
新自由主義について
新自由主義馬鹿の特徴、
自民党はある意味社会主義的だったから。
安全管理を経済を優先させる事を社会主義的と言うんだよね。
シティグループは原発を建設する会社には融資しないし、
ムーディーズは原発を
新たに建設する会社の株の格付けを下げるそうだ。
フリードマンが言ったのは、良い行いをしたいのならば、
市場を通じて行えと言ったのだ。彼は性善説なんだよ、
それで悪い企業が淘汰されると思った。
だが、実際は違った。ベーシックインカムを推奨したのも彼だしね。
10 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 07:29:05.11 ID:g++fM37v [2/2]
>>7
市場が何かと言うと現在なら投資家達か、投資家を神格化したのかな
11 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/18(土) 08:45:10.55 ID:KT1MkCWW [2/2]
フリードマンが指したのは、消費者であり投資家でもある。
フリードマンの言うように、
皆都会に住み、情報が開示され、
性善説が成り立つなら、新自由主義も可能だろう。
実際には田舎の人は選択の幅が小さいし、
情報が開示され人々が皆勉強家で善人とは言えない。
だから有効な規制強化によるイノベーションと
市場の整備による産業の育成による経済成長がいい、
勿論不要や弊害のある規制は撤廃すべきだけどね。
福祉政策や社会政策も雇用を生むし産業にもなる。
やや社会主義的からやや自由主義的な政策で欧州は揺れてるから、
それが一番良いと思う。
小さな政府、規制緩和、市場原理主義、自助自立なんて先進国では不可能だよ。
69 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/24(金) 09:31:59.43 ID:CpAxOAih [1/2]
新自由主義を批判するとアカかよ。普通の保守は新自由主義には反対なんだよ。だいたい
ヨーロッパで馬鹿にされ、相手にされない経済政策の何処がいいのだ。なんで新自由主義でなければ
ケイジアンになるのだ。そんなに短絡的で知性が無い馬鹿が信奉するのが新自由主義という愚かな負
け犬の理論なんだよ。現実の問題から逃げてるだけなんだから。
イノベーションがアカなんて、馬鹿も良いとこ、共産主義国家はイノベーション競争に負けたんだよ。
民間企業に競争させ、大学などの研究機関もそれに協力してイノベーション、技術革新を促す。それには
自由と規制が両方必要。規制強化が競争を阻害するなんてアホな事を言ってるようでは駄目。
例えば、燃費の悪い車は税金を高くし、燃費の良い車は税金を安くする。そうすれば企業は競争するよ。特に
高級車は生まれ変わるだろうね。エンジンは圧縮比の高い直噴になり、トロイダルCVTも復活するかも知れ
ない、安全性を高めつつ車体を軽くするため、炭素繊維が使われるかも知れない。日本車の評判は変わるだろ
うね。
イノベーションを促すとはそう言う事、マーケットを整備し、ルールを作る。そこで競争させる。小さい会社に
もチャンスが生まれる。自由にしたり、市場に委ねれば競争原理が生まれるというのは嘘だよ。単に販売力、資本力
が物を言うだけだよ。社会に取って望ましい競争原理が必ずしも働くわけでもない。
日本には、日本の実情に合った規制で企業に競争して貰う必要がある。省エネ、安全、環境何かでね。それでは小
さな政府では無理。天下りや無意味な公益法人は不要だし、NPOにでもなって欲しいが、国家予算規模を極端に縮小
する事は無理だし、特別会計の改革は必要だが、財政規模を縮小する事も危険。
公務員の年俸を2割程度減らし、年俸1割分程度公務員を増やすべきで、補助金行政から、制度設計を行う行政に改
革すべき。都会の過密が治れば、少ない子供手当でも、もっと出産率は向上するよ、都会は子供産み育てにくいからね。
98 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 19:42:29.01 ID:rf3AceNA
新自由主義者は規制撤廃して欲しいのだ。
工場の排気も自由にしよう、産廃の投棄も自由にしよう。カドミウムも有機水銀
も自由に流せるようにしよう。
規制が嫌なんだろう?俺は政治家の仕事は法を作り、政府はそれに従い規制を行
い国民を守る事だと思うが。
新自由主義者は自分が薬害になろうが、放射能汚染で苦しもうが文句を言うなよ。
市場原理が、必ず機能的に働くというのは単なる幻想。市場は失敗することもあるから、
政府が必要だし、競争するにしても規制という名のルールが必要なんだよ。
▼ 101 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 23:23:15.56 ID:R+HGlb3s
>>98
まったくどうしようもないアカだな。イノベーション君は。
規制の多くは既得権益を保護している。
利益誘導を是として自由競争はあり得ない。
▼ 104 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 23:46:16.72 ID:rf3AceNA
>>101
バカはお前だ。規制の多くは国民の安全と生命を守るもの、それが国家の基本。
一部既得権益かした規制があるだけ、それは撤廃すればいい、それを自民党が野放しに
してきただけの話。
昔は排気ガスが社会問題になった。だから規制強化した。今は資源が問題になっているし
省エネが問題になっている。それに対し規制をかけるのは、政策としては別に間違いではない。
だいたい、新自由主義で経済が豊かになった国があるのか?アメリカはボロボロ、ネオリベは
保守ではない。俺は保守主義だから、ネオリベ何かに与しない。
市場原理にも与しない、市場が正しい判断を下してリーマンショックとはお笑いだよ。
アメリカの国家予算は300兆円、財政赤字は1兆ドルを超える。政府給付を加えると5000兆円
の赤字だよ。米国債の7割が中央銀行が持っている。経常収支も赤字
8月乗り切れるのかね?俺は日本がそうなったら困るから、ネオリベは嫌だね。
▼ 106 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/28(火) 20:59:45.94 ID:ljDRF9Fv
>>104
アカのいう新自由主義って資本主義のことだろw
それで先進国は豊かになったんだよ。負け犬君。
▼ 108 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/29(水) 00:01:17.90 ID:WQErClSq
>>106
新自由主義と資本主義を同一視するなよw
99 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 20:04:35.60 ID:zeZ6QkDU
新自由主義者は「何でも自分達の好きな様にやらせて欲しい」訳。
でも責任だけは「絶対に取りたくない」と言うスタンス。
不況で経済的に困れば「国が助けろ!」と減税・支援要求、
でも一般市民や労働者の困窮に関しては「自己責任」「自業自得」と切り捨て、
景気が良くなり、儲けが出て税金を増やされそうになると今度は「俺達が努力してここまで利益を上げたのに、
何故多額の税金を払わなければならないんだ!」と政府批判。
万事こんな調子。
▼ 102 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 23:29:27.15 ID:R+HGlb3s
>>99
この世はユートピアではない。市場にリスクはつきもの。リスクをとらなければリターンは得れない。
共産主義者のいうリスクのない社会、全員が既得権者の社会こそ妄想。
▼ 105 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 09:39:40.12 ID:DKauFsq9
>>102 :名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 23:29:27.15 ID:R+HGlb3s
>>>>99
>>この世はユートピアではない。市場にリスクはつきもの。リスクをとらなければリターンは得れない。
そういう戯言は、きちんと「リスク」を取ってから言おうな。
そもそも新自由主義者は「リスクを取らずにリターンだけを得る」事しか考えてないだろ。
「規制を無くせ」と言うのは、逆に言えば「何をやっても合法になるように罰則を無くせ!」と言う事だからな。
小泉や竹中、村上やホリエモンが一体何をしたのかを良く考えてみる事だ。
▼ 107 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/06/28(火) 21:04:30.92 ID:ljDRF9Fv
>>105
馬鹿丸出しだな共産党員。
ノーリスクハイリターンを望んでるのはどうみてもアカだろう。
労働組合なんかその典型だろ。
オマエだって自分に利益誘導して欲しくて社会主義唱えてんだろ。
赤旗新聞請負の新自由主義批判(資本主義批判)はいいからどうして欲しいのかいってみろよ。
そもそも日本の実態は社会主義国家なんだから資本主義批判はお門違い。
赤旗新聞がだれにも相手にされないのは趣旨そのものが逝かれちゃってるからだ。
752 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/08/28(日) 01:57:04.64 ID:xfyRdcu5 [2/3]
市場の勝ち組はリスクとってリターンをえてる訳だが
赤い貴族は他者から無理矢理分捕ってる訳だから後者の方が明白に
タチが悪い。
御花畑共産主義者は反新自由主義である筈の
官僚機構や労組が欲のない成人君主の組織だとでも思ってるのかね?
891 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 23:27:54.01 ID:ek42Hib9 [1/2]
失われた20年と言われるけど、その中で、小泉政権時代だけは、まるで奇跡のように景気拡大期が続いている
いざなぎ景気よりも長期間の好景気が続いた
その結果、失業率も改善し、新卒は、バブル以来の売り手市場と言われた
それまでの就職氷河期といわれていたのとは対照的だった
アンチ小泉は認めたくないだろうけど、小泉長期政権の時代は、戦後最長の景気拡大期だった、という統計的な裏づけのある事実
小泉時代は平成の失われた20年の中で唯一長期成長時代だった
それを痛みが嫌だからっていって子どもに借金を回す路線に戻ったんだから経済成長なんかするわけないねw
もし小泉路線以外で日本が成長できる方法があったら是非聞いてみたいね
んなもん聞いたこともないけど
892 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 23:28:12.14 ID:ek42Hib9 [2/2]
年(平成)_名目GDP___実質GDP
1989(H1)___407,238.24___423,765.50___4.6%(竹下/宇野/海部)
1990(H2)___438,728.09___447,366.90___6.2%(海部)
1991(H3)___466,748.49___462,242.00___2.3%(海部/宮澤)
1992(H4)___478,967.29___466,027.90___0.7%(宮澤)
1993(H5)___482,697.12___466,825.10_▲0.5%(宮澤/細川)
1994(H6)___488,450.30___470,856.50___1.5%(細川/羽田/村山)
1995(H7)___495,165.50___479,716.40___2.3%(村山)
1996(H8)___505,011.80___492,367.90___2.9%(村山/橋本)
1997(H9)___515,644.20___500,066.40___0.0%(橋本)
1998(H10)__504,905.40___489,820.70_▲1.5%(橋本/小渕)
1999(H11)__497,628.50___489,130.00___0.7%(小渕)
2000(H12)__502,988.90___503,119.80___2.6%(小渕/森)
2001(H13)__497,719.70___504,047.50_▲0.8%(森/小泉)
2002(H14)__491,312.20___505,369.40___1.1%(小泉)
2003(H15)__491,312.20___512,513.00___2.1%(小泉)
2004(H16)__498,328.40___526,577.70___2.0%(小泉)
2005(H17)__501,734.50___536,762.20___2.3%(小泉)
2006(H18)__507,364.70___547,709.30___2.3%(小泉/安倍)
2007(H19)__515,520.40___560,650.80___1.8%(安倍/福田)
2008(H20)__505,112.90___553,913.60_▲4.1%(福田/麻生)
2009(H21)__474,296.90___525,014.60_▲2.4%(麻生/鳩山)
2010(H22)__477,327.13___539,842.26 (鳩山/菅)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index02(GDP名目&実質)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html(成長率)
★小泉政権は2001年(平成13年)4月26日~2006年(平成18年)9月26日
GDPは実質で504兆→547兆円、名目でみても、497兆→507兆円
★戦後最長の景気拡大期を実現した。(2002年2月~2007年10月までの69ヶ月間)
それまで最長だった「いざなぎ景気(57ヶ月間)」を1年上回る記録的な景気回復によることから、
俗に「いざなみ景気」と呼ばれる。
874 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/09/20(火) 13:48:44.38 ID:6ItINOyX [1/4]
まだやってるのかこのキモいアカスレッド。
消極的自由を否定すると全体主義に向かうのは歴史が証明してるだろ。
>自分勝手な金儲け主義者
ここら辺がもう嫉妬全快の底辺の貧乏人だと自己紹介してるようなもん。
他人の消極的自由が尊重できないから「自分勝手」と決め付けて
市場の勝ち組より社会主義の利益誘導受けてる既得権者の方が
よっぽど自分勝手なのにな。
市場の勝ち組はリスクをとってリターンを獲ているしかも
貧乏人の賃金は資本家が投資しなければ発生しない。
手前勝手な嫉妬でみんなを貧乏にしようとするのがアカの特徴。
No title
新自由主義なんて多々ある資本主義の形態の一つにすぎないのに、
冷戦時代で思考が止まってるとかどういう事よ。
コメントの投稿
- 関連記事
-
- 【速報】 コミケ待機列 40℃ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 運転再開の「もんじゅ」、早速放射能漏れの警報6回との報告が・・
- お前ら 高校生の頃の自分に説教して下さい
- 夏モデルのスマートフォン テザリングと通信速度まとめ
- 任天堂さん、海外ファンのポケモンMMO作品をぶっ潰す
- 日本政府、東電の「節電サポーター」達に夏の臨時ボーナス+成功報酬として37億円を支給
- エロゲー10点(計約5万円相当)を万引きした海上自衛隊職員が懲戒免職wwwwwwww
- 「桃太郎のお供は?」「アンパンマン!」 昔話知らない子供たち
- 元SUPERCARのベース・フルカワミキが初音ミクの人気楽曲をカバー
- 女 「離婚前に他の男とSEXしたけど、子を夫の戸籍には入れたくない」 → 戸籍に入ってない子が多数存在
- 【NHK】ワンセグ付き携帯電話 テレビ無しでも「これ、ワンセグ見られますよね」受信契約が必要です
- 「腹が痛く、男子トイレが使用中だったので女子トイレに入った」←これで逮捕、実名報道、クビは酷い
- 産経デジタルww 今度はブボボを発した米倉涼子さんの尻。しかもアップで
- 【閲覧注意】このローソンがやばい・・・(´;ω;`)
- 【政治】だまされた私が悪い?3党合意で野田氏が安倍首相に
