
【YUTORI】 「太陽が沈む方角は?」 大学生正解率75% 「地球の周囲を回る天体は?」 大学生正解率50%
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko12.gif
★日没方角、4人に1人不正解 大学・短大生調査
・「太陽は東に沈む!?」-。
大学・短大生の4人に1人が、日没の方角を問う問題に不正解だったことが、
東海大産業工学部(熊本市)の藤下光身教授らが実施した天文基礎知識調査で
分かった。
調査は、今年4~5月に県内外にある公私立の短大3校・大学2校で実施した。
日没や月の満ち欠け、太陽系などについて基礎知識を問う9問(選択式)を出題。
1、2年生を中心に667人が回答した。
「太陽はどちらの方角に沈みますか」との問いで、「西」と正解したのは75%。
「東」と回答した人が22%に上り、「南」「北」も合わせて3%いた。
「月が満ち欠けする理由」は、「地球から見て太陽と月の位置関係が変わるから」と
正しく答えた人は56%。不正解の「月が地球の影に入って見え方が違う」は42%、
「いろいろな形の月がある」の回答も1%いた。
また「太陽、アンドロメダ銀河、月、冥王星、織り姫星」から太陽系の天体をすべて
選ぶ問題では、正解の「太陽・月・冥王星」を選んだ人は25%のみ。「太陽、月、火星」から
地球の周囲を回っている天体を選ぶ問題でも、正解の「月」のみは54%だった。
藤下教授によると、2001年から04年にかけて小学生に実施した同様の調査で、
3割が日没の方角を西と回答できなかった。今回は、その世代が大学に進学した
現在の知識の推移を調べる狙いもあったという。
藤下教授は「日没の方角は、生活の中で自然と身に付く知識のはず。正答率の低さは
衝撃的。小学校以降の理科教育で、知識が修正も補完もされなかった表れだ」と
指摘している。
http://kumanichi.com/news/local/main/20111118004.shtml
5 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:00:07.00 ID:WLQJMpY30 [1/2]
西から昇ったお日様が東に沈~む~
6 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:00:10.26 ID:dWwTfpcU0
バカボンの見過ぎだな
10 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:00:46.59 ID:C0CYEbi80
俺こういうのわざと答えて邪魔してる
▼ 141 名前:アフィさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:10:17.60 ID:KQ6HtKM/0
>>10
きも
そういうのは中学生までにしとけよ
16 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:01:13.38 ID:yVDxW3qP0
バカボンの歌の反対って覚えてるから大丈夫だわ
▼ 43 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:03:40.87 ID:GxXSqrSN0
>>16
俺もそれで覚えてる
▼ 153 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:11:31.33 ID:+3bOFNzL0
>>16
俺もそうだわ
29 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:02:30.02 ID:kvkz6RLP0
> 藤下教授によると、2001年から04年にかけて小学生に実施した同様の調査で、
> 3割が日没の方角を西と回答できなかった。今回は、その世代が大学に進学した
> 現在の知識の推移を調べる狙いもあったという。
つまり5パーセントも正答率が増えたのか、さすが大学生だな
32 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:02:48.18 ID:1Praa8Ma0
月は東に日は西に
37 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:03:23.11 ID:lHzNnXdI0
夕方は西日が差すってわかってればわかるだろ
227 名前:名無しさん@雲丹です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:18:34.91 ID:2pJdZ4Fw0
>「いろいろな形の月がある」
バカ過ぎるwww
84 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:06:14.47 ID:V7axJmrL0
クリムゾンの西に沈むで覚えた
129 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:09:31.38 ID:D9MAQ8XH0
めんどくさい覚え方だけど
太陽は左から右に行って
南が太陽が一番高いから
左は西か
って感じで覚えてる
暗記した方が早いな
▼ 150 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:11:15.19 ID:04WNCe0MO
>>129
どういうことだってばよ…
54 名前:名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:04:18.75 ID:XCFklhKj0
冥王星さんは許してやれよw
154 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:11:35.27 ID:9NML22AE0
2Dゲームのせいで東西南北を上下左右って覚えていたな
東にいけって言われたら右に行くって覚えていた
▼ 160 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:12:19.62 ID:NHu1DNIX0
>>154
せめて地図といってくれ。
2Dゲームだと、世界は筒状になっているじゃないか。
▼ 180 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:13:37.84 ID:E+0EslSi0
>>154
でも、
「北上」「南下」という言葉があるからまんざら間違いでもない
北が上という共通認識がないと「北上・南下」という言葉は生まれない
いつからあるんだろう・・・
155 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:11:39.19 ID:lzSYZ0hO0
朝日って名前ではなく東日って名前に変えろよ
夕方=西日は確立されてるのに
名前から連想しやすくすれば万事解決だろ
172 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:13:06.78 ID:DO6YoqW30 [2/2]
東西南北を間違えるような奴でも俺より社会で通用するという現実
210 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:16:50.37 ID:1qhEhIRU0
別に天体の運行から考えなくても自宅周辺の東西南北とか普通理解してるだろ?
それなのに太陽がどっちから登るとかそういうのが判らないってことは一体どういうことなんだ?
世界は神が創造したって半分以上の奴が信じてるアメリカをバカに出来ないだろ?w
219 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:17:25.33 ID:vrlbvrUU0
太陽が西に沈んでいっても夜が始まるから寂しくないらしい
221 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:17:38.63 ID:ZM4hm7AD0
月は東に日は西に、で覚えれば良いのに
190 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:14:50.77 ID:/hqWxn0l0 [1/2]
地球の周囲を回る天体は?
①衛星
②月
240 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:19:30.65 ID:/hqWxn0l0 [2/2]
うぬぬ、今の季節、太陽は西ではなく、南西に沈む…
つまり…この問題は単純に西と答えさせるのではなく、
南という答えを期待しているのだ…
①東②西③南④北
解答欄
① ② ③ ●
214 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:17:03.65 ID:FzUHoNCF0
こんな人を馬鹿にした問題出されてまじめに回答するのか?という気もするし
▼ 230 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:18:44.67 ID:K8HO2PdF0
>>214
こんな程度の問題なのにさっさとまじめに答えない大学生の姿勢を批判しているんだろ?この統計は
222 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:17:41.63 ID:5laA0Shh0
太陽系の天体選ぶ奴は知識必要ないだろ
▼ 229 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:18:40.64 ID:E+0EslSi0
>>222
20年前なら全員正解だったろうな
セーラームーンのおかげでw
▼ 285 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:23:09.79 ID:y3rZuxcj0
>>229
あ?セラムンは俺の中では現在進行形なんだよ。
244 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:20:04.50 ID:H5zRC5ED0
こんなくだらねー質問にまともに答えるかよバカ
ていうか正解多かったら無かったことにすんだろ
今の学生バカですねーってやりたいだけなのが見え見えなんだよ
おっさん世代うぜーわ
名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:22:44.24 ID:RsHglr2c0 [2/2]
>>244
会社はくだらない質問の連続だ
267 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:21:52.50 ID:jNNMDMns0
,. -‐ -、_
/ ゛ヽ、
/ `、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i' i | あのね、南半球ではね
| | |
| - 、 _ | | 太陽は西から
| ヽ、 / | < 昇るんだよ。
__,,,... ,,_ ,.| ` ' ,l' \__________
`ヽ、 `、 \ _,-'゛ /‐- - 、_
`ヽ、 \ \_ ,,/ / _,ニ=‐
/""` ''" \ 冫 、 _, -' _,- '"
/ :::::::::::::::::::::::\ ト- 、二," イ/ /::::`" '' ヽ、
| ::::::::::::::::::::::::::::::` 、_し.┴┘、_/_, - '::::::::::::::::::::::::: \
/ ..:::::::::::::::::::::::::::::└┴ニ‐-- ニ- '┘::::::::::::::::::::::::::::::/
i-' ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. ' ,/(\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
、' ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -''"゛`‐-,.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
,l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l(二゛_,.`、' .l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ノ , - 、_,...`l l、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 丶、_ _ _,,. -、 i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、┌'' ‐ 、_,,. -‐ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
110 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:07:58.77 ID:yVDxW3qP0 [2/2]
キーワード:バカボン
抽出レス数:20
お前らバカボン見すぎだろ
112 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/18(金) 19:08:04.52 ID:IohUTxDx0
なんで5校中短大を3校も含む必要があるのか
そんなに短大生いないだろアホか
国内にいくつ大学あるのか知らんけど最低でも100校くらい調べないと調査も糞もないわ
▼ 130 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 19:09:32.81 ID:E+0EslSi0
>>112
バカがいる という結果ありきの結論を出すための調査だからしかたない
もしくはまともな学校が相手にしてくれなかったとかw
____
. / \
. / ⌒ ⌒ \ 若者はバカって言いたいんだろ
./ (●) (● ) \ そいつらに支えてもらうのにな
___________ | ゙)(__人__)゛ ) |
| | | \ `,、、、 /
| | | / /⌒)0::) \
| | | / / /'゙`'''" 、 ヽ _
| | | ゝ、___ノ | l | |
|___________|_| ( __,/ / | |
_|__|_|_ l二二二二二二l二二l ̄ ̄(,l」」_,/ ̄ ̄
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://2chmatome.sakura.ne.jp/
http://girinio.jp/
http://blog.livedoor.jp/togotan/
http://chasoku.blog.shinobi.jp/
http://2ch.cloudnote.jp/
http://vipvipnews.com/
http://majikichisokuhou.blog34.fc2.com/
http://cherio199.blog120.fc2.com/
【YUTORI】 「太陽が沈む方角は?」 大学生正解率75% 「地球の周囲を回る天体は?」 大学生正解率50%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321610358/
No title
No title
No title
なめてんのか?めっちゃウザいんだけど。ゆとりとか言ってるけど、今の方が学力も上がってるし、勉強もしてるから。
こんなんでストレス解消してんじゃねーぞ。覚えとけよオッサン供。
No title
本当に勉強してる人らはな
大学時代に学部長が学生時代に書いたノートみせてもらったけど
マジで意味が分からんくらい書き込まれてた
少なくとも「俺のほうがお前らより勉強してる(又は俺らの勉強の方が効率がいい)
」と本気で思ってるならそれこそ「ゆとり」のなせる勘違いってことになるぞ
コメントの投稿
- 関連記事
-
- ハローワークで見かけたクズ
- 津波で豊かになった東北の海・・・漁師も驚く魚影の濃さ、カキもウニも大ぶり
- 「痛車、痛単車ブーム」美少女キャラをペイント 群がるキモヲタ達
- 「ザ!鉄腕!DASH!!」国交省から表彰されるようです
- なぜイギリスで最初に産業革命が起こったのか?
- ミニ四駆がめちゃくちゃ進化しててワロタ スタビライザー付けまくりでくり抜きで穴だらけにしようぜ
- 「ヤミ金なめんなよ」 借金取りに追われ実家に逃げ込んだ長男 家ごと燃やされ涙目w
- 【速報】早速バカが暴れて警察沙汰、即連行 秋葉原ホコ天
- 【猛暑】お前ら何度設定?クーラー16℃にしたら快適すぎwwwワロタwww男がキンキンに冷やす理由が判明ww
- 【画像あり】酒井法子さんの情報提供募集チラシが犯罪予告みたいで気持ち悪い
- 山形のさくらんぼ小学校、改名しないでの声が多数 これが山形県民か・・・
- 陸自2佐「菅はバカ」 陸自1尉「菅はカス」 海自2佐「菅はアホ」 海自3佐「菅はキチガイ」
- トヨタ常務「将来、クルマは馬になる」
- 橋下「東京と同じ様に大阪もアニメ性描写規制を検討する」
- SKE48松村香織 「陰口叩いてる2ちゃんねらーはカス。直接言いに来い。ギャハハ(笑)」
