若者は『車を買ってデートしたい』とエネルギーあったのに今時の若者ときたら」
- 【2ch鯖落ち】 ひろゆき 「こうしてささやかに終わり、時代は変わっていくんですなぁ。」
- しつけーけどWindows8ってやべーだろ もう統括責任者が会社辞めたぞ
- Google社員が同窓会に参加しない理由「高校で友達はゼロだった…今更何を友人面してやがる?」
- 【どうしてどうなった・・?】 尖閣諸島、20億5000万円で売却決定 今月中に地権者から「国が」買取り
- 日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ
- こんど大阪に行くんだけど、「Can I speak Japanese?」は関西弁ではなんて言うの?
- 規制された途端2ちゃんねるの書き込みの民度が高くなった。 規制万歳。
- 2chねらー皇居に侵入 直訴を行おうとするが失敗
- 加藤鷹「17歳からオナニーしてない」チョコボール向井「オナニーは精液がもったいない」 おまいら・・・(´・ω・`)
- 【誰買】ドスパラがクアッドコアCPU7型タブレットを発売 中国百度製Simeji搭載 GooglePlay非対応 お値段9990円
- 『君が代』が海外で大絶賛! 「世界で最も美しい国歌」「心の奥底に響く」「日本は素晴らしい国」
- ローマ法王が… (´ ;ω;`)
