
世界人口が70億人を突破へ
世界のどこかで、
人口70億人目の赤ちゃんを身ごもった女性が暮らしている。
その女性が暮らす場所は、おそらくアジアだろう。
国連人口部(United Nations Population Division)によれば、
人口70億人目の赤ちゃんは、
ことしの10月31日に誕生する予定だ。
その赤ちゃんは、都市部への歴史的な人口大移動にのみこまれ、
都市部で生活するようになるだろう。
■アジア都市人口が急増へ
アジアでは、2022年半ばまでに、都市部で暮らす人口が、
地方で暮らす人口を初めて上回ると予想されている。
アジア開発銀行(Asian Development Bank、ADB)によれば、
職や良い暮らしを求めて、都市部への人口大流入が起きるのだ。
この流れはすでに始まっている。
ADBによれば、今後20年以内に、
約11億人が地方部から都市部に移住する。
1日当たり13万7000人の計算だ。
マッキンゼー・グローバル・インスティテュート(McKinsey Global Institute、MGI)によると、
インドは毎年、米シカゴ(Chicago)市にあるのと同じ規模の
商業施設・住宅地を移住者のために作らなければならない。
さらにMGIによれば、今後15年以内に、
世界の人口上位600都市(世界GDPの約60%を占める)に、
中国だけで新たに100都市が名前を連ねることになるという。
1960年代と比較しても、世界の人口は2倍にふくれあがっている。
60億人目の赤ちゃんですら、
1999年10月12日に産まれたばかり。まだ11歳だ。
都市部へ流入する移民は、豊かな暮らしを得られるのだろうか?
この疑問に、専門家の多くは、驚くほど楽観的だ。
だが人類は未だかつて、
これほどの急速な都市部人口の増加を経験していない。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2807609/7398509
3 名前: [―{}@{}@{}-] .(兵庫県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:53:13.79 ID:OTq7nQTgP [1/4]
インドと中国戦争はよ
4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 15:53:34.68 ID:Da/CXxtZ0
誰がどうやって数えてんの?
▼ 12 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:54:56.17 ID:bdfwAV3n0
>>4
日本野鳥の会が
9 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:54:44.98 ID:bdfwAV3n0 [1/2]
なんだ、日本人が少しぐらい自殺しても関係ないな
10 名前:名無しさん@涙目です。(九州)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:54:45.68 ID:ohhwMxaUO
食料が足りない時代はすぐそこだな
11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 15:54:50.77 ID:N4cmqrRx0 [1/2]
コロニー落とせ
16 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 15:55:10.42 ID:3YEqLw+u0
子供の頃は40億だったな
そう習った
▼ 106 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 16:12:00.61 ID:0PmQfBez0
>>16
昭和40年代前半生まれの同世代だなwww
17 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:55:10.48 ID:o8ahSo40O
インド人と中国人、多すぎなんだよヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとは減らせバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:56:44.42 ID:yMndg0ZwO
1年で1億人以上増えてるからな。
100年後には200億超えの見通し
あと200年持たないよ
▼ 193 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 16:25:45.57 ID:TdFxtb9o0
>>24
だからこそ日本は
自国の領土と領海を死守しないといけないね
将来を考えると5000万で日本を維持するプランを考えないとね
▼ 197 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 16:26:54.65 ID:avwz4uq00
>>193
5000万じゃ日本は維持できても日本を守る事や経済大国を死守する事は難しいなぁ
▼ 387 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/22(水) 17:22:10.57 ID:MRBOaN8B0
>>197
だから先進国が廃れて
中国とかインドの兵糧攻めで経済も持ってかれるらしいよ
27 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:57:52.91 ID:b90O0MxH0
開けドア 今はもう 流れでたら
32 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/22(水) 15:59:00.30 ID:hxpd/wbg0
マジでどうやって集計してんだよ。実は数え漏れ合わせたら
とっくに90億いってんじゃないのか
38 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 16:00:12.26 ID:KsHr4BP40
>>32
病院や産婦人科の報告だろうから、
中国の山奥とかアフリカ辺りのは計算に入ってないだろうね。
▼ 120 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 16:13:53.84 ID:0PmQfBez0
>>32
日本みたいな超先進国の国勢調査でさえザルなのに
中国はおろか、それ以下の原始国家なんてマジでどうやって集計してんだ?w
524 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 18:59:50.73 ID:pUttQk7L0
都市化が進めば人口は下がって行くし
やっぱアジアの農村地域を都市生活に誘導すんじゃね
▼ 525 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:02:08.32 ID:3F93Np5E0
>>524
土人農民が都市化したらエネルギー問題が深刻になるんじゃね?
食糧問題よりこっちのほうがやべーだろ
▼ 529 名前:名無しさん@涙目です。(山形県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:05:24.08 ID:pUttQk7L0
>>525
エネルギーと水と食料のお値段上昇が最近の相場トレンドだし
いずれそうなるんじゃないの
カオス化してきたら、もうどんだけなぎ殺せるかにかかってくるわけだ
521 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:58:18.32 ID:QuWjzC220
インドと中国で殺し会え
あとアフリカ大陸の内乱と民族浄化をバックアップしろ
▼ 533 名前:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 19:14:39.51 ID:7xc/HpFO0
>>521
ヒマラヤ山脈があるから、
ドイツとロシアみたいなガチンコにはならんのよな。
ニューデリーと
ペキンとの間もかなりの距離があるし。
あるとすれば、核ミサイルの打ち合いになるだろう。
424 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/22(水) 17:33:24.54 ID:IUo5pLSQi
地球がもたん時が来ているのだ
▼ 503 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:32:53.57 ID:3FpLmYyR0
>>424
じゃあほっとけよ。何でわざわざ汚染させる?
▼ 504 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:36:01.93 ID:FGsp2EkE0
>>503
あれって、ただ「連邦をぶちのめす為に地球を寒冷化しよう!」
ってさくせんだったと思う。
▼ 510 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:45:57.06 ID:/PY8mXZ00
>>504
ギレンVプレイしたら、宇宙に強制移住させて、地球が救われたと言ってた。
なんて綺麗なギレン。それに比べてジオン・ダイクンの忘れ形見は…
03 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 17:27:22.52 ID:EQWlKpgt0 [1/2]
中越戦争が激化
インドが介入
その後本格的な中印戦争の勃発→あわよくば核戦争化
これが理想的だな
世界人口が70億人を突破へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308725556/
ただ単に
しかも老人死なないし。
日本だって最近じゃ1000万人増えて1億3000万人になっているよ。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 「オタク」であることをアピールする女性が増えている
- 【転載OK】博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明か?
- 上地雄輔さん 「歌詞には一字一句、響きにも気配る。」 その新曲がコレだ
- 千葉のアホウヨ(18)、共産党本部に刃物を持って押し入るが速攻逮捕、タクシー無賃乗車のおまけつき
- ミニ四駆をNASAの技術力で改造したらどうなるの?
- 水難事故で亡くなった少女の黒歴史ポエム集展示会、開催
- 【ぽっぽ】民主党、復興増税から相続税を除外。 所得税・法人税・たばこ税を来年から増税へ
- 「GOM Player」がやらかしたwwwwww
- 裁判官「懲役2年6ヶ月!」 押尾「(…懲役って外出られるのかな?)」 弁護士「ムショ入るんだよバカ」 押尾さん「実刑なんて納得できない。無罪だ」
- 男の子には「騎士(ナイト)」、女の子には「亜莉穂(アリス)」…。
- さんまがIMALUに芸能界を辞めてほしいのがわかる画像
- 仮免中、時速110kmで走行した上、事故って後部座席の3人を死亡させたクソ女
- 「貧乏人を政府が助ける必要はない」と答えた人 日本38% アメリカ28% イギリス8% 中国9%
- 中学3年生「勉強する意味、学校に行く意味がわからない。勉強する意味を探しに旅に出たい」
- 親戚「どこの家出身よ?おいらっち大名家なんやけどwww」俺「ハプスブルク家です」親戚「え・・!?」
