
「リア充とは?」 大学生の5割「ネットをやってなくてスイーツと仲がいい人のこと」
まず一般的なリア充の定義である「つながりのリア充」。
これは「彼氏彼女、仲間がたくさんいる」「サークル、バイト、インターン、研究会、グルワ、
お泊まり会、旅行などやることがたくさんある」「他人から見て輝いている」
などの理由を挙げた層で、全体の47%。
もうひとつは、「ひとりで落ち着いて本を読んだり、好きな音楽を聴いたり、散歩したり、
時には一人旅にでる(…からリア充)」という「やすらぎのリア充」で25%。これはリアルの
中で自分の心が充実していればリア充と言えるのではないか、という考え方である。
ちなみに「非リア」と回答したのは26%で、
その理由は「スイーツ(お菓子をスイーツと呼ぶような女性を意味するネットスラング)
女性とは話したことがない」
「アニメ、ゲーム好きのオタク趣味がある」等だった。
学生たちの半数近くはリアルのつながりを大切に考えていることが分かった。
http://japan.cnet.com/news/society/35007262/
「リア充とは?」
大学生の5割「ネットをやってなくてスイーツと仲がいい人のこと」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315772316/
3 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:19:17.58 ID:ujjKIifL0 [1/3]
まあリアルが充実してたら
2ちゃんに書き込もうとは思わないよな
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| (__人__) | 横のブスから嫌われ お友達はいるけど
\_ ` ⌒´ _/ 部署が分けられた俺もリアルは充実してるって言っていいの
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ みんなでBBQしてたわ、俺は仕事だったけど
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
http://u1sokuhou.ldblog.jp/
http://yetivip.com/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/http://gurugurulog.com/
http://majikichi.com/http://morikinoko.com/
http://blog.livedoor.jp/gundam2ch/
http://gurugurulog.com/
http://majikichi.com/http://morikinoko.com/
http://blog.livedoor.jp/gundam2ch/
6 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:19:47.03 ID:RxVE6QST0
働いてる
231 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 08:20:35.57 ID:NBWes5830
職場の学生バイト連中が普通にリア充・非リア言うててワロタ
誰ひとり2ちゃんやってなくてさらにワロタ
いや、嘘だ。笑えるわけ無い。
▼ 255 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 08:39:39.69 ID:1u44Q6WK0
>>231
知り合いやガキの頃からの友達に聞いた事あるけど
2chなんかやってる奴一人もいなかったな…
それで普通に結婚してたりする
リア充になる為にはまず2ch辞めないとだめだな
29 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:28:09.86 ID:HUw//gna0
一日に計一時間喋ったらリア充
57 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:39:11.21 ID:/1cKTb/wO [1/4]
マスメディアの流布した価値観に忠実な人たち
つまりは消費者
別に良いとも悪いとも思わないけれど
ただ、だから彼らはリア充に「なる」だけで
男子校がどうとか、
ホモソーシャル的な独自の空間と価値観を築いて
その中で色々楽しんでいるお前らの方が
実際よほど楽しいんだと思うよ
リア充の実態は、状態というより指標
81 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:47:02.71 ID:/1cKTb/wO [2/4]
ただ連中の体力だけはマジヤバイ
疲労、人疲れとかしないのか
つかあれだけ人と接していたら
そこいらのぼっちの人嫌いより人嫌いになれそうなものだけど
72 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 05:42:25.75 ID:UhHqJXv30
都合の良い便利な友だちがほしい
大学にいる間は一緒に行動してプライベートでは一切関わってこないような奴
105 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:59:30.73 ID:VpR2LiXT0
>>72
大学はそんな感じだったな
白々しい友達ごっこ
87 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:48:50.70 ID:Ik3VJDVk0
>>81
昔は大学では「学生時代の友達は生涯続く」とか言われてたんだけどなあ
おまえらはとりあえず、ボッチにならないように、かつ単位を落とさないように
するためだけの「友達」か
▼ 91 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 05:52:21.87 ID:ujjKIifL0
>>87
学問をしにいくのならそういう友達ができるだろう
でも今は就職予備校だからな
▼ 338 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 10:29:38.14 ID:TjTsKoR30
>>91
就職ネタで友達は作れないな
「俺内定もらったわwwお前は?」「う、うん…」
▼ 110 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 06:01:41.28 ID:mlN0yxc60
>>87
今の大学は大学というよりも高校の延長だな
「今の」と言っても昔の大学がどうだったかは知らないし、
東大とかならアカデミックの雰囲気が残ってるのかもしれないけど
▼ 123 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 06:10:21.24 ID:QNG2XGIL0
>>87
小中高校の友達のほうが長続きする気がする
大学生になったら、基本的に人格や自我がほぼ確立されてるから自分の素をさらけ出すことに抵抗を覚えるし、
人間関係に対して感情より先に打算や計算をもってきてしまう
小中だと基本的にフィーリングの合うやつと友達になるし、お互いの人格形成に関係するから、形成されていく自我のなかに友達の影響が入り込みやすい
▼ 124 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/12(月) 06:10:58.95 ID:Ik3VJDVk0
>>123
だからお前は友達も彼女もいないボッチなんだよw
242 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/12(月) 08:29:08.73 ID:HAh3gLi50
異性の友達がひとりでもいたらリア充なわけだけど
こいつらはその辺わかってんのかな?
女友達と一緒にリア充氏ねとかいってんだったらお前が死ねよってカンジー
259 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/12(月) 08:40:53.63 ID:braMdKW2i
慣れないコンパで
「リア充の会話には非リアの俺には全くついていけないよー\(^o^)/」
って言ったら、汚物を見るような目で見られた件
236 名前:名無しさん@涙目です。(禿)[] 投稿日:2011/09/12(月) 08:24:54.20 ID:VMqCtPE20
ワロタ、~お、ぬるぽ、オウフ、でござる
を使う俺でも気持ち悪くて発したくない言葉、それがリア充
リア充とか言ってる高校生を見ると蹴り飛ばしたくなる
▼ 240 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/09/12(月) 08:28:48.79 ID:F2rj1jJ0O
>>236
その言葉を使ってるお前が一番気持ち悪い
439 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/12(月) 12:48:24.11 ID:C6gUsIx40
お前らの言うリア充って目線低すぎるんだよな
友達いたらリア充とか、そんなん友達とかいて当たり前だろ
リア充言い訳に自分が努力しない言い訳作るのやめろよ
302 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/09/12(月) 09:47:36.63 ID:tMeqNn6A0
僕らは「グルワ」という言葉で繋がっている
L1GPというイベントがありまして。
Twitter上で「グルワ、やらない?SFC卒で集まって」と声をかけられ、そのまま「グルワやっちゃう!?」と盛り上がり、今日が横浜ルミネで初顔合わせ。
とうことで、SFC塾員が4人集まって顔合わせ。全員を知っているのは…
あ、違った一人だけ。でもま、ネット上でやりとりをしていたりするからそんなに困らない。
初めて本名知りました、みたいなのはあるけど、別にそんなもん不便でも何ともない。
正式な職業を知れるのは、「あ、そういうのもやってるんだー」というプラスαでしかない。
ああ、楽しい。
あ、グルワは、「グループワーク」の略ね。
みんながみんな、SFCのグルワ文化を共有しているので、
まだまだディスカッションが曖昧でも、なんとなく議論が横滑りしていても、あわてない。
「大丈夫、ちゃんと形になる」という何だか変な自信があるわ(笑)
5人でエントリーすることになるので、もう1人に後輩であり、
教育&絵本のところでリスペクトしている、でちゅうちゃんを召喚することに決定。
やつはTwitterとかあまりやってないだろうから、引っ張り込まなきゃな。
翌日、速攻で「グルワやらない?」というメールをしようと決心。
ひさびさのSFC色のグルワ。ああ、楽しみ。
みんなが違うバックグラウンドを持っている、という意味では、SFC在学中よりももっと多様だ。
どんなものになるか。本番は11月。秋までいろいろやれるかと思うと、とても楽しみなのであります。
342 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 10:31:35.15 ID:qpEXOXJQ0
リア充=ネットやらないっていう思考はそうとう頭おかしい
▼ 351 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 10:38:08.59 ID:f6pDez7l0
>>342
「ネットに人生の比重の大半を置いてない」だよね
朝起きたら、帰宅したら即PC電源、は間違ってないけどそっから何時間やるかだよ
起床後は15分以内、帰宅後は2時間以内に電源落とすのが一般人、それ以外がお前ら
477 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/12(月) 13:52:17.02 ID:sbejkdLR0
あれだね
2chに書き込まない スレ立てしない
そもそも、リア充はTwitterやらFacebookにやたら知り合いがいるから
Twitter更新or閲覧→Facebook更新or閲覧→そうこうしてる間に予定がくる、か疲れる
2chなんぞに書き込む暇はないってことだな
239 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 08:26:32.36 ID:0qFxZHzN0
スイーツとか、リア充以外の男はゴミ扱いしてくるよな
ムカついたから、偽の過去問渡したことある
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| (__人__) | あーあとなりのブス部署替えしねえかなー
\_ ` ⌒´ _/ こんなことやってるから駄目だなんだなーおれ
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
http://u1sokuhou.ldblog.jp/
http://yetivip.com/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/http://gurugurulog.com/
http://majikichi.com/
http://morikinoko.com/
http://blog.livedoor.jp/gundam2ch/
http://gurugurulog.com/http://majikichi.com/http://morikinoko.com/
http://blog.livedoor.jp/gundam2ch/
No title
只、社会に出てそれは許されない。
ワード・エクセルどころかネットもできませんでは通用しない。
しかし甘ったれた事に「(上記を)教えてください」という図々しい新卒が実在する。
そんな馬鹿新卒は即座に切り捨てリスト入り。
できる子に仕事教える方が会社に良し、俺に良し、当人にも良し。
できない奴は他の部署に入れてもらって同期にしごいて貰えばいいし、できなきゃ勝手に辞めていく。
最も自分自身も常に己を磨く必要があるからな。
うかうかしてはおれん。
気持ちを新たに頑張ろうと思う。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- アムウェイ ニュースキン ニューウェイズって マルチ・ねずみ講でしょ? やってるやついんの?
- 「夫の前でアンパンマンを馬鹿にしたらブチ切れ、夜食がメロンパンになりました」
- ニッポン放送アナが2chに「うはwww俺下着の領収書貰ったwww」とスレ立て、炎上
- 【日本】 定時で帰るのは気まずい?→ 61%が空気読まず定時に退社してることが判明
- 【東日本大震災】 ハイチの子供たちが折り鶴
- “現代型鬱病” 出社すると鬱状態で退社すると症状治まる 会社ってどんだけ地獄なんだよ・・・
- 東京消防「日本の救世主になる」 警察「国民を守るのが警察官の職責」自衛隊「最後の砦。命を捨てる覚悟」 東電「放水作業は任せた」
- アグネス「私は無罪、 霊感商法とか大嫌いで薬事法違反とか全然知らなかった」←嘘つけ
- 東芝REGZAは空と海の青の違いを表現できてない情弱用テレビだった事が判明
- 【食文化】 中国人 「日本人は犬肉犬肉騒ぐが、お前ら馬肉食ってんじゃんw」
- プラモ買ったら作れよ
- ν速民のおやくそく 「すすんでしよう 元気なあいさつ」 「自分大好き 友達大好き」
- イタリアで絶対に言ってはいけない日本語「セガ」
- 鷲宮のオタク婚活、7組のカップル誕生 成立率は35%
- 2012年夏「一週間で125人病院送りにした。ムシャクシャしてやった、今は反省している」
