
【速報】 ア ナ ロ グ 放 送 終 了 ま で 、 あ と 2 4 時 間 切 っ た ぞ !
アニメ「まじこい」公式リニューアルってか乳きめえ!
http://blog.livedoor.jp/togotan/archives/52734949.html
アナログ放送24日に終了
(秋田県)
テレビのアナログ放送は24日の正午にすべての番組を終了します。
総務省では県内での臨時相談コーナーを設けて受信者からの問い合わせに応じています。
臨時相談コーナーは来月26日まで県内17か所に設けられます。
平日の午前9時半から午後4時半まで相談を受け付けますが、
秋田市のぽぽろーどと横手市交流センター、それに潟上市天王庁舎、
湯沢市役所などでは休日も相談を受け付けることにしています。
テレビの地上アナログ放送は24日日曜日の正午に全ての番組を終了します。
そのあとは番組が終了したことをお知らせする画面が映し出されますが、
深夜0時までに全てのアナログ放送が停止されることになっています。
2 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:15.19 ID:BfzAROyy0
せやな
3 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:29.74 ID:INHhi1eK0
せやせや
4 名前:名無しさん@涙目です。(和歌山県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:32.26 ID:VHoEH2j/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:42.26 ID:WK4HgeGo0
あと5年も先だと思ってたけど
早いな
6 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:43.16 ID:dKFyu1N/0
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「||^ト ヽ ̄ ̄ ̄ / 「||^|`|
|::: !} □ ̄ |! :::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
7 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:57.94 ID:KD+RNTXO0
雪、無音、窓辺にて
http://blog.livedoor.jp/mocchibc/
8 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:16:58.36 ID:u8+GI8eXP [1/3]
お前らテレビ買いに行かなくて本当にいいの?
別に我慢しなくていいんだからな
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 「趣味:インターネット」なめんなでござるよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
http://zzzpm.blog137.fc2.com/
13 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:17:40.07 ID:tPLqV+DE0
絶対延長するからまだ地デジ化用意する必要ない豪語してたやつはどうしてんだ
▼ 16 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:18:27.83 ID:saiE1rQE0
>>13
まっ先に地デジ化してるだろ
865 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:58:12.30 ID:04koT+Ed0
ちょww
さっきピンポーンって鳴って、インターホン出たら「NHKですがー今日でアナログ放送終わりますがー」
って言ってたww
うちテレビ捨てたって追い返したよwwww
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:17:30.95 ID:hTU7XbeX0
コールセンターがアップをはじめました
14 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:17:57.50 ID:a6AvLe1MO
おい、待て
明日いっぱい見れるのかと思ってたら正午かよ
トランスフォーマーが見れないじゃん
▼ 22 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:19:10.83 ID:8M/S+U3E0
>>14
あれをアナログで見ても仕方ないだろ
648 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:44:59.10 ID:tLDIoPvS0
どうせ直前になったら延期するとかチューナー配ってくれるとか言ってた奴は今どうしてんの?
息してんの?
▼ 654 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:46:43.14 ID:lQHhm0Zw0
>>648
駆け込み需要で今頃ぼったくりのアンテナ工事の工事待ちで泣いてるよ
866 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 14:58:30.78 ID:adEWkIWY0
明日の正午前後の地上波テレビ番組(東京)
NHKG 11:59~そのとき、みんなテレビを見ていた!「アナログ波・番組終了のおしらせ」12:00~ニュース
NHKE 11:45~囲碁・将棋フォーカス
NTV 11:45~シューイチPRESENTESテレビ60年「これまで」「これから」カウントダウン
TBS 11:45~アッコにおまかせ
CX 9:00~(引き続き)FNS27時間テレビ 笑っていいとも増刊号生SPでアナログ終了見届け
朝日 11:59~マツダオールスターゲーム第3戦 直前情報
テレ東 11:55~「ディズニー3時間生中継マジカルスペシャル!」オススメ
MX 11:40~TOKYO MXNEWS 12:00~映画「月のひつじ」
放送大学 11:15~裁判の法と手続き第3回 12:00~日本政治外交史第3回
▼ 873 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:02:41.51 ID:4AHapSq20
>>866
TVKは高校野球中継
▼ 879 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:04:05.54 ID:9Eg/RZIK0
>>866
NHK、日テレ、フジは特番やるのか
NHKは電波弱いし、フジは見る気しないし、日テレにしようかな
▼ 893 名前: 【東電 63.4 %】 (関西地方)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:12:06.77 ID:VSY5DJOJ0
>>866
> テレ東 11:55~「ディズニー3時間生中継マジカルスペシャル!」オススメ
最初の5分間しか見れないのか。
子供が泣き叫ぶなあ。
817 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:33:32.32 ID:5hvGGdnq0
うちの大家、テレビだけ買い換えてアンテナはVHFのまま
何回説明してもわかってくれないまま明日が来る
▼ 821 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:36:15.63 ID:0/1LIXcq0
>>817
2chの住民層とたいして変わらないな
いくら説明しても理解できない頭だとスルーするのかね人間は
▼ 822 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:36:29.29 ID:3+DcPYxT0
>>817
見える
明日お前が、ドヤ顔で大家をディスってる光景が見える・・・
922 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:25:55.76 ID:xcRAr6ZW0
>>817
屋内アンテナ買ってきて自分だけ見てニヤニヤするんだ
622 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:39:35.95 ID:Dc5wUFe50
アナログ厨もかつてはアナロ熊とかマスコットキャラ作って調子に乗りまくってたのに
見事に絶滅したな
アナロ熊も冬眠から目を覚ましてないみたいだしこのまま永眠コースかな
503 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:15:44.76 ID:G7kfSxNB0
生活保護世帯って自分らで既に液晶TV,もレコーダーも買ってんのに
自治体がわざわざ訪問してチューナー渡してんだよな
おかげで生活保護世帯は2台目3代目も
地デジ環境が余裕で整ってる
だけどNHKとの契約だけは断固拒否するという最低な生活保護世帯
▼ 527 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:19:17.49 ID:+cQrgqE6P
>>503
マル生は受信料免除だろ
397 名前:名無しさん@涙目です。(東海)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:58:48.60 ID:1DI8VsRmO [1/2]
★終わりの始まり。
「公共の地上波放送・衛星放送のうち無料放送分を暗号化」という、
歴史的な愚挙をした日本
■1万円で買えるUSBチューナー
▼アメリカ・韓国(ATSC)では…
1920 x 1080i(フルハイビジョン)の録画が可能
デジタルチューナー搭載
Divx録画・XviD録画など多彩な録画が可能
◆http://www.fusionhdtv.co.kr/KOR/img/usb_nano2.jpg
◆http://www.plextor.com/english/products/images/PX-HDTV500Uimage-product.jpg
◆http://www.fusionhdtv.co.kr/kor/Products/ATSCnano.aspx
◆http://www.presentationtek.com/images/PlexorUSB_HDTV.jpg
▼日本では…
320×180の録画が可能
フレームレート 15fps
ワンセグチューナー搭載
録画映像の再生には、録画に使用したパソコンとDH-ONE/U2が必要
◆http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/images/photo.jpg
◆http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dh-one_u2/index.html?p=spec
◆http://buffalo.jp/download/photo/d/dt-h30-u2_set.jpg
◆http://track-back.net/skywalk/img/1411/P1000133.jpg
B-CASがなければもっと小さくできる。B-CASカードの本体は1cm×1cm程度のチップ。
カード破壊すれば小型化できる。
◆世界で日本だけデジタル放送の規格が違っていて孤立しててワロタw
http://www.paradiso-design.net/revimg/DTV_ATSC_DVB-T_ISDB-T_092006.jpg
黒船到来でこんな話もちらっと出てきてはいるみたい
◆フリーオ駆逐の最終兵器、「合法外付けチューナー」の胎動
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071225/290226/
実は、B-CASシステムさえなければ、低機能・地デジチューナーの原価は3000円?
◆原価はわずか3000円前後、利益率9割の荒稼ぎ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289646/?P=1&ST=broadcast
◆「B-CASカード」――その存在理由と問題点
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/05/news015.html
▼まずは、発行・運用にあたるB-CAS社が私企業であること。
テレビ放送という国民生活のインフラに近い部分が、いち営利企業に独占されているのだ。
国民の受信料で運営される準国営的放送事業者のNHK(18.4%)が出資比率1位だとしても、
2位のWOWOW(17.7%)、3位のNTT東日本/東芝/松下/日立(各12.25%)を足すだけでも66.7%と、
議決権の過半数をクリアしてしまう
(出資比率は電波監理審議会(第860回)会長会見資料より)。
ちなみに、B-CAS社株式の譲受を制限する法律・法令は存在しない。
非上場会社であり、財務内容を公開する義務もない。
▼もう1つは、B-CASがクレジットカードサイズでしか供給されていないこと。
B-CASカードの実体(認証および信号の複合化)は、内蔵のチップに凝縮されているが、
外枠が大きいためカーナビやノートPCでの利用に支障をきたす。
技術的には可能なはずだが、現在のところ「B-CASチップ」は登場していない。
そのほかにも問題視されている点は多い。
792 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:28:02.05 ID:IEll5oUM0
実質的に数年来テレビ視聴終了済みだが、
公式にテレビ視聴終了まであと24時間以下
死ねマスゴミ、死ねクズチョンコメディア、死ね利権KNHK
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ プリキュアと日常どうすっかな・・・
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
【速報】 ア ナ ロ グ 放 送 終 了 ま で 、 あ と 2 4 時 間 切 っ た ぞ !
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311390954/
- 関連記事
-
- 【ツイッター】「精神論キター!古すぎ。昭和死んでほしい」「教育担当○○さん口臭アリ。注意」…背筋が寒くなる新人のつぶやき
- 【論説】田中直紀氏と猫ひろし氏が教えてくれること 「政治主導の虚構」と「国籍の軽さ」 山崎元
- 電通「そうだ!TwitterのTLに広告流せば…」Twitter「はいそれ禁止」
- 【週刊朝日】安倍出演自民党CM、「トリモロス」に聞こえてしまうとネット掲示板やツイッターで大盛り上がりと週刊朝日
- 民放テレビ局が死亡寸前 CM収入が2桁減 2桁減 2桁減 繰り返す 2桁減
- 【朝日新聞】 『どうかんがえたら 新幹線の三景』 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
- 【報道陣に怒り】京都・小学生死傷事故で救命救急センターが怒りの声「マスコミの人間に心はあるのか」
- 池上伝説 まとめ
- 【毎日新聞】戦後ドイツは、ナチスの過去と向き合ってきた…「歴史を丁寧に教えて」 短く重い言葉。まずは大人がもっと学ばないと
- 【コラム】車離れもたばこ不振も、全部スマホのせいだ スマホが奪った「異業種」のパイ
- NHK受信料未払い裁判「135勝0敗」 訴えられたら確実に負けます。受信料は払いましょう
- 内藤×亀田 TBS「判定の採点内容を読まないでほしい」 試合後、公式リングアナがTBSに激怒
- 【マスコミ】「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」「こんなんじゃ印象操作」安倍政権発足に関する偏向報道が酷すぎる…ネット炎上
- 【話題】 フジテレビのドラマ低視聴率・・・民放関係者 「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく、本当に恐ろしい時代になった」
- 【産経】「大東亜戦争」表記を認めないNHKの歴史観 「偏向」と言われても仕方ない
