ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww JR東海「川崎重工は責任もって技術を守れ。新幹線はお前らだけのものじゃないんだ!」
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

JR東海「川崎重工は責任もって技術を守れ。新幹線はお前らだけのものじゃないんだ!」



“新幹線技術 汗と涙の成果” 6月29日 20時3分

中国が日本などから技術供与を受けて開発した高速鉄道の車両について海外で特許の申請手続きを進めていることについて、
JR東海の山田佳臣社長は「新幹線技術はメーカーと旧国鉄の汗と涙の成果だ」と述べ、技術を保護するため、車両メーカーが適切に対応するよう求めました。

中国政府は、日本などから技術供与を受けて開発、製造した高速鉄道の車両に関する技術の特許の申請手続きを日本やアメリカ、
ブラジル、ヨーロッパ、そしてロシアで進めているとされています。これについて、JR東海の山田社長は29日の記者会見で、
「新幹線技術は、国内の車両メーカーと旧国鉄の技術陣による長い間の汗と涙の成果だ」と述べ、重要な技術だという認識を示しました。

そのうえで、山田社長は「技術を供与した川崎重工業が中国側にどのような条件で供与したのか分からないが、技術立国、
日本の代表的企業の名に恥じないような対応をしてもらいたい」と述べ、車両メーカーの川崎重工業が技術の保護に向け、
適切な対応を取ることが重要だという認識を示し、今後、特許侵害などがあった場合は協力して対応していく考えを示しました。

これについて、川崎重工業は「中国に対して2004年から鉄道車両の技術供与を行っているが、時速300キロや350キロといった高速鉄道の車両については、
中国政府が独自に開発を進めた部分もある。中国政府が今回、高速鉄道の車両のどのような技術について特許の申請手続きを行っているのか分からないので
現時点でコメントできない」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110629/t10013858521000.html





JR東海「川崎重工は責任もって技術を守れ。新幹線はお前らだけのものじゃないんだ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309347554/


3 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:40:34.79 ID:TG3EavWz0
最初から言われてたことが現実になったな



4 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:43:14.15 ID:NzTRVhlI0
>今後、特許侵害などがあった場合

てことは日本はきちんと保護はしているわけでしょ。
それが認められなければ、それは中国のオリジナルが認められたことになるんだから
別に盗まれたとかいう話じゃないじゃん。




6 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 20:43:55.02 ID:3vcc40r+0
>川崎重工業は「中国に対して2004年から鉄道車両の技術供与を行っているが、
>時速300キロや350キロといった高速鉄道の車両については、中国政府が独自に開発を進めた部分もある。
>中国政府が今回、高速鉄道の車両のどのような技術について特許の申請手続きを行っているのか分からないので
>現時点でコメントできない」としています。


川崎クズ杉ワロタ



7 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/06/29(水) 20:44:31.79 ID:FG1OrW7z0
あっちに技術教えたのが間違い



239 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 10:56:15.96 ID:bkFVbah60 [1/6]
今回技術提供を中国にした国々

日本→E2系(1997年)
ttp://www.jreast.co.jp/train/img/shinkan/photo/e2.gif


実際は1997年つってるが、
国鉄自体の枯れた技術を商用ベースにもっていったもの
いわば新幹線の基礎技術そのものを譲渡はしたが、
最新技術ではない
JR東海では300系に該当するポジションにいる




フランス→ETR600系(2005年~)
ttp://www.tee-usa.com/store/media/acme7000.jpg

TGVの技術が入っていると言われるが、実はただの特急電車
さらにいうと「実はイタリア製」、売った技術はイタリアのもので
本家TGVの技術はほとんどなく、最高時速250kmしかでず、300km目指して中国で脱線事故を起こした
しかし、こいつには最新鋭の制御振り子装置が導入されており、そのためだけに買う価値がある

ドイツ→ICE3系(2000年~)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/ICE3-Eisenbahnfotograph-2.jpg

実は日本やフランスに遅れをとっていないドイツの最新鋭特急電車
ポジションは日本で言う700系クラス
欧州では
ttp://www.4rail.net/4rail_pics_2008/fra_parisgno_tgvr_ice3_L.jpg
このような事が普通にあり、常にTGVに一歩遅れをとっていたが
動力分散型で、乗り心地はトップクラス

ドイツの最新鋭であり、今回一番被害を被った国






247 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 11:18:38.96 ID:8AWtU2mC0
東が技術供与したのはE2と言われてるが正式にはE2-1000で、ベース技術は700系同様レベルまで向上されたもの。
浮床構造やら東海が開発した技術が採用されているのが発端なんだわ。
勿論浮床構造は東が東海からパクった技術な訳だ。西から川重経由でな。



▼ 249 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 11:21:32.36 ID:bkFVbah60
>>247
渡された1両はそうだったが
量産された代物は700系クラスまでの性能は持っていない
そういう部分までコピーはできなかった
だから、最高速度試験でも大した記録が出なかったんだよ

全部コピーできたICE3型のがすげー記録出してたしな
結局はモーターだのなんだの、ほとんどのが古い中で台車の一部分改良したところで
古い技術にはかわらん







256 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 11:30:15.03 ID:bkFVbah60
つか、ぶっちゃけ東海が心配している部分は例の新型に搭載されてないぞ?

新幹線の軽いボディに
ドイツの台車その他

これを合体させたわけだから
見てみろこれ
これが今回の新幹線もどきの台車だ

ttp://4.bp.blogspot.com/--mJ32MPdQpE/TgkaekCHXdI/AAAAAAAAIyI/FKQxs_JCE_4/s400/3875347479352909780.jpg
3875347479352909780.jpg


どこが日本製よ
これがICE3だが
ttp://www.rig-bahn.jp/db-page/db-photo/ice3photo89.jpg
ice3photo89.jpg



どう見てもドイツ製です、ありがとうございました

だから一番の被害者はどいつだっつってんだろうがああああ
ボディだけだボディだけ!
台車とかは丸々ドイツのモロパクリだよ、

こんなヨーダンパー新幹線に搭載されてるわけないだろ










258 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:34:35.72 ID:xTsMh86M0
>>256
トンネル入ったとき窓をバン!ってひっこめるのとか
急発進急停車できるとかカーブで車体を傾けたり
日本の特許は悪路走行用のものが多いからなあ




▼ 261 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:39:23.93 ID:2D6HB00N0
>>256
ばか
川崎重工と日立製作所が中国様に新幹線の設計図をたった1000億で売ったんだぞ
中国の高速鉄道技術が熟練すればあっという間に新幹線のコピーが完成する




▼ 264 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 11:44:24.83 ID:bkFVbah60
>>261
その完成したものの足回りはドイツ製なんだよ
その足回りこそがJR東海が一番危惧してた部分なんだ
実は、大したことなかったのさ、日本のはな、
いや、逆にドイツが凄かったとしておいたほうがいいか
何しろこの件のものはシーメンス製だ

シーメンスつったら
鉄オタならすぐわかるだろ
新幹線にも搭載された事がある制御ユニットなどを作ってる会社だよ

この台車はシーメンスのものだよ




▼ 267 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県)[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:49:53.08 ID:qIs5wmK70
>>264
それが本当に本当だったら幾分救われるな
だが川重と東の行為は決して許される行為ではない
売国に等しい




▼ 273 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 11:58:41.16 ID:bkFVbah60
>>267
俺はその面は否定しない
新幹線の根本技術を渡した事は事実だから

東海が危惧しているとお前らが指摘している部分が違うんだよ
東海は、いわば根本技術を譲渡したら今回のようにニコイチでもっとパネェのが作れる可能性と
約束を破った事に文句を言ってんだよ
国内のみという契約だ、これはドイツもフランスも日本もだった

それなのに、アメリカと無茶して契約を持ち込み(白紙撤回になった)
独自技術ならとかいいつつ、台車を見れば「どう見ても同じ」なのが丸見え
こんな事やるような連中だと最初からわかってんだから!と怒っている、それだけだ

本当の被害者はドイツだよ
最新鋭の車両の技術を全て渡し、新記録を作らせてしまった
E2系統は最高速が伸び悩んでいたが、ICE3はすぐ最高記録が出た

当然、そのICE3の中枢を利用し、他は他に優れてるものを利用するほうがいいのができる
つまり、ボディは新幹線が上、台車とかはドイツが上で合体させたら・・・ってなっただけなんだよ




▼ 278 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/30(木) 12:08:27.77 ID:BGGXjQdt0
>>273
ぶっちゃけ技術面に関しちゃドイツさんマジ涙目じゃすまないからねぇw
当時の最新技術の700系を意地でも渡さなかったJR東海は偉い
つーかドイツは何でリニア技術なんてあの国に提供したんだろ




▼ 279 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 12:12:04.88 ID:bkFVbah60
>>278
まぁ、実はイタリアも涙目なんだけどな
フランスが提供したETR600系は、開発がイタリア
その開発した会社をフランスが買い取った

フランスは「どうせヘタリアだし」とかそういうノリ
今回の件で涙目なのは本当は元三国同盟だよ
フランスはTGV本家の技術提供はしなかったしな




▼ 281 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/30(木) 12:19:50.97 ID:BGGXjQdt0
>>279
確か中国的には一番欲しがってたんだよねぇ>TGV
平野部を比較的安価、高馬力で走れるからって
でも仏国鉄が取り合うまもなく一刀両断したんで
他国の技術寄せ集めていいとこ取りにしたんだっけか




▼ 263 名前:名無しさん@涙目です。(山梨県)[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:42:31.28 ID:qIs5wmK70
東海社長は真の技術者だった
叩き上げかどうか知らんが
マジで泣きたい気分だろうな
いや、ブチ切れてるかw




スポンサーサイト




コメントあざっす!!

No title

この技術供与って日本にとって利益になるの?
特にアジアだけどあちこちで技術ばら撒いてる印象しかないんだけど

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 2ちゃんねる
ジャンル : サブカル




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
08 | 2023/09 [GO]| 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター