ブログパーツ FF35しようずwwwwwwww 菅直人「埋蔵電力があるはずだ! 経産省が隠しているんだろう! 早く出せ!」……もはやキチガイ
RSS、アクセスランキング調整中
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

   FF35しようずwwwwの人気ページはここだ!

好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!
好きな女にこれ試してみろw反応ぜんぜん変わるぞ!new!

菅直人「埋蔵電力があるはずだ! 経産省が隠しているんだろう! 早く出せ!」……もはやキチガイ

http://girinio.jp/

【画像あり】 母ちゃんの部屋にバイブらしき物があった… & 【おっぱい】原田ひとみの谷間がチラリ こりゃタマラン
http://blog.livedoor.jp/togotan/archives/52736290.html

共同通信
----------
埋蔵電力示せ、異例の文書 首相が経産省に指示

 海江田万里経済産業相は23日、記者団に、菅直人首相の指示を受けた国家戦略室が、
企業の自家発電設備による「埋蔵電力」の活用など電力需給に関するあらゆる情報を経済
産業省に示すよう文書で求めていたことを明らかにした。同省が示すデータに不信感を抱
く首相が、文書による異例の指示を出したとみられる。

 海江田経産相は「これまでも(情報を)出していたが、不十分だということ。しっかり
(首相側に)話したい」と述べたが、「なぜそういう文書になったのかはよく分からな
い」としている。

----------
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072301000218.html

関連記事
埋蔵電力:「非常用電源」まで活用? オフィスビルや病院…経産省、苦肉の検討(毎日)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110720ddm008020057000c.html
「埋蔵電力」の実力は?=原発停止、自家発電に関心(時事)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011071800224

http://ahootieokure.blog91.fc2.com/

2 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:50:33.86 ID:NSVXGa8xO
なあ、ホントにこいつが日本の首相なのか?


3 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:50:36.35 ID:v5SEsFS80
おまえはその前に領収書だせやw


4 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:50:36.14 ID:Umeca6v80
管、お前は一生埋蔵されてろ


5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:01.96 ID:OdEueVw/0
いいからてめえは自転車漕いでろ


6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:11.59 ID:F8sAHeOt0
まじきち


7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:17.53 ID:5AQicWz10
誰か埋葬してやれ


8 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:30.21 ID:MqZOkvOT0 [1/4]
停止してる原発のことか?




9 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:32.86 ID:Pn8lpLDl0 [1/5]
それで埋蔵金ってあったの?




中澤裕子さん(38)のスッピンが可愛いすぎると話題に (画像あり)
http://nantuka.blog119.fc2.com/blog-entry-836.html
女ってスゲェ!ってコピペ貼るスレ
http://vipper774.blog115.fc2.com/blog-entry-1168.html

10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 12:51:47.77 ID:xNSfuMYL0
埋蔵はともかく意外となんとかなってるな。
東電としては停電して「ほらやっぱり原発いるよね?^^」って言いたいんだろうけど。



▼ 40 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:57:59.54 ID:7QYTtUw70
>>10
工場が海外に逃げ出してるからな



122 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:10:00.16 ID:oc2zIFaJ0
どこの駅いっても暗い、エスカレーターは止まっている
これが首都かよww




▼ 44 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:58:32.45 ID:90Xut26T0
>>10
民間が血反吐ものの節電してるからなんとかなってるだけなのに・・・


▼ 73 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:04:00.66 ID:rSODGB/p0
>>10
企業が負担になってることも理解できずに
したり顔で言ってるって馬鹿だなこいつ



▼ 80 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:04:56.29 ID:Yf+id0EU0
>>10
ニート丸出しっすね


▼ 174 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:18:30.33 ID:D0YT6phk0
>>10
つかこれからガキが夏休みになって
家での電力消費が増えるから、暢気な事言ってられねえぞ



▼ 187 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:21:11.16 ID:vF9hKOik0
>>10
節電しまくり輪番休業しまくりで「なんとかなってる(キリッ」ってw









386 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:03:08.26 ID:PlfxSdkbP [8/19]
いつもの
----------
 「財源の議論をわれわれから申し上げれば、207兆円という一般会計と特別会計を一
本化をして考えていく中で、事業仕分けというものを今、積極的に行っています。事業仕
分けを行っていく段階で相当程度の無駄があるということが徐々に判明してまいりました。
しかし、私どもはまだ政権を取っていませんから、役所が隠して隠して隠しているデータ
がたくさんあるわけでありまして、完全に見えきっていないわけでございます。政権を取
った暁には、当然、しっかりと見えるようになるわけでありますから、そのような時に財
源の議論は十分にさせてもらいたいと思っています」
----------
(2009年5月16日の鳩山首相会見から)







62 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:02:40.10 ID:MqZOkvOT0
民主のおばか1号「埋蔵金でまかなえる。官僚が隠してるはず(キリ」

投票したオバカ「そーだそーだ、官僚は死ね。増税はんたーい」



民主のおばか2号「埋蔵電力でまかなえる。官僚が隠してるはず(キリ」

投票したオバカ「そーだそーだ、官僚は死ね。原発はんたーい」



▼ 76 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:04:09.24 ID:KokG13jq0
>>62 オバカ1号機2号機はメルトダウンしろよw












13 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 12:52:15.87 ID:PlfxSdkbP [2/19]
>>1
発端は宴会。

日本経済新聞
----------
原発再稼働、首相自ら政争の具に 自治体の不信増幅

 原発の再稼働は認めない。敵は経済産業省だ――。菅直人首相が本格的に動き始めたの
は6月29日、料理店3軒をはしごした夜のことだ。

 夜10時半すぎ、東京・六本木ヒルズのイタリア料理店で「日本の技術力があれば、脱
原発でも電力不足を跳ね返せる」と首相に説いたのは、脱原発派のイタリア人。国民投票
で脱原発を決めたイタリアの情勢を聞くため、首相と民間ブレーンが計画した会合だった。

 これに先立つ1時間前には、六本木の焼肉店で、側近の阿久津幸彦内閣府政務官、加藤
公一前首相補佐官、国家戦略室スタッフと「埋蔵電力」の話で盛り上がった。企業が非常
時に備えて保有する自家発電設備をフル稼働すれば、電力不足は補えるとの理屈だ。
----------
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819697E2EBE2E2908DE2EBE2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2





351 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:55:35.41 ID:s3cJz/FY0
>>13
なんかもうルーピーより酷いな


678 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 15:36:20.10 ID:nP7GB3xi0
>>13
他国から電力買いまくって
過去に停電も起こしてるイタリア人の言うこと信じるなよw









74 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:04:01.23 ID:y5RRi5GZO
揚水発電は埋蔵電力に含まれますか?



▼ 105 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:08:14.84 ID:PlfxSdkbP
>>74
馬淵が揚水発電を数に含めろと言っている。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110720ddm005020011000c.html

揚水発電の割合を50%以上にすれば原発も火力もいらない!(笑









160 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:15:38.06 ID:PlfxSdkbP
笑えるのはつい数日前、
経産省の推計通りの数字を閣議決定していること。

日本経済新聞
----------
埋蔵電力は160万キロワット 政府が答弁書決定
 政府は19日の閣議で、稼働していない火力発電所や自家発電などのいわゆる「埋蔵電
力」の推計値について、4日時点で約160万キロワットに上るとの答弁書を決定した。経
済産業省が4日に菅直人首相に報告したと明記した。山内康一衆院議員の質問主意書に回
答した。
----------
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3EBE2E2998DE3EBE2E5E0E2E3E39790E0E2E2E2




▼ 237 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:28:21.05 ID:thW87Z4s0
>>160
質問本文情報
平成二十三年六月二十七日提出 質問第二七四号
埋蔵電力に関する質問主意書 提出者  山内康一
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a177274.htm

答弁本文情報
平成二十三年七月五日受領 答弁第二七四号

内閣衆質一七七第二七四号  平成二十三年七月五日 内閣総理大臣 菅 直人
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b177274.htm



▼ 255 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:31:47.42 ID:PlfxSdkbP
>>237
316で再質問、324で再々質問している。こちらの答弁はまだアップされていない。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm















178 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:19:33.79 ID:4VcQp6ok0
よし、同じ電力を2度3度とカウントして、100%以上にすれば菅も納得するはずだ。

電力が足りなくなる?そんなこと、菅がどうにかできるかと思っているのか?
こいつの指揮下で再調査なんてただの時間の無駄。





▼ 184 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:20:51.06 ID:PqJO7vKGO
>>178
まぁ実際に大停電しないと菅には理解できないだろうな。何もかもが手遅れだ


▼ 214 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 13:25:00.01 ID:PlfxSdkbP
>>184
大停電して非常用電源もすでに使ってしまっていて役に立たず、病院で何百人も死者が出
たような状況になって「埋蔵電力がないと言ったのはあなたがたじゃないですか!」と言
い出すんじゃないか?



▼ 195 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:22:24.15 ID:9Q0U0kYK0
>>184
大停電になっても
それは嘘情報持ってきて間違った決断をした官僚のせいだろ
俺に決断をさせるなって言ったの忘れたのかよ














421 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 14:12:13.27 ID:gFdwN6As0
いま最大5500くらいだろ、東電に関してはもうあんまりかくしてないかもな

また停電するようだと精密部品を生産する工場は死活問題だから
みんな日本から出て行く

ぶっちゃけ原発依存度の最も高い関西がいちばんヤバいだろ


▼ 453 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 14:21:11.45 ID:T8Cerkrn0
>>421
>ぶっちゃけ原発依存度の最も高い関西がいちばんヤバいだろ
今、実際に動いているのが四つ。
本来なら今ひとつしか動いていない大飯だけでも三つ動いている予定だったと言うし、
そもそも関電は四国や中部から電力を融通してもらっていた身。
中国電力が幾らか融通してくれることにはなったが…



▼ 438 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:16:24.49 ID:ecrK8VM/0
>>421
まあ、企業が7割電力使っていて今節電義務化されてるわけで、
一般家庭は要請だからあんま関係ないんで実際一般企業で働いてないと

電力足りてるじゃん!

とアホな事言う奴も出て来るしね



▼ 446 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:19:02.75 ID:PlfxSdkbP
>>438
(1)企業の節電努力で停電が起きない
→電力は足りている。原発はいらなかった!

(2)企業の努力にもかかわらず停電
→原発推進派がわざと停電させた!
……どちらに転んでも勝利宣言(笑



▼ 444 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 14:18:41.96 ID:Sn2LTbOs0
>>438
>電力足りてるじゃん!

>とアホな事言う奴も出て来るしね



いたぞw
>>441


441 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 14:17:09.80 ID:WvMDn/Ci0
埋蔵電力も何も現状で電力余ってるよね












617 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 15:13:46.71 ID:jq51NoKCI
そもそも原発が止まってるから電力不足に成ってるわけじゃねーだろ
火力が止まってるから足りないだけ
事実原発が全部止まっても停電なんて起きてないし

▼ 651 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:25:54.17 ID:vCluyIWo0
>>617
まあ今は予備電力が無いのが問題なんだろう
島根の三隅火力発電所がトラブルでストップ
→融通してもらう予定だった関電ピンチ

原発に依存しすぎたかなあ



▼ 663 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:29:24.20 ID:PlfxSdkbP
>>651
これからは非常用のディーゼル発電機に依存するんだぜ。日本全体が(笑



▼ 681 名前:名無しさん@涙目です。(鳥取県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:36:41.33 ID:Dqug25Mu0
>>663
ヤンマー株買い?



▼ 686 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:39:38.31 ID:CBGIHHeR0
>>681
2000kw程度の大型はダイハツディーゼルが多いよ










696 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 15:46:31.47 ID:T80gr+PF0
もしかして、病院の自家発電なんかも計算に入れてるのか?



▼ 702 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:50:14.77 ID:PlfxSdkbP
>>696
自家発電装置として経産省に届出があったものをすべて合計したのがこの数字だから、も
ちろん含まれている。それどころか、電力会社に電力を卸売りしている業者の発電機がか
なりの部分を占めていたりする。







863 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/07/23(土) 21:11:20.94 ID:+OEj3VLy0
今までに設置を認可した総数なんだろうけどさ。
非常用発電機だからそれこそ連続運転出来ねえぞw 


691 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:41:37.42 ID:UhQrer4w0
企業の自家発電は計画停電中に売電してるってニュースで言ってたやん
今もしてるのかは知らんが



▼ 695 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:45:04.36 ID:PlfxSdkbP
>>691
売電しているのはすでに「埋蔵」電力じゃないんだよ。
残っているのは超高コストか物理的に売電できないか
非常用が多い。

乞食に奮発して持ち金全部やったら、
「まだどこかに隠しているだろう」と
すごまれているようなものだ。





▼ 700 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/23(土) 15:49:57.05 ID:UhQrer4w0
>>695
今は別に停電してるわけではないから
そんな不安定なものに頼るよりも
安定した発電所の建設や増設を急ぐべきだよな












895 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 22:11:27.06 ID:4vHUjtom0 [2/2]
菅「学生運動で爆弾テロした同志は何もできなかったけど、俺スゲーわ 節電で日本経済を完全に潰せるwww」




792 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 17:52:45.34 ID:wfafv4XGP
このやり方で薬害エイズの実証見つけてきたこともあるから
意外と無駄でもないかもしれんぞ。



▼ 796 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/23(土) 17:59:24.09 ID:+sqyCytrO
>792
前の大臣から資料を探すように指示があり
たまたま菅の時見つかったらしい
で、官僚が隠していたのを俺が見つけたとマスコミ発表
官僚は激怒したそうな




▼ 798 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/07/23(土) 18:01:30.82 ID:PlfxSdkbP
>>792
ああ、いまでもあれを事実だと思っているんだな。もうすぐ「薬害エイズ事件の真相」と
いう記事が週刊誌に出て、何か月か遅れて新聞やテレビでもやるぜ^^




▼ 801 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:09:46.81 ID:OODboau00
>>798
それやったらマスコミが嘘ついてたことがわかっちゃうんじゃないの



▼ 803 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:14:29.80 ID:qtZtvLHiP
>>798
政治ショーだったの?



▼ 808 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:22:13.12 ID:OODboau00
>>803
http://www.amazon.co.jp/dp/4877983864
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak456_460.html#zakkan459
http://manitame.blog115.fc2.com/





▼ 811 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 18:28:32.04 ID:mAqxa+iP0
>>808
これは追加しとく?
http://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php





839 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 19:54:18.87 ID:U7c9DyNJ0

電力会社に対して追求するなら兎も角、
計画停電の時に東電の無配慮な停電のために
交通網の混乱を与え続けていたところ、
経産省の行政指導で鉄道網の混乱を最小限に抑えた実績がある。

少なくとも管なんかよりも経産省は電力供給に関しては詳しいわ。
民間企業にべったりな経産省がそれらに打撃を与えてまで
原発推進のために、電力を隠す真似なんか考えられない。



▼ 843 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/23(土) 19:58:20.42 ID:3S2RJksq0
>>839
民主党信者とか反核団体みれば分かる

あいつら現実みねーし





892 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 22:07:12.27 ID:ZlzBJjlA0
埋蔵電力なんて殆ど二重計上で使えねーよバカ




896 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 22:11:49.07 ID:PMc0o7RT0
埋蔵電力とやらは、企業の資産であり非常用の予備電力。
電力会社に売れるような設備なんて作られてないだろ。
仮に売電設備があったとしても長期の稼働用の燃料調達どうすんだよ。
使えないこと分かってんだから、再調査に無駄な税金使ってんじゃねぇよボケ。










        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   さすが菅直人 
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


菅直人「埋蔵電力があるはずだ! 経産省が隠しているんだろう! 早く出せ!」……もはやキチガイ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311392987/
スポンサーサイト




コメントあざっす!!

コメントの投稿

非公開コメント

関連記事
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

テーマ : 民主党・菅直人政権
ジャンル : 政治・経済




おすすめ

プロフィール

ワークス35

Author:ワークス35
 
無料フリゲFF3.5の紹介と
2ch・ふたば☆ちゃんねる
スレッド紹介

「FF35しようず」は
ずっとリンクフリー!


連絡先
メールフォームはこちら




2chスレッド紹介が強め。 
TOP絵ずっと募集中

このブログについて

20100519
FF3.5の画像・SEを更新。
(110.gif改変。
 音量調節ほか。)
その他こまごまと修正。
更新分はこちら
から完成版.zipを
落としてください。 

普通プレイの人、
応援してます。

20090809
日本視覚文化研究会
記事紹介ありがとうございます。
感謝感謝です。


20090809
ねたミシュラン

お笑いニュースYouTubeニコニコ日和

エロアニメブログ


記事の紹介
本当にありがとうございます。
この場を借りて
お礼申し上げます。
これからも
よろしくお願いいたします。


コメント・ツイート
どんどんしてください。

オナシャス



   ___
  /ヽ) / \
 < / ̄Y ̄丶>
`〈X  ≡  ム〉
 丶) i (/
 // ̄ ̄\\
/ 彡 ^  ミ \
\幺ノノ i丶>/
 \マソ)ノソア/
  丶ミュZノ


なんかすげえ心温まるコメが多くて
涙がでちゃいました。
とりあえず
ずっと続けていくつもりなので
お手紙、コメントどんどんしてくださいね
くぎゅううううううううううううううえあああああああああああああああああああ
          ワークス35

にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ

フィードメーター - FF35しようずwwwwwwww  この日記のはてなブックマーク数
あわせて読みたい
検索フォーム

amazon.co.jpを検索

カレンダーとかまとめて
04 | 2023/05 [GO]| 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事一覧 カテゴリ一覧 コメント一覧 トラックバック一覧 プロフィール リンク一覧
[カテゴリ]
WEBコンサルティング・ホームページ制作のバンブーウエイブ
FC2カウンター